プラごみの分別について
お世話になります。
昨年から川崎市もゴミの分別をすることになりました。
プラごみの出し方は以下のようになっています。
http://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/24-1-2-1-10-0-0-0-0-0.html
これによると
>中身を使い切って、軽く洗うか、汚れをふき取ってきれいにしてから、中身の見える透明・半透明の袋に入れて、収集当日の朝8時までに「資源物集積所」に出してください。
>生鮮食品のトレイ、カップめんの容器、シャンプーボトル、お菓子などの袋、プラスチック素材でできた容器や包装のことです。
>カップ麺・卵などの容器
>洗剤・シャンプーなどの容器
>マヨネーズ・ケチャップなどの容器
>レジ袋、スナック菓子などの袋
>汚れの落ちないもの、中身が残っているもの=>普通ごみに出してください。
ということですが、以下のようなものはどうすればいいのでしょうか。
・油汚れがひどいカップ焼きそばのカップ。軽く洗っただけでは汚れが落ちない
・リンスの容器。軽く洗っただけでは汚れが落ちない
・マヨネーズの容器。軽く洗っただけでは汚れが落ちない
・ポテチの袋。軽く洗っただけでは汚れが落ちない
いずれも、軽く洗っただけでは絶対に油汚れが落ちません。
真剣に洗えば落ちるのかもしれませんが、「軽く洗うか拭き取ればいい」と書いている以上、そこまで時間を費やして「ゴミ洗い」を行う義務はないと思われます。
また、川を汚す第一の原因である生活排水を大量に出すことになりますので、ゴミを分別するエコの精神にも反しそうです。
拭き取っても良い、ということですが、布で拭き取って洗濯すればまた生活排水の原因になりますし、紙で拭き取って捨てるのも環境負荷を掛けます。
川崎市のページによると、コンビニ弁当の殻は普通ゴミになるようです。
であれば、私の考えでは、これはすべて普通ゴミになると思います。
(プラになるのはペットボトルのフィルムとコンビニ/スーパーの袋ぐらい。ペットボトルのキャップはボランティアが、生鮮食品のトレイはスーパーが回収しているので)
その考え方でいいでしょうか。
また、生鮮食品のラップや上蓋など、プラの表面に紙のシールがべったり貼ったものがありますが、これは普通ゴミでしょうかプラでしょうか。
よろしくお願いします。