• ベストアンサー

バイエル80番について

バイエルの80番の弾き方について教えてください。 バイエルのCDを買い、聞いてみたのと自分の弾いてみたのとじゃ 音が違います。 年末年始で教室が休みなのですが、学校の試験が間近で 質問できる相手がいなくて困っています。 最初の8小説は弾けるのですが 次の8小説の2小節目、右手の音がわかりません、アドバイスを お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

今手元に楽譜がないのではっきりとは言えませんが手が交差するあたりでしょうか? 右手を交差させて左手よりも低い音を弾きます。 http://members9.tsukaeru.net/kuppa/mp3/beyer3.htm ここに音源がありますが、CDを聞いていらっしゃるからにはもう音は判るかな。 この曲とても好きだった事を思い出しました。

choryna
質問者

お礼

即回答ありがとうございます! 手を交差させて弾いてみたらCDと同じ音がでました。 とても助かりました。ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 困っています。バイエルでは何番程度の実力ですか?

    今度就職活動(幼稚園)の中で、ピアノの実力を「バイエルの何番程度が弾ける」という形で言わないといけないみたいなんです。私はピアノ教室に通っていたんですが、先生の方針でバイエルを使わなかったのです。 私のレベルは・・・小学校の時点で辞めてしまったし、練習嫌いでうまくはなかったのですが、アラベスク、天国と地獄などは弾けた記憶があります。最後に練習していたのは、人形の夢と目覚めでした。後半が両手で弾けずに挫折しました。 どうかバイエルでは何番程度の実力があるのか教えてください

  • 短大保育科のバイエル

    今春から短大の保育科に通うものです。 私の行く学校ではバイエル、童謡の弾き歌いをするようです。 バイエルの目安として、73番、76番、85番を弾けるようにし、バイエルからピアノを始めたものは80番台から弾けるように。 できれば100番台、または最後までできるようにと合格者案内に入っていました。 入試のピアノの試験の際にバイエル66番をみんな弾いたのですが、正直初心者ばかりでバイエルを弾くレベルではないなと思いました。 なのに、バイエルの目安で80番台を弾けるようにってできるのかなと疑問です。 わたしはピアノ歴6年で、やめた後6年近く鍵盤を触らなかったのでほぼ初心者でした。 その後私は個人のピアノ教室に週1回レッスンしてもらいバイエルは3週間で106番まで一通り(はじめの方の簡単なのは飛ばしました)終わらせました。 ですが、周りのピアノのレベルがどれくらいなのか心配です。 短大の保育科のピアノレッスンはどのような感じでしょうか。

  • バイエル使用の欠点対策

    ピアノを習い始めてまだしばらくで、バイエルとポピュラーソングを簡約した練習本をやってます。 現時点でバイエル20番台をやっており、練習自体はまだ快適です。 ただ調べてみるとバイエルをやってると、ヘ音記号やハ長調以外に弱くなると聞きました。 そういうのを避けるために、今の内から何か対策をしておきたいと思うのですが、どのようなのが良いでしょうか? 例えば、バイエルを順番通りに弾くのでなく、例えばヘ音記号が出る60番以降のものからもやってゆく、等。 次回教室に行った時、先生にこの事を訊いてみたいと思います。 出来るだけ早く上達したいので、皆様のアドバイスよろしくお願いします。

  • ピアノ バイエルの項目の合格ライン(?)

    こんにちは。 最近ピアノを始めたおっさんです。 現在バイエルを少しづつ進めているのですが、弾いていて疑問に思うことがあったため質問させて頂きました。(現在20番目辺りをやっています) バイエルの楽譜を弾く時に楽譜を1音1音読みながら(ドとかレとか)弾こうとするとテンポ90を越えたあたりで怪しくなってきます。 しかし何度も練習していると手が動きを覚えてしまい楽譜の音を読まなくても120くらいで弾けるようになっています。もちろん120で弾けるようになっても楽譜を読みながら弾くと90くらいで怪しくなってしまいます(要は慣れてないから音符読むのが遅い) テンポの指定がAllegroだとだいたい120くらいが目安になると思いますが、楽譜を読みながら120で弾けるようになるところを目指した方が良いのか、手が動けば音を読まなくても120で弾ければOKなのか。 ここの部分をアドバイス頂けると幸いです。 (ピアノ教室は通いたいのですがコロナの影響でしばらく行けそうもありません。)

  • シューマン飛翔

    最初のテーマの1番下の音を2小節目の2つめのBまで左でとろうと思うんですけど、右手の指づかいが1小節目からわかりません😭教えてください💦 内容わかりづらくてごめんなさい泣

  • エリーゼのために 9小節目

    「エリーゼのために」の9小節目(最初のミレも1小節に含める)とその次の小節についての質問です。 話を分かりやすくするために、今回は、1小節を6拍とします。 9小節目は、 1拍目 右手は、ラ。左手は、ラ。 2拍目 右手は、1拍目の伸ばし。左手は、ミ。 3拍目 右手は、1拍目の伸ばし。左手は、ラ。 4拍目 右手は、1拍目の伸ばし。左手は、休み。 5拍目 右手も左手も、休み。 6拍目 右手も左手も、休み。 10小節目は、全部で2拍のみ 1拍目 ミ 2拍目 レ# 11小節目は、ミレミシレド で、正しいですか? それとも、 9小節目の、 5拍目が、ミ 6拍目が、レ♯ 10小節目が、ミレミシレド になるのですか? お願いします。

  • ピアノのツェルニー30番

    おせわになっております。今回、通信制大学の保育科に通うことを検討しております。そちらの学校ではピアノが「バイエルをマスター、ツェルニー30番程度の技能が求められる」とありました。  お伺いいたします。上記のレベルとはいったいどのくらいなのでしょうか?私はまったくピアノに触れたことがなくてわからないです。また、ピアノ教室に通って普通にまじめに練習をすれば3年程度で習得できるなのでしょうか?

  • 《月の光》

    ドビュッシーの月の光を趣味で弾いています。分からない事が4つありましたので、今回質問させていただきます。 《質問1》 18小節の右手で弾く2拍目(裏)の装飾音(ミ♭)の部分。 この音はどのようなタイミングで弾くのでしょうか? 《質問2》 25、26小節、それから最後の72小節に出てくるアルペジオの部分。 これらは左手と右手を同時に弾き始めるのだと思っていました。しかしCDを聞いてみますと、左手を弾き終えた後、右手を弾き始めているように聞こえるのですが、どのように弾けば良いのでしょうか? 《質問3》 27小節の、右手で弾く3拍目の一番最後の音(ラ♭)について。 CDを聞いてみますと、奏者によってこの音が聞こえたり聞こえなかったりするのですが、この音はあまり重要な音ではないのでしょうか? 《質問4》 55、57小節の左手で弾く3拍目のアルペジオの部分。 このアルペジオは拍を先取りするのか、それとも拍の頭に合わせるのでしょうか?

  • ショパンのピアノ曲の演奏法について

    ショパンのピアノ協奏曲1番の第2楽章(ラルゲット)の演奏法を教えてください。(下に楽譜のリンクがあります。) 詳しく説明しますと、 第二楽章ロマンスの16、17小節の様な右手の分散和音で、 その小節のコードのベースの音(ここではB、B、E)と、右手の和音の最初の音がどこで一致させるかを知りたいのです。 昔文献で読んだ記憶があるのですが、 前者;古典派以前では、右手の和音の最初の音と、左手のベース音が同時。 後者;ロマン派以降では右手の分散和音の最後の音と、左手のベース音が同時。(要するに右手の和音を弾く始まりが、左手のベース音より早い。) と書いてあった記憶があるのですが、自分的にはどう解釈して良いか分かりません。 そして、このショパンの曲の場合、ロマン派なので、後者の方で弾こうとした場合、(16、17小節の場合)右手の分散和音がとても広いので一度に弾けず、ペダルを使わねばならず、そうなると、前の小節のペダル運用と合わせてとても難しくなります。 色々CDで聴いてみたのですが、アーチストによって、前者、後者、もしくは両方を小節によって使い分ける人がいます。 何か些細なことでも良いのでご教授ください。<m(__)m> 楽譜はこちらから見れます。 ​​http://imslp.org/wiki/Piano_Concerto_No.1,_Op.11_(Chopin,_Frederic)...​ (PDFです。)​​http://imslp.info/files/imglnks/usimg/7/71/IMSLP01169-Concerto_No._...​

  • ピアノ楽譜 ノクターンに出てくる記号を教えて その2

    以前にもQNo.3840647でお世話になりました。 まだ右手だけなのですが、少し先に進めたところでまたどうやって弾くのか よく分からない記号がいくつか出てきたので教えてください。                           ↓ 1. 27小節目のミ ミファミファミファソ ミ (高い)ミレドの   ミと高いミの間に(矢印の位置)に横にしたSに点々がついた   ような記号があります。 いくつかの音をすばやく弾くようですが   どのように弾けば良いですか? 2. 29小節目にシにフラットが2つついています。それと32小節目   のレにもフラットが2つついたものがあります。記号を調べたら   ダブルフラットで半音下げた音をまた半音下げるとあったのですが   よく分かりません。 どのように弾けば良いですか? 3. ドにフラットがついたものが出てきます。(14小節目など)   これはつまり、シを弾けば良いですか? (レのフラットだと   ドですか?) 4. フラットで弾く音にナチュラルがついた場合、次にフラットの記号   がつくまではナチュラルで弾く と解釈していたのですが、どうも   違うのかな?というところがあります。 私の解釈は、その小節内   に限ってそうなるということなんでしょうか?(次の小節になれば   改めてフラットがつけられなくてもフラットで弾く?)   これは右手ではなくて左手の音に読みを書き込んでいて?になりま   した。どこで?に思ったかが分からなくなってしまったので、   また改めて質問するかもしれないので、もし、何を言って分からな   ければ、この4番目の質問はお答えがなくても構いません。 弾き方を言葉ではなかなか説明しにくいとは思いますが、完璧でなくて 結構ですので、こんな感じで弾くというのが分かればOKです。 よろしくお願いします。 ※練習が進めば、また質問させていただくかも知れません。 そのときはよろしくお願いします。