• ベストアンサー

私の就活に文句をつける母。

21歳大学3年の女です。今、就職活動真っ最中です。 とは言っても今はまだ、エントリーをして説明会に参加している段階で、 筆記試験や面接はまだです。 第一希望の業種は決まってます。 でもそれだけだと不安なので、他にも興味のあるところにいろいろとエントリーしてます。 一貫性がありませんが、就職浪人は嫌なので。 ところが最近うちの母が私の就活に文句を言ってくるのです。 私が通っている大学は公立で、自分で言うのもなんですが、そこそこレベル高いとこです。 だから母としては、「せっかく公立の○○大学行ってるんだから、聞いたことない名前の会社に就職するなんて」とか 私が説明会に行ってきた会社のことを聞いてきたので話したら、 「なにそれ。ふんっ。そんなとこ就職したいの、あんた。」 とバカにされました。 母は、私に教員なれとしきりに言います。(大学で教職課程を取っています) それか、誰もが知っているような大手企業です。 「一体あんたは何がしたいの?あんたは今輝いてない。輝ける仕事につきなさい」 と言うくせに、私がエントリーした会社を聞くと、 「はぁ?あんたそんなとこで何するの?お茶汲みか?○○大学出てそんなので恥ずかしくないの?」と言います。 私は私なりに調べて、就活しています。 心配してくれてるのは分かりますが、こんな風に言わなくても、と思います。 今まで私の進学問題で母と対立したことはありませんでした。 高校・大学と、私の希望と母の希望が一致していたため、母は黙って見守ってくれていました。 でも今度は違います。 応援してほしいとは言いません。今までのように、黙って見ていてほしいのです。 一体どうしたら母は黙ってくれるのでしょうか? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24399
noname#24399
回答No.1

母親が間違っていると思います。 私は最近就職活動を終えましたが、両親の学生時代と今では、まるで 就職事業が違うようです。有名大学を出ていても知名度の高い会社に 入れるわけではないことを今の母親の世代は知らないのですよね。 母親に理解してもらうのは難しいと思いますが、希望の会社があるなら 自分の考えを話しておいたほうがいいと思います。 どうしても母親が聞かない場合は、2,3社母親の希望する会社の面接 練習のつもりで受け落ちると良いのでは。厳しさを分からせるためにも。 それと、自分でいく会社は自分で決めないとあとで必ず後悔します。 どこの会社に入っても嫌な面はあると思いますが、それは自分が決めた 会社であればある程度我慢できることなのですが、母親が決めたとなる と我慢できないことも多いですしね。 ガンバ。

stella01
質問者

お礼

>自分で行く会社は自分で決めないとあとで必ず後悔する ほんとそうですよね。母に流されず自分で決めます!! >2,3社母親の希望する会社の面接 練習のつもりで受け落ちると良いのでは。厳しさを分からせるためにも。 教員採用試験もいちおう受けて、落ちたら母も諦めるかなと思って、受けるとは言ってます。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

私も就職では、人生最初の挫折をしました・・・。  基本的に就職先は自分で決めるべきだと思います。当たり前だけど。働くのはお母様ではありませんから。  お母様のおっしゃる「有名な会社」だから、やりがいの有る仕事ができるとも限りませんし。「○○大学を出たから」なんていう、ステータスなんて、今は大して無いでしょう。  でも、お母様ってstella01さんのこと、一番良く知ってるし、stella01さんの幸せを一番祈ってると思うんですよね。  ・・・就職浪人したくないからという理由で、妥協した仕事選びはしてませんか?お母様の言っていること(「あんたは今輝いていない。」など)が、少し当たっている気がするから、不安なのではありませんか?「折角難しい勉強をしてきたのだから、やりがいの有る仕事につきたい・・・大学で学んだことを活かしたい。けど、浪人はいや。・・・まぁ、ここでもいいかな?」という気持ちがあなたの中にありませんか?  そうでないのなら、反対を押し切って、自分の信じる道を行くのがよいと思います。  就職活動がんばってください!

stella01
質問者

お礼

妥協した仕事選び・・・ 第一希望以外のところもエントリーしてます。 でもそれは練習のつもりです。 それに就職浪人がダメっていうのは私の希望でもあり母の希望でもあるんです。 とにかく第一希望の会社に受かって母を納得させます! ご回答ありがとうございました。

  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.6

お母様のおっしゃる企業あるいは教員になれば、黙ってくれるでしょ。 それが無理なら、仕事に就いて、自分はこんな仕事をしているんだ。 この仕事に誇りをもっているんだとなれるまで、納得してはくれない でしょうね。まあ、そんなもんです。 自立できるまでは子供の義務として聞いてあげましょ。

stella01
質問者

お礼

母のいう通り、教員に・・・。それもいいかなとは思うんですが。 私に教員が務まるのかって思うんで。。 自立するまでは親に従うしかないんでしょうか。 ご回答ありがとうございました。

  • olive87
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.5

母親にそうやって言われるのは、ちょっと辛いですね…。 でも就職は自分の将来も関わってくることですから、自分のやりたい事がキチンと決まっているなら、分かってもらえなくても、お母様にそのことを詳しく話しておいた方がいいですね。 (どうしてその仕事がしたいと思ったのか、その仕事をしてどうなりたいのか…など細かく) どんなことでも、やってみなくては無理かどうかなんてわかりません。なのでお母様に、「あんたには無理」なんてやる前から言われたくないですよね。それに、就職してからは「~大学出身」とかよりも、要は人間性や仕事ができるか、できないかで判断されると思います。 わかってもらうには大変だと思いますが、自分の意思を貫くしかないですね。 本当に分かってもらえるのは、あなたがその職種に就いて、輝いているあなたをお母様が見たときかもしれませんね…。 それにしてもそこまで言われると、何としてでも第一希望の職種に就いてやる~って気になって頑張れますね。

stella01
質問者

お礼

第一希望の会社に入って、がんばっている姿を見たら、分かってくれますよね。。 がんばります!! ご回答ありがとうございました。

  • yoyoman
  • ベストアンサー率22% (153/683)
回答No.4

理解を得たいのなら、 きちんと説明すべきじゃないでしょうか。 あなたの希望と考え。 最近の雇用状況。(教員も含め) もしくは、私の問題だから余分な口を挟まないでくれ、 と言うならそれでもいいけど。 自分の問題として、活動しているあなたと、 傍で見ているお母さんでは、持っている情報も違うから、 自動的に同じ感覚を持つことは、無理だもんね。 今後のために、企業での面接官を納得させる練習のつもりで、 お母さんを納得させるべく、努力してみたらどうでしょうか。 自分の希望をかなえるということは、 そういう身近なことも含めて、いろいろな面が問われるものでもありますよ。

stella01
質問者

お礼

面接官を説得させる練習のつもりで。 そうですね! 努力します! ご回答ありがとうございました。

  • haruka48
  • ベストアンサー率17% (7/41)
回答No.3

今の就職活動がどういう状況かわかりませんが・・・。 まず、やりたい職種はありますか? 具体的にこんな仕事がやりたいって明確な目標があれば納得させられるのでは? 大手企業はやはり福利厚生面でしっかりしてます。 でも、入社して自分の目標がなければ働き甲斐のない職場になってしまいます。 まず、名前より自分のやりたいことをきちっと見極めた時に、お母様にも反対されないようになるのではないでしょうか。 折角いい大学に入れて、仕事も選べる立場なのですから・・・。 自分のやりたい仕事をきちっと見つけるべきでは?

stella01
質問者

お礼

ちゃんと「この仕事やってみたいんだ」って母に言います。 また「無理だ」って言われるかもしれませんが、言い続けてみます。 ご回答ありがとうございました。

stella01
質問者

補足

やりたい仕事はあります。その仕事ができるような会社を第一志望でいくつもエントリーしてるのですが、 母は「入社してすぐその仕事ができるわけじゃない」「あんたには無理」「教員の方が合っている」と言うのです。 また、私がそれ以外の職業のものにもエントリーしていることに対して「希望がころころ変わる」と見ているようです。 希望は変わってませんが、第一希望だけじゃ就職できないかもしれないから、いろいろ受けてみようと思ってるんです。練習にもなりますし。

回答No.2

お母さんは大卒??多分娘が○○就職したとか、自分の見栄の部分でうるさく言ってくるのだと思います。教師になって欲しい。。。これは今お母さんがあんまり知られていないけど大企業に就職したら、周りの皆にあんまり自分の自慢が出来ないから、教師になる事で家の娘は教師をやっているんだ!と言いたいのだと思います。 社会人になれば一人きりです。自立だって出来ますし、あわよくば家を出る事だって出来ます。あんまりお母さんのうるさい事に惑わされないで、自分の希望の就職先に就職できるようにがんばってください

stella01
質問者

お礼

母は高卒で、自分に学力がないばかりに、まわりにバカにされてきたといつも言います。 だから子どもには学力をつけて、まわりにバカにされないように生きてほしいと。 それは分かるんですが。。 母の自慢のために、私が生きているんじゃありませんよね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう