• 締切済み

会社を設立するにあたって

acha43の回答

  • acha43
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

サービスの内容が違う可能性があります。 例えば電子定款認証はしてくれても、定款文書の内容はチェックしてくれないとか。 あと、法務局への書類提出、類似商号のチェックは、ユーザがしなければならないとか。 定款文書に関しては、代行業者のホームページに掲載されているものや法務局や公証人連合会(http://www.koshonin.gr.jp/index2.html)のサンプル通りなら、まあ大丈夫でしょう。 また、会社の目的も以前ほど具体性を求められないようですし、このページ(http://www.e-mokuteki.com/)で検索して出てくるものでしたら、問題は少ないと思います。 個人的には、定款の中身によっては後々問題が出てくる(もしくは変更手続き(もちろん費用がかかる)が必要になる)可能性があるので、定款のチェックやアドバイスをくれる所の方がいいかと思います。

spina_001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分でやるには自身がないので、専門家に相談しながらできる代行の方にしようと思います。会社や、事務所によっては、同じ内容でも料金にかなり差があるのが気になります。 良いサービスを受けながら、格安で出来るところが良いのですが・・・

関連するQ&A

  • 会社設立の手続きを代行している業者に関する質問です。

    会社設立の手続きを代行している業者に関する質問です。 今、会社設立の手続きを代行してもらえる業者を探しています。 WEB上で会社設立で検索すると司法書士、行政書士、税理士事務所などの ホームページがでてきて、どの業者に依頼をしたらいいかわかりません。 業者にお願いする以上、ある程度の報酬を支払うつもりではありますが、 費用・報酬も安く、会社の設立前に相談にのってくれるような 親切な業者などいましたら教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 合同会社の設立登記

    会社法の成立により 合同会社が設立できるようになりました、 HP上で 行政書士の方々が会社設立の手続きを出来ますと宣伝してますね。 確か 登記は司法書士の仕事だと思っていたのですが。 これは 行政書士が定款の作成??をして その後登記を代行してくれるのですか??

  • 会社設立にあたって

    会社設立(株式会社等)を行政書士にお願いしようと考えています。 会社設立登記も行政書士にやってもらえるのでしょうか? 登記関係は司法書士しかできないと聞いているのですが大丈夫なのでしょうか? もし、設立登記は司法書士しかできない場合、設立登記をしようとする行政書士は司法書士法等に反するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 会社設立

    質問があります。 6月に会社を設立したいと思っています。 しかし、会社設立には何が必要かまったくわかりません。 設立の手続きを初めから教えてください、また必要書類、書類の入手方法、書類代行を使わなかったときの、大体の費用なども教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 会社設立・・・

    行政書士の学習をすると、一人で株式会社やLLCの会社設立の手続きを取れますか?言い換えれば、司法書士等の専門家に頼らずとも一人で設立できますか? 学習量にも寄りますが、一通り学習し終えたレベルです。 宜しくお願い致します。

  • NPO法人設立について

    介護事業を営むために株式会社かNPO法人の設立を検討しております。 時間がないので行政書士や司法書士等に代行してもらおうかと思っておりますが、どちらが費用的に安くなるのでしょうか?

  • 法人設立費用

    会社設立代行を行政書士に頼むか司法書士に頼むかで代金が10万円近く違うようです。行政書士に頼むほうが安く済み、Googleで検索しても行政書士で代行の法が司法書士で探すより倍以上の検索ヒットがあります。行政書士に頼むのと司法書士に頼むのと何が異なるんでしょうか?

  • 会社設立をする会社に行政書士がいない

    会社設立を会社設立の会社に頼んだのですが行政書士も司法書士もいないようで対応が素人のような感じなのですが会社設立を請け負う会社に行政書士や司法書士のような方がいないで普通に業務を請け負うことは可能なのでしょうか?

  • 会社設立

    会社設立(株式会社)の場合、書類作成までは行政書士ができるが、後の法務局の登記申請は司法書士でないと出来ないのでしょうか。司法書士は書類作成から登記まですべてやっていただけるのでしょうか。それだったら初めから司法書士に依頼したほうが一括ですみますよね。又費用の相場はどれぐらいなのでしょうか。

  • 会社設立のための代行業者さんを探しています

    埼玉県に不動産の会社を設立するため、 登記の代行をしていただける行政書士さんの業者を探しています。 ネットでいくつかみていますが、設立後の月額契約がなく、 代行手数料のできるだけ安いところを希望しています。 できれば、宅建の業者免許までみてくれる業者さんを探していますが、 まずは、会社登記のみで。 また、会社登記に関して、なにか良いアイディアや手段があれば あわせて、教えてください。