• ベストアンサー

プリンタで色が出せない設定ってありますか?

大手新聞社のホームページを印刷してみたら、メインタイトルのバック色(グレーとオレンジのストライプ)が全く印刷されず、文字の輪郭だけが印刷されます。(プリンタのノズルチェックは良好で、ページに含まれるカラー写真はキレイに印刷できます。) ホームページを作るときに、印刷できない設定とかあるんでしょうか? 教材にしようと思ったのに・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itinohana
  • ベストアンサー率41% (58/139)
回答No.1

そのページをIEで閲覧されているのであれば、プリンタではなく IE側の設定だと思います。 ツール->インターネットオプション->詳細設定 の一番したあたりに 背景の色とイメージを印刷する という項目がありますので、これにチェックを入れれば背景も 印刷されると思います。

aoikage
質問者

お礼

ありがとうございます。 出ました。 あれは「背景」だったんですね~ たしかに背景が全面真っ赤のページもありますから、「背景を印刷しない機能」は必要でしょうが、もう少しわかりやすくツールバーに入れてくれないかなぁ・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリンタノズルの目詰まり

    印刷時、カラーの色が出ません。黒は出るのですが。クリーニングし、ノズルチェック印刷してもカラーの色が出ません。普段、グレースケールで印刷することが多く、カラーを使わないのが影響しているのかもしれません。プリンタノズルの目詰まりの解決法についてお教え下さい。エプソン、キャノンいずれのプリンタでも同様の減少が起こっています。インクは正規のものを更新しています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • プリンターの色が出ない

    canon インクジェットプリンター 複合機 TS8130 文字だけの印刷は出来ますが、カラー印刷すると白黒の印刷になります。 インクは全量交換しました。。ノズルチェックパターン印刷では各色印刷されます。 プリンターは昨年購入し年賀状印刷以外使ってません。勿論昨年はカラー印刷出来ました。 パターン印刷のマゼンタの色は茶系の薄い色になってます。赤文字印刷するとこの茶系の色になります。 何か解決方法があればおしえてください。お願いします

  • canon プリンター インクが出ない

    canon MG6230のgrayのインクが出ません クリーニングしてノズルチェックパターン印刷すると正常に グレイも印刷されますが 実際に写真印刷すると変な色合いになり、 ノズルチェックパターン印刷するとグレイの色が出ていません クリーニングすると少しはでるようですが、すぐに出なくなるようです インクカートリッジを新品に交換してもダメなようです 購入して1年ほどです。 プリンター自体は安いので新規購入するつもりですが この故障の原因は何なのでしょう?

  • プリンターの色が薄くなりました。

    エプソン804A、ウィンドウズVISTAでペイントで作成した画像をプリントしています。 ある時から薄く印刷されるようになりました。 プリンターのノズルチェックをしましたが正常でした。 メーカーに電話して、プリンターの印刷設定を初期設定に戻したり、プリンターのCDをインストールし直しましたが、薄く印刷されたままです。 メーカーはプリンター側の問題ではなく、パソコンに原因があるといっています。 薄く印刷される原因は何なのでしょうか?

  • 水色が印刷できない。

    TS8030プリンタ 写真印刷していると、問題なくカラーで印刷されていたのに、途中から、突然セピア色になってしまいました。 そのあと、ヘッドクリーニング、ノズルチェックパターン、協力クリーニング、、を試しました。 ノズルチェックパターンでは、水色がなにやっても印刷されません… なので、未だに綺麗にカラー印刷できず、セピア色にで印刷なってしまいます。 他に何か解決方法がありますか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • キャノンプリンターが二重印刷してしまいます

    Canon 950iを使用しています。 年賀状の印刷で、あて名面の文字が二重に印刷されているように見えます。 クリーニングを実施しても状態は変わりません。 ノズルチェックパターン印刷を行うと BK の部分で帯の中央が薄くグレーに印刷されます。 白い帯上のノイズが印刷されるわけではないのでノズルが詰まっている訳では無いようです。 同様にノズルチェックパターンを印刷してみましたが、プリンタ単体が悪いと思われます。 プリンタ本体のメニューから、ヘッド位置調整の自動を実施してみましたが状況は全く変わり ません。 どなたか、解決方法についてご教示願えれば幸いです。

  • プリンター出力で出ない色がある

    ew-m571t使用です インク残量は全てほぼ満タン。 昨日カラー印刷をしていた所、突如緑色が黄色く出力されてしまい、ノズルチェックを行ったところ、Cが出力されていませんでした。 ヘッドクリーニングとノズルチェックを数回繰り返したところ、Cが出るようになり、今度はM.Yが出なくなりました。 その後も何度もクリーニングとノズルチェックを行い、インクの蓋がしまっている確認もしましたが全くわかりませんでした。 ご助力お願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターPX-404Aの不具合

    epsonプリンターPX-404Aを使ってますが写真印刷を30枚ほどしてからインクジェットヘッドが走行する度に異音がするようになり、最近ではノズルつまりがひどくカラー印刷ができなくなりました。もちろんノズルチェックはしているのですが効果はありません。解決方法があればご教示ください。

  • TS6030プリンタ―の黒色(BK)が色がでません

    TS6030プリンタ―を使っています。黒色の出が悪くなったので(黒色じゃなく紫色で印刷される)ヘッドクリーニングとノズルチェックパターンを印刷しました。PGBKは印字されたるのですがBKは印字されません。どうしたらなおりますか?宜しくお願い致します ※BKのインクが悪いのかと思い、インクも新しくしてノズルチェックパターンを印刷しましたがやはりBKだけ印刷されませんでした※ ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • プリンタのカラー印刷設定

    ファイル→印刷→詳細設定→カラーにチェックを入れないとカラー印刷できません、印刷ごとにこの操作を繰り返さないといけない為とても不便を感じてます。 プリンターを使い始めた頃は、上のような操作をしなくても普通にカラー印刷できていました。 どの様な設定が必要なのか教えてください。 プリンタ EPSON PM-840c

このQ&Aのポイント
  • ウィンドウズ8から11に変更したパソコンでも、購入したウィルスセキュリティーソフトは継続して利用できるのか?
  • パソコンの機種変更後も、ソースネクスト株式会社のウィルスセキュリティーソフトを利用する方法を教えてください。
  • ソースネクスト株式会社のウィルスセキュリティーソフトを使っている場合、Windowsのバージョンアップ後もセキュリティを保つためにはどうすればいいのか教えてください。
回答を見る