• ベストアンサー

SEって定年まで続けられる仕事なんですか?

タイトルの通りです。SEという仕事は、体力的にハード過ぎて、中年ぐらいになると皆離職して他業種に移るという噂を耳にしました。実際、徹夜や残業が当たり前のこの業界で、40歳や50歳になってそのハードワークをこなす事が耐えられずに離職する人が後をたたないという例はあるのでしょうか?また、年をとってもこの業界で食っていく術を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154354
noname#154354
回答No.5

派遣や下請けが主の会社では、40歳以上のSEは、使いにくい。 しかし、元請けがメインの会社で、かつ、40歳にふさわしいスキルを身につけているSEは、他に代えられないということで、重宝されます。 わたしは、46歳ですが、現役のSEマネージャです。 コンサルティング業務やシステム構想設計とか戦略設計などを担当しています。 給料は、当然、世間でいうところの、課長職相当だとおもいます。 毎週、週末は、休んでいます。 とはいえ、最新のIT技術とか政治動向をつねに知っていないとならないので、週末のうち、半分は、勉強しています。 昨年、情報セキュリティアドミニストレータの資格試験に合格するなど、勉強は、常に付きまとうというのが、SEを職業として選択した宿命だとおもいます。

noname#84130
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。上流工程の方が、人手不足らしいですね。勉強をして、回答者さんのような立場に行きたいです。

その他の回答 (5)

noname#147912
noname#147912
回答No.6

#5さんの回答はご名答です。 実にその通りです。納得です。 余談になりますが、SEうんぬんといううわさが流れるからには、それなりの事実もあるからです。 うちみたいなゴミ会社の50歳くらいのおっちゃんたちを見る限り、その運命は悲惨そのものです。かわいそうでしょうがないです。 ちゃんとした会社に就職し、年齢相応の知識を身に付け、受注額月250万のSEになればいいんです。

noname#84130
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり、ちゃんとした会社に入り、立場を確立しなければ、その後の生活が大変になってしまうんですね。よく分かりました。

回答No.4

こんにちは。 今お勤めの会社に40歳以上の方はいらっしゃらないのですか?私が今勤めている会社に出入りしているシステムの方で50歳代の方、いらっしゃいますよ。(システムは外注してます)肩書きはシステム部の事業部長なのですが、ご自身でもプログラム書いています。あんまり忙しそうじゃないなぁー。 あと、友達のご主人は大手メーカーのSEで40歳半ばですが、管理職に就けずいまだにバリバリ現場で仕事してます。徹夜続きは体力的に辛いようですが。でも、皆が皆管理職になれる訳ではないですしね。私も昔大手の電機メーカーに勤めていましたが、40代SEの人、結構いましたけど。 私の上司は昔、他社でSEだった人で、今は社内のシステムを考えたり(プログラムは外注)、簡単なものは自分でつくったりしています。定時に帰ってますよ。支店の多い小売業などは、こういう人必要だと思うので、将来いかがでしょう?あまり参考にならないかなぁ…?

noname#84130
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。実は私は学生なんです。でもITぐらいしか就職口のない学科なので、将来の事が不安になってしまいました。社内SEの方がメーカーSEよりはゆったりした環境のようですね。私もいずれはそういう方面に行きたいです。

  • dekopa-
  • ベストアンサー率42% (161/378)
回答No.3

>中年ぐらいになると皆離職して他業種に移る ・管理職として現場から離れる ・現場にいるが、管理メイン ・SEに飽きて、他業種へ ・会社員に飽きて農村へ ・ハードワークに耐えかねてとりあえず離職(病気も含む) 別に中年に限った事でも、SEに限ったことでもありません。「SE」を「記者」とか「宅配業」とかに替えても同じ。 >年をとってもこの業界で食っていく術 人を使う側に回ることです。貴方にリーダーとしての資質があれば自然とそうなります。

noname#84130
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり、なかなか厳しい世界なんですね・・。確かに、SEに限った事ではありませんよね。リーダーの素質は、SEには必要であると言われますね。やはり、将来的な事を見据えて、そういう面も頑張って成長していけるように努力したいです。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.2

40代後半にはいった夫はバリバリSEあがりですが、いまは管理です。切羽詰まると自分の方が早くできるものなどは、口だけではなく手も出すようですが、普段は顧客やチームスタッフの監督業務のようです。 一般的なプログラムが書ける、レベルでは厳しいでしょうが、特殊なものやある程度やれる人の少ないものをどんどん吸収していくタイプなら体力が落ちたあとでも仕事はありますよ。ただ、人と接するのが嫌いだからモクモクとプログラムだけ書いていたい、という方には難しいかも。 やはりある程度の年齢になったらマネージメント能力や英語力が必要でしょう。最近のプログラム関係はインドや中国が強いようなので、そっち系外国語をマスターしたら当分食いっぱぐれはないかと思います。

noname#84130
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。特別なスキルを付ければ大丈夫、という事でしょうか。やはり、若いときに色々勉強していく必要があるという事なのですね。英語は勿論、中国語は必要とあらば勉強してみたいです。

  • renon2
  • ベストアンサー率29% (23/78)
回答No.1

聞いた話ですが30代半ばで引退となり、運が良ければ管理職、運が悪ければ…

noname#84130
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。はい、そのような噂を聞き、とても不安になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう