• ベストアンサー

交通事故の対応について

darumanokoの回答

回答No.1

大変でしたが、まずは不幸中の幸いですね。 >痛い思いもしていますし、その日の予定は滅茶苦茶 修理費以外に、代車料と慰謝料も請求できます。 相手の保険会社に請求しましょう。 >・・相手の態度も悪く、どうしても納得できません 慰謝料を認めるまで示談書にサインしない 「警察に厳しい処分を求めざるを得ない」と伝えましょう。

naka48
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他の方の意見でも難しいようですね・・・。 相手の対応には不満ですが、保険会社の方と散々話しましたので、こちらの気も少し治まりました。 皆さんに色々な意見を言って頂き、こちらも少し冷静になれました。

関連するQ&A

  • 交通事故に関する質問です。

    交通事故にかんする質問です。今年2月に交通事故にあいました。(信号待ち中に後ろから追突)これはそのときの保険会社が保障してくれました。そのご今年の7月にまた追突されました。(助手席に同乗中後ろから追突) 私のように短期間で交通事故にあった場合保険会社は保障してくれるのでしょうか? 先日調査員が来ていろいろ質問されました。 少し不安なので詳しい方教えてください。

  • 交通事故に遭いました。

    交通事故に遭いました。 信号停車中に3台の玉突き事故に遭いました。 私は先頭車両です。 被害は、車両は後部バンパーとハッチバックドアの損傷で 怪我はありませんでした。かなりの衝撃を背中全体で受けた感じで 事故当日は胸に圧迫感を感じましたが、翌日はなんとも有りません。 二日後の今もなんともありません。 加害者の方は、誠実に対応してくれているのですが、このよう場合 被害の補償は、車両の修理のみで終わりですか? 身体に衝撃を受けたものの、通院の必要も無く、出費が発生して いないのであれば、見舞金も何も出ないのでしょうか? ごねてタカルつもりではありませんが、車を修理して、はい終わりでは やられ損のような気がしてなりません。

  • 交通事故にあいました

    交通事故にあいました。 信号待ちをしていると追突され、怪我をしたのですが 相手の方が任意保険に入っていなかったのですがこの場合 自賠責保険のみになりますよね? そこでお聞きしたいのですがこういう場合 私自身でいろいろ手続きが必要になりますよね? どのように治療費などを請求すればいいのでしょうか? 治療中は費用は、私自身でたてかえる他ないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 物損事故と人身事故 警察の対応について

    昨日、追突事故にあいました。交差点での信号待ちの際の後方からの追突であり、相手に100%非があるものでした。警察も呼び、幸い、相手やその保険会社ともスムーズに話がすすみ、初めてのことでしたが、何とか無事に終わりそうだと思っていました。怪我はなかったのですが念のため、私は昨日のうちに病院に行きました。その際の治療代も既に保険会社から連絡が行っており、治療費は支払っておりません。そして本日、診断書を警察に持って行ったところ、「物損損事故なので、受理できない」とのことでした。昨日立ち会ってもらった際に、病院に行く旨は警察の人にも言ったはずなのに(いや、言いました!)人身事故の処理ではないので、もう一度両者立会いのもと調書が必要との一点張りでした。昨日の担当者を出してほしいと言っても「今日は非番なので」や「こちらの管轄(交通課)の者ではないので、名前も言えない」という返事ばかりです。この場合、警察の処理に責任はないのでしょうか? 私は被害者なのに、こちらが責められているようで納得がいきません。

  • 自動車交通事故の被害者です。皆様に教えてもらいたい事があります。

    自動車交通事故の被害者です。皆様に教えてもらいたい事があります。 私の車が信号待ちで停車中に、後方から来た車に追突されました。 警察の調書、保険会社への連絡、加害者である運転手の連絡先の確認等行いました。 その際、現場で私が作成した念書に、加害者からサインをもらいました。 主な内容は、私の車を事故前と同等の状態に直す事、私の車の同乗者に対し、事故に よる心身の保証を行うと言うものです。そこで皆様に教えて頂きたいのですが、私の 車は新車で購入して、まだ半年程度なのですが、その念書を元に、車の修理ではなく、 新車に交換してもらう事は、できるものなのでしょうか。このままですと、車の修理 (格落ち損害)+病院代+何かしらの誠意(示談)で片付けられてしまうと思います。 幸いに、今のところ痛みや気になるところはないので、不幸中の幸いなのですが。 そして、もう1点、私の車の前に、やはり信号待ちで停車中に車が1台あり、その車に 私の車が、追突された衝撃で、前の車に衝突しました。その際の損害賠償は、私の車に 追突した加害者が負う理解ですが、間違っているでしょうか。 以上 よろしくお願いします。

  • 自動車交通事故の被害者です。皆様に教えてもらいたい事があります。

    自動車交通事故の被害者です。皆様に教えてもらいたい事があります。 私の車が信号待ちで停車中に、後方から来た車に追突されました。 警察の調書、保険会社への連絡、加害者である運転手の連絡先の確認等行いました。 その際、現場で私が作成した念書に、加害者からサインをもらいました。 主な内容は、私の車を事故前と同等の状態に直す事、私の車の同乗者に対し、事故に よる心身の保証を行うと言うものです。そこで皆様に教えて頂きたいのですが、私の 車は新車で購入して、まだ半年程度なのですが、その念書を元に、車の修理ではなく、 新車に交換してもらう事は、できるものなのでしょうか。このままですと、車の修理 (格落ち損害)+病院代+何かしらの誠意(示談)で片付けられてしまうと思います。 幸いに、今のところ痛みや気になるところはないので、不幸中の幸いなのですが。 そして、もう1点、私の車の前に、やはり信号待ちで停車中に車が1台あり、その車に 私の車が、追突された衝撃で、前の車に衝突しました。その際の損害賠償は、私の車に 追突した加害者が負う理解ですが、間違っているでしょうか。 以上 よろしくお願い致します。

  • 交通事故で!!

    交通事故で信号のある交差点で事故をしました。 どちらも青信号を主張しています。 私の方は、怪我はなく警察にも青信号だと思ったと言い、向こうは絶対青だったという状況です。 相手は首がちょつと痛いといっていますが、保険の免責分の10万払うなら、物損事故扱いで保険で対応すると言っています。私はどうすればよいのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 交通事故後の慰謝料について

    先日交通事故にあいました。 相手の信号無視のため、100対0です。 相手は車、私は原付でした。 幸い怪我はたいしたことなく、でん部、腕ほか打撲で全治2週間です。 そこで質問ですが、 怪我はたいしたことないため、病院に通院しても3~4回です。 いろいろ調べましたが、慰謝料はたいしてもらえないですよね。 物損を保障してもらうにしても、現状価格で弁償なため 新たに買うとなるとどうしても赤字になってしまいます。 事故にあって時間とお金までなくなるのはどうしても納得できません。 アドバイスをお願いできますでしょうか。 お願いいたします。

  • 交通事故を起こして、解決出来ず困っています。

    教えてください 交通事故(追突:信号待ちをしていた私の車に相手の車が追突してきた)を起こしました。車の傷はひどくはなかったのですが、警察を呼びました。警察からは物損事故で双方の話し合い、保険などを使って解決して下さい。と言われその場を去りました。私は直ぐに加入している、任意保険の会社に連絡したところ、この場合は相手の保険を使って修理して下さい。との事で、相手の連絡を待っているのですが、13日経った現在まで、連絡がなく困っています。 相手方に再三電話しても留守電で話しが出来ず・・・・。どうしたらよいでしょうか?

  • 交通事故

    社用車で交通事故を起こしました。 仕事中です。 携帯を見ながら運転をして信号待ちの車に後ろから追突しました。 会社から弁償するように言われましたが、弁償しなければならないですか? 80万位です。 相手は1週間の診断が出ています。 よろしくお願いします。