• 締切済み

こんな自分に困ってます!

noname#128033の回答

noname#128033
noname#128033
回答No.2

一度も話したことがない人と付き合おうとは思えないですよね。 まずはもっと自分を知ってもらうこと、相手を知ることから始めては? 一度も話していないということから相手に理想図を描いているかも。付き合う前に相手の性格や趣向を知った方がいいよ。 話すキッカケは本当にないのですか?彼を知っているということは会う機会があるのでしょう?そのときに話し掛けないといつまでも今のままですよ。恋に勇気は必要です。

004_kameko
質問者

お礼

一応、相手の事は少し分かります。 でも話す機会はないのです。同じ塾には通ってるのですが、私も彼も同性の友達としか話さなくて・・・・。 学校でも会いますが、クラスも違うし、ただ彼のいるクラスの女友達の所へ行って、彼をみて安心する。それだけです。泣泣 やっぱり話し掛けた方がいいですよね?!? でもどのようにすれば良いデスカ?

関連するQ&A

  • よく喋るのに自分で内気という人が分かりません。

    知り合いで、誰とでも平気で喋るのに「俺は内気だ」とか「気が小さい」とか言ってる人がいます。 普通、内気とか気が小さいのならば、話す勇気がないとか、苦手という事じゃないですか? 気が小さいといいながらよく喋る人は内気では ないような気がしますが、内気や気が小さいのに 喋り好きとかあるのですか?

  • 被害妄想になってしまう自分

    高校1年生女です。なぜか最近被害妄想が激しく困っています。 その被害妄想のキッカケとなったのはクラスの1人の男です。その男がいきなり私が目の前を通ると「ぶりっこ」と言ってきたのです。でもそれは実際私のことかどうかも分からなく、たまたま「ぶりっこ」という言葉を言ったときに、私が偶然前を通ったのかなとも思います。 それと、私が教室で掃除をやっていたり、教室にいたりすると物を思いっきり蹴っていたり、そんなことが何回かありました。たぶんその男から嫌われているのだと思うのですが、なぜ嫌われているのかが分かりません。別に嫌われていても構いませんが、一回も話したこともないのに嫌われるなんてなんかこわいです。それから、その人の前を通るのも怖くて、またなんか影でいわれてるんじゃないかという被害妄想が自分の中で激しいです。そしてそのことがキッカケで男という存在も怖くなってきました。全員が自分を嫌っているのではないかと、そんな風に考えてしまいます。私の性格は、誰からも嫌われたくない、八方美人です。そして最近自分は「ぶりっこ?」と思ってしまいます。よく笑ったり、ドジったりすることが多かったり、これってぶりっこですか?あたしは今までぶりっこだとは言われたことはなく天然だとはいわれたことがあります。前向きになろうと頑張っているのですが、いつも家で一人になると急にまた被害妄想が始まります。友達と話しているときには被害妄想もなくなるのですが。被害妄想をなくすにはどうすればいいですか。教えて下さい。

  • 片思い

    僕は大学1年生です。 4月の半ばあたり、ある子に一目惚れし、なんとかきっかけを作りアドレスを聞く事が出来ました。 ついこの前、その子に告白しました。 以前から、離れた距離でも目と目が合ったり、2人で遊びに行くなどの事がありました。 脈ありだと思い、告白に踏み出しました。 その子は内気でAB型の天然っ子です。 内気な性格という事で直接会って告白するよりも、メールで告白した方が心情が聞けると思い、あえてメールで告白しました。 しかし、良い結果はもらえませんでした。 彼女の答えが「今はあんまり恋愛に興味はない。でも、好きと言ってもらえて嬉しかった。ありがとう。」です。 しかし、僕は叶わない恋ではないと思っています。 皆さんはどう思いますか? 僕は本当に彼女の事が好きです、 どうすれば彼女と付き合えるのでしょうか? それと、1度告白した子にもう1度アプローチし、告白して付き合える確率はあるのでしょうか? 沢山の意見をお願いします。

  • 自分の断れない性格

    私は人に頼みごとをされると、自分によほどの用事がなければ断れない人間です。 人に「~~してくれないかな」とか言われると、内心嫌でも引き受けてしまいます。 なんで断りにくいか考えてみたとこ、良い人だと思われたい・嫌われたくない・自己中に思われる・断ると今後の人間関係が悪化するんじゃないかって考えてしまい断るのが怖いんです。あと、即答しないと相手を待たせるのは悪いと思い、あまり考えずに良いよと、言ってしまいます。 相手に対して見返りは求めてません。相手が困ってるなら助けたいと思います。 引き受けたからには約束は守りますが、後から何であの時断れなかったんだろ。って自分を責める事があります。そしてちゃんと言えなかった自分にうんざりします。 母に相談したら「これから生きるには断る勇気も必要。全部引き受けると自分が疲れるでしょ。きっぱり言わないと相手も分からないよ」と言ってくれました。確かに母の言う事は正しいです。 ですが、断る勇気というのはどうしたら手に入るのでしょうか? 私は内気な性格で、自分の気持ちを相手に伝えるのが苦手で、どう伝えたらいいか分からなくて困ってます。 皆さんのご意見を頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • きっかけがなくて悩んでます。

    まだ入社したばかりなのですが気になる人が出来ました。でも部署も違うし話したこともなく、話したくても勇気がありません。会社の先輩にもそんなこと相談したらどこで噂になるかわからないし・・・。とにかくその人のことが知りたい。気になっててどうしようもない・・・。きっかけが欲しいです。たぶんわたしはその人の事が好き?。一緒に食事とか出かけたりもしたい。もうすぐお祭りだし・・・。 ただ目も合わせられない自分がいる。見られてるって感じわかりますよね?そういうとき自分は目を絶対に合わせることが出来ないんです。 情けない自分。苦しいです。

  • 自分の性格が嫌になります。。。

    こんにちは。 私は今好きな人がいるのですが、一回も話したことがないんです。 話す勇気がどうしてもでません。 友人からメールを聞いてみたら?と言われて、なんとか聞こうとは思うのですが・・・。 そもそも人見知りが激しいので、学校の男子とほとんど話さない状態です。 話したときはどうしても恥ずかしくって、自分が出せずに、思い返せばぶりっこのようになっていたなぁ、といつも後悔します。 勇気を出せ!とは友人から相当いわれているのですが、本人を目の前にすると「無理!」って思って目もあわせられない状態です。 こんな私でも話せるようになるでしょうか?仲良くなれるのでしょうか? 何か良いアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • なぜ自分の事を天然というのは痛いのですか?

    なぜ自分の事を天然というのは痛いのですか? 天然の人が「私って天然なのー^^」と言ってるとイタイ、ウザイ という書き込みを何回か見たことがあるのですが、なぜでしょうか? 「私ってかわいいのー^^」って言ってるようなものですか?

  •   自分の意見が言えない自分

    自分の意見が言えないんです。 それで「「優しい人」」だと思われて。 だから((何でもヒドイ事を言っても怒らない人))って思われて、ヒドイ事を言われたりもする。 だから自分の意見が言いたい・・。でも勇気がない。 嫌われるだろうな・・。って思うとき・・。 皆さんならどうしますか? 今私がそうだったらどうすれば良いですか?

  • 自分は今精神科に通ってる19の男です

    自分は今精神科に通ってる19の男です 今の自分の主治医の先生は、とても自分の事を大事にしてくれてるしその人なりに僕の事をしっかり考えてくれてるのでしょうが はっきり言ってもう自分には完全に合わない、と感じ自分のこれからの人生のためにはもう変えるべきだと感じるようになりました なので次の通院日にその事を伝えたいのですが...そんな事をその人の目の前で言う勇気というか自信がありません まるで好意を裏切るような気がして... どうにかして上手く先生に自分の思っている事、やりたい事を全部伝えたいのですが どうすればいいのでしょうか?

  • 自分の生い立ちについて

    今すごく悩んでいます。皆さんの意見やアドバイスをよろしくお願いします。私は今気になっている人がいます。その人とは4ヶ月くらい前に出会いました。それから何回かご飯にいったり、遊びに行ったりしています。最初は、好きとかぢゃなくてただの異性の友達くらいに思っていたのですが、彼から告白されて、意識するようになりました。でも、すぐに付き合う勇気もなく、少し考える時間がほしいと伝えました。彼もわかってくれて、それからも友達として会ったりしていました。最近になって私も彼のことが好きって思うようになってきたのですが、彼に話してないことがあります。それは、私の両親のことです。私の父は日本人と中国人のハーフで、母は中国人なんです、特に隠してるつもりはないのですが、言うタイミングもなく、でも付き合うとなれば話した方がいいと思っています。いつ、どのタイミングで切り出していいかわからず、悩んでいます。それに、そんなこと言われたら驚いたり、冷めたりするんぢゃないかと心配もしています。皆さんならどのタイミングで話しますか?そして、もし皆さんが彼の立場ならどう思いますか?