• 締切済み

教師としてふさわしいかどうか

私の周りには浮気や不倫、二股、女に暴力を振るう、お金を貢がせる、教育実習で教えた子と付き合う等、犯罪ではないにしろ人間的に倫理的にどうかと思われる人が、教師(特に公立)をしていたり、また教師を目指していたりします。そして、このような人に限って、ちゃんと教師になっていたりします。 このようなことをする人(過去にしていた人)が人に教育を施せるとはとうてい思えません。 特に、小学校では何が良くて何がいけないのかを教える場でもあると思うので、このような人が指導するのが許せません。 現在の教師になるシステムを知らないままお話しているのですが、 採用試験の際、何を以ってふさわしいかどうか判断するのでしょうか? 過去の経歴(犯罪にはならないが、上記のようなことをしていたかどうか)については調べない(調べられない?)のでしょうか? 例えば、過去にはこのようなことをしたけれど今は改心しました、と言ったとしても、人の考えはそう簡単には変わらないと思っています。 それとも、上記のことをしたかどうか(しているかどうか)と、教師としてふさわしいかどうかは別の問題でしょうか?  みなさんはどう思われますか?

みんなの回答

回答No.14

そもそも教育者を志すものの考え、思想の問題だと思うのですが。安定職を求める中の選択肢として教職員を選んだ場合、根本的に間違っていると思いませんか? そのものの中に人間的に倫理的にどうかと思われる人が含まれていれば絶望的です。 けれどもその人間の思想などはいくら採用試験のハードルをあげようとわかりかねると思います。 更新制度は必要なのかなと思います。それでも倫理的に問題があるかどうかをそれで見極めるのは難しいですが、 教育者にもっとも必要なのは子供が未来の日本を背負っているということをどこまで真剣に捉え、どう感じ、自分が教壇に立って何をすべきかを考えるかだと思うのです。 完璧な人間なんてありえないし倫理的に問題のあることが過去あったとしても志を高く、生徒に向き合える精神を持っていれば、逆に生徒にも教えられ、成熟していくこともあるかと思います。 教師として誰がふさわしいなんて客観的にはなかなかわかりづらいですが教育者と面と向き合えばわかることもあると思いませんか?

回答No.13

教師も人ですから、いろいろあるでしょう。でも、個人的には、一般的な常識から外れたことをする人に、教育はしてほしくありません。そして欲を言えば、コミュニケーションスキルがある人で、きちんと子供にも説明ができる行動を取れる人が希望です。 私は小さい子供に関わる仕事をしていますが、子供は本当に純粋です。純粋な心の子供は、その先生がどういうときにどういう対応・どう言ったかを見ているし、場合によってはお手本にします。先生は間違ってないという目で見ています。ちょっと怖いくらい。 でも、見られているっていう意識は大切と子供に教えられます。 もちろん、それよりも子供がみているのは保護者なので、保護者がめちゃくちゃでは、先生が良くても、どんれだけがんばってもだめですね。

回答No.12

教師にふさわしいのは、自分の生徒のためならなんでも出来る人ですね それしか、考えられません 徹底的に生徒のことを思いやる自分の子供のように思いやるそういう教師が一番いいのではないでしょうか?

noname#173349
noname#173349
回答No.11

>それとも、上記のことをしたかどうか(しているかどうか)と、教師としてふさわしいかどうかは別の問題でしょうか?  あなたのおっしゃるとおりだと思います。教育というのは、あらゆる分野のなかでも重大な問題です。なぜなら、教育は「人間」を対象とするからです。機械でも、パソコンでもない。 「人間」と向き合い、教え育てていくという意味において、これほど重大で尊い仕事はありません。 “教育で未来が変わる”と言っても過言ではありません。 そんな重大な責任重い職業を、善悪の判断もつかぬような教師や、なんの信念ももたない教師には断じて任せてはならないと思います。 まして、不倫などとは言語両断! 教育界から即刻追放するべきだと思います。 私も、悪い教師と良い教師と出会ってきました。教え子との間に子供をつくったというバカ教師もきいたことがあります。また、いじめを見て見ぬふりする人間失格の最低教師もおりました。 そして、大学をカス呼ばわりしたり、生徒をバカにする犬畜生教師もおりました。残念ながら、日本の教師はこういうヤツらばかりです。 教師としての模範は、夜回り先生こと水谷修先生、またヤンキー先生だと思います。生徒と真剣に向き合い、生徒の問題を真剣に考えてくれる姿をみて、私は大変に感動しました。 子供は真っ白です。どんな友人と出会ったか、どんな教師と出会ったか。すぐ影響されます。しかるに、教師はまず「人間らしく」あるべきだと思います。 「生徒と向き合える教師」「いじめを許さない教師」が一番教師にふさわしい条件だと思います。

回答No.10

なるほど教師の適性から見た教育不信の根深さが色濃く表れた御質問ですね。教育現場の現状がおおやけに報じられると、公教育に我が子を委ねるのも不安になるという気持ち、よくわかります。ただ、教師個人の倫理的なトレーサビリティについては、その教師の教養レベルに表れたり、問題を起こしたりしない限りは追求しても意味がないと思いませんが、構造的な壁があって難しいと思います。教師の世界のみならず、実力のある人というのは、自宅に帰ってきてまでも、世間に名の知れた教師であるはずがない、と考えておく方が無難です。これは問題教師を擁護するのが目的ではなく、このような実態が確率的に多いと申し上げたいのです。誤解なきよう。 この手の話題は子供の視点、親御さんの視点、先生方の視点を、しっかりと見据えないとなると、簡単に論点の軸足がずれてしまい、異なる立場の人同士が責任転嫁し合うという、みっともない展開になりがちになるので、自戒の念を込めて、気をつけたいものですね。 原則としてしつけを含めた教育の本質とは、個々の子供が持つ能力を最大限に引き出して社会に出て実力を発揮できて、言葉は悪いですが、メシを食っていける人間に仕立てることです。 この目的を達成する橋渡し役を務めるのは、親御さんでもあり、学校の先生方でもあって、当の子供本人でもあります。やる気力のある子供の視点からは、どちらでもかまわないわけし、一致協力してくれてもいいわけです。逆に気力のない子供は残念ながら、何をどうやっても、誰がやってあげても成果があがらないということも、ありうるでしょう。それでも社会に貢献できる人間に仕立てる能力のある「大人」がどれだけいるか、という視点で適格不適格を認定していくとなると、親御さんの中にも、学校の先生方の中にも、一定の割合で適格不適格が出てくるものと思われます。あえて誤解を恐れずに申せば、高等学校以上の子供の中にも適格不適格があります。このとき注目すべきは、割合の問題ではなく、適格不適格という、質の問題です。ayakyokyoさんの仰るように犯罪を犯す教師は確かに論外ですしその教師本人の弁解の余地もないですが、今般物議を醸している給食費を払わない親というのも受益者負担の原則からして、多分に問題有りでしょう。給食費を払わない自由があるというのなら弁当を持参するぐらいの論理の一貫性を持てといいたいですね。この点からNo.1さんの仰ることはよくわかります。 おっと、だいぶ話が逸れてしまいましてので原則論を振りかざすのはこれぐらいにしておきます。教員採用試験の基準の詳細は検索サイトで「教員採用試験」「採用基準」で検索していただくことにして、今後問題を起こすであろう教師を未然に割り出してはじくというのは、No.6さんの仰るようにシステム上、無理と推測されます。No.7さんの仰るように教員免許更新システムが安定して軌道に乗ることが出発点となりますが、それでも悪玉と評される教師は残ってしまうであろうと推測されます。ではどうするか。 これはもう、親御さんや子供たちがそんな悪玉教師であっても手玉に乗せて、ムードを盛り上げるなどしてしのいでいくのがベターですね。私が各方面の方々からいわゆる「教育武勇伝」なる逸話を聞いた限りでも、このようなムードメイキングで、代々の卒業生などから役立たずと評された教師を相手に乗り切った話はいくらでもあります。中には挙動不審とおぼしき担任教師を保護者側が結束して罷免させたなんて話も現実としてあります。 ayakyokyoさんが憂慮されるレベルの教師に、まともな教師として職務を全うしてもらうだけの、ムードメイキングノウハウが向上することを願ってやみません。

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.9

>小学校では何が良くて何がいけないのかを教える場 これは親と家庭の役割です。そんな事まで教師に押し付けるから、やれ熱血教師が良いだの、教師のランキングだのトンチンカンな方向に向かってしまうのではないのでしょうか? 教師は”教師”。学問を教えるのが第一義だと僕は思います。学校生活の中で最低限の規範を示す必要はありますが、それは”学校生活の中だけ”で充分です。教師にプロ意識があればどうにでもなる事だと思います。そのように振舞えば良いのですから。 むしろ僕が危惧するのは、学問を教えるというその事をそっちのけにして道徳を振りかざす教師です。 金八先生は別にいつも生徒と課外授業をしてるわけではない。ちゃんとスケジュールは消化して、その上で道徳も教えるという有能な教師です。それだけの実績があるからこそ先生として続いているわけで。 この頃のテレビ討論とかを見るとたまにその辺を履き違えている教師がいるようで、僕はその事の方が心配です。サラリーマンで言えば口だけ達者で何も実績を与えてない社員そのものです。『ゆとり』という蔑称はその辺から始まってるような気がしてなりません。小学校で身に着けるべき最低限の学力を与えてもらえなかった子供達が不憫でなりません。 過去にどんな事をしたかに関わらず学問を教える事が出来る者は教師になり、どんなに徳があろうが教える事が出来ない者は教師になれない。ただそれだけの事だと思うんですけどねぇ。

  • oshikata
  • ベストアンサー率11% (11/96)
回答No.8

先生だって人間って言訳を聞きます。 なら、先生になるな!なんて思います。 ただ、大変な仕事であることも事実です。 最近は冷めた、マスコミの知識だけの子供もたくさんいます。 怒れば体罰!体に当たっただけでセクハラと騒ぎ、その様な子供の親に限って、うるさく学校に詰め寄る! さらに、豪勢な旅行や子供に携帯電話を持たせていても、給食費は払わない! さらに、子供の虐待そんなことで心を痛めてる、先生たちもたくさんいると思います。 ただ、幼児性愛者などが教職についている事件もあったので、親は誰を信じてよいものか判らなくなってしまいます。 ただ今時の学生は先生を目指すからと言っても単なる職業だとしか考えていないようです。 私はボランティアをしていて、教育学部のグループを知っています。 表向きには「子供たちを守る」なんていって集まっていますが、パフォーマンスのみのようです。 交流があり約束していても、平気でドタキャンをします。理由も勉強が忙しいなど、こちらとしては、何も言えない理由です。 社会人としては決して褒められたものでは有りません。 そのまま、先生になり、教職は学生の延長となってしまうようです。 社会人の経験がない人に社会人としての躾ができるわけないのです。 たまに、会社員から校長に抜擢されることもあるようですが、先生達の陰湿ないじめもあり。自殺してしった事件もあります。 これで子供にいじめをするなといえるのか?疑問です。 確かに人を叱る時は自分がしているから叱れないではその子の人生を悪くしかねないので、自分の事は棚に上げて叱るしかないとは思います。 しかし、言うからには気をつけなていく様にしなければならないのも事実です。

noname#78240
noname#78240
回答No.7

教師に人格者であることを期待するのは自然なことと思いますが、現実には教師を目指して学んでいる大学生クラスの年齢でそんなことは無理でしょう。出来れば破廉恥罪を犯した人間程度は事前に排除して欲しいものですが、こういう面の選別は現実的に無理でしょう。なぜなら、いわゆる人権擁護派市民なる自称進歩的思想家が、日本破壊を目指して騒ぎを起こすからです。今の「悪人に極めてお優しい」人権擁護論が幅を利かせている限り、ごく真っ当と思える「一般市民側からの自衛的な不適格者の排除」さえ否定されるよう世論操縦されます。私も先日近隣の小学校行事のお手伝いをした際、他校からの参加された先生方の来校風景を見て、小学校教師に対してかなりの落胆を感じました。ま、言い出せば切りがありませんが、だからこそ今不適格教師の排除(免許更新制度)が取り入れられようとしているのだと思います。遅きに失したと思いますが、やらないよりはましかも。早く昔日の「教育日本」の厚みを取り戻して欲しいものです。このままでは日本は沈んでいくばかりと感じます。 (ただし、教師側ばかり攻めるのではなく、父母側にも昔に比べて非情に低級な思考様式の人も増えているのも事実のようですが。 要するに日本人全体が何かおかしくなっているように感じます。

  • sono1115
  • ベストアンサー率12% (15/116)
回答No.6

その程度の過去の經歴は調べません。 受驗者が多いので現實的に不可能です。 公立學校だけで80萬人も教員がゐるのに、全員の過去に全くやましいことが無いといふのは有り得ません。 生徒にバレなければ、生徒にそんなに惡影響も無いだらうとでも思はないとやってられませんよ。

回答No.5

 人間的にどうというより、ただ単に教師という職業を選んだという人やいろんな意味で子供が好きというような人が多いことは確かだと思います。 不純な動機でその仕事に就くというのはどの仕事にもあります。 モテそうだから広告代理店、楽そうだから公務員など 採用に関して言いますと採用した側も点数や面接のみで判断していると思います。 面接は経歴を隠し、細工をすれば何とかなるでしょう! 学生だって普段は素行不良でも受験の面接の時は毎日勉強してるとかいって模範生を演じますよね(笑)  ですから見分ける方法はないというのが確かだと思います。 一般企業でも面接で見抜かれた筈の人間が不正行為を行っています。 社会的に不適正な教員等を判断することが生徒や親側に与えることが大切かなと個人的には思います。  

関連するQ&A

  • 教師、元教師の方に質問

    教師、元教師の方に質問 私は高校3年生の女子です。今年の6月に出会った教育実習生のアドレスを知りたいと思っています。教育実習に来ていた時は毎日実習生のところに通い、進路の話や恋バナや雑談をしたり、一緒に写真を撮ったり、一緒に帰ったりとすぐに仲良くなりました。偶然、実習生は経済学部で社会の教師を目指している人で、私も経済学部を志望しており、教育実習生との出会いをきっかけに教師を目指すようになりました。好きという感情ではなく楽しい友達、頼れるお兄さん的存在として連絡を取りたいし、またお会いしたいと思っています。そこで、その実習生のアドレスを持っているであろう先生に、実習生のアドレスを聞こうと考えてるのですが、先生は快く教えてくれるでしょうか?やはり、実習が終わっても実習生と生徒が連絡を取り合うのはいけないことでしょうか?撮った写真も欲しいので、アドレスが知りたいのですが、断られたらどうしよう…と考えてしまいなかなか聞けません。よろしければ、意見、アドバイスください。

  • 21歳から教師になりたい

    中学校もしくは小学校の教員になりたい21歳男です。 先月まで理系大学の理系学部に通っていましたが、一身上の都合で辞めてしまいました。 あまり好きではなかった大学での勉強ですが それでもやり遂げらなかったことにひどく落ち込み、完全無所属状態の自分に希望も見出せないでいました。 子供の頃から憧れていた教師という職業を目指してみたいと思いました。 私は教育関連の単位は取得してませんし、もう21歳だし、こんな自分が教師になれるか不安でたまりません。 それでも小学校もしくは中学校で教師として働きたいです。 ただ年齢的にも今から大学に入りなおすことは考えていません。 大学を卒業して無くても教師になれるのでしょうか? 通信教育で免許の取得が可能なのは調べましたが、その場合、教育実習はどうなるのでしょうか? また詳細はわからないのですが、一発試験で小学校教員の免許が取得可能とも聴きました。 ・大学を卒業してなくても免許取得および教員の職に就くのは可能か?  また就職する時点ではじかれたり不利になるか? ・小学校教員の2種免許は一発試験で取得可能か?  またその場合、教育実習等の単位取得は必要ないのか?  そして2種免許で通常と変わらない教員として働くことは可能か? ・公立および私立小中学校のそれぞれの毎年の求人倍率はどうなっているか? 上記の事項に沿った回答、および相談(電話でも)できるところがあればご教示ください。 回答よろしくお願いします。 m(_ _)m

  • 教師を志している者ですが、教育実習についてお尋ねしたい事があります。

     ご覧頂ありがとうございます。  私は、本年度から大学4年となる者で、現在教師を強く希望しております。  しかし、教師になろうと決意した時期が遅かったため、恥ずかしながら教育実習を受けることができませんでした。   私は、教育実習以外の教職に関する単位は全て取り終えており、中学社会科の教師を目指しています。  そこで、最も早く教育実習を受ける方法を、大学側に相談し、資料を探すなどして調べたのですが、なかなか核心に至りません。  現在、私が考えている教育実習を受ける方法は3つあります。  1つめは大学の科目等履修生になり実習を受ける方法、2つめは大学院生として実習を受ける方法、そして3つめは、就職し大学の通信生となり受ける方法を考えています。  上記の3つに限らず、現状をもちまして、最も早く教育実習を受ける方法をご教授下さいませ。または、その他のどんな些細なことでもアドバイス頂けますと、誠に幸いです。  大変恐縮ですが、どうかよろしくお願い致します。

  • 罪を犯した教師の処分

    公立の中学校で教師から暴行を受け、全治六か月の重傷を負い、結果その教師は傷害罪で略式起訴にて傷害罪となり罰金刑を受けました。 にもかかわらず地域内の別の中学校へ異動するという処分のみでした。というこは、 この世の中には、そんな犯罪を犯した教師が、何食わぬ顔をして新しい学校へ赴任し、何食わぬ顔をして教壇に立ち、何事もなかったように子供を教育しているのでしょうか?ということは、世の中にはそんな教師が五万といるということでしょうか?保護者はそれを知るすべもないのでしょうか?

  • 暴力教師なら許されるんですか

    真面目で優秀な生徒に, 顔が腫れるほどたたくというのは, 指導ではないですよね 不良少年ならともかく, 真面目で他の生徒の模範となるべく人をたたくって 教師って, 何様なんですか, ただの犯罪者ですよね, その根拠として, 本人は 苦痛に感じ, 逃れる為なのか, 結果的にお亡くなりになっています 生徒って, 教師を間接的にでも食べさせてくれる人ですよね, 生徒がいる から, 教師は食えるのであって, 暴力で支配するなんて, とんでもないでは ないですか, それに校長って, 何ですか, 生徒に調査もせずに, 密告を 放置して, ほったらかしですよね, 聞かれては都合が悪い本人が, 認める わけないですよね, 管理能力ないではないですか, 暴力教師がいくべき ところは, 学校ではないと思うのですが, 生徒はたたかれないと, いうことを 聞かないなんて, ありえませんよね。 宜しくお願いします

  • 教師によるイジメって!

    こんにちは。 教師って変わってる方が多いですよね?近所にも教師やってて定年で辞めた方いるのですが 結構変わってます。挨拶してもこちらをチラッと見るだけとか町内の掃除も参加なし!車が来てても「歩行者優先だろが」って感じで、堂々と車道を横断してみたり。 それと 起こす犯罪も下着泥棒 盗撮 セクハラ 飲酒運転 暴力 暴言などと家族ももう今の所に住めなくなる犯罪が多いですよね? 採用されてから注意する人がいないから こんなになるのだと思ってるんですが みなさんどう思いますか?それと ほとんどの場合 名前すら公表されませんよね?なぜ? 「一部の教師の不祥事でしょうけど」と言いたいところですが 犯罪とまでは行かなくとも 基本教師って真剣に生徒の事を考えてる人なんていないと思ってます。違いますかね? みなさんの意見 お聞きしたいです。

  • 教師のイメージ

    就職活動中の大学生です。 私は教育系の大学にいて、当初は公立校の教師を目指していました。 しかし大学で授業を受けたり、さまざまな体験をするうちに、 教師以外にも魅力のある仕事が見えてきたのと、 もともとあまり公務員という立場に魅力を感じなかったということもあり、 自分の心に正直になって就職活動を進めています。 しかし最近になって周囲の人に 「せっかく教師になれる道があるのにそれを捨てるなんて もったいない」といったことをかなり言われるようになりました。 確かに教師という仕事はずっとやりたかったことでもあり、 もう悩みに悩んだ末に出した結論なので、 それを受け入れるつもりもないのですが、 そこまで言われるとまた少し揺らいでしまうのも事実です。 そこで質問です。 教師(公立の)という職業はそんなに「なれるものならなりたい」というような職業なのでしょうか? 私は今まで、教師なんてできれば避けたい職業だと思われていると思っていたので 今の周囲の人たちのこの反応がどういう意味なのか分かりかねています。 教職についていない方にとって、教師という職業がどう映っているのか教えていただけますか??

  • 体罰の教師はなぜ警察に捕まらないの?

    人を一回蹴っただけで警察に捕まるのに、先生は捕まらないのは何故でしょうか?私も教師から、昔殴る蹴るの暴力を受けたのですが、相手が立場の弱い子どもの場合より悪質だし、他人を殴る蹴るなんて、刑法に触れてると思う。同じように大人のパワハラ暴力が警察に捕まらないのは、教育現場が暴力を許しているからだと思うのですが、皆さんはどう思われますか?

  • 公立小学校の教師がSNSに学校関係の写真を載せると

    公立小学校の新任教師がプライベートSNSで教育実習時の写真(児童の名前が載ってる)をSNSに載せていたり、教師になってからの運動会の写真やその他児童がうつっている写真や児童の名前が書いてある書類がうつっている写真をプライベートのSNSに載せたことがバレたらどうなるんですか?クビですか? もしTwitterで大炎上してこの教師の出身大学や出身高校や勤務先の学校や本名、担当している学年クラスがバレたり新聞やテレビで報道されたらどうなりますか?また、この教師のやったことは犯罪ですか?懲戒免職にならなくても大炎上とマスコミのネタにされた時点で自主退職するしかないですか?

  • 不倫教師を放置出来ません!

    昨年、妻と公立高校の教員とのW不倫が発覚し、こちらは夫婦関係を維持出来ず離婚家庭崩壊に至りましたが、相手教員はいち早く弁護士を介入させ、こちらの夫婦関係が既に破綻していた等と根も葉もない抗弁で、不貞行為による損害賠償請求を退け、何事もなかったように正義の仮面を付けて教壇に立っています。 こんな倫理観のない教師が生徒指導担当とは呆れ果てると共に、裏切られ続けている家族や生徒達が不憫です。 このような教師を、出来ることなら教壇から引きずり下ろす何か良い方法はないでしょうか?