• ベストアンサー

就活はどうしていますか?

就活アドバイスを。 就職活動についてみなさんどうしていますか?エントリーと言うのは、とりあえず気になった所は、業種など関係なくエントリーしますか?それとも、本当に希望と一致したところだけしますか?一般的な就職活動として、どんなのが主流なんでしょうか?? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。今年就職活動を終えたものです。 私は少しでもいきたいと思った会社は速攻でエントリーをしていました。私は短大生ということもあってか、比較的に情報が少なくて、とにかくエントリーした数は100社以上はしたと思います。 エントリーにも期限がありますので、 「いい会社見つけたけど、迷ってるから後にしよう」          ↓ 「やっぱりエントリーしよう」          ↓ エントリー期限が過ぎていた。 なんてことになりかねません。(私もこれでいきたかった企業を結構逃しました) 私の担当教授が言っていたことですが、最初は業種・職種は絞らないほうがいい、といっていました。 私の場合、春に金融・大企業ばかりを回っていてことごとく落とされ、何とか製造業の事務員としてもぐりこみました。 ある程度の業種・職種にエントリーしておいて、本当に自分の行きたい会社に本エントリーすればよいかと思います。 ただ、「絶対に行きたくない」と決めている業種・職種にはエントリーしないほうがいいです。メールがどんどん来るので整理するのが大変になります。 今は新卒の求人が増えているので、きっとご質問者様に合う会社が見つかると思います。 がんばってください。

その他の回答 (2)

  • ryuudou
  • ベストアンサー率25% (24/94)
回答No.2

私も現在就職活動中です。 エントリーはまず、目指す業種を片っ端から調べて少しでも惹かれたら直ぐ出します。それから全体を見て、業種は無関係にとにかく気になった所をエントリーしていきました。 それからじっくり見て30~40社(現時点)くらいに候補を絞って、さらにその中から、説明会などの優先順位を決めていくようにしています。 説明会や面接に行けるかどうかは後で考えることにして、エントリーだけは多い方が良いみたいですよ。

  • kazu0127
  • ベストアンサー率18% (54/295)
回答No.1

現在、就職活動中の者です。 エントリーは学校で目標100社と言われました。 現在では売り手市場とはいえ、企業に入るための倍率は何十倍である事に変わりはないので20社受けて1つも通らない人もザラにいるそうです。 そんな時にエントリーしている企業がその20社だけだと週活がその時点からまたやり直しになります。 エントリーして、資料請求して説明会行って。。。という感じで。 だからできるだけ多くエントリーした方がいいといわれてるようですよ。 エントリーした所で別に大したデメリットは無いのですから。 無理してでもエントリーしろという感じです。 かくいう私も20件くらいエントリーして限界を感じました(´;ω;`) お互い頑張りましょう!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう