- 締切済み
- 困ってます
中古車購入
1年未満の中古車を購入しようとしています。 走行距離1000Km未満の車も結構ありますね。 (メーターを操作しているものもあるでしょうが) 走行距離1000Km未満の車は、どういう車なんでしょうか? 展示車や試乗者、契約したがローンが組めずキャンセルになった車とかでしょうか。 主にどういう車が考えられますでしょうか。 車購入時に参考にしたいので、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。
- 4534235
- お礼率100% (3/3)
- 回答数3
- 閲覧数119
- ありがとう数7
みんなの回答
- 回答No.3
- yui_o
- ベストアンサー率38% (1217/3131)
走行距離で大体の判断が出来ます。 走行距離が100K未満の車 Dラーが、車の売り上げのノルマを達成するために自社に登録した車。 車の売り上げは、ナンバーが付いた時点で計算されます そのために、必要に迫られ自社を対象に登録している未使用車です 走行距離が1000K未満の車 Dラーでの試乗車としてと使われた車 走行距離1万K未満の車 社長営業といい、Dラー以外の協力店の店長さんに乗ってもらい販促に役立ててもらうための車。 と言う感じで分けられます。 通常は、ローンが組めずキャンセルと言うことは無くキャンセルしたとしてもその時点では車の生産されていないために必要以外の車は流通しないことになっています。 走行距離が短く、ワンオーナーということなら大抵はこのどこかに分類されます。 走行距離が短く、ワンオーナー以上という場合は怪しいのでしっかりと調べた方がいいでしょう。
関連するQ&A
- 中古車?新古車を買いたいのですが。。。
中古車を買いたいのですが。。。ディーラーは高いけれどアフターサービスや商品自体を信頼できますよね^^私はアルトやエッセなど、もともと価格のおさえられたものの試乗車だった、走行距離の少ない車を探しています。 大型の中古車展示場のインターネット在庫検索で、スズキのアルト、19年式の走行距離6000キロのを見つけました。 でも。。。なぜ6000キロしか走っていないのにもう売りに出されたのでしょうか?修理歴はないと表示されていました。ディーラーであれば、試乗車だったものを売りに出していると思うのですが、大型展示場には、ディーラーのものでもないようです。なにか訳があるのでしょうか??
- ベストアンサー
- 国産車
- 中古車を購入するにあたって
中古車を購入しようと思っていますが、例えば、同じ値段で、年式が新しく走行距離が長いものと、2年ほど古くても走行距離が半分ぐらいだとしたら、どちらがよいのでしょうか?同じ車で、グレードも同じとした場合です。
- 締切済み
- 中古車
- 回答No.2
- kazuhito05
- ベストアンサー率23% (14/60)
試乗車、デモ車いろいろあります。 たまに10km以下の中古車がありますが、あれは新車ディーラーが在庫を処分する為に中古車屋に売却したものが多いです。ということはホントに新車同然ですね。
質問者からのお礼
kazuhito05さん、ありがとうございます。 こんな車だと新車同然でおいしそうですが、回ってこないか、それともあまり値引きがされていなく実はおいしくなかったりするんでしょうか。 ありつきたいです。
- 回答No.1
- kamikazek
- ベストアンサー率11% (284/2372)
実際にあります。 走行距離があまりなく 売りに出ている車が。 私も一度買いました。 ほんとに新古車でそのとき 格安でした。 ワンオーナーで、前の持ち主は 一時期日本に帰ってて、また海外に行ったので 必要なくなったそうでした。 でも「まれ」ですね。 メーター操作が心配なときは、 隠れて見えない部分の部品の 消耗度とか傷みをみればわかりますね。
質問者からのお礼
kamikazekさん、お返事ありがとうございます。 羨ましいです。 人的なツテかなんかで回して貰ったんでしょうか。 隠れて見えない部分の消耗品をチェックするとはなるほどです。 具体的にどんなところを見ればいいのでしょうか。
関連するQ&A
- 中古車「ボルボ240」を買ってもよいでしょうか?
中古車「ボルボ240」を買おうか検討していおります。 この車は1974年から1993年までの間に生産されたものなので、やはり走行距離が多いものばかりでした。 10万キロくらいの中古車が多く、なかには走行距離が不明という車もありました。 この走行距離が不明というのは何故に走行距離がわからないのでしょうか? また、走行距離が7万キロくらいのものがありましたが、メーターを改変している可能性はあるのでしょうか?(実は20万キロくらい走っているとか) 実際に走行距離が7万キロ程度であれば、日常生活で使用する分には問題ないでしょうか? ボルボ240の中古価格は50万くらいのもありましたので、乗り出し価格としては良いかなと思ってます。 どのような内容でもよいのでご回答やアドバイスなど下さい。
- ベストアンサー
- 中古車
- BMWの中古車の購入について
ハジメマシテ。現在、トヨタのWISHに乗っていますが来年渡米し、数年帰って来ないので現在の車を売却して今の車の残債を消し、渡米までのつなぎにBMWの中古車の購入を考えています。 もともと機会があればBMWに乗りたいと考えていたのですが、ネットや正規ディーラー車の中古車を見てみると中古車ではあるものの、お手軽な値段の車も多いので検討し始めました。 そこで、今までBMWに乗った事がないのですが、今回は購入にいたる背景が、渡米までのつなぎという少し特殊な事情なので格安のBMWを狙っております。そうなると、まず年式と走行距離などが関わって来ると思うのですが1996年あたりの、528iもしくは328iを考えています。 正規ディーラーなどの中古車なので、2年保障などもついていて安心は安心なのですが、目安として、最高何kmくらいまでの走行距離の中古車に考えた方が良いのでしょうか。例えば10万km走行などのものでも、修復暦なし等の車で、出どころがしっかりしていれば距離をそこまで気にする事はないのでしょうか。 一昔前は、「外車は電気系統が弱い」と聞いたのですがこの辺もどうでしょうか。 用途はほぼ町乗りのみで、車で長距離の旅行などをすることはありません。しかし、東京⇔横浜の移動を良くするので、ひと月の走行距離はおよそ1000km~2000kmほどです。 長文乱文失礼致しました、よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- 輸入車
- 中古車のエンジントラブル
某中古車販売店にて中古車を購入しましたが 一週間もたたない内にエンジントラブルで走行不能になってしまいました。 走行距離も100km未満です。 中古車販売店の保障期間が購入から1000km、一箇月間 の早い方との事でしたので中古車販売店に問い合わせしましたら 販売店の回答は『当販売店まで車を持ってくれば無償修理いたします』 との事でした。 当然、走行不能で持っていけないので仕方なく近くの修理工場まで牽引し 見積もり待ちの状態ですが、これは仕方の無い事なのでしょうか?
- 締切済み
- 中古車
- 中古車に表示されてる走行距離○キロ
よく中古車のちらしや、展示されてる窓に値段と共に 「走行距離○○キロ」と書かれてますが、この数字が多いほど 車が安いのですが、これって購入するにあたり どう捉えたらいいのでしょうか? (私はペーパーで車も持ってませんので意味が分からないんです) 走行距離が少ない方が、長持ちするって事ですか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- ある中古車について
中古車屋での中古車購入を考えているんですが皆さんの意見を聞かせてください。 H10年式 日産 キューブ(1.3L) 価格:15万 走行距離:11.1万km 車検:H21年7月まで 整備付、修理暦無し、支払い総額23万 ちなみに保証や記録簿、キーレス、オーディオなどはついていません。 一番気になるのは価格が15万と安値なこと あと走行距離が10万超えていること・・・ 足として使いたいだけなのでそれほど乗り回すつもりもありませんし、多少ボロかったり痛んでいても3年ほど乗れればいいかなと思っています。 この値段は妥当なのか、やめておいた方がいいのか。 また、車を見に行って試乗する際にチェックしておくべき点など、何かアドバイスありましたら宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 中古車
- 安く中古車購入したいですが、ポイントは?
免許を取って6年くらいあまり乗っていない状態の20代半ばの女が 中古車を初購入したいと考えています。 初めての車なので、車をあてて傷つけてしまってもまだ許せるかと思うので中古車で良いかと思いました。 お金もないので安く購入したいですが、車のことを何も分かっていないので、中古車を買う時に見定めるポイントを教えてください。 維持費を考えると軽自動車が良いと思っているのですが、それでも絞るのが大変です。 (1)年式、走行距離はどういいう状態がベストなのでしょうか? (年式は2007年に近いほうが良い、とか、走行距離は10万キロより1000キロの方が良いということなのですか) (2)事故車かどうかの見極め方はどうすれば分かりますか?(店の人に聞いても隠している事があったりしませんか?) (3)中古車を購入する時のお店は自宅から遠い所より近い所で購入した方が良いのでしょうか? (4)また、中古車購入時に参考にすると良いサイト等がありましたら、教えて頂きたいです。 安い軽自動車の中古車を購入する時に選ぶ基準や、注意点など、アドバイスをよろしくお願いします。
- 締切済み
- 中古車
- 過走行の中古車購入について
今、僕は中古車を購入しようと考えています。 自分はワゴンRみたいな形の車がいいと考えているのですが、予算は40万ほどしかなく、古い型で過走行の車ぐらいしか、それ以内の値段で買える中古車がありません! 走行距離が多い車もメンテナンスをしてやれば、大丈夫ということをよく聞きますが大丈夫かどうか心配です。 10万キロ以上の過走行の中古車を買っても大丈夫なんでしょうか? 車に詳しい方アドバイスお願いします!
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
質問者からのお礼
yui_oさん、ありがとうございます。 なるほど、単純に距離で分類してみると分かりやすいですね。 参考にさせていただきます。