- ベストアンサー
中間業者にクライアントのサイトを突如削除されました
突然、クライアントのサイトを削除された件で、 常識的、法的なご意見をいただけないでしょうか。 ある株式会社のHPをリニューアルしました。 <関わった人> 制作者(私)- 中間業者(少人数の出版会社社長) -クライアント(株式会社) <ことの流れ> 中間業者の対応が悪く仕事が進まず、納品まで1年近くかかりました。 (仕事内容を理解しない、予定していた打ち合わせを無視、 データを止める、クライアントの苦情にキレる) 進められる状態ではなかったため、金銭的には中間を通すという 前提で制作は直に進め、1ヵ月内でようやく完成。 1年前からレンタルサーバを移動する予定が、 業者が用意しなかったため、そこの契約しているサーバに置き、 一時的に間に合わせました。 クライアントが苦情を言ったところ、 業者は、私に「僕、もう降りた!直接やって」と言い、 クライアントには、一言もないまま去っていきました。 サーバは翌月末まで貸すという言葉約束。 ところが翌初旬クライアントから入金があったとたん 「さっさと移動してよ、どうなっても知らないよ!」 と言われ、翌日にはさっぱり削除さました。 株式会社のサイトを削除したのです。 その後電話をしてもメールをしても連絡とれず 別の方に入ってもらったところ 「うちのサーバなんだから、どうしようと勝手だろ。 だから、さっさと移動しろと言ったじゃないか」と。 非常に不快な1年を過ごしましたが、感情的なものはともかく 公開されている会社のサイトを削除するなんて、 あってはならないことだと思います。 例え自分が契約しているサーバ内であっても そんなことはしてはいけませんよね? 文章が感情的で長文で見苦しくて申し訳ございませんが、 法的な見方だとどうなるのか教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>法的に見て問題のあることをしたんだと伝えれば、 刑法 234条の2 電子計算機損壊等業務妨害罪 「人の業務に使用する電子計算機若しくはその用に供する電磁的記録を損壊し、若しくは人の業務に使用する電子計算機に虚偽の情報若しくは不正な指令を与え、又はその他の方法により、電子計算機に使用目的に沿うべき動作をさせず、又は使用目的に反する動作をさせて、人の業務を妨害した者は、五年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。」 これでいいのでは? ただし私が#2で無意味と書いたのは民事的な意味です。 口約束も契約ですし、確かに他人から預かったデータを勝手に消せば法律には違反するでしょうが、恐らくサーバーを借りた事だけでなく、しっかりした契約書などはないのでしょうから、「翌月末」ではなく「翌月」と言った、とでも言われれば言った言わないの水掛け論です。 それに「意味」の次元が違うんですよ。 質問者さんは製作費をもらっていて、サイト自体も完成していてデータも別にあるのですから、実質的な損害自体がそれほどありません。誰がどう訴えても、クライアントも巻き込んで裁判で言い合いになって、最後はせいぜい和解。 もらえるものがあるとか賠償がとうとかよりも、そんな気分の悪い思いをして時間と裁判費用を費やす価値さえもない、それよりはそんな厚顔無恥な業者とはさっさと縁を切ってクライアントとの関係を直接続けていた方が得だと思って書いたわけです。 法律の世界と違って、実世界の商売では良い悪いと損得は別ですから、小さい所は損得を考えないと生きていけませんのでね。
その他の回答 (3)
- mozomozo123
- ベストアンサー率27% (59/214)
全然無意味じゃないでしょ(苦笑) 今までにかかった費用の取立て、及び契約違約金、 これは別途取り立てるでしょう。 というか中間業者を排除してって普通はすぐにやるでしょ(苦笑)。 係争中はできないとでも?
お礼
回答有り難うございました。 私自身も納得いきましたし、 おかげ様で、本日また中間より連絡がありましたが、対抗できました。 どうも有り難うございました。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
訴えれば勝てるでしょうが、訴えたところで無意味です。 仮に訴えて勝訴したとして、元のサーバーにまた置きますか? 置かないでしょう? 必要なのはクライアントの活動に支障を来さないようにする事です。そんな中間業者とはさっさと一切の関係を切って移転先を探してあげて下さい。
お礼
お返事有難うございます。 説明が足りなくて申し訳ありません。 データ自体はバックアップがありますので、 削除された後1時間内に他サーバにアップしました。 現在は、間に合わせではないサーバに移動して 何の問題もありません。 その中間業者からの仕事は断るようにしています。 でもしつこく連絡してくるので、断ると 「自分は悪いことをしていないのに何故だ?何様のつもりだ?」と 電話越しに怒鳴り散らされています。 彼は下請けには強く、権威には大変弱い人なので、 法的に見て問題のあることをしたんだと伝えれば、 2度と連絡がこないと期待しています。
- mozomozo123
- ベストアンサー率27% (59/214)
口約束でも契約になります。 (海外では握手した時点で契約成立とみなされます) あなたとクライアントからそれぞれ契約不履行で訴えればよいのではないでしょうか?
お礼
お返事有難うございます。 それ以前も2回同様のトラブルを起こしているため また何かあったときに、防ぐような知識があればと 思いお伺いしました。 (制作料は入金されています。) 契約不履行以外に、クライアントに属しているデータを 削除したことに対しての罰則はないのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
お礼
丁寧にご説明いただいて有り難うございました。 おっしゃるとおり実害はほぼなく、 現在はクライアントと私は直接取引するようになり いい関係になっています。 おかげ様で、本日また中間より連絡がありましたが、撃退できました。 どうも有り難うございました。