• ベストアンサー

「社会」というものにおいて

beru8273の回答

  • beru8273
  • ベストアンサー率26% (34/128)
回答No.8

題名の「社会」というよりも、人間関係ということなのでしょうか? 人には皆、感情がありますよね。喜怒哀楽のことですね。 喜びや楽しみだけを求めたら、それは平和かもしれません。 だけど、それは悲しみや怒りを持っているから思えることだと思います。人は十人十色です。同じ人なんていません。 だからこそ、共感することもあり、ぶつかり合う事もあります。 人は皆、我侭に生きていますから、自分の考えさえ揺るがなければ良いとは思います。だけど、その場その場で、自分を抑えなければならない場、自分を出さなければいけない場があって、その都度、疲れるけど、その事で必ず何かを学んでいると思いますよ。 私はそれほど人生長く生きてはいませんが、人は忘れやすい生き物だから、同じことを何度も繰り返してしまうんでしょうね。 だけど、それで学んでいくこともあります。 学べない人もいますが・・・。 なぜ生きているかといわれたら、きっと誰にも答えは分からないと思いますよ。ただ、生きている以上、何もしないでいられない、だからNo.7さんの言うように、生かされていると考えることが私にもあります。 だけど、生かされている以上、目的は自分で作るしかないんじゃないでしょうか? dousiyouさんは、何か仕事上などの人間関係で、いろいろな嫌な場を見て、疲れてしまっているのでしょうか? 人の(変な言い方ですが)汚い部分は、無いほうが良いと思うけど、でもいろんな辛いこと苦しいことを知ることで、人の痛みが分かったりするもので、だから、辛いけど乗り越えていくしかないんですね。時には逃げることも必要かもしれませんが。

dousiyou2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >自分の考えさえ揺るがなければ良いとは思います。 自分の考えは決して揺らぐことはありません。 なぜなら、考えそのものが形成されてないから。 成長とか、学ぶとか、そのような言葉がよく出てきていますが、一体何なんですか。 もうわからない。 >でもいろんな辛いこと苦しいことを知ることで、人の痛みが分かったりするもので 人の痛みがわかるようになる・・・、ですか。 その必要はありませんよ。 だって人間は、憎むこと、妬むこと、蔑むことを繰り返してしまうのですよね。 憎しみあってるのに分かりあうのですか。周りの人間は敵なんですよ。 >生かされている以上、目的は自分で作るしかないんじゃないでしょうか? 私はね、苦しみたくないんです。 本当に苦しむことがない、安心できるような場を探したい。 そこで死にたい。 死に場所を探すために生きようという考えが浮かびました。 でも馬鹿馬鹿しいですよね。 死ぬために生きるなんて・・・。 死のうと思えば今すぐにでも死ねるのに・・・。 すぐそばに包丁だってある。 でも・・・、死ねない。 死ぬことを許してくれない自分がいるから。 この自分が憎い。

関連するQ&A

  • 社会保障について

    現在、医療の社会保障はどういう状況に置かれているのでしょうか? 労働者の賃金は低くなり、国家資格を持つ人間(医師をサポートする人間) と OLなど大学を出ただけの人の給料がほとんど変わらないような状況になっていると思うのです。 医療のクオリティーを維持するためには、どうしていけばいいのでしょうか? 詳しく教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 管理不要社会にするためには

    私も回答したこのカテでのある質問が削除され、以下のようなメール連絡を受け取りました。 --------------------------------------------------- 質疑内容を確認させていただきましたところ、意見表明(意見募集)や議論などを目的とした投稿のようでございましたので、… ---------------------------------------------------- 「意見や議論」を含まない哲学質疑など見たこともありませんし、通報されたら削除しとくのが無難だろうとしか考えられない担当者の存在が改めて浮き彫りになりました。 『意見や議論』なしに哲学カテでの質疑ができるはずは無いので、こんな理由で削除するなら哲学カテが存在する意味がないでしょう。 以上は意見の表明ではなく質問のための前提状況を示したものです。(念のため) 【質問】 上記のように、現実社会においても、治安の維持や波風が立たないことを目的として過剰な管理が様々な集合体で行われることがしばしばあります。 管理側の立場が全くわからないわけではないのですが、管理行為が(結果として)過剰である場合、人間の内面を不必要に萎縮させてしまう場合も多いように思われます。 集合体として人間が暮らしている以上、今のところ多かれ少なかれ「管理」の必要性はあるわけでしょう。 しかし、仮に管理不要の社会を目指すとすれば、個人の立場としてはどのような姿勢が求められることになるでしょうか。  

  • 社会人なのに。

    常に女っ気があり、彼女もいて女友達もいる。 一方で、会社にも女っ気無し、彼女無し、女友達も無しな人もいる。 ハァ~(*´-`)ボー この多大なる差は何故出来るのか? ?Σ(・ω・ノ)ノアララ

  • 社会保険について

    社会保険の加入について質問です。 社会保険の加入状況を調べる方法などあるのでしょうか? 私は会社のほうで社会保険に加入しているのですが、この加入状況を私以外の人間が調べる方法などあるのでしょうか? 国保や国民年金はプライバシーの観点から第三者が調べるのは難しいと聞いたのですが、協会けんぽなどの社会保険は割と調べやすいと聞いたのです。 そんなことってできるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • より良い社会とは

    子供の頃から平等教育というものにずっと疑問を感じてて、大人になって も恥ずかしながら平等の素晴らしさが全く理解できません。他と違うことに こそ人間の素晴らしさがあると思うのですが、それだと教育で教わる皆が 等しく平らになることの大切さと酷く矛盾するように感じられて、自分の中で うまく整理できません。 実のところ、高校・大学の教育ではもっと実践的な教育、社会に出て役に 立つことを主に教わり、小・中学校の教育で感じていた閉塞感からは脱却 できたのですが、それなら最初からもっと実践的な教育にしたらどうなんだ ろうとも思います。(個を尊重しながら能力を伸ばすことを目的とした教育) そもそも平等を教育に取り入れてるのは、社会の秩序を守る道徳教育の 一環なのでしょうか。もしそうなら、人の痛みを理解できる≪情緒≫を育てる ことこそが大切なのではないでしょうか。 平等や死刑反対論者のような理想を掲げる人には、理想論とは別に、相手 を思いやる≪情緒≫に欠ける人間が多いような気がします。死刑反対論者 の被害者を全く理解しない態度には不快感しか感じられないし、平等を唱え る者の中には、他を批判することでしか自分を見出すことができないのでは ないかと思わせられます。 そうは言うものの、本当は自分が平等の素晴らしさに気づいていないだけ なのかもしれません。もし平等の真の素晴らしさを理解し、私(あまり哲学的 な人間じゃないです)でもわかりやすいように解説できる奇特な方がいらっしゃっ たら教えていただけないでしょうか。

  • 子供を生まない女性は反社会的なのでは?

    ※※大前提※※ 産みたいけれど身体上の理由で産めない女性は該当しないものとします。 ※※※※※※※ 基本的に生物は、子を成し遺伝子をつなぐことを目的としてつくられており、 またほとんどの生物は(人間の都合でペット化された一部の動物以外) それを主目的として生きているとおもいます。 人間は「そうじゃない選択」が明確に、自分の意思で行えますが、その選択は 生物のありかたとして間違っているのではないでしょうか? また、生まない女性だけではなく、正常な能力があるのに子を成そうとしない男性も同様です。 これまで脈々と遺伝子を受け継いでこの世界に誕生したのに、自分の世代で 自分の意思でその生物の理を断ち切ろうとする、その行為は社会を構成する 一員として間違っているのではないでしょうか。 それに対して罪悪感を抱かない心、そういう風潮が許されてしまう社会は、 生物として許されないのでは? 現に、それが許されてしまっている日本は、少子化による問題が多分にあります。 みなさんのご意見をお願いします。

  • 社会人として必要なことは?

    僕は発達障害・精神疾患で障害者雇用枠で仕事をしています。 今は休職し、会社も辞めざる負えない状況になりました。 障害者支援施設で職業評価を受けましたが自分は人間摩擦がないように配慮されながらやる一般事務が向いているようです。 話は変わりますが、先日行きつけのお店に行きました。 そこで店員さんがお叱りを受けていました。 社会人としての気概、気づくか気が付かないかそれが大事なんだといわれておりました。 それを聞いてハッとしました。 自分は気づかない側の人間なのではないかと・・・。。 僕は常に異業種に挑まなければなりません。 トライアンドエラーを繰り返すからです。 そこに覚悟があったか、覚悟とはどれほどのものか。。。 僕にはそんなものはない。気づくことができていない。 病気になって終わってしまう、すべてが。 人間として誠実に覚悟を以て気づくにはどうしたらいいんでしょう?

  • 社会人に質問

    社会人と成れば 普通のサラリーマン、普通のOLです。 なぜ、会社に存在するのか理解が出来ません どこが優秀な人材だから雇ったのか理解できません 役目無し、利益無し、生きて居る価値無し。 そうなので有れば俺も普通に働いているはず

  • 仕事が出来ない人の社会的価値

    前回、下記の質問をした者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1810917 僕は仕事が出来る人間では無いのですが、そのような人間でも社会的に存在する価値はあるのでしょうか? 会社での存在価値は無いにしても、人間として生きる価値も無いのでしょうか? 「存在価値が無い」みたいな事は、会社の人から、度々言われます。 自分なりに考えてみたのですが、「仕事が出来ない=会社に貢献していない=社会に貢献していない=社会的価値無し」という図式しか思い付きません。 非常に抽象的な質問で申し訳無いのですが、ご教授頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 社会人上下関係について教えて下さい!

    社会人を長くやっていると年下の人が先輩になったり年上の人が 後輩になったりするのはよくあることですか? 例えばどういった場合にそういう状況になるのですか? その中で良い人間関係を築くためのコツや体験があったら おしえて下さい!よろしくおねがいします★