• 締切済み

捺印は、どこに・・・?

契約書等で2枚で一組の場合、これとこれが一対ですよという印の為の捺印は、どこに押せばいいのですか??

みんなの回答

回答No.3

NO2さんのご回答と同じです。 参考URLはわかりやすかったです。 2枚だけの場合は、割り印が面倒なので、縮小コピーや A3用紙を使ったりして、1枚にしてしまう方が楽です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mocchann
  • ベストアンサー率31% (54/172)
回答No.2

こちらを参考になさって下さい。 http://www.babelstf.co.jp/inkan_1.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 11-22
  • ベストアンサー率34% (45/129)
回答No.1

組ならば一緒にホッチキスなどで留めてしまえばいいのではないでしょうか? あるいは二枚並べて、両側にまたがるように割り印を押すとかはいかがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 契約書に捺印は必須ですか

    お世話になります 企業法務初心者です。契約書を作ったりチェックしたりしています。 契約書の最後に当事者全員が署名(記名)捺印するスペースがありますね。 署名(記名)に加え、捺印があったほうが、当事者みずから関与の立証力は高いと聞きましたが、逆に言うと、捺印がなくても契約書自体が無効というわけではないと考えてよろしいでしょうか? (法務担当としてはなるべく捺印するよう当局には伝えていますが) また、例えば甲乙2者での契約の場合、どちらかだけ捺印、という形はよろしくないのでしょうか。 捺印する場合、双方の印のクラス(社印、担当者印、あまり使わないと思いますが代表者印など)は釣り合いなど考慮する必要があるのでしょうか よろしくお願いいたします

  • 契約書の捺印箇所について

    A3が1枚だけのシンプル契約書の捺印についての質問です。 契約事項の最後にある署名、捺印の箇所の「印」の部分へ捺印する以外にも、 契約書を2枚重ねて捺印をしたりなどは必要でしょうか? 捺印方法の解説ページなどがあればお知らせいただけないでしょうか?

  • 契約書の署名捺印について教えてください。

    契約書に署名と捺印をする場合、間違えて記入した場合、訂正印を押すことは可能でしょうか。 訂正印を押し、二重線で取り消した上で、正確なものを記入しても良いのでしょうか。 法的に有効でしょうか。 それとも、契約書を発行しなおし、始めから記入しなおした方が良いでしょうか。ご回答お願いします。

  • 履歴書の捺印について

    履歴書の捺印について、企業側から「捺印をして郵送」という指示がありました。しかし、自分が今所有している履歴書には捺印欄(印のマーク)がついていないのです。全て書き終えてから気づいたのですが、その場合、やはり新しい履歴書を新調すべきなのでしょうか、それとも、然るべき場所に捺印をして郵送しても構わないのでしょうか。お教え頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

  • 42歳になってもわかりません【押印、捺印】の使い方

    早速ですが、上司に対して印をもらおうとしたとき、もしくはお客様に 印をお願いするときって「押印お願いします。」とか「捺印お願いします」 という使い方は、失礼に当たらないんでしょうか? 「ハンコをお願いします。」でも充分かと思うんですが・・・。 よろしくお願いします。

  • たくさんの契約書に代表印を効率的に捺印する方法

    たくさんの契約書に代表印を効率的に捺印するいい方法はないでしょうか?来年、会社合併を予定しているのですが、一度に多数の契約更新が発生し、たくさんの契約書に代表印を捺印する必要があるためです。 何かよい方法をご存知の方は回答をよろしくお願い致します。

  • 収入印紙の捺印

    契約書・注文請書・領収書などの収入印紙の捺印は、 法人の角印では大きいので担当個人の印鑑(認印)でもいいのでしょうか??

  • 請求書の捺印の順序

    急遽、経理担当になったものですが、取引先に提出する請求書に上長が捺印する欄(承認印欄)があったので、社印(角印)を捺印後に上長に印を頂きに行ったところ、「社印を押す前に、上長印を押すのが常識だ」と言われました。ホントですか?

  • 捺印機

    ワークを位置決めして、捺印ができる簡単な機械を探しています。 例えば、右にスタンプ台、左にワークをセットし、右→左とゴム印の付いた部分を手で動かして捺印するようなもの市販されてませんでしょうか? 捺印の大きさは1.5cm角範囲の小さなものです。 宜しくお願いします。

  • 社印捺印

    代表取締役が権限委譲し、その旨を規程に明文化すれば、代表取締役以外でも捺印できるそうですが、監査役が代表印等の捺印をすることはできるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Wi-Fi接続ができなくなったWindows11パソコン初心者の質問です。
  • デバイスマネージャーでWi-Fiのデバイスにエラーコードが表示され、解決方法を試したが改善しない状況です。
  • 他に試すべきことや修理が必要かどうかについてのアドバイスを求めています。
回答を見る