• 締切済み

なぜそんなに人に干渉するのでしょうか?

私の周りには、他人の批判をやたらする人や、他人の都合を考えずに自分の都合を押し付ける人がたくさんいます。  なぜそんなに他の人に干渉してくるのでしょうか? 私はそういったことが大嫌いなので、人に干渉しません。だから周りの人も私に干渉しないでほしいです。 最近では鬱気味です。

  • asma5
  • お礼率36% (11/30)

みんなの回答

回答No.7

一言で言うと無神経な人のことですね。 自分の人生に退屈している程つまらない干渉をするものだと思います。暇人。 得々と忠告していてもその人の嫌がっている様子には気が付かないようです。 悪気がない所が曲者です。 自分の人生観以外の生き方が不思議で受け入れられないのでしょう。 うんざりするお気持ち、解ります。 こういう人達は変わりません。 逃げるが勝ちです。 反面教師ということで、人様に無用なお節介を焼かないように教訓にしています。 そう言えば近所のおじさんに朝出勤前なのに呼び止められて『何故、いつまでも結婚しないんだ。結婚しろ!』って説教されました。 結婚より忙しい時に呼び止められて遅刻しちゃうんだけどな~。と思いました。 俗に言う野次馬で火事や事故があると嬉々として見に行ってしまう。交通整理までしてしまう人です。(笑) 悪い人じゃないんだけど、近所中に呆れられてます。損ですね。

  • yu-nagi
  • ベストアンサー率27% (21/76)
回答No.6

こちらでたまに批判的な回答をすることがあります。 といっても自分自身の経験から、質問者が求めていることが 間違っていると感じているときです。 確かに相手の都合を考えずに物事を言うのは正しいとは思っていません。 しかしながら、相手のしようとしていることが 倫理に反していたり、礼儀に反している、と 感じるのであれば、 忠告することも大事なのではないか、と思います。 ただ私自身、自分の言っていることが100%正しいとは思っていません。 聞く耳を持つかどうかは受け手次第だと思っています。 もちろん私は批判されてしまうと面白くないです。 ただ、今まで批判されてきたことでも その批判が正しいときもあります。 その時は素直にありがとう、と批判した人に伝えます。 相手を尊重した上で批判する人と、 相手をただけなすために批判する人との区別をつけると いくらか気が楽になるかもしれません。 もっとも最近はただけなすため、の人が 増えつつあるような気がします。 そういう人たちの論理はたいてい破綻していることが多いので、 私は聞き流すようにしています。

  • laibach
  • ベストアンサー率29% (101/342)
回答No.5

>他人の批判をやたらする人 自分に自信がないからです。自分に自信がなく存在価値がないと思っているから、他人を批判することで、自分に自信を持とうとしているのです。 >自分の都合を押し付ける人 自分に力がないと思っているから、他人に押し付けることによって自分の力を確認しているだけです。 このような人たちの相手をしないのが一番です。周りにそういう人がたくさんいるということは、あなた自身がそのような人たちを引きつけている可能性もあります。毅然とした態度でいれば、そのような人たちもだんだん離れていくとおもいますよ。

  • medica
  • ベストアンサー率32% (545/1675)
回答No.4

こんにちは。 ウワサで苦しんだ者の一人です。 例えば、友達が入院して見舞いに行くとします。 A:「雑誌や漫画を持っていって、短時間で帰る」 B:「自分がどれだけ心配したかを語って、見舞いした話を別の友人に話す」 Bのタイプの人は、「無意識に自分中心の物語」を作ってしまう人です。 「人に尽くし」たり「優しく」するよりも「自分のために有益か無益か」で物事を判断する人です。 これは育てられる過程で刷り込まれますから、一生治りません。 >なぜそんなに他の人に干渉してくるのでしょうか? 干渉する根源は、「自分は普通以上である」「あの人より自分は幸せである」という確認を常に行わないと生きてゆけない心の狭い人であると言えます。

回答No.3

そんな人、世の中にゴロゴロいます。 姑なんてアポ無しを嫌がるのを承知で、アポ無しでやってきます。 近年はそれに耐える術を備え対処したら、夫が私にドンドン感謝してくれるようになり 姑を尊敬できない状態になってきたようで、、、 結局、我侭通しても、自分に跳ね返ってくるのに想像力が足りないなと思ってます。 干渉しないで欲しいといっても、してくる人は辞めないので あっさり笑って拒否する、言われようが勝手に却下して採用しない 他人の批判する人を見ると、私は何故か「よく気がつくなぁ」と思ってしまう。 そこまで他人の欠点に興味が持てないので、驚きです。 もっと他人の良いと頃を考えた方が楽しいし、欠点なんて対処法だけ分かれば良い。 自分のことを棚にあげて、よく色々思いつくもんだなぁと横目で見るだけですね >私はそういったことが大嫌いなので、人に干渉しません。だから周りの人も私に干渉しないでほしいです。 私もそう思いますが、ある意味、これも私の勝手な言い分なので 思っているだけじゃストレスが溜まって仕方ないなと、対処法を増やしていってます。 色々質問してくる人には、情報を与えず質問を仕返す 勝手なことを押し付けれ来る人には理由も言わず「チョット無理ですね、ごめんなさい」と一言 相手に理由を言ったり情報を与えると、付け入る隙を与えるので 笑顔でヤンワリ、言葉は短く拒否だけにしてます。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.2

1億総批評家時代などとも言われ、批評酷評好きの人は増える一方です なぜこんなに増えるかと言うと、情報が簡単に手に入るようになったことと 悪い所をみつけるのは簡単で、いい所を見つけるのは難しいからです それと、干渉してくるのは、相手に興味があるからでしょう 度を過ぎなければ悪いことだとは思いません マザーテレサが「愛という言葉の反対語は、無関心です」と言ったそうです。 なかなか考えさせられる言葉です。 コミュニュケーションの方法に100点はありませんが、セオリーはあると思いますので、 あまり孤立せずに、良好な人間関係を築く方向で考えられてはいかがでしょう。

asma5
質問者

お礼

投稿ありがとうございます。 マザーテレサの言葉は確かに考えさせられます。視点を変えてみるのもいいものですね。 プラス思考にがんばります。

回答No.1

わかります!なんで他人のことにそんなに干渉するのだろうって私もよく思いますね。でも意外と他人のことが気になる人が多いのも現実ですね。私は多人の事に干渉しないし自分に害がなければ得に気にしないのですが、相談事などされれば真剣に相談にのるくらいなので、何でそんなに他人のことが気になるんだろ~ってイライラさえするときもあります。他人を批判してみたり不幸な事を知ることで「他人の不幸は蜜の味」ってところでしょうか・・ 私はそのような考え方って大嫌いですね。例えば救急車が近所に停まれば真夜中なのに真っ先に起きて見に行く近所のおばさんとか、それでもって可哀相に~とか言って言いふらしてるおばさん、当の本人からしたらあまり目立ちたくないだろうし見ないようにしてあげるのが本当に本人の為だろって思います。異性と別れればどんな理由だったのなどあの件がきっかけだったの?とか、あなたには一切関係ないでしょって本当に思いますね。高速道路の反対車線の事故の見物渋滞なども腹立ってしかたないです。 ちょっと愚痴っぽくなって話がそれましたが^^; 結局人のことが気になる人ってのは心配をしてるんだよって思わせたりして自分の存在をアピールでもしてるんでしょうかね~ もっとたくさん書きたいのですが肝心な事がうまく書けないのでこの辺にしますが私もいい加減「人間嫌い」になってきてますね。 たいしたことも言えませんでしたが頑張ってください。

asma5
質問者

お礼

そう言ってもらえるだけでもありがたいです。 嫌な思いをさせられることもありますが、お互い頑張っていきましょう☆

関連するQ&A

  • 人は、干渉されるとなぜ不快を感じるのですか?

    人は、干渉されるとなぜ不快を感じるのでしょうか? 干渉 (by 辞書): 「他人のことに立ち入って、口出しをしたり自分の考えを押しつけようとすること」

  • 他人の事に干渉する人どうおもいます?

    大学の研究室の助手で他人の事にすぐえらそうに口を出す人がいます. 自分は実験なんてやりもしないし、女の子に告白すらできないような人 なのに、さも自分は一流の研究者だぞと言うような感じで学生に アドバイスしたり、女の子の扱いは超一流だぞと言うような感じで 他人のことにちょっかいを出して研究室内をかき回しています. ちなみに彼は33歳です。 私から見れば中学生レベルの思考力しか持っていないように見えるのですが。 私は他人の事に干渉するのは好きではないし、干渉されるのも好きではありません。 自分のことは棚に上げて、他人の事ばかりを干渉してくるひとっていったい なんなのでしょうか? またこういう人とうまく付き合っていくにはどうしたらよいでしょうか?

  • これは「干渉」とは言わない?

    職場のおじさんの話ですが。 例えば帰りに、その人の前を運転してた。 次の日に、「信号待ちで髪とかしたり、あれしたりこれしたり忙しいなぁ」と言われる(1度だけではない)。 引っ越したらどこに引っ越したかしつこく聞いてくる。 人間関係「なにがあったん」と聞いてくる。 「今日化粧濃いな」「白髪出てきてるで」「枝毛すごいな」 こういうの「干渉」と言うのだと思ってたけど、調べると 「立ちいって他人の物事に関係すること。他人のことに立ちいり、しいて自分の意思に従わせようと指図・妨害すること」 とあります。 関係はされてないしあーしろこーしろとも言われないし、ただ見られたり聞かれたりからかわれたりなんですが、そういうのは干渉とは言わないのでしょうか? ちなみにそのおじさんとは仲はいいですし、話聞いてもらったりしてるし、嫌いではないです。 私は当然恋愛感情無いし、おじさんもそういう感じではなく、性質って感じです。 若い男の子も恋愛についてあれこれ聞いてこられたらしく「干渉がイヤだ」と冗談っぽく本人に言ったらしいですが「干渉なんかしてへんがな」と言われたそうです。 簡単に言うとデリカシーが無いんですが、「デリカシーがない」って言葉はザックリしてて本人には響かないだろうから「そういうの干渉って言うんですよ!」と言ってやりたいけど、意味が合ってないならバカにされるだろうから…。 意外と教養はあるおじさんなので。 「干渉」に当てはまるかどうか教えてください。 他に当てはまる言葉、響きそうな言葉があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • パソコンは干渉される?

    家にパソコンが2台(ノート・デスク)あるんですが、自分がパソコンをしている時にもう1台のパソコンから干渉される場合はあるんでしょうか? もし、他のパソコンから干渉可能なら、自分の貴重なデータとかを周りに見られる場合があるんでまずいんですが… 干渉は可能なんでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • 干渉しすぎでしょうか?

    女子大学生です。 姉が拒食症で、朝夜菓子パン一個に昼は、小学生用のお弁当です。 ガリガリなのにカロリーを気にします。まさに拒食症にみられる行動なのでしょうが、 どうしてもその行動に理解できず、イライラしてしまいます。 私は、姉とは正反対で食べることが好きなのでご飯を食べない人の気持ちが理解で きず、姉の食事をいちいち見張ってしまいます。 姉も自分が拒食症であることを知らされているので分かってはいると思うのですが、 自分が病気だと知りながら、治そうとしないので、そいうった改善しようという行動が まったく見られないことにも納得できません。 食を含め、性格・好みなどが人それぞれであることは十分分かっているつもりなので すが、どうも干渉してしまいます。 また、父は姉とは逆で夕食後に菓子パンなど甘いお菓子を食べます。最近メタボ体型 になり、糖尿病になっていしまうのではないかと、父の食事も見張ってしまい、口うるさ くなっています。 他人に対してあまり干渉するタイプではないのですが… 家族に対して干渉しすぎなのでしょうか。 どのように考え、どのように対処すべきなのかアドバイスください…

  • 過干渉だと気付かせるのは不可能か?

    過干渉というと母親が娘に対してというケースがありますが、 子が集団に馴染めないのは、過干渉が原因にあった場合、 うちの子は周囲に馴染めない。だから私(母親)がついてないとダメなの。 という母親もその状況に困りながらも生きがい(言い過ぎ?)も感じて、まんざらでもない。 小さい頃から、もっとよそに預けたり、他の子と遊ぶ機会を作ってあげれば良かったと悟っても、 だから、これからはもっと外(屋外と言う意味ではなく)に出さそう。 とは思わず、 これも自分(母親)の責任なんだから、この子をずっと支えて行こう。 と考える。 この堅固な考えの母親はよその人間が変える事はほぼ不可能でしょうか? 助言は害と見なすか、自分に都合よく解釈されるだけでしょうか。 色々一概には言えず、そうでない場合もありますが、ここでは書ききれず、 端折ってます。

  • 他人に干渉しないことをよしとする風潮

    これは私と元彼女の間であった問題なのですが、彼女は人に干渉されたくないからと人に深く関わろうとしない人でした。彼女は他人に価値観を押し付けられることを嫌うので、自分も人に価値観を押し付けないといつも言っていました。ただ私に何か意見を言ったりしてきて私が「分かった。じゃあそうするよ」と言うといつも「それを決めるのはアナタだから。私は自分の意見を言っただけ」と味気ない答えを返すのみでした。問題なのは彼女が意見を言うときは、それなりに深い言い方や表情をしていました。こうした形で意見を言われる側は当然考えますし、場合にっては彼女の意見に従い、そうした方がいいかなと判断することがあります。そして彼女に「じゃあそうする」と言うと、上で書いたような突き放しが返ってくるのです。 確かに考え決断するのは自分自身であって、彼女の承認や同意を求める必要もありません。結局この手の人は言いたいことだけ言って、自分の発言にそこまで責任を負わないタイプなのかと思います。そして自分が傷つくのも嫌だから他人と深く関わろうとしないのかなと。お互い深く関わろうとすれば当然心がぶつかり合い傷つくこともあると思います。だからといって、不干渉や無関心ありきになるのもどうなのかなと。最近こうした人が増えたなと感じています。 人間なんだから他人の心や価値観を全て理解するなんて不可能ですし、傷つけ傷つけられることもあると思います。だからこそ許容する心を持ち寛大であるべきなのじゃないかとも思うのです。おせっかいや余計なお世話をする人、または愚痴を言ってしまう人が、逆に心無くて、他人の心に入ってくる良くない人だとレッテルを貼られる傾向があるのはどうなのかなと思ってます(元彼女はこういうタイプの人を良く思っていませんでした)。確かに傲慢さからくるおせっかいや余計なお世話、愚痴もあると思いますが、他人と深く関わることを極端に拒絶する人が増えつつあるのはどうなのでしょうか?こうした人たちは(元彼女も含みます)、気の合う人や分かり合える人がいるからいいといったスタンスの人や、少しでも嫌なことがあるとその友人と距離を置くという手段を簡単にとる人が多いかなと感じています。こういうのは人間味がないと思うのですがどうでしょうか? 追記:こういう人たちに限って自分の価値観を絶対視しているような気がするのですが・・・(価値観を押し付けないっていうのは、自分の価値観に干渉されたくないってことなのかなと)

  • 人の批判ばかりする人

    近くに人の批判ばかりする人がいるのですが、不思議に思うことがあります。 1、批判ばかりする人は、常に他人を批判できる材料を欲しがっているように見えます。そんなにイライラするならいちいち観察しなければいいのに、ずっと人を観察して「あーあの人のああいうところ嫌だ」と言っています。そして周りに同意を求めます。周りの人はそこまで詳しく見てないので正直何も気づいてないです。何故そこまで観察してまで批判材料が欲しいのですか? 2、批判できると思ってた人が思いに反して非の打ち所がない(批判できない)行動をすると面白くなさそう。イライラする原因がなくなって逆にいいんじゃないんですか?って思うのですが… 結局人の批判ばかりしてる人って他人が何やっても認めないんじゃないでしょうか? 結局何が言いたいかといいと、こういう批判探し大好きな人が近くにいると正直嫌なので、撃退方法を知りたいです。 さらっと受け流して無視はあんまり効果ないみたいで。

  • 人に干渉してくる女の人は何なのでしょうか

    人に干渉してくる女の人は何なのでしょうか 例えばスーパーなどの店で、人のほうをちらちらと見てきたり 見て爆笑って感じで笑ったりしてくる女の人がよくいます 比較的若そうな20代くらいのが多いでしょうか。 顔を見れば人のことが笑えるような顔をしておりません 自分で言うのもなんですが、自分はそこらの女性より 肌も綺麗だし性別関係無しで言えば、美的なレベルは上であることは ぶっちゃけていえば自覚しています しかし感性はそれぞれなので、笑えるのはいいとしても それを露骨に他人にするという感性は理解できないのです 礼節と常識ある大人なら普通は態度に出さないものなのではないでしょうか? 女性に限った事ではないかもしれませんが多い気はします 何にせよ、こういう人を見て笑うような神経が理解できないのです こういう人たちがおかしいのか、自分が気にしすぎなのでしょうか。 もううんざりして買い物も億劫です もっとも、大抵の人は普通に常識があると思うのですが。 こういう人たちは自分に何かコンプレックスがあるがために 人にもこういうことをするのではないのでしょうか

  • こういう人を救いたいのですが・・・

    幼いときに、両親・祖父母のの過剰な愛情・干渉を受ける。 そのため、自分のやりたいことがほとんど制約されてしまう。 それに、反発しつつも、両親や祖父母の言いなりの「いい子」であろうとしていたため、何時までも、自分の足で歩くことができない。 特に、父親の力が大きかったために、反抗することができず、父親の決めた学校に行き、仕事に就き、父親の勧める結婚をしたが、不満はあった。 父親が亡くなると、その「タガ」が一度にはずれ、辞職、離婚。 しかし、頭が悪いわけではないのに、お金の稼ぎ方がわからず、人を見る目がなく、周りの人の表面しか見えず、「本心」を理解しようとしない。 プライドだけは高く、自分の「選んだもの」「選んだ人」「選んだ生き方」に対して自分では不満はあるものの、自分の間違いは認めたくないので、客観的に冷静な目で見ることができない。 自分のやっていることは「正しい」と信じ、他人の忠告に耳を傾けることをしない。心配し、苦言を呈する人を激しくなじる。 他人の「批判する」ことは得意だが「批判される」事は許さない。 相手を自分より低く見る。自分より劣る人間の方が扱いやすいと思い、そういう人だけを回りに置く。 母親に反発がありながら、母親に依存し、母親に自分が「完全なる人間」であると思わせたい。自分の失敗を知られることが怖いために、母親の前では繕い、事実を隠す。そのために、余計に深みにはまってしまう。 こんな人は救いようがないのでしょうか? 自分で自分をごまかさず、善意の人の言うことに耳を傾け、自分の周り状況を正しく判断し対処できるようにはならないのでしょうか?