• ベストアンサー

工事に来ている業者さんへの対応

玄関のアプローチ改修工事の為に明日から1週間くらいの予定で業者さんが来るのですが、みなさんは、業者さん達にお茶やお菓子を出されていますか? 明日は私も一日中家にいる予定になっているので、ずっと家にいて何もしないのは失礼かなとも思い、悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

お茶道具や簡単な茶菓子を揃え、『ここに置いておきますので、ご自由にどうぞ』と初日に言ってみては? 業者さんが、『いや、そう言うことはしないでください』と言えば、翌日からは不要でしょうし 『ありがとうございます』と言えば、以後もそのように。 業者さんによって様々ですので、一概にするしないは言えません。 仕事の進行具合で休憩時間は変わりますので、特につききりで接待する必要はありません。事前にお茶道具一式を準備さえしておけば

guevara618
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お茶道具を用意しておくというのはとてもよい考えですね。 業者さんも寒い中、働いてもらうことになるので温かいものを用意しようと思います。

その他の回答 (1)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

やはり相手も働いている職人さんです.お茶菓子をだして怒る人は居ません.10時,3時には感謝の気持ちを込めて,出して上げてください.喜びます.悩むことなんてありません.

guevara618
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。私も逆の立場だったら・・と思ったら悩む必要もなかったです。 業者さんにも気持ちよくお仕事をして頂けるよう、お茶菓子を用意しようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外溝工事

    新築の家に住んでいます。 やっと外溝工事を明日からする予定なのですが 工事をしてくれる方々に、どこまでするのが一般的なんでしょうか? お茶をだす。 トイレを貸す。 工事のときはずっといなくてはならない? っといっても思いつくのはこのくらいなんですが 一般的にはみなさん、どうされているのでしょうか? 幼稚園のお迎えがあるので、ずっといるのは無理ですが トイレを貸すようであれば、鍵を預けたりするんでしょうか?

  • 家の改修工事中に蜂の巣、家主?業者?

    お世話になります。 家の屋根の改修工事を業者に依頼しました。 代金100万円(架空の数字です)の見積もりで契約しました。 ところが、屋根をはがしてみると中に「蜂の巣」がありました。住んでいる市町村では蜂の巣の撤去作業をやっていなかったので、蜂の巣を撤去するのは有料でした。 それほどの改修ではなかったため、業者との契約はいいかげんな物で、契約書に不測の事態に対する対処などは謳ってません。 この蜂の巣の撤去料金は家主でしょうか、工事業者でしょうか。

  • 現在約二ヶ月のリフォーム中ですが、業者さんに?

    現在、リフォーム(約2ヶ月間の予定)を初めて1週間が経ちます。 大手リフォーム会社でお願いしております。 1週間がたち、気になる点が幾つかあります。業者さん(又は、不動産屋さんの営業マン)にお願いしたほうがいいことなのかお教え頂きたく質問させて頂きました。 ○ある日、何も言わずに帰っていた(玄関が開けっ放し) ○ラジオをかけながら作業されているんですが、音が大きいのが気になる。 ○ある日突然家の周りに足場を作られ、洗濯物が干せなくなり、植物にも水をあげれない、BSが見れなくなった。 ○足場を作ったのはいいが、実際作業するのは数週間後とのこと。 ○作業場でタバコ喫煙。 ○足場が作られた為に、外から二階に自由に上がれるようになり、警備上の不安が出てきた。 こちらは女性だけの家族です。またお茶、お菓子は毎日お出ししています。 何も言わずに帰られたことがあったので、その日以降は、夕方になると、業者さんに作業の具合を聞きながら、帰られるのを見送る事にしました。 コレくらいは普通にあることでしょうか?住みながらのリフォームなので、あと2ヶ月弱、精神的に耐えられるか。老いた母もいることですし。 良ければ皆様のご意見をお聞かせ願えたらと存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 知らないの一点張りの業者。困っています。

    ベランダに洗濯物を干す為にバルコニーの工事をしました。 が、 手すりの所にコーキングの汚れがあり、傷も多数発見しました。 工事を行ったのは、今年の一月で傷や汚れに気がついたのは最近です。 早速、業者を呼んで見てもらったのですが、「三ヶ月前の事を 今さら言われても・・・」との事です。 工事後すぐに確認しなかった私もいけないのですが、困っています。 工事に至るまでの経緯です。 (1)私が家にいる日曜日に工事を行うはずだった。 (2)しかし、業者がバルコニーの一部の部品を忘れた為  工事が出来なかった (3)次の日曜日に工事をしてもらう予定だったが、業者側も予定が  詰まっていて日曜日には工事が中々出来ない状態だった。 (4)業者側の提案で、家に誰もいない平日に工事が行われた。  (つまり、立会い人無しの状態で行われた。) (5)工事終了した時点で、私の携帯に連絡があったのみ。  完成後、業者が来て説明等はありませんでした。 (6)「工事の完了確認書」などの文名による説明、   また、署名・捺印等はありませんでした。 悪いのはしっかりと確認しなかった私です。 勝手な事ですが、納得がいかないのも事実です。 皆様のご意見よろしくお願いします。 長文で申し訳ございません。

  • 工事前の挨拶がない業者さんへ

    ご覧いただきありがとうございます。 今朝、ビックリするようなことが起きていたので質問します。 家の裏に空き地があり、今朝から工事が始まっていました。 でも、何の挨拶も情報も全くありませんでした。 チラシや名刺がポストに投函されていることもなく、もちろん挨拶にさえ来られていません。 新聞に入っている不動産広告も逃すことなく見ているのですが、載っていません。 本当に家が建つのか?もしかしたら違うものでは?と思いつつも、区画が仕切られ、近場の工事に来られた違う業者の方に聞いてみても「新築の一軒家が建つような状態ですね」と言われて。 この近場の・・・というのは、お隣さんと近隣の家の屋根を修復する業者さんとソーラーパネルを斜め向かいの家に取り付ける業者さんの方です。屋根の方は、不動産も取り扱っているとのこと。ご丁寧に挨拶に来て下さいました。 あとは、少し離れたところの物件を取り壊す際も親切なチラシが入っておりました。 ですが、今回真後ろで作業されている業者さんは、一切何もありません。 これは、その業者さん(現場の方)に尋ねてみてもいいのでしょうか? 私の側でも空き地が裏にあると知って引っ越してきた身ですので、我慢するべきことはするつもりでいます。それが知った上で引っ越してきた側の態度だと思うので。 でも、唯一あるベランダ側ですし、洗濯に汚れが付いたら困るので事前にカバーや対策をしておきたいという気持ちがあったこと。室内干しでは、なかなか乾かない為。※ベランダ側が南側。西は、お隣さんがあって窓がなく。洗濯機に乾燥が付いておらず、室内乾燥機もない為。 作業時間は?辛いなと思ったら外出する予定を組みたいので時間が知りたいと思います。 また、今の時期ですから年末年始(29日~3日)は、お休みしていただけるのか?日曜日は、お休みにしていただけるのか?睡眠時間もあるので夜中は作業なしのお願いは可能なのか?と聞きたいことはたくさんあります。 その作業(敷地)は、こちらの家から1mほどしか離れていません。こちら側敷地が40~50cm。空き地側が、50~60cm建物から離れていることになります。 こちら側は、築24年の中古一戸建てで今年5月に越してきたばかりです。 なので、知り合いもあまりおらず相談できていません。 一応、自治会には入っていて回覧板も回ってきますが、工事の話は一切載っていません。 お隣さんが組長さんですが、今のところ動きがないようです。※組長さんも工事現場と密着しています。 工事が開始されてしまっている以上、情報を知りたいと強く思いますし。 工事中にできる対策も打っておきたいと思います。 この場合は、どのようなところへ話を通せば情報を知ることができますか? すみませんが教えてください。 長文、失礼しました。

  • トイレ工事 業者をかえた方がいい?

    下水道開通で簡易便器(汲み取り)から水洗トイレに交換予定。 ところがですね…… あるべき電気コンセントがない、と認識され新規設置費や 実際にはない2階の便器の撤去費などいい加減な見積もりする。 この見積もりを指摘したら再度作成すると言ったきり 一向に返事が来ない。 2週間たっても音沙汰のない業者に 見積もり書の催促と希望の機種が設置できるか 希望の日まで工事が終るかとか連絡したら 家に見に来たことのある営業マンなのに「担当外なのでわからない」と逃げ腰、 そこで工事担当者に連絡したら「多分大丈夫だと思います。」 と煮え切らない返事。一言も「お待たせしてます。」「ご安心下さい」との 言葉がない。 思わず「工事する気がないのなら辞退して頂いても構わないです」と 言いました。 業者さんからみて余程うちは扱いたくない工事、かかわりたくない顧客 なのでしょうか? 思いきって他社にかえた方がいいでしょうか?

  • 外構工事 業者の責任 工務店の責任

    住宅を新築し、工務店から紹介された外構業者に外構工事を依頼しました。ところが、こちらの依頼を無視して勝手に工事を進められてしまいました。(工事の途中で気付き、現在工事は中断してもらっています。) 具体的には、 1.アプローチに汚水の蓋が2個露出している。(アプローチにかからないように工事して欲しいと伝えてありました。) 2.インターホン等取り付ける塗り壁の幅が広すぎる。(グランドピアノの蓋の形を希望したが、幅が広すぎるようならハープの形にして欲しいと伝えてありました。) 業者に指摘したところ、 1.工務店に確認したが、汚水の蓋は動かせないので、化粧蓋で隠す。(しかし、金属の枠が目立つし、二つ並ぶと強度も不安なので、私としては避けたい方法です。) 2.壁にはインターホン用の配線を通してあるので、小さくするのは大変だ。壁は大きいほうが見栄えがするのでこのままのほうが良い。 と言われました。 その後、自分で工務店に確認したところ、汚水の蓋は一つは動かせないものの、もう一つは工務店が付けたものなので、動かせると言われました。 一つを動かし、もう一つを避けるようにアプローチを作れば、アプローチにまったくかかることなく工事が出来ます。そうすると、塗り壁が大き過ぎて通行の邪魔になるのですが、それもハープ型にして幅を狭くすればすむことです。 化粧蓋ではなく、この方法でやり直して欲しいと業者に伝えたのですが、まだ返答がありません。人の話を聞かずに勝手に工事を進めてしまったり(化粧蓋もすでに発注してありました。勝手に進めないで欲しいと強く言ったのに、です)、ミスを指摘しても言い逃れようとしたり、工務店の紹介とはいえ、この業者に頼んで失敗だったと思っています。今後もどのような工事をされるか分かりません。 今考えているのは、 1.アプローチと塗り壁を全部壊して一からやり直してもらう。こちらの希望と違うものを勝手に作ってしまったのは業者の責任なので、追加費用は払わない。業者が勝手なことをしないかどうか、毎日チェックする。 2.違う業者に残りの工事を頼む。(引き受けてくれない恐れがある。)作ってしまったアプローチと塗り壁の撤去費用は今の業者に請求する。(払ってくれない恐れがある。)(総工事費の半分を前金として業者に払い込んであります) どちらが良いでしょうか。 また、工務店にも責任はないのでしょうか。実は、建物の設計の段階で、アプローチに蓋は露出させたくないと言う希望を強く申し入れ、雨水槽を15万かけて移動させた経緯があります。それなのに、同じ場所に汚水の蓋を作ってしまうとは、工務店側の落ち度ではないのでしょうか。 このような事情を知らなかったので、建物は残金支払いをすませ、もう引渡しを受けてしまったのですが、今から工務店に汚水の蓋の移動をしてもらうわけにはいかないでしょうか。 ただ単に見栄えの問題で、気にならない人は気にしないと思うのですが、私は非常に気になってしまうので、、、。これから毎日汚水(よりによって汚水です)の蓋を見て家に出入りするのかと思うと耐えられません。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 自宅の改修工事について

    自宅のリフォームではない改修工事ですが、例えば、工務店でもない別業者の人に 改修の業者さんを紹介してもらった場合、仲介料はかかるのでしょうか? また、2回目以降、以前紹介してもらった工務店の人に直接依頼すると、工事金額は仲介人 がいない料金になるのでしょうか? 今までずっと依頼していたある業者さんのことが最近少し信じられなくなって来ました。 よくは分からないのですが、なんか次第に様子が変わって来て、ものすごく不安になりました。 見積もりを依頼しても大雑把な感じで、金額もすごく高いような感じがします。 その業者さんは色んな業種の人を知っていて、今までよく紹介してもらっていましたが、今は 余り信用できなくなりました。 今までずっとお世話になって来たのでなかなか言い出せないのですが、そろそろ別の業者さんを 探そうかとも考えています。 20年も付き合いがあったので悩んでいますが、こう言う話、どなたか聞かれたことありますか? 家の改修工事はどうしてもしなければなりませんので、ぜひお早いご回答を宜しくお願いいたします。

  • 不在時の工事、鍵をかけていい?

    つまらない質問かもしれませんが、どなたか教えてください。 今度、外壁の塗り替えをやることになりました。 私が自宅にいる時は玄関を開けておいて玄関脇のお手洗いを使用してもらえるのですが、仕事に行く時はどうしたらいいのでしょうか? 契約の時に、外壁なのでずっと不在でも全く問題ありませんと言われてましたが、実際にそういうところで工事をしている業者さん、不在のお宅の工事の時はお手洗いはどうするのでしょうか? 今の家を建てるときにもお世話になっているので全くしらない業者さんではありませんが、やっぱり鍵を開けて出かけるのは抵抗があります。 お茶は用意して外に置いて出かければいいのですが、お手洗いはどうするのかとふと思いました。 どなたかアドバイス下さい。

  • フェンスの工事・・・お茶出しはどうしたら?

    明日から工事が始まります。 今ある垣根を取り、ブロックを積みフェンスの取り付け工事です。 およそ1~2週間程の工事になると思います。 そこで質問ですが、今回は大きなホームセンターに頼んだところ、下請けの業者に完全に引き渡しで、その造園業者とのやり取りになっています。 昔は、10時と3時でお茶を出していた覚えがありますが、今はどうなのでしょうか? 子供のおけいこ等で家を留守にしがちですので、始めからお茶代として渡しておくのはどうでしょうか? 何人来るか分からないのですが、3千円から5千円の範囲で渡したいと思っています。ご経験のある方、アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう