• ベストアンサー

生保について・・・

SIベンダーの営業をしているのですが、 案件で生保の案件が出てきました。 その中で保全業務と言うキーワードが出て来たのですが 保全業務と言うのがどのようなものかさっぱり分かりません。 もし、生保に詳しい方がいらっしゃいましたら 保全業務というのはどのような仕事なのか、 また、そこにシステムを入れる場合どのようなシステムが 考えられるか等お教え頂ければと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimumu
  • ベストアンサー率24% (184/746)
回答No.1

こんにちは。 SIベンダーという仕事がわかりません。 保全についてだけ、わかることを書いておきます。 私が働いていたときの保全業務は、加入時の記入事項(住所や集金形態の)変更、保険内容(保険金受取人等)の変更、保険金請求の処理などに伴う事務手続きを総称して保全業務といっていました。 システムについてはよくわかりません。ごめんなさい。

その他の回答 (2)

  • hosi_1
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.3

保全業務というのは、店頭で、解約業務、契約業務等を行う仕事です。 システムとういのは、すでに保険業界では、導入していて、すべて流れ作業になっています。 このシステムは、解約、契約業務、契約内容変更、集金、その他がシステム化されていて、流れ作業になっており、オンライン業務になっています。

  • iy0416
  • ベストアンサー率28% (22/76)
回答No.2

お世話になります。 私はSIベンダーも生保営業も経験しました。 保全業務とは既契約者(契約者したお客様は解約しない限り皆、既契約者と言います)に対して発生する業務です。 基本的に保全業務は、担当営業が在籍していれば担当営業から本社の保全課経由で行いますが、担当営業が辞めてしまい、引継ぎ担当も不在の場合は本社の保全課が直接行います。 例えば住所変更、追加契約、未入金に対してのフォロー、契約者や受取人の変更(被保険者の変更は出来ません)・・・あとはmimumuさんのおっしゃる通りです。 「どのようなシステムが考えられるか」については現役SIベンダーの方のほうが良いアイデアが生まれるのではないでしょうか? 外資系生保の場合、よくあるのが営業が契約後のフォローに全く力を入れないという事でしょうか。 既契約者は加入して全くフォローがないものですので、何らかの定期的な情報提供が出来れば宜しいかと思います。 あとはweb上で自分の証券番号を入力する事で、契約状況を確認できるシステムはかなり需要が出てくるのではないでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう