• ベストアンサー

「ガラナ」は、北海道しかないの?

noname#1805の回答

noname#1805
noname#1805
回答No.11

就寝前でちょこっと覗いてみました。 サッサンガリア........................................? 「1,2サンガリア、2,2サンガリア。ミックスジュース♪ミックスジュース♪」ですか? この期に及んでは「サンガリア ガラナ」で検索エンジンで調べる気もなくなりました。とても面白い(あくまで個人的に)質問ありがとうございました。わが娘がネンネと先から申していますので、おやすみなさい。 ykkw_2001さんの衝動的ガラナ欲求が満たされる事をお祈り申し上げます。

ykkw_2001
質問者

お礼

>サッサンガリア........................................? 相変わらず、絶句調がビシッと決まってますね。 >「サンガリア ガラナ」で検索エンジンで調べる気もなくなりました。 ど-して、中途半端なんですかっ!私なんかこの件で3日も徹夜ですよ。 <ウソ >ミックスジュース♪ミックスジュース♪ デュワー♪デュワー♪までは押さえてましたが・・・ 意外ですが、サンガリアはガラナを出してないようです。 愚問でした。海より深く反省。 だって、出していたら、あのCMディレクターですから、間違いなく「1,2サンガラナ♪、2,2サンガラナ♪」にしていたはずなんです。 ならば、国民の大脳皮質にすべからく刻み込まれていたはずですから・・・ >衝動的ガラナ欲求が満たされる事をお祈り申し上げます。 慈悲深いお言葉ありがとうございます。 「ファーザー」と呼ばせてください。 <意味不明。 ありがとうございました。 (注)子供さんを巻き込まないように・・

関連するQ&A

  • ガラナのPVに出てる女の子

    スキマスイッチの「ガラナ」のPVに出てくる女子高生の娘が誰か知りたいです。 一番気になるのは真ん中(メイン)の娘で、その娘の名前や他の出演情報など教えていただけると幸いです。 真ん中以外の娘でも何か知っていれば教えてください。お願いします。

  • 北海道とか沖縄

    関東地方とか九州地方とかの言い方で単独っぽいところ、具体的には北海道、沖縄県は何て呼ぶんでしたっけ? 北海道地方、沖縄地方と言いますか? それで関東地方とかの言い方と並列に並びますか? バカですいませんがよろしくお願いいたします。

  • 北海道「もりもと」のカフェオレもち

    雑誌「anan」で載ってたのが気になってhttp://www.dango.ne.jp/first/ym/anan.htm 北海道に住んでいる知り合いの方に送ってもらおうと思っています。 その方は知らないから情報を教えてと言われ調べているのですが HP(http://www.haskapp.co.jp/)はみつかるもののカフェオレもちの事が全く書かれていません。 そこで北海道に在住の方!是非教えて下さい。 店頭でカフェオレもちは今も販売されているのでしょうか? また地方発送などは行われているのでしょうか? ついでに食べたことのある方、いかがでした…?

  • 北海道のお土産

    はじめまして。 北海道旅行で札幌に11月の中旬から行くのですが お土産に「するめ」と「鮭の燻製」などを頼まれたのですが 札幌でおすすめのお店を教えてください。 「するめ」は身が厚めのものが欲しいそうですが するめって北海道が有名なのかも分からないくらい知識ありません。 札幌以外でも、「するめ」と「鮭の燻製」の有名なところ(お店)があれば教えてください。 その他、北海道のおすすめのお土産情報などがあれば教えてください! お詳しい方、宜しくお願いします。

  • 北海道 3歳児が楽しいところはどこでしょうか?

    北海道 3歳児が楽しいところはどこでしょうか? 10月~2月位に北海道に行きたいと思っています。 スキー、そりなどのスキー場以外で、3歳児が楽しめるところはありますか? 旭山動物園は候補にあがっていますので、他の場所を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 3月の北海道スキー

    3月下旬から4月にかけて北海道(富良野)へ家族でスキーに行きます。 そこで教えていただきたいのですが、3月下旬でも 北海道は寒いですよね。(^^ゞ 住んでいる所が中部地方なのですが、出発時の服装は春になると思うのですが北海道に着いたら、まだまだ寒いですよね。 やはりコートを持参したほうがいいでしょうか? 最初は、スキーウェア一式を宅急便で送ろうと思ったのですが、 上着だけは手で持っていったほうがいいですか? 北海道にスキーに行くのは初めてで、気温差がいまいちわからないので 皆さん、こういう場合はどうされていたかお伺いしたくて・・・ 教えてください。m(__)m またその他にもお得な情報がありましたらよろしくお願いします。m(__)m

  • 北海道のトンネルの中に仏像・・・?

    4,5年前に北海道に旅行に行ったときに、使われていないトンネルがあり、中を見ると、鉄格子で人が入れないようになっていて、奥に座った姿勢の仏像がありました。北海道のどこの地方かは全く覚えていないのですが、鉄格子で閉ざされたトンネルの中に仏像があるという不思議な光景が強烈に印象に残っています。 確か滝か何かを見に行った時にそのトンネルを見た気がします。滝か何かを見に行く途中の道にトンネルがあったのではなく、その観光スポットのすぐそばにトンネルがありました。   トンネル以外の記憶が曖昧で情報不足なのですが、ご存知の方がいましたら、そのトンネルについて詳しく教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。  もっと情報が必要でしたら、質問してください。覚えている範囲で、補足いたします。

  • 北海道の海釣りで食べられる魚貝類など

    こんばんわ。 北海道の海釣りで食べる事ができる魚貝類ってどんなものがありますか? 私は基本的には火を通せば食べられないものは無いと思っているのですが、ドンコ(見た目ヌルッとしたやつ)なんかはちょっと気持ち悪くて食べたことは無いです(海に叩きつけるようにリリースします)。地方によっては食すところもあるようですが。 磯場に入釣してて全然アタリが来ない時なんかは周りの岩にくっついてる貝(カラス貝?ツブ?)なんかが気になります。(この貝食えるのかなぁ)とか(餌になるかなぁ)とか。岩場と砂が混じってるような場所では打ち上げられたホ○テを拾って海水で洗ってその場で食べたりもしてます。うまいです。 魚の内臓って食べますか?私はカジカの内臓は食べたことはありますが(チュウ?)その他の魚の内臓は食べたことはありません。食べられるのってありますか? いろいろ情報欲しいです。よろしくお願いします。

  • 北海道でおいしいウニ丼の食べられるお店を教えてください!

    友人と、北海道旅行を計画中です。小樽・函館以外で、6月下旬~7月上旬にかけて、おいしいウニが食べられる場所を教えてください。できれば、おいしいいくらも食べたいのですが・・・、いくらは時期的に難しいですよね?その他、北海道のおすすめグルメ情報もお待ちしていますので、どうぞ宜しくお願いします。

  • 6月の北海道て?

    今度6月に北海道に行くのですが、 ANAのスーパー早割りというもので行きます。 他の金券ショップ等見てみたのですが、 6月、北海道はシーズンオフなのでしょうか?オン(?)なのでしょうか?? 他の月に比べて少し高い気が。。。 日にちにもよるんでしょうが(土日)です。 教えてください!! あと、ANAの早割り(12000)以外にも安いのはあるのでしょうか?? 今いろいろ自分で調べてるのですが、安いショップで、 ホテル付きよりも普通にANA+別のホテルの方が安いような気がします^^; でわよろしくおねがいします><