• ベストアンサー

こんな方いらっしゃいますか?

kokoanohanaの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

私も、3回振られて3回よりを戻したことがあります。 その人とは、1年半前に終わりました。 そのときは私が4回目となる終わりの言葉を告げられたのですが、かなり凹みました。それだけ、好きだったのでしょう。けど、半年ぐらいしたら、「その程度の人だったんだな。」とふと思ったのです。 きっかけは、なんだったかは、忘れてしまったけど、より戻したりしてるということは、私はうまく利用されてただけなんだなと、強く思いました。 寂しくなったからって、連絡してきたりそういうのに乗ってしまってた自分がいやになったというのか!! その人と付き合ってたことを後悔してるわけではありません。その人がいたから、今の自分があるんだな、って今感じてることです。   自分のことをずらずらと書きましたが、いつか何らかのきっかけが訪れるとおもいます。思いがけない出会いなど。今、まだ好きな気持ちがあるならそれは持ち続けていいと思います。好きなら好きでいいじゃないですか。辛いかもしれませんけど、この時期は私は耐えて耐えて我慢してました。今いろいろ楽しい事が増えてきています。 友達や相談できる相手にガンガン話して自分で溜め込まないように。

aoi-dai
質問者

お礼

お話ありがとうございます。 こういうことってあまり人には言えないですよね。 私もkokoanohanaさんと同じ、3回フラれて3回よりを戻しました。 けど結局上手くいかず、向こうからいつもフラれてました。 それでもずっと待ってる私がいて・・ また来るんじゃないかって今でも待ってしまうんです。 いつかkokoanohanaさんのように、それだけだったんだぁ~って 思えるようになるのかな。 今はまだ思えないんです。利用されてただけとは思うことはあっても 悔しく思ったり出来ないんです。 やっぱり好きだからかな。 同じ様な方が居て(喜んじゃいけないことじゃないけど)嬉しかったです。 心強くなりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 諦めた方が良いですか?

    私には、気になる人がいて、彼とは飲み会で知り合いました・ こないだ二回目のデートをしたのですが、一回目のデートの時と態度が全然違く、 一回目遊んだ時は、相手から色々話してくれたり・帰った後もお礼のメールも来て [また会った時色々話すから、俺の事知ってって] というようなメールが来たので、脈あるのかな? って思っていました。 二回目会ったら、一回目のデートより、全く話さないので 私も何を話したら良いか分からなくなってしまい、沈黙が続いてしまい 彼からも、わざと突き放すように [俺みたいなのより、よく話す人の方が合いそうだよね]とか[見る目ないよね [恋愛も色々経験した方が良いよ] など言われ、話をしてもなかなか続かないし、お互いつまらない感じになってしまったので 、もう彼の事は諦めようと思っていたら、 遊んだあとメールが来て [今日はありがとう。俺前より全然話さなかったけど、これがいつもの俺だからさ・ 気を遣わせちゃってごめんね。また飲もうね] っていうメールが来ました。 これは、私に気を遣ってメールして来てくれたのですよね? やっぱ脈なしで、次の新しい恋を探した方が良いですか? ご回答宜しくお願いします♪

  • ☆いつも恋してる方☆

    いつでも好きな人がいるという方いますよね。そういった方はどうやって好きな人を見つけるというか、出会うんですか?言い方悪いですが、惚れっぽいとかありますか? 芸能人でも『いつも恋してます!!』と言う方いますよね。例え今片想いの相手とうまくいかなくてもまたすぐに次の片想いの相手が見つかるんでしょうかね?それか言い方悪いですが、ターゲットがいつもいる感じなんですかね? 私もいつも恋していたいんです。恋愛じゃなくていいんです。恋してると毎日楽しいし(まぁ楽しいばっかりではないかも知れないけど)頑張れるし、イキイキできるし、輝けるし★自分磨きもがんばれるし。プラスのことが多いいと思うんです。そのうち相手の内面も知っていき恋愛になったら嬉しいし☆ なんでもいいのでアドバイスお願いします。上の質問のご回答もお願いします。

  • 女性の方の意見を聞かせて下さい

    20代前半の男性です。 女性の方に聞きたいのですが、例えば 同じ職場の好きな男性に、今は恋愛対象に思えないと言われたとします。(男性に好きな人はいない) その後その女性は、一日に何回か、話しかけてはくるのですが、以前とは違います。以前は、彼氏が欲しい話とか、仕事の愚痴であったり、他人の悪口であったり、話して来ました。言い方も人を小ばかにしたような言い方でした。 それが、この一件以来、愚痴とか悪口はかなり減り、表現も丁寧になりました。嫌われたのなら話しかけてこないと思うのですが、話しかけてはきます。(昼食とかも時々誘われます。他の人も誘ってますが) こういう女性の心理はどうな感じなのでしょか? このまま、状態を維持したら諦めてくれるものなのでしょうか? ちなみに、自分も失恋したばっかりだったので、次の恋をする気になれなくて、今は無理を返答しました。失恋したとは伝えてないですが・・・最近少しだけ気持ちが彼女に対して向いてる感じはあります。

  • 女性の方にお聞きしたいのですが。。

    初めまして、24歳の男です。 ちょっと質問させて下さいm(__)m 元カノと別れて1ヶ月になります。 理由は彼女に好きな人ができたからです。 (因みに、彼女は東京だけど今カレは彼女の勤める社内の仕事絡みで知り合った仙台の人で遠恋) 自分と別れてスグに正式に付き合い始めた感じ。 で、今は自分も吹っ切れて次の恋探しをしてるところです。 そこで聞きたいのですが、ボクの元カノのシチュエーションで考えた時、友達として元カレが会わない?とか何かに誘ってきたりした時、女の人はどう思うものなんでしょうか? ボクは気持ちの切り替えが早いほうなので、今は元カノの恋愛を応援してる気持ちがあるくらいなんですが、つい最近、「仕事帰りにゴハンでもどう?」って誘った事があったんですけど、元カノの方が「もう少し時間がほしいな、今はまだ会えないや、ごめんね」みたいな感じです。 やっぱり友達としてでも、もう少し時間を置いてから連絡したりするのがいいんでしょうか? そういう時の女の人の心境を教えて欲しいです。

  • 31~32歳くらいの男性の方にお聞きしたいです

    私は今24歳なんですが、少し歳の離れた(32歳の)男性に恋をしています。でも、たまにメールやりとりするくらいで、なかなか距離を縮めることができません。。。 “女”というよりは“カワイイ妹のような存在”的扱いをされます。やはり脈なしなんでしょうか><。 友達の話を聞くと、そのくらいの男性の方は次付き合う人=結婚する人と考える人も少なくないため、彼女選びも慎重になるのでは?という意見もありました。。。 まだあまり親しくないのに、2人で出かけませんか?というようなアプローチをしたら、引いちゃいますかね??、、、

  • どっちの方がいいんでしょうか。。

    私は今、中3の女の子です。 うちには前から好きな人がいます。 2月に違う人から告白されて、断りました。 けど、しばらくたったらまた、同じ人から2回目の告白をされて私には好きな人がいたのでまた断りました。 でも、最近また告白されて、、、 その人は、優しくていい人なんです。それに、こんなうちに3回も告白をしてくれるなんて、ちょっと嬉しくて。一途なんだなと思ってます。 けど、うちには好きな人がいて、、、でも、その恋は無理そうで。。。 諦めて想われる方にいくか、想う方にいくか、すっごく悩んでます。 もしよかったら、こんな私の相談のってください。お願いします。

  • 彼とは離れたほうがいいの?

    こんにちは! 中学生です。(今は病気で学校を休学しています) 私には前に好きだった男友達がいます。今はよくわからない感じです。 小6の時に生意気にも(^^;告白してしまい、その時はふられました。 なんとかギクシャクしたものの立ち直りまた普通に話始め、一件落着でした。私はこの時、絶対に諦めない、と強気の姿勢でした。あの時私はまだ幼かったと思います。あれは恋愛ではなかった・・・恋だけだったと感じます。 その後卒業し、メアドを交換してメールをし・・・だんだんとまずい感じになっていってしまいました。 私がさっき恋だけだったと言ったのは、あの時の私には相手の全てを受け入れることができていなかったからです。勿論小学生では無理だったのでしょうけれど・・・。中学に上がり、私はメールで、彼の一言一言にいちいち傷つき、イラつきました。多分、理想の好きな人像の型にはめこもうとしている気持ちが若干あったのだと思います。広い心は持てませんでした。憎しみさえ覚えました。 でも! 彼の言い方がキツすぎる、とも思って・・・。じゃあ、そんな男からはさっさと離れれば? そう思っても、離れられませんでした。私がまだ恋をしていたからです。 しかし、私が恋していたのは彼ではなく、恋自体だったのかもしれない、と思いました。 私は彼とメールすることでストレスがどんどん溜まってゆくのがわかりました。なので、「ちゃんと話し合いたい」とか「言い方がキツすぎて傷つくよ」とか頑張って言ったのですが・・・いつもはぐらかされてばかりで。結局ちゃんと口頭で話し合えたことはありません。 その後も険悪な(でも彼はもっと軽く考えていたと思います)ムードが続き、私の心は自然と彼から離れて行きました。 それから少し経ち、私は新しい恋をしました。でもそれも、「恋に恋している」と自覚してしまい、終わりました。 そしてあることをきっかけに喧嘩になり(彼は喧嘩とは捉えていないそうですが)メールも電話も全て遮断しました。 やがてストレスと元々の体質により、私は起立性調節障害という病気を発症し、学校へ行けなくなりました。 私はきっと、恋で何もかも満たそうとしていたのだと思います。私は学校があまり好きではありませんでした。なので、恋する気持ちを失ったら、ガタ崩れだったのです。 学校で友達と少しギクシャクしていたのですが、病気で午前中は辛く表情が強張り、さらに辛くて怖くて行けなくなったのもあります。 そして今は不安障害(詳しくは言われていないけれど、パニック障害や恐怖性不安障害のような感じです)にもなってしまい、安定剤(抗不安薬)を飲んで頑張っています(中学生なので、SSRIなどを使ったりすることはあまりできません。病院も小児専門で混んでいてなかなか行けません)。一時は髪をジャキジャキ切って喚いて挙句の果てに自殺まで考えうつのようになり結構危なかったのですが、なんとか復活してだいぶ良くなりました。 なので、彼が病気の発症、悪化に拍車を掛けてないといえば嘘になります。 私は彼にちゃんと自分の非を謝って離れよう、綺麗に終わらせようと、着信拒否のリストに載っていた番号を見つけショートメールを送りました。・・・が、計算が狂い、彼は謝ってくれてしまいまして(ずっと謝ろうとしていたらしいですがメールが届かなかったそうで)・・・予想外だったので私はあっさり許してしまい・・・またメールをすることに・・・。でも、だったらなぜ土産を持ち家に来て頭下げるなり家に電話をかけて謝るなりしない!? と後から思いました。私はまた、恋に恋していたのかもしれません。あと、学校に行けなくて寂しい気持ちを彼と話すことで満たそうとしている自分もいたような気がします。 私は甘かったです。彼によって傷ついた過去を忘れた? 許すとか、偽善者やってないで自己防衛くらいちゃんとしてよ――――・・・。そんな思いが後になって次々と湧いてきて、私はメールを再開したこと、許したことを後悔し始めていました。 病気だとはちゃんと言いました。なんだかそのほうが彼の口にブレーキがかかるかと思ったので・・・。それで色々話しすぎてしまい・・・今は避けられています。メールもずっと返ってきません。多分、めんどくさい、関わりたくない、重い・・・そんな感情が、今の彼の心の中にはあるのだと思います。 自分なりに彼への気持ちを整理しようとして、考え事用のノートのページの真ん中に「なぜ彼のことが嫌いか?」と書き丸で囲み、そこから思いついたことを次々線で繋いでいって考えてみました(下の図を参照)。 そこで目に付いたキーワードが・・・ ・偉そう! ・人のこと見下してる ・調子乗ってる ・“良い悪い”で判断する ・物事の一面しか見ていない ・自己中 ・人の嫌なところしか見ない ・いちいち言い方キツい ・人の気持ちが考えられない ・自分が嫌だったら、例え相手を深く傷つけても逃げてはぐらかして都合の悪いことを引き延ばす といった感じで・・・。次から次に出てきてあっという間にノート1ページは埋め尽くされ、自分でもこんなに怒りを溜め込んでいたのかとびっくりするくらいでした(^^; 真剣とか真面目とか、そういうのを馬鹿にし(←被害妄想かもしれませんが)嫌う人なので、真剣に話し合うのは嫌いなのだと思います。私は割と真面目なので、あんまり真面目すぎるだのどーだの言われると腹が立ちます(^≡^ ) 私は人の役に立ったりするのが好きで、そういう時真面目だと重宝されますから自分の性格はそんなに嫌いじゃないため悲しいです・・・。 勿論、彼は自分の気持ちもちゃんと話してくれません。 ちなみに、彼には好きな人がいます。 (でもこれは一年前の情報なので今は知りません。) 私はキープちゃんなのかな、自惚れられなくなるから離れようとしても止めるのかな、とか思ってしまいます。 もう、こんなに言いたいことや怒りを溜め込んでまで彼と友達としてやっていくのは無理です。辛いです。病気も治すために色々なしがらみを一つ一つ解決してゆきたいのです。 それに、“前に好きだった人”という彼の私の中での立ち位置が、私の判断を狂わせている気がします。 ですので、もうメアドも携帯の番号も消して、できる限り彼の痕跡を消して思い出に、過去にしてしまおうかと考えています。 それとも、一度口頭でしっかり話し合った方がいいですか? 言いたいことを伝えたほうがスッキリするかなとも思います。でも会って話すと、また流されて今のようにダラダラした感じが続いてしまうのではないかと心配もあります。 もしそうなら、どんな風に彼に「話し合いたい」と伝えると良いと思いますか? (彼とは違う学校です) メールは返って来そうにないので、電話がいいでしょうか・・・。 長文読んで下さり、ありがとうございました。 皆様の意見を聞かせてください。本当に辛いです。恋のことも絡んでくると、家族には話しづらくて・・・。友達に相談することも考えたのですが、中学生にこんな話をするのも重いですし、やはり色々と経験をなさっている年上の方の意見が欲しくて・・・。 どうかお願いします!

  • 先日、春頃に知り合った方と飲んできました。出会いは

    先日、春頃に知り合った方と飲んできました。出会いは合コンで、何度か飲もうと話はしていたのですが結局流れて今に至ります。 前日に誘われたので戸惑いましたが、次の日早いということを伝えていたらきちんと終電前に帰してくれました。あまりお酒に強い方ではないみたいで、後半少し酔っ払ってる感じもしましたが全く嫌な感じはしませんでした。(私は逆に全く酔わないザル体質で…可愛げのなさに自分でもがっかりします) 会話内容は、かなり恋愛関係の事を聞かれたりしましたが下ネタなどには一切ならず全体的に彼の趣味のスポーツの話などしていました。 次の日ありがとうございました、よかったら今度(スポーツの)ボールの投げ方教えてください(笑)と冗談で送ったらすぐにこちらこそ急に誘ってごめんね、また今度飲みましょうと来ました。 私としては脈ありとは思えないのですが…少し気になっています。前の恋が忘れられずしばらく恋休中だったので、これからどうやって仲を深めていけばいいのか分からないし戸惑っています。 皆さまならどうされますか?

  • なんて話しかけたらいいでしょうか?(とくに男性の方お願いします)

    こんばんは。先日も相談しておりました。 同じフロア在住の男性に恋してる20代女です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2102104 明るく挨拶したいのですが、滅多に会うことがなく 挨拶することもできません・・(><) この前たまたま会ったときは、なぜかそっけ なかったです。 今までも3回か4回くらい会ってますが、 今まではとても明るくいい感じで挨拶してくれる 人でした。なので、そっけない態度が ショックでした。酔っ払っているみたいな顔していた ので、酔ってて挨拶どころじゃなかったのかも しれません。 ちなみに、私の家族とも顔見知りで、両親ともに 「あの男性はとても礼儀正しい。」と絶賛している くらい普段雰囲気いい人です。 今後、何度か会える 偶然を待っていても、会えるのはいつになるか わからないし、彼女がいるかどうか、も わからなくて、先に進めないので、次会えるときが あったら思い切って、 「もしよかったらお友達になりませんか。 メール交換しませんか」 と言おうかと思っているんですが、 いきなり近所の女性に、友達になりたいなんて いわれたら、引きますか?きもいですか? それか、あと何回か、会ってから、のほうが いいでしょうか。 ちなみに私が同じフロアの住人であることは 彼は知っています。私は某アナに似ている といわれる普通のOLで よく男性にも誘われるので、男性受けは いいほうです。(自分でいうのもなんですが・・) 気持ち悪い!って外見ではないはずです。 手紙を書こうかと思いましたが、手紙はやっぱり 気持ち悪いので直接言おうと思ってるのですが 話しかけるとしたらなんて、いわれたら 感じ良いですか? 男性の方、お願いします!

  • 主に男性の方に質問です。

    突然ですが、男性の方は「お母さんみたいな人」は好きですか?(恋しますか?) 私は27歳です。職場の24歳の後輩に恋しています。彼とは同じ部署で話もよくする方です。彼と出会ってから1年経ちました。毎日会ううちに、誠実で頑張り屋さんで優しい彼の事を好きになっていました。 彼とプライベートでは何回か会社の仲間と一緒に遊びに行ったことがあります。あと、一度だけ二人きりで食事にいった事があります。 あとは、お互い興味のあるCDや本を貸しあったり、彼が自分の好きな曲が入っているMDをくれたり、逆に私が好きな曲を入れたMDをあげたり… プロ野球の話をしたり、学生時代の話をしたりと普通に友達の様な関係です。 でも、私は彼が好きなのでやはり彼の気持ちが気になります。 彼は現在、彼女はいません。好きな人も…普段の話ぶりではいない?と思います。今、彼は私の事を恋愛対象として見ていないと思いますが、 今後、私は彼の恋愛対象になる可能性はあるのだろうか??すごく気になります。 そこで、本題の「お母さんみたいな人」は好きですか?(恋しますか?)という話なのですが、私は何度か彼に「Aさん(私)は自分のオカンに似てるんです。」と言われた事があるんです。 彼はお母さんと仲良く、とっても大切にしているので、そんな彼の大切な人に似ているということは嬉しいですが、果たしてお母さんに似ている人は恋愛対象になるのでしょうか? ちなみに、私はお父さんのような人と恋したいと思っています。 だからと言ってみんな同じ考えではないですし…みなさまご意見よろしくお願い致します。