• ベストアンサー

家庭を否定されました。私の家庭はおかしいのでしょうか?

プロポーズされたため、もう少し自然に私に家に来て親からもOKをもらってほしいと頼んだから。 彼氏が私の家に来てくれたので、玄関先で親に「おじゃまします」と挨拶してもらってから自室へ2人で行きました。 それから、漫画読んだり話したりすごし、親が夕飯を作ってくれたので自室に運んで2人で食べました。 帰りにまた玄関先で「ごちそうさま」と、「おじゃましました」を言ってもらいその日はバイバイしました。 私が彼氏の家に行くことは多いけど、彼氏が家に来ることは無いから、これだけで印象が違うと思っているのですが。 「引きこもってるだけじゃん、次もあんなならもう今後行かないから」といわれてしまいました。 確かに彼氏の実家ではみんなで食卓を囲んだりしますが、自室があるわけでもないので、必然的に居間のようなところへ通されるのですが、居間は完全な生活空間ですし、自室があれば、自室に通すのが普通じゃないんですか? 「おかしい、普通じゃない、常識ないんじゃない?」と散々言われています。 そんなにおかしいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokorisu
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.52

質問者さまはまだお若いためか、レスして下さった方との 感覚の差があるのかも知れません。 一般に、大雑把に言うと 彼女の家に遊びに行く=家族の方と打ち解ける機会 と考える人が多いのではないでしょうか。 でも、質問者様を含め、ご家族の方は今はそれを望んではいないの ではないでしょうか。 質問者さまはどなたかへの返信でも >「挨拶に来て」「親と打ち解けて」ではなくて、純粋に来てほしいと   言ったのです。 とおっしゃっています。 これはただ「彼が家に来た既成事実」がほしいのではないですか? それを強調しないと分かりにくいと思います。 「ただ来る」という数を重ねるだけで親は安心することがあります。 私の両親を例に出すと、私がデートで外に出かけると、外で何してるのかと心配してました。(うちはかなりの心配性です) 打ち解ける前の段階、慣らしとでもいいましょうか。 それを言葉なしに理解してもらうのは少し難しいのかも。 だから、なんとなく欲しい回答と違ったりするのでは? (そのせいでどういう回答がほしいのかうまく説明できずレスが反論否定ととられたりしたのではないでしょうか) 先ほども言いましたが、「ただ遊びに来てほしい」ということは 彼にしてみたら理解しづらいと思います。 彼はただ行く意味が分からないと言うのではないですか? もどかしく感じてるのかな、と想像します。 「家に来てくれることで安心するみたい」 「安心させてから言ったほうがいいみたい」 というような理由で上手に伝えてはいかがですか? もう一つの案ですが、 強行で「お嬢さんとの結婚をお許しください」ではマズイですか? そうしたら、彼にとってみればご両親の考えが直接聞けていいと 思います。 私は既婚者ですが、彼が家に来たのは数回でしたよ。 一緒に食事をしたのは正式に「結婚許可」されてからでした。 (部屋にはあがらせてあげられませんでした。心配性で) あと、「挨拶」の考え方は私も誤解してました。 45のhanachanpiさんの回答、私も同じようです。 悪気はないのですが、ちょっと言葉が足りないのかもしれませんね? うまくやるもあなた次第の気がします。 がんばってください。応援しています。

reirei_001
質問者

お礼

私がうまく表現できなかったことがいろいろ含まれた回答だなと感じました。 ありがとうございます。 やはり言葉が足りないのですね。反省しています。

reirei_001
質問者

補足

鬱症状のまま教えてgooを利用していたのですが、死のうかな~とか思い始めちゃったので締め切りたいと思います。 回答へのお礼を書ききれなくてすいません。 鬱症状であるのも隠していました、すいません。 また、彼は見ていないと思うけど、なんか彼がとてつもなく話の出来ない変な人みたいなこと書いちゃってすいません。 とってもいい人なんですよ。 回答者様方が彼のことをいい人だといってくれたのうれしかったです。

その他の回答 (52)

回答No.42

あなたの家庭が非常識か?という質問に率直に答えると、当初は非常識ということではなく、食い違いかなあと思っていましたが、いろいろ説明を聞いているうちに、家庭自体、変わっているという印象を持つようになりました。 というか、うーん、ちょっとニュアンスが違うかな?変わってるというよりも、今後、質問者さんが大変だろうなと思いました。 なんというか、質問者さんと、ここに回答してくれた方々の「感覚」がまるで違うんですよね。 だから、質問者さんは悪気が合ったり、ムキになったり、自分の意見を通したくてというつもりはないのだけれど、回答している多くの人の中にあるある種当然と思うような感覚がないために、通じない、かみ合わないために、こうなっちゃっているのではないかと思うんですよね。 また、こういう「感覚」という曖昧な表現をしたのでは、理解しにくいと思うので、細かく例を出して言ってみると、質問者さんは親がお客様をもてなしているという姿を見たことが無いとのこと、こうなると、誰かがどこかのお宅におじゃましたとき、どのような行動をとり、迎える側はどのような態度で迎えるのかということに対する想像力がないということになると思うんです。 そりゃ、まだ21歳ですから、このくらいの歳の人が、礼儀を完全に理解してそつなくこなすなんてできなくてもかまわないんです。 場数踏めばできるようになることなんだから。 でも昔親がしていた姿を見ているとか、親戚の集まりで見ているとかして、こんな感じかなというぼんやりしたものは、意識の中にあるかないかの差は、大きいと思うんですよね。 意識の中にぼんやりさえあれば、正式なやり方は知らなくても、真似事のようなことはできるわけなんです。 それが、どうやら質問者さんにはない。 たとえ、家族や親戚のそういう姿を見ていなかったとしても、お友達の家に遊びに行ったときや、TVのドラマや小説など、どこかしらで目にして、そういうものなんだあと気が付きそうなものなのに、質問者さんの場合、それもないんですよね。 家でしていることが普通なんだから仕方ないと、まるで他を気にする様子も無く、育ってきているんですよね。 さらにクドくなりますが細かく言うと、「挨拶」ということを取ってみても、質問者さんにとって挨拶というと、何やらものすごく改まった行動、非日常的な行動と思っているみたいですが、「挨拶」というのは、極々当たり前の日常に近い行動でもあるんですよ。 子供でしたら、おじゃまします!バタバタバタと勝手知ったる他人の家という感じであがりこんでもいいですが、大人の場合、そうはいきません。 遊びにいったときであっても、まずご挨拶するというのは、お宅におじゃまするとセットについてくるものなんです。 お正月に一度おじゃましているのでしたら、「お正月のときは、お世話になりました。年初めのお忙しいときに時間をとってもらいありがとうございます。母もよろしく言っていました」とかなんとか、一通り「挨拶」をして、おうちの方に「いえいえ、こちらこそ。今日はゆっくりしていってくださいね。」と言われて、はじめて「はい、そうさせてもらいます」といって、自室に行って「遊ぶ」わけですよ。 だから「親が言う遊びに来いと彼が言う挨拶のどちらを優先すればいいのですか?」という質問者さんの疑問自体が、私にとっては「?」なんです。 だって、ただ遊びに行くにしても、挨拶は当然する、一連の流れなんですもの、どっちが優先っていうものではなく、どっちも同じことだと思うんですよ。 それゆえに、何をそんなに考える必要があるの?分けて考えるようなことじゃないでしょう?と思ってしまうんですよね。 それと「怒る」という感覚も、ズレを感じます。 「彼にもうお土産を持ってくるなと怒っていた」 「夕食の支度を手伝おうとしたら必要ないと怒られた」 とおっしゃっていますが、これ「怒っている」とは違うんじゃないですか? 怒るというのは、不愉快な気分になって頭にくるということですよ? 上記の場合は、相手に気を使わせないために、わざと強く言ったということでしょう? こういう手法は、一般的に良く使われることだと思います。 心の中では感謝に近い気持ちはあるのだけれど、相手のことを気遣って「いーから、いーーーから!」とわざと強く言って、相手に「そうおっしゃるなら、遠慮なくそうさせてもらいます」という言葉を引き出しやすくするためにするんですよ。 こういう感覚もイマイチ理解できていないみたいですね。 冒頭で言った「今後、質問者さんが大変だろうな」は、何が大変と思うかというと、今後結婚が決まって、相手のご家族が挨拶に来たり、結納だ、結婚式だ、結婚のお祝いを頂いた方にご挨拶に行く、新居に誰かが尋ねてくる、彼のご両親が家に遊びに来るなど、いたるところで大変だろうなと思うんです。 失礼ですが、ご両親も含め、ちゃんと対応できるのかなと、他人事ながら心配になります。 だって、人をもてなすということがどういうことか、あまりわかっていないわけですから。 どうやって招き入れて、そういう場面ではどういった話題をすればいいのかなどなど、経験値が低い分、苦労されると思うんですよね。 もうね、我が家はこれが普通だらかなんて開き直る時期じゃないですよ。 ご両親がもっとそういう教育もしてきてくれればよかったのにと同情するところはあるのですが、今更言っても仕方ないことですので、これからでもちゃんと、世の中に目を向けて、社会勉強しましょう。 そして想像力を働かせましょう。 彼の心情を思いやるとか、ここでいうなら回答者がどういうことを言いたいのか考えてみるとか、もっと思考を展開すれば、どう行動すればいいかわかってくると思います。 それと、ご自身の感情を、ご自身がちゃんと把握していない節も感じられるんですよね。 質問者さんはしきりに、「私個人が非常識だなどとは日頃から言われすぎているので、これが酷いことだと気が付きませんでした」というようなことを言っていますが、一方では「彼と付き合い始めて私の言い分が変だと言われたことは初めてなので、なんだか驚いています」と言っているでしょう? ってことは、やっぱり気になっているってことなのでは? 無意識に感情に鈍感なふりをしてしまっているのではないですか? ところで、質問者さんはお務めはされたことがないのですか? いやね、お勤めをされていれば、自宅で経験がなくても、お客様への対応の仕方とか、ある程度感覚がつかめると思うのですが、なんとなくそういう雰囲気でもないみたいなので、どうなのかなと思ったんです。 長々と失礼しました

reirei_001
質問者

お礼

私自身の感覚がずれているから、反論しているつもりは無いのにそう伝わっているのでしょうか? 客をもてなしているのを見たことが無いわけではなく、親戚が来れば外食に行ったりしていましたので、見たことはあるのです。 なぜ家では自室に食事を運ぶのか聞いたところ「食卓の広さ見ればわかるでしょ?」で、考えてみれば家族食事をするだけで精一杯な広さで客の分まで並ばないからのようです。毎回来る人に対しては部屋に食事が出るようです。 私は会社勤めをしています、親も私も挨拶についてわかっているつもりです。彼が2005年の「結婚を前提に」と報告に来たときも正月に挨拶に来たときも。 客間に通し、お茶も出て、親と向き合って話をしておりました。 親の言う遊びに来るは「挨拶(客間に通しお茶を出し。というやつです)は済んでいるし玄関先で挨拶して娘の部屋に行くくらいの感覚でいいんじゃないか?」そうです。 それに対し彼は彼女の家に行く=挨拶なのですね。私は質問した当初この彼の気持ちが理解できていなかったです。 彼は挨拶を不要と言われるのに不満、親としては済んでいるのになぜ何度も。という状態のようです。 回答の中から彼の気持ちに気づき、かみ合っていないのを何とかしたくて「どちらを優先すればいいのですか?」と質問をさせて頂きました。 「彼にもう土産を持ってくるな」は親から彼にではなく、私が言われたのであり彼には私から「こういってたよ」と伝えたのみです。 「夕食の支度を手伝おうと~」は、お客が来てるから相手してなさい!ということのようです。 「私個人が非常識だなどとは日頃から言われすぎているので(省略)」は、食事中にお茶を飲むか飲まないかとか、そういった些細なことについて言われているのであり。非常識という言葉自体に傷ついたりすることはなくなっているため、酷い言葉だということに気づかなかったという意味で。 「私の言い分が変だと言われたことは初めてなので、なんだか驚いています」は、家庭を含めたて言われたのが初めてだったので驚いています。 今回のことは我が家で見たことのある光景を見て、これが普通と勝手に妄信していたため彼の気持ちに気づくことができなかったのが原因なのですね。 一緒に食事を取ることは大切ということがわかりましたので、客間のテーブルが大きいので、そっちで食事ができないか親に話してみます。

  • annika
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.41

非常識かどうか?という疑問に関しては、私は非常識だったかもしれない、と思います。 >我が家では自室で食事を取るのが普通なので これは世の常識からすると、随分変わっていると思います。 普通、家族は一緒に食事をするものです。 とはいえ、それぞれの家庭にそれぞれの習慣があるものなので、世間から見たら非常識に見えたとしても家族に問題が無いのなら一向に構わないと思います。 ただ、家族以外の人を迎える場合、今回は娘の婿になるかもしれない人が家に来たわけですよね。 そういう時ぐらいは世間の一般常識を考慮するべきだと思います。 質問者さんやご両親は、自分の家ではこうだけど世間一般はこういうものだ、という認識がありましたか? 彼の立場を考えて、彼はきっとこんな気持ちでくるに違いない、と想像してあげられれば良かったのではないかと思います。

reirei_001
質問者

お礼

家族は一緒に食事をしています。 >我が家では自室で食事を取るのが普通なので ではなくて、我が家では子供が人を連れてきたときは自室で食事を取るのが普通なのです。 言葉が足りなくてすいません。 人が来たとき一緒にというのが、一般常識なのですね。何とかしてみようと思います。

回答No.40

連投で本当に失礼します。 「望んでいた趣旨の回答が・・」と何度も発言がありますが、意思に沿わない回答を邪険にするというか、迷惑そうに受け取るのはどうなんだろう?あなたの思うような回答だけをあてにするのでは駄目だよ。そんなあなたの性格をみていると、なんか普段の彼氏とのやり取りも見えてくる気がします。人間なのだから、自分が嫌な意見も多くあるんです。怒られても、気分を害しても、意見を出し合って、話し合って、まとめて行かないといけないと思う。お互いが納得できるようになるまで、ぶつかり合えばいいじゃない。言いたいことを言わないから、今回のような揉め事になるのだよ。ましてや、結婚する相手だろう?もう少し、分かり合ってから結婚を考えた方がいいと思う。 「私はこうだから」「うちではこうだから」 自分が、非常識かどうか尋ねている人が、こんな言い逃れしたら駄目だよ。

reirei_001
質問者

お礼

最初のうちムキになっていたために、明らかな反論ばかりの返信をしていた時間帯に書き込まれたもので、一度返信をとめて時間を置いてから返事を書いたものに関して「臨んでいた趣旨の回答じゃなかったのでムキになっていました、すいません」という意味を込めて使ったのでが、ダメだったでしょうか? ムキになっていた間に反論の返信ばかりをしてしまっていた間の方々に対してのお詫びの文を書き、その後は出来るだけ反論ではなくて、受け止めることが出来るようになり、そういった気持ちで返信をつけている。と私は思っているのですが、どの変が邪険にしているように見えるのでしょうか? そんなつもりはないので、これについても直したいので例を出していただけるとありがたいです。 なぜそうしたのですか?といった回答内の質問に対し「うちではこうだから~」と使っているのですが、これもだめでしょうか? 下記返信にも書きましたが、反論しているつもりはないのです。 もちろん否定もです。 どのような書き方をすればいいのかわかりません。 本気で教えて欲しいです。

回答No.39

見当違いな回答をしている人は一人もいないと思うよ。 あなたの家庭がおかしいかという質問に対しては「おかしくない」と返答しているし、アドバイスとして、「あなたの認識考え方がおかしいんだよ」と答えているだけでしょう。 その言い訳すら反論に見られてしまいますよ? 一度冷静にクールダウンして、最初からあなた自身の返信を読み直してみるといい。

reirei_001
質問者

お礼

>見当違いな回答をしている人は一人もいないと思うよ。 あなたの家庭がおかしいかという質問に対しては「おかしくない」と返答しているし、アドバイスとして、「あなたの認識考え方がおかしいんだよ」と答えているだけでしょう。 変に深く考えすぎてしまい、このように結論が出ていたことに気づきませんでした。 また、「あなたの認識が~」についてはアドバイスとして捉えるべきだったのですね。 申し訳ないのですが、本当に反論しているつもりもなく、反論に見えないように返信したつもりでいるのですが、どのあたりが反論に見えるのでしょうか? こういう文の書き方が~とか、この回答にこう返信しているところが~とか、例を挙げていただけると今後直していけるので教えていただけないでしょうか。

  • mokoneko
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.38

ここまでの経過を読ませてもらって、質問者さんがおいくつなのか気になりました。 だいぶお若い方なのでしょうか? というのは、たぶん多くの大人の感覚では、「ただ単純に結婚相手の実家に遊びに行く」は、 質問者さんとは違うことを連想すると思うからです。 私が思う「ただ単純に結婚相手の実家に遊びに行く」(しかも久しぶりに)は、 ご両親に「ご無沙汰してすみませんでした」とまず詫びたいですし、 「みなさん、お変わりありませんか?」といった近況報告ぐらいは最低でもすると思います。 そして、結婚の挨拶が2年も前ならば、きっとどうなっているのか 親御さんは気になっていると思うので、安心させるために 今も結婚するつもりでお付き合いさせてもらっていますということを言うと思います。 こういうことをまずしなければ、家にあげてもらって、 ご馳走にまでなるようなことをするのは図々しいと感じてしまって、落ち着きません。 そんなことは良いと言われたって、そうはいきませんよ。 こういった話をして、お互いが笑い合えるということを確認してからでないと、 安心して「遊ぶ」ことはできません。 もう一つ気になったのは、彼がお父様に遊びに来なさいと言われて 「はい」と答えたということですが、社交辞令だったということはありませんか? 遊びに来なさいねと言われれば、具体的なことを考えていなくてもとりあえず「はい」と答えますよね? それを約束ととられてしまったら、辛いです。 私は質問者さんが非常識とは思いませんが、独特の感覚をお持ちだとは感じました。

reirei_001
質問者

お礼

年齢については補足に書かせていただきました。結婚について考え始めるのが遅すぎたのかと感じております。 彼のしたかったであろうことは、親に求められていない。というかいい顔されないのですが、やはりさせたほうが良かったということですね。 次は親の顔色ばかり見ずに、彼のしたいこともさせてあげたいと思います。 社交辞令だったのですか・・・。 なんだか残念です。 だとしても来て欲しいって言われていることを私を通してですが伝えていたのに来てくれなかった事は、私としては悲しいです。 独特の感覚ですか。よく変だとは言われます。 が、彼と付き合い始めて私の言い分が変だと言われたことは初めてなので、なんだか驚いています。

reirei_001
質問者

補足

現在21歳で、今年6月に22になります。 彼氏も同い年です。 回答は出来るだけ順番につけたいので今は補足だけで失礼いたします。

noname#128033
noname#128033
回答No.37

プロポーズしたことを彼はあなたが親に言ってあると思っていたと思いますよ。大事なことだし。 だから結婚前提でお付き合いを~という挨拶が済んでいようと(でももう2005年のことですよね!?結構時間経ってます)正式にプロポーズをしてから家へお邪魔するのは初めてだったのでしょうから、きちんと挨拶をしたかったのだと思いますよ。男性が人生の中で緊張する瞬間の一つです。質問者さんは挨拶じゃなくて家の雰囲気に慣れてもらうつもりだったのでしょうが、順番がちょっと違うと思います。 結構前に挨拶しているし、彼としてはあなたのご両親が「あれから年月が経っているが、どう考えているんだ?」って思っていないか心配だったと思うし、きちんとしたところを見せたかったのだろうと思います。誠実な彼だと思いますよ。 結婚は当人同士のものですし、ご両親に対してまず必要なのは誠意です。慣れることが先決ではないと思います。 慣れることを目的にするにも誠意を見せるにも自室で食べるのはおかしいです。どちらにせよご家族で食べるのが迎えるマナーだと思いますよ。自室に通されて家族と共に食事をすることを避けるような対応では「歓迎されていない」「会わせたくない」「交際を認めたくない」と思っているように感じられても仕方ありません。結婚まで前提の二人ならお互いの家ではあなたの家ならあなたが彼のいいところを家族へ知ってもらうよう仲を持ち、彼の家なら彼があなたのいいところを知ってもらうよう家族との仲を持つ場を作るのが思いやりです。 >「おかしい、普通じゃない、常識ないんじゃない?」と散々言われています。 彼の気持ちわかります。もっとコミュニケーションとった方がいいですね。あなたが考えていたことは2割くらいしか伝わっていなかったのだと思いますよ。まずは謝罪した方がいいと思います。その上であなたの考えていたことを伝えて、今回の訪問にズレがあったことを二人で話して、今度こそ家族で食べる場を設けてあげてください。 ご飯になったら自室から居間へ通すようにしてあげましょう。 自室で食べさせられるなんて確かに変ですよ。

reirei_001
質問者

お礼

確かに親にプロポーズされたことを伝えたので、言ってあると思っていた~に対しては。言ってあったので問題はないのですよねぇ? 2005年に挨拶に来てから、ずっときていないのではなくて、今年の正月にはスーツ姿で菓子折りもって挨拶に来ました。 その際に客間に通し、お茶も出し、話もしてます。 ので、慣れるのが先決と思ったのですが、プロポーズをしたらもう一度挨拶をするべきというのが普通なのですね。 親へもう一度話をして見ます。 我が家では自室で食事を取るのが普通なので避けたつもりは私も両親もないのですが、彼氏にはそうとられてしまったのですね。 次からはこのような状況にならないように努力したいと思います。

  • mama_015
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.36

彼は質問者様のことを真剣に思われ、結婚したいと心から思われているだけに今回のことを余計にガッカリされたのかもしれないですね。 それでも質問者様の大切なご家族を「非常識」よばわりし、ご自分のご両親と質問者様のいらっしゃる目の前でそれを批難するような言葉を出すのは彼がよくないですね。 私なら怒ってぶちきれてしまいそうなところですが、質問者様はこの場でこうして「私はどうすればよかったの?」と一生懸命彼の気持ちをわかろうと努力なさっているように感じられて、彼も質問者様も結婚という目標に向かってそれぞれが自分達なりに努力なさっているのかな、と感じています。それだけに、何とかお互いに歩み寄って一番よい形に落ち着いて欲しいと願っています。 私はどちらも間違ってないと思いますよ。私なりの常識や私の家の常識から照らし合わせればまた回答は違ってきます。本来は「私の家庭はおかしいのでしょうか?」というご質問ですのでそれこそをお答えすべきかもしれませんが、今はもう質問内容が変わってきているように受け取られますので、私の回答内容がお聞きになりたいことでなかったらごめんなさいね。 「どちらが悪い」とかではなく、今回のことを良い教訓に彼とご両親との間に立って質問者様がこれからどう振舞ったらよいのかを考えていかれてはどうでしょうか。 今回のことはお互いの家の「常識」がずれていただけのこと。どちらがどうとかではなく、彼は本当はどうして欲しかったのか、どうあるべきと思ったのかを聞いて、上手に「うちではこうなんだけど、あなたの家とはまた違うものね。ならこうしましょう。」と間に立たれる質問者様が上手にご両親と彼との舵取りをしていかなくてはならないでしょうね。別に彼の意見ばかりを100%聞かなくてもいいんです。よく話し合ってお互いに納得のいきそうなラインを見つけて上手く持っていくんです。 私の友達はこの舵取りを失敗して、自分の親と彼との仲を最悪なものにしてしまいました。両親を立てれば彼がふくれ、彼を立てれば両親が怒り・・・。難しいです。家同士の「常識非常識」で本人同士がもめにもめ、離婚寸前までいった人もいます。 質問者様は今がまさにその時で、ここからどうしていくかによってどちらにも転ぶと思います。 ご両親も彼もどちらも大事な人、できれば仲良くしてもらいたいですよね。一番重要なのは間にはさまる人間、すなわち今回の場合で言えば質問者様です。質問者様の対応次第で、ご両親と彼の仲は決まると言っても過言ではないと私は思います。 お互いをそれぞれ立てて、印象をできるだけ良く振舞うことこそ質問者様にとって得になると思います。 少し感じたのが、きっと質問者様との未来を夢みて気合十分で訪問した彼、その気持ちをまずくんであげた方がいいのではないかな。 想像ですが、質問者様がご両親の味方ばかり(ちょっとおかしな言い方ですが)しているように彼はもしかしたら受け取っていて、ヤキモチを焼いている部分もあるのかもしれません。 まずは来てくれた気持ちが嬉しい、自分の両親ともっとかかわりたいと言ってくれた気持ちが嬉しいということを伝えた方がよいような気がします。 その後で、彼の言うあなたのご両親に対する「非常識」という言葉、質問者様がどうお感じかはわかりませんが、もしこれに対して不快感があってこの先自分の両親にそういう言い方をされたくないとお感じならそれだけはしっかりと彼にわかってもらえるように伝えた方がよいかもしれません。彼のお母様の前で自分がいる前で私の家族を悪く言うのはこれからはやめて、と私なら言うかも・・。こういうことって最初が肝心な気がします。 長くなってしまいましたが、質問者様も彼もお二人ともがとても真剣に結婚というものを考えていらっしゃるように感じましたので、下手にこじれて欲しくないな、と思い私なりの回答をさせていただきますね。 お二人のこと、心から応援しています。

reirei_001
質問者

お礼

私が舵取りをしないといけないのですよね、改めて自覚しました。 何年も間に立たされていたので疲れて投げ出そうとしていたのかもしれません。 自分が壊れない程度にですが、これからも舵取りをがんばっていこうと思います。

回答No.35

どんな理由があろうと 食事を自室で食べること自体変です。 食事は食堂で食べるのが常識です。 自室で食事なんて病気のとき意外ありえませんよ。 それに、彼氏はスーツを着てちゃんとご両親に挨拶をしたいって 言ってるんだからそうさせてあげたら? あなたがもう少し歩み寄ればいいだけなんじゃない? とりあえず、食事はみんなと食堂でいただきましょう。 自室に運ぶなんてお行儀悪いです。 お互いに育った環境も違うし歩み寄れらないとだめだよ。

reirei_001
質問者

お礼

つまり非常識ということですね。 求めていた趣旨の回答が入っているのでうれしいです。 ANo.31のhanachanpiさんの回答へのお礼の欄にもかかせていただきましたが。 来るなら挨拶!と思っている彼と、手土産を持ってきた彼に次は手ぶらで来い!と挨拶ではなく!という形を求める親。 どちらを優先すべきなのでしょうか?真っ向から対立しているように見えて、どうすればいいのかわからないです。 あつかましいとは存じますが、出来れば、お答えいただけないでしょうか?

  • BERT17
  • ベストアンサー率21% (25/115)
回答No.34

No.33の方の回答を読んで「なるほど!」と妙に納得してしまいました。 彼氏さんの「おかしい、常識ないんじゃない?」って言葉は確かに冷たいし思いやりにも欠けてますよね。 けど彼氏さんに誤解がないように伝えることができなかった質問者さんにも問題がないわけでもないですし…。 多分お互いに悪気はないんだろうと思うので、熱くなりすぎず冷静に話し合えばわかりあえるのではないでしょうか。 >自分の書いた解答のお礼を読むことと、クールダウンの時間をとることにします。いただいた回答には確実に何かお返ししたいと思っているので と、仰られている質問者さんですので彼氏さんとも冷静になって話し合うことができると思うんですよね。 クールダウンして彼氏さんとも向き合ってください。 「自分の非も認めつつ、お互いに歩み寄る」これができなければ、もう1回家に来てくれたとしても…なかなか難しいですよね。 少しでも参考になれば幸いです。

reirei_001
質問者

お礼

今まで否定の言葉を聞かされ続けているので今回もそうなりそうですが、冷静に話し合うよう努力しようと思います。

回答No.33

うーん、お礼文を拝見すると質問文には書かれていない事実が いっぱい出てきますね。 「彼にはこういう風に言った」「父はこうぼやいていた」「こういう約束だった」などなど。 この質問と彼の件は原因が一緒のような気がします。 ご自身ではちゃんと説明しているつもりでも 言葉が足らずにちゃんと説明できていないんですよ。 ご自身で勝手に「これは関係のないことだから言わなくていいだろう」 「これは言わなくてもわかるだろう」って判断して説明を省略してませんか? 質問文でちゃんと説明しなかった為に、回答者はちゃんと理解できなかった。 なので「いやいや実はこうなんです」と補足説明をする。 彼にもちゃんと説明したつもりでも、ちゃんと説明できてなかったのでは? あなたには他人にちゃんと説明する能力がないように思います。 この質問がいい例です。 たぶん彼が怒った原因も同じでしょう。

reirei_001
質問者

お礼

本来の質問の趣旨は「私の家庭は非常識ですか?」なので、一連の流れがあり、こういわれました~と書いたので、質問文として省略はしておりません。 回答者様方が感じた趣旨と、私の求めた趣旨が違うために、その回答者様の捕らえた趣旨でのお礼には「いやいや実はこうなんです」となってしまい後から後から、いろんなことが補足として出てきてしまっているしだいです。 説明能力以前に、文章を明確にする能力がなかったため今回、こういったことになっているとおもいます。 彼に関しては私の非が大きいのですが「うん、わかった~」などと返事をしていたりと私が勘違いする要素になりうる発言もしているため、まぁ、お互い様か~と思うのです。

関連するQ&A

  • 週1くらい彼の実家にお邪魔しているのですが…

    いろんな立場の方のご意見が聞きたいです。 同じ立場、彼氏の立場、親御さんの立場の方など…よろしくお願いします。 お付き合いして、一年半くらいになる彼氏がいます。 お互いに実家住まいです。 今年の春に、彼の家に挨拶に行きました。 挨拶といっても、結婚ではなくて、お付き合いしてます…というかんじです。 その後、だいたい2~3週間に1度くらいの頻度でお邪魔していました。 それが、お盆に彼が実家に連れていってくれてからは 1週間に1~2度くらいの頻度でお邪魔するようになりました。 お盆には、彼のご家族だけではなく、親戚にもお会いしていて 「そろそろ結婚するの?」「まだプロポーズしてないの?」と… 私達二人よりも、彼のお母さんとおばさんが盛り上がっていました^^; まだプロポーズはされていません。 この先どうなるのかな?と不安もあるのですが… このまま結婚するのかも?という期待もあったり… もしかしたらこれはこれで幸せな時期なのかな?と思いつつ 仲良く過ごしています。 そこで、気になっていることなんですが… 息子の彼女が毎週のように訪ねてくるのは、親御さんからしたらどう思うのでしょうか? また、彼には妹がいるのですが、妹さんからしたら…ちょっと迷惑でしょうか? 一応、毎回「お邪魔します」と挨拶はしてるんですが… 今まで、あまり頻繁に(週1くらいのペースで)人のおうちにお邪魔することがなかったので このくらい普通なのかな?入り浸りすぎなのかな?と迷うことがあります。。 帰る時間は、だいたい10時くらいです。 私は8時くらいには「もう帰ろうかな」と言うのですが、彼が「まだいいから」と言うので… というか、あまり言うと「一緒にいたくないの?」とすねてしまうので…>< 9時からのドラマを一緒に見て、終わったら帰る、というかんじです。 夕飯をごちそうになることもあります。 この前は「手伝います」と言ったのですが、お母さんも彼氏も「気にしないで~」と言うので それに甘えました…というか、出しゃばりすぎもいけないかな、と思ったので…。 でも、毎回のようにご馳走になっていると、何かした方がいいんじゃないかな??と思います。 もちろん、ごちそうさまでした、ありがとうございます、とは言っているんですが…。 手土産も「そういうの気にしなくていいよ~」と言われてしまうので どこかに行った時にだけ買ってきたりとか、そんなかんじにしています。 何か大きな問題が起こっているわけではないんですが これでいいのかな?もっと何かした方がいいのかな?と気になってしまって…。 彼に直接「帰る時間遅くてなにも言われない?」と聞いたりもするんですが 「そういうのいいから」と言われます。もともとあまり口にしないタイプですし…。 あと、彼は私の実家にきたことはありません。 うちは両親の仲が悪いので、呼びにくいというのもあるんですが…。 彼も「緊張する…」と言うし、私も呼びにくいし、行かないままになってます。 別に、彼の家に行くのと、私の家に行くのと、同じ回数じゃなきゃいけない… ということもないですよね??彼の家ばかり行ってても、いいですよね…?? うちの父親は「紹介してくれないのか?」とたまに言ってくるんですが 母親は「そういう話は私には関係ないから!」と聞く耳もたずですし… なにより本当に両親仲が悪くて、家庭内別居というかんじなので ここに彼を招いてもすごく気まずいだろうなぁ…と思ってます。 結婚の挨拶…となったらまた考えないといけないとは思いますが><; うちは両親がそんなかんじなので… 人付き合いの見本?というか、訪問マナーとかそういう常識がどうしても足りなくて… 子供の頃とか、それで恥ずかしい思いもしてきたので、 これでいいのかな?とかなり不安です。 まとまらない長文ですみません。 いろんな意見が聞けたら…と思います。よろしくお願いします。

  • 彼氏のご実家にお邪魔すること。

    私は2年3ヶ月付き合っている彼氏がいます。 お互い実家暮らしです。 付き合って4ヶ月の時に、彼氏が両親に会ってほしいと言うのでお家にお邪魔してお会いしました。(彼氏にも私の親に会ってもらいました) それから今日まで数えたら彼のお家に19回もお邪魔していまして… 夜ご飯をご馳走になったりしています。 私の祖母(母代わり)に、お邪魔したことを話すと良い顔をされません。 「またお邪魔したの?」とか怒られます。 今週末彼と会う約束をしているのですが 「家くる?」と彼から言われて… 困ってしまいました。 彼氏彼女の関係で実家にお邪魔するのは(特に女性側)よく考えなければいけないのでしょうか? 私もお邪魔し過ぎだな~と思って、今年は控えてます。

  • 彼氏の親に嫌われたような気がします

    高校生です。 学校の先輩で大学生の彼氏がいます。 なんだか彼氏のご両親(とくにお父様)に 嫌われたような気がします。 言い訳がましいですが、 このように彼氏の家に行くという行為は 今の彼氏が初めてで両親に会うというのも 今のが初めてです。 だから全てが初めてなんです。 最近は毎週のように彼氏の家に行ってます。 というのも、彼氏はまだバイトをしてなくて お小遣いは5000円です。 だから外に遊びに行こうとなると いつも長年貯めてきた貯金を切り崩して 遊びに行ってます。 でも最近貯金にも限界が来てるようで 外に遊びに行けなくて結局彼氏の家に なってしまいます。 私の家に来てもらいたいですが 母はいいのですが父親には 絶対会わせたくないので うちは拒否してます。 毎週お邪魔するだけで迷惑なのに、 さらにご両親が 「夕飯食べてかない?」と言ってくれるため 断りますが最終的にご馳走になってます。 さらに、先日お邪魔した際には出前のステーキ をご馳走になったのですが、 お肉が固くて飲み込めず、無理矢理飲んだところ 喉に引っ掛かってお肉を出してしまいました…。 彼氏の部屋で食べてたので見られなかったですが 親に報告されました…。 彼氏曰く聞いて無かったと言ってますが…。 本当に最低なことをしたなと反省してます。 その事に対して彼氏は何も思ってないようですが…。 いつもリビングは散らかってるから入るな と言われていたので玄関から挨拶してましたが いつもなら「はーい!また来てねー!」 みたいな明るい感じでお父様にいってもらえる のですが、その日は「はーい」と冷めた返事を 返されました。 彼氏曰く、お父様はとても礼儀について 厳しい人らしく、そんなお父様からすれば 手土産もあまり持ってこない、 毎週のように来る、 挨拶しかしない私は嫌われるのも 無理もないと思います。 最近、休みの日にご夫婦で遠出してたのも 私を避けるためなのかなとも思います。 彼氏と付き合っていること自体 お父様にとっては嫌なのかもしれません。 でも彼氏とは別れたくありません。 そのためにもお父様と和解というか 修復したいです。 どうすればいいですか? しばらくは彼氏の家には行かないように しようとおもいます。 それ以前に彼氏と会うのもやめた方が いいのでしょうか?

  • 彼の家へ行きます。

    私は23歳の女です。今年に入って同い年の彼氏ができました。 今まで、まともに異性とお付き合いをしたことがないので少しご相談させていただきます。 彼とは付き合って三ヶ月になります。デートをするときに、いつもどこに行くかで会話がスタートします。それはいいのですが、最近、どこに行くにもお金がかかるし、家に来て欲しいといわれています。彼の家には過去にお邪魔したことがあります。その時は、お母様と玄関で「こんにちは」と挨拶した程度で、玄関にいたのでよかったのです。彼は家に行くと玄関からすぐ2階に上がります。お家の人に挨拶を…っと言うと、彼が「めんどくさいし、いいよ」と言われてしまいます。彼を差し置いて挨拶するのもおかしな話ですし、お邪魔しているのに挨拶しないのもおかしな話ですし…。玄関で、1人大きい声で挨拶するのも…。赤ちゃんがいるときもあるらしく、起きたら大変ですし…。 彼の家ではなく友達の家に行くときは、必ず居間を通っていたので、挨拶していたのですが、彼の家は、玄関から直階段になっているので誰とも会わない可能性も…。しかも、帰っても特に会話はないらしいのですが…。どうしたらいいですかね??難しく考えすぎなのでしょうか??ちょっと不安になってきたので、お願いします。

  • 彼氏が家に来てくれることになったけど・・・

    先日プロポーズをされた際に、親の了承を得てくれればOK。という感じの返事をしたため、今まであまり私の家に訪ねてくることのなかった彼氏が毎週土曜日の昼~夕方くらいの間家に来てくれることになりました。 その際『行くのはいいんだけどやることがないんだよな~』と言われてしまい、何か良い過ごし方は無いかと考えているのですが思いつきません! なにか良いすごし方は無いでしょうか? 考えていく参考になるかどうかはわかりませんが・・・。 プロポーズの返事で「親の~」と答えた理由は、過去数回スーツを着て挨拶に来てくれたことはあるけど、自然な感じで私の家を訪ねてきたことが少ないため、「娘がいくらいい人だといっても実際もっと家に来てもらわないとなんとも・・・」といわれたからです。 あと、私は実家住まいで自室があり部屋には、TV無し。PC(インターネット可能)があるだけです。 せっかく来てくれるのに自室に閉じこもる感じじゃおかしいし、かといってTVのあるリビングに入り浸るのも~と思って悩んでいます。 長くなってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 彼氏の自宅へ・・・

    高2女子です。 高3の彼氏がいます。 数日前に初めて彼氏の家に遊びに行きました。 家にはご家族がいらっしゃいました。 おじゃまします。などの挨拶をしました。 彼氏の部屋で、夏休みの課題をやったあとに帰るつもりでしたが、 夕飯に誘われてご馳走になりました。 また遊びに来てね。と言ってくれました。 近いうちにまた彼氏の家に遊びに行く予定です。 滞在時間など、彼氏は全く気にしない様子なのですがどのくらいなら失礼にあたりませんか?? また、彼氏に家に呼ばれた時間がお昼の時間帯と重なりそうです。 昼食をご馳走してくれることになりそうですが、 私は迷惑じゃないかなと心配です。 お昼食べていったら? と誘われて断るのも失礼な気がするし・・・ 彼氏に言うと気にしすぎだよ、大丈夫だよ。 と言ってくれましたが(^^;) (1)滞在時間はどのくらいがいいのか、 (2)食事のお誘いはどうしたらいいのか、 (3)良い印象を受けるところ(行動) 上記の3つなのですが、 同じぐらいの歳の息子さんを持つ方にご意見(本音)をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 夕飯をご馳走になったお礼について

    初めて質問させて頂きます。私には付き合って約2年の同級生(高3)の彼氏がいます。 先日、彼氏の家で夕飯を初めてご馳走になりました。夕飯をご馳走になったのは先日が初めてなのですが、昨日、梨のおすそ分けを頂きました。彼氏のお母さんは、しばしば私にお菓子を出してくれたりもします。もらってばかりなので、お礼をしたいと考えています。彼氏の家族にお礼した事が無いので何をお礼していいのかわかりません。 どんな物をお礼とすればいいでしょうか? 回答お願いしますm(__)m

  • 彼氏のお家にお邪魔します。

    私には付き合って4ヵ月になる彼氏がいるんですが、今度の土曜日に、彼氏のお家にお邪魔することになりました。 午後お邪魔して、早めに帰ったほうが良いとは思いますが、彼の都合で夕方から伺うことになりました。 彼には「親に夕飯出してね、って言っといた」と言われたのですが、この場合は素直にいただいて帰っても良いのでしょうか? 初対面で図々しいと思われないかと、不安です。 因みに、お互い高校3年生です。 よろしくお願いします。

  • これは普通の家庭でしょうか・・・・

    旦那の父親ですが、ずっと私の監視をしています。 足音がないので、気が付けばいつも後ろにいます。 もしかしたら夫婦の部屋に盗聴器がないか二人で調べたことがあります。 居間に何かを仕掛けたのかと、さっと探します。 一人でいると呼びに来ます。一緒に居間でテレビを見ないといけません。 見たくもないテレビを見ますが、チャンネルを変えなさいとリモコンを渡されます。 テレビを消していいかどうか一日10回以上聞かれます。 玄関の鍵を閉めるか閉めないかを一日20回以上聞かれます。 出かけるのは1~2回ですが、その1回につき5回以上聞いてくるので、1日20回以上になります。 その際近くに来られるので、常にいつドアを開けられるかわからない状態です。ビクビクします。 鍵をつけることを考えましたがその件でまた、いろいろ口説く言われそうなのでやめました。 少しは外へ行ってて欲しいですが、私が出た時にしか出ません。 だからどこに行っているのかバレている状態です。 私を好きすぎるのではなくて、しつこいのです。 旦那の歯磨きが気に入らないらしいです。それを1日5回以上聞かされます。 本人には言ったことがないようです。 食べるのが遅いので舅が食べているのに歯磨きをするのが下品で気に食わないと20分くらいかけて言います。 出勤の都合で先に立ち歯磨きをしているのがなぜわからないのでしょうか? 押し入れからジャムパンを持ってきて、私に食べるよう強要しています。子供が授かると思っているからです。 それなら牛乳のほうが有効かと思いますが、断りにくく言ってくるのが、上手いのです。 これらは普通の家庭と思っていいのでしょうか?

  • 彼氏の家に初めて遊びに行くんですが・・・

    彼氏の家(実家)に初めて遊びに行くんですが、 (1)手土産は持っていった方がいいんでしょうか? (2)親に初めて会ったときなんて言えばいいんでしょうか?『こんにちは』『はじめまして』『おじゃまします』のほかに『○○(名前)です』は言うべきですか?そのとき苗字だけじゃなくて名前まで言うべきでうか? 初めて会ったときの言葉をどうしていいかわかりません。 (3)もし食事をごちそうになったとき後片付けはするべきですよね?なんてお母さんに言ったらいいのでしょうか?まったくそうゆうのがわからなくて困ってます。。。 また、お母さんに言うとき、片付けしてるとき、彼氏は何をしてるんですか?? お互い22歳、結婚は決まってません