どちらの会社に入るべきか?

このQ&Aのポイント
  • 現在29歳でフリーで絵描きをしています。収入が安定せず、家の事情もあり会社に入ろうと思っています。友人の勤めている会社(A)に入るべきか、少数精鋭のアニメーションの会社(B)に入るべきか、と悩んでいます。
  • 会社(A)は映像制作でイラストの分野を作って行くことができます。会社(B)は絵の分野に特化しており、スキルも向上できる環境です。漫画を形にして広げたいと考えるならば、会社(A)で勤めながら独自に描き広げるか、会社(B)でスキルを身につけて作品に反映させるかを悩んでいます。
  • 会社(A)は人間関係が良く柔軟性があり、自分の時間のコントロールも利きます。会社(B)は初めての環境で忙しくなるかもしれませんが、作業環境や専門の知識・スキルが整っているため成長する機会があります。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

どちらの会社に入るべきか?

現在29歳でフリーで絵描きをしています。 とはいうものの、収入が安定せず、家の事情もあり会社に入ろうと 思っています。 今まで、会社に所属せず、フリーのままだったので、 今回の選択が自分にとって大きく変わってしまうのでとても悩んでいます。。 以前から友人の勤めている会社(A)に入ってほしいと言われていました。 ここの会社は映像制作で、フリーの時から絵コンテなどの仕事をもらってお世話になっていました。 そこの会社は自分のようなイラストを描く人がいないので、 新しくイラストの分野を作って行く感じになります。 そして、もう一つの会社の方ですが、 こちらも友人の紹介で少数精鋭のアニメーションの会社(B)です。 絵の分野に強い専門ではありますので、いろいろとスキルも向上 できるのではないかと思っています。 先々、自分の描いた、漫画を形にして広げたいと思っています。 (A)の会社で勤めながら漫画を描いて独自で広げて行くか、 (B)の会社で新たにスキルを身につけ、のちの作品に反映させるか、 と悩んでいます。。 (A)の会社の方が付き合いが長く柔軟性もあり、人間関係も良く、 自分の時間もコントロールが利くため、空いた時間に漫画を描く 事もできそうです。     (B)の会社は初めての環境です。 おそらく、(A)より忙しく、自分の時間を作る事は出来ないと思います。 ですが、作業環境(PC環境や専門の知識やスキル)も整っているので、 成長するプラスにはなると思います。 この会社で成長出来れば、企画として自分の作品を会社から世に出せる かもしれないと思っています。 なにか良いアドバイスがありましたらお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

#1です。 両方から誘われているのなら、いずれにしてもどちらかを断ることになります。 もしAとBが別々のご友人の紹介なら、あらかじめ別の会社からも誘われていることを言っておいた方がいいと思います。また、断る際には、自分の理由ではなく、「先に誘っていただいたから」とか「色々とお世話になった方の紹介で断り切れなくて」といったような、当たり障りのない理由を前に出しましょう。 AからBへ、あるいはBからAへ、という転職もありえるのですから、断った方の印象も良くしておいた方がいいですからね。 フリーの人に求めるものの中には、経験の豊富さと同時に人脈の豊富さというのもありますし。

その他の回答 (1)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

自分ならAですね。 人間関係は重要ですよ。本業が楽しい方が楽ですし。 それに力を発揮すればあなたを中心にアニメ方面の作品にも手を出してくれるかも知れませんし、そうなればPC環境なども揃えてもらえるかも知れません。

alexchip
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます! そうですね。人間関係の面ではとても惹かれるものがあります。 コミュニケーションも大事な要素だと自分も思います。 その一方では、どうも好奇心や探究心が強い性格があるせいか、 新しい環境や人間に触れて新しいスキルをもっと身につけたいと、 衝動にも駆られてしまいます。。。 年齢的にも学べるスタンスで挑めるのも、これが最後ではと思うと どうしても慎重になってしまいがちなもので、 (A)の会社でもいいかと安易に決められませんでした^^; あれから(B)の会社を紹介してくれた友人と相談して、 「ここで得た経験は自分の財産になる」と言ってもらい、挑戦してみようと思いました。 まだ、実際に会社の方と話しをする機会までいたっていませんが、 それまでもうしばらくじっくり考えてみようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • イラストレイターの就職先について

    いつもお世話になりますm(_ _)m zinrowという者です。 実は知人の事で御相談があるのですが、知人は専門へと進みあと数ヶ月で卒業&就職となるのですが、いまだ就職先の事で悩んでるようでして、アドバイスはないかと伺われました。 私は高校を卒業と同時に就職して現在はサラリーをしているのですが、こっちの分野には全く詳しくありません; 先に社会人という事でアドバイスを求められているのですが、分野が全く違うので焦っています; どうぞ、皆様のお知恵をお貸し下さいませ; (なお、以下知人についてですが、本人曰く漫画家志望で、しかし漫画についてのスキルは現在なく、先に絵(イラスト?)で食べながら修行したいと言っています。が、絵の方は確かに上手いのですが、非常に独特でSF?近未来?系の絵を描き(シドミードっぽい感じです;)、正直、うちの会社で掛け合えないかとも考えましたがとても無理で;、絵の業界にもあまりないようなタッチの気がします;(クラシック系?;))

  • 高校1年です。専門学校か、大学で悩んでいます

    はじめて質問させていただきます。 高校に入ってまだあまりたっていないのですが、進路を大学か専門学校にするかで悩んでいます。 私は将来絵((漫画・アニメ系)を描く仕事がしたいです。 ずっと独学で、まだ業界のことや技術が未熟なので、漫画イラスト系の学校に進みたいと考えています。 趣味ではなくプロを目指しています。 希望している分野は、コミックイラストです。 考えている専門学校は、OCA、大阪アニメーションカレッジ、大阪デザイン専門学校など大阪中心です。 本当は東京の学校に行きたいのですが両親が、お金もかかる上、わざわざお絵かきなんて学びに行くのに県外なんて・・・と今のところまともに取り合ってくれません。 地元の芸術大学のオープンスクールに行ったのですが、あまり作品のレベルが高くなかったです。 県外の美・芸術大学では コミックイラストよりは漫画のほうを中心とした学部が多いので、まだあまり考えていません。 コミックイラスト分野で、県外に出て学べることはあるのでしょうか? そして専門学校と大学ではどちらが良いのでしょうか。

  • 絵描きさんに質問です

    twitterでアイコンやヘッダーに自分の絵を使用されることについて、絵描きさんに意見をお聞きしたいなーと思いましたので、よろしくお願いします。 Aさんの作品を読んだBさんは「素敵でした」とイラストを添えて、Aさんへ@付きで感想ツイート。 Aさんはイラストをトリミングして自分のアイコンに使用。 数日後、Aさんはアイコンを別のフリー素材に変え、イラストはヘッダーとして使用、もしくは使用をやめる。 アイコンのときもヘッダーのときもBさんへの事前連絡は行わず、「アイコン変えました」ツイートだけだったり、Bさんへのおはよう等普段のリプに添えて、「使わせてもらいました」の報告。 こういう行為をどう思われますか? 私が見かけた例では、イラストの中に「Aさんへ Bより」と書いてあったのがトリミングで中途半端に切れているし、元絵があまり大きくないためヘッダーにすると画像が荒くなってしまっています。 私も絵を描きますが、誰かに差し上げた絵であっても、ひとこともなくアイコン等に使われるのは微妙だな~と思います。特にヘッダーはサイズの問題などがあるので、できればやめてほしい…。数日使ってすぐやめられるのも、ちょっと傷付きます。こう思ってしまう私の心が狭すぎるのだろうかと思い、絵描きさんの意見をうかがいたくなりました。忌憚ないご意見いただければと思います。よろしくお願いします。

  • イラスト(漫画)を学びたい

    18歳の大学生、女です。 イラスト(漫画系)を学びたいのですが、どうしたら良いでしょうか? 現在四年制の大学に通っているのですが、 どちらかというと専門的なPCなどの技術を教える大学で 今私が学びたいような絵やイラスト、漫画は学べません。 どちらかというといわゆる専門学校で教えるようなことが学びたいのです。 デッサン力は必ず必要なのでデッサンなどを学ぶというのも考えてはいるのですが、 そうなると絵画教室や美術教室になると思います。 しかしそういう教室ではあまり漫画的な分野での指摘などはあまりないように思えますし、 漫画イラストはデッサンなどが出来ればいいと言う話しでもないと思っています。 (勿論、必須なのはわかっているのですが・・・) 現在の大学は決してデメリットばかりではないので、 経済的理由も含め専門学校への入り直しなどは考えていません。 通信教育もありますが、やはり直接人に教えてもらいたいというのがあってあまり考えてはいません。 漫画やイラストを学ぶには専門学校しかないのでしょうか?

  • 現役大学生から美術大学か専門か独学か。

    現在、愛知県内の文系大学に通っている3年生です。 今、絵を勉強する上で、美術大学か専門に通うか、独学で勉強するかで迷っています。 実は、就活が近くなり、将来のことを考える中で、ようやくやりたいことがみつかったのですが、それがイラストを描くということでした。けれども、現在大学3年で、今まで絵の勉強は一度もしたことがありません。高校は理系の進学校でしたが、中退しています。その後、一年遅れで、現在の大学に入学したのですが、私の意志というより、ニート状態の私を心配した母が入れたようなかんじでした。ただ、入学後、今まで知らなかった分野の勉強ができ、視野が広がり、現在は楽しく通っています。 でも3年になってやっと、自分には、職人系の仕事があっていて、絵を描くことが好きで、「勉強」なら頑張れるということがわかりました。 いちよ小中での美術の成績は5で、先生に弟子にしてやると(冗談だとは思いますが)言われたことがあります。高校は、美術をとっていません。そして、今まで絵といっても自分のサイトをつくって公開するぐらい。同人活動や投稿などはしたことがほとんどありません。その一番の原因は、自分の絵に自信がもてずにいるからでした。 描いていると、食事も忘れて徹夜で描き続けれるぐらい好きですが、基礎ができていない不安、人から批評をされたことがなく、間違った知識でかいているのではないか、それに昔から、自分を成長させ、その結果をみたいという気持ちが強く、なかなか絵に成長がみられない自分に落ち込む・・それが原因でした。 そこで、とにかく絵の勉強をしたいと思い、現在の大学を卒業後(もしくはWスクールで)、美術大学が専門へ進学したいと思っています。もちろん、絵を仕事にしたいとも思っています。 絵といってもコミックイラストをメインに描いていますが、コミックイラストを描くためには、デッサンはもちろん、デザインや他の美術作品を描くことも必要だと思っています。もちろん、日本画や油絵、イラスト、はたまた、雑貨屋めぐりから舞台芸術、映画、音楽、ファッション、環境デザインetc、さまざまなことへの知識、関心も必要だと思ってます。長い目で見ると、そいういったことがすごく作品に生きてくると思うのです。 今のところ、 美術大学--------- ・時間がある=自分で活動ができる(ただし私の場合は、ただでさえ一年遅れて、しかも卒業後の年齢を考えると就職も厳しくなるのでデメリットかもしれません。) ・創造力がつきそう ・予備校に通わないと無理そう ・学科試験がある 専門学校---------- (第一志望はコナミスクールなので、ちょっと違いますが) ・その場の技術は身につくが、創造力は・・・。専門で方向が固定されてしまうののが、いろんな分野のものを観たり、作ったりすることでより創造力のある作品をつくりたいという自分の信念と少しずれがある気がする。 ・大変そうだが、2年で卒業できる ・比較的はいりやすそう ・ネット上でいろいろ調べていると、あまりいいうわさをきかない (レベル、就職、将来性など) ------------------ 独学で勉強して、投稿や持ち込みをするという方法もありますが、基礎力をしっかりつけておきたいし、自分にしか描けないものをもっと広い視野で探したいので、学校に通うことを、今は前提にして考えています。 また、今はコミックイラストを描いていますが、一般的にイラストと言われるものや、ゲームデザイナー、マンガ家、ブックデザインなどのデザイナーという職業にも興味があります。 今から4年制の美術大学に通っても、年齢的に大丈夫なのか、専門学校にいくのか、いっそのこと独学にするのか、とても迷っています。特に、今、進路を決めないと就活のこともかかわってくるので、困っています。 皆様のアドバイスをお聞かせください。 長文、失礼いたしました。よろしくお願いたします。

  • イラストレーター求人の書類選考用作品について質問です。

    イラストレーター求人の書類選考用作品について質問です。 はじめまして。就職活動中の22歳です。 今回、ネットからイラストレーターを求人している会社にエントリーしました。 その会社はwebサイトや雑誌に使用するオリジナルイラストや挿絵、似顔絵、漫画などの画像素材を他社から受注する仕事をしています。 それで、当然書類選考では私の絵を送らなければならないのですが、 メールには、「イラスト、漫画の作品を添付してください」とありました。 イラストは良いとして、漫画ってどんなものを送ったらいいんでしょうか。。。 漫画を描く事は得意ですが、最近描いてなかったのでこの会社用に何か描こうと思っています。 でもどんな内容のものを描けばいいのかわかりません。 どなたか良いアイデアがあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 専門か大学か

    高校3年で進路に悩んでいます。 絵を描くことが好きで、将来は絵を描いたりそれに携わる仕事をしたいと思っています。 具体的には、イラストや漫画など、そういった絵柄に惹かれます。 そこで専門学校で実践的な技能を学び、上記のような業界に入ろうと思ったのですが、専門学校は学費が高めで悩んでしまいました。 私は学校では基本的な技能や、競争心、他の人の作品に触れ感性を磨く事が主であり、根本的なものはやる気で学んだ技術を使い色々なものを描いていこうと思っていましたが、合計で500万近くお金がかかる所もあり、それを払うなら独学で学んだ方がいいのかなと思います。 ですが専門ならば目指す業界への就職が、独学より可能性があるのかな、と・・・。 親は、絵が好きなら地元の4年制大学で美術の職員の資格を取った方が 良いと薦めるのですが(両親は大学を出ておらず、悔しい思いをした為、子供にはそういう思いをさせたくない、大学を出てから好きな事をしなさいと言ってくれました。気持ちはとても嬉しいのですが)、 やっぱりイラストや漫画といった分野の仕事を諦めきれない所があります。何というか、焦っているのかもしれませんが・・・。 長文申し訳ないです。ええと要は、イラストや漫画の業界で仕事がしたいのですが、それにはどのような道が良いのか知りたいです。 ご意見頂ければ嬉しいです。

  • かっこいいorきれいなイラストの漫画

    参考にして描きたくなる様なイラストの漫画をいくつか教えてください。 萌系のイラストや、少女漫画によくあるようなキラキラし過ぎているものではなく、できればかっこいい系やきれいな絵の作品をお願いします。

  • オリジナルイラストが上手に描けません

    最近特に悩んでいるので、初めてですが質問させていただきます。 私は現在デザイナー系の専門学校に通っており、ゲーム会社の内定をもらえたのですが、自分のオリジナルイラストにどうにも自信が持てません。 実際に存在する物体(デッサン)や背景画などは、よく先生などから褒められて描くのは得意なのですが、創作系のイラスト(マンガ系のイラスト)を描くのは自分でも何だこれ…と思うような絵しか描けません。 実際にマンガやイラストなど模写をすると良いと聞いてみたので、ここを自分のイラストに取り入れようみたいなことを考えながら模写をしているのですが、模写は上手に描けるのですが、自分のオリジナルの物を描こうとすると、どうしてもペンが止まり、絵を見返した後酷い出来だと落ち込んでしまいます。 私が思うには、描き始めた時期が専門学校に入ってから初めてだったので、絵を描く時のイメージする能力が弱いのかな?と思っております。それと模写をする量が足らないのでしょうか? もし、同じような事で悩んだ方がいらっしゃいましたらどういった練習方法が良いのか教えていただけるとありがたいです。

  • 絵を描く速度を上げるには

    こんにちは。漫画やイラストを描かれる方に教えて頂きたいことがあり、質問を投稿いたしました。 私は趣味でイラストや漫画を描いているのですが、絵を描く速度がもの凄く遅く(小さい絵でも、1日では描けない)、またペン入れも同様に時間がかかる事に悩んでおります。 時間がかかってしまうことの要因は、描いては消しての繰り返しが多いことや、上手く描けずに(枚数もこなせずに)焦ってしまうこと、集中力が足りないこと、そして何より「手が遅い」ことが大きいと自分では思っています。 以前イラスト教室に体験で入学した際に『ペンで写真をトレースする』という課題があった時も、他の生徒さん達がスラスラとトレースするのに対して、私は先生に「線をトレースするだけでいいのに、君は遅すぎるよ」と言われる程時間がかかってしまいました。 確かに周囲に比べて異常に絵を描くことが遅かったので、クロッキーや写真の模写など、本などで書いてあった方法も色々試してはみたのですが、やり方が悪いのか、半年以上続けてもなかなか効果が出ておりません。 絵を描くことは大好きで、漫画を雑誌に投稿したいと思ってますし、枚数をこなさないと、絵も漫画も上達しないことも分かっております。 その為には絵を描く速度をもっと上げていかないと、いつまでたっても「作品が仕上がらない・枚数も描けない」という焦りとジレンマから逃れることが出来ないと自己判断いたしました。 そこで、イラストや漫画を描かれる皆様に、絵を描く速度やペン入れの速度を上げるためにはどのような訓練や方法を取れば良いか、是非とも教えて頂きたいのです。 どうかアドバイスの程、宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう