• ベストアンサー

生きている意味

20代後半女性です。 最近、嫌なことが続いて、生きている意味がわからなくなっています。 私は、家庭環境の悪さから、親戚に「あなたは愛情に飢えている。可哀想」と言われました。 確かにその通りだとは思いましたが、それでも精一杯生きてきたつもりだったので 可哀想と言われたことで、自分自身の存在を否定されたような気がして、 それ以来落ち込んでいます。 私は職場では普通に仕事をこなしていますが、 プライベートや親戚付き合いでは、働き者になれません。 私のように何も出来ない人が、結婚や出産なんて考えられないのです。 人はどうして、子どもを必要とするのですか? 自分の老後のために子どもが必要と聞いた事がありますが、 それだけでは生まれてくる子どもが可哀想と思ってしまいます。 結婚って何でしょうか? 自分自身のことでいっぱいいっぱいなのに、相手の面倒をみる余裕は 私にはありません。自信がないです。 前向きに生きていくには、どうしたら良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayumi5555
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.5

はじめまして。 私も20代後半の女性です。 同じようなことを考えている方に出会えてよかったです。 私も自分、子供、結婚のことについては悩んでいて結論は未だ導きだせていません。 子供のことに関してですが、私も同意見です。 老後寂しいと言われますが、自分の暇つぶしや、お金目的?のために子供を作るということはおかしいと思います。 きっと、子供が欲しいと思うときは、自分や相手の遺伝子を残したいという本能が働くのではないでしょうか。 それに、今は家父長制などもないし、子供を当てにする親なんてあまりいないと思います。 結婚に関しては、私も自分のことでもう手いっぱいです。 私がこう意見を言うと、今どきの男の人は家事も手伝ってくれるし大丈夫などと言われますが、性格的に結婚自体向いていないと思います。 質問者さんと同じく、親戚づきあい、結婚の挨拶の場面を思い浮かべるだけでぞっとするほどそのような家庭的な行事はしたくないと拒否反応が出てしまいます。 自分のことばかり書いてしまいましたが、結婚したい、子供が欲しいと思えるときが来るまでそのまんまでいいのではないでしょうか。 前向きに生きていくのは、これも難しい問題ですね。 どういった状態が前向きに生きていることになるのかさえわからないのですが、どのような一日を送ったとしても、未来に向かって進んでいるのだから前向きだと思いますよ。 過去を振り返らず、とか、何かにチャレンジとか、一般的に言われることは気にしなくても言いと思います。 一度きりの自分の人生を好きなように生きていればそれでいいのではないでしょうか。 人に喜んでもらって自分が幸せな気持ちになれたらそれで生きる意味はあると思います。 私自身、生まれてから今まで悩みの連続ですから偉そうなことは言えませんが、様々な出来事に対して深く考えることは決して悪いことではないですよ。

noname#104733
質問者

お礼

同じ考えを持っている方に出会えて、私も嬉しいです。 確かに、今時の男性は家事も出来る人が多いですが、 私の場合は逆に、そういう男性に「女のくせに出来ない」と思われそうで、すごく気が重いです・・・。 だったら誰にも何も言われず、気ままに生きていたいなぁって。 結婚は、したい時にすればいいですね。そう思ったら、少し気が楽になりました。 回答ありがとうございました。お互いに頑張りましょうね。

その他の回答 (12)

  • yuma110
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.13

32歳、既婚の女です。生きている意味?むずかしいですね! 私の母はアルツハイマーで現在59歳ですが施設にお世話になってます。元気であればやりたかったこと、できたことがたくさんたくさんあっただろうに気の毒です。やりたいこととは特別なことではありません。ただ、自分の意思で行きたい場所に行き、会いたい人に会い、食べたいものを選んで食べる。その程度のあたりまえのことです。母を見ていると、全部忘れてしまうのに、今まで生きてきた意味ってあるんかな?と考えます。すると、今、自分が生きてる意味もわからなくなります。わからないから、もうわからないままでいいとも思ってます。 施設に入るまでは母の介護をすることを姉も私もとても面倒に思いました。父が施設を決めてくれてほっとしました。母のことは大好きでしたし、感謝もしていますが、子供なんて冷たいもんです。自分がそんなふうに思ったので、私にも息子が一人いますが迷惑になりたくないとばかり思っています。 結婚って何?出産ができるか?と悩んでおられるということは、そこにものすごく興味があるってことじゃないでしょうか? 自信満々で結婚したけど離婚する人もいます。子供が欲しくてもできない人もいます。前向きにまでならなくてもいいので、失敗ありきでやってみたらどうでしょうか? 結婚も出産も人それぞれ、千差万別だと思います。結婚しても仕事を続けていれば、離婚しても生活ができるので恐くないですよ。という私がそうでした。 まだ離婚もせず、子供ができて幸せをかんじることがたくさんあります。 仕事もちゃんとこなし、体は元気なんですよね? それだけでも素敵なことだと思います。 いいことも続かないように嫌なことも続かないと思います。

noname#104733
質問者

お礼

お母様の貴重なお話をありがとうございました。 回答者様もお母様も、まだお若いのに、大変だったことと思います。 前向きに生きていらっしゃって、本当に素晴らしいと思います。 >悩んでおられるということは、そこにものすごく興味があるってことじゃないでしょうか? そうかもしれません。興味はあっても、想像がつかないという状態です。 本当に人生って人それぞれですね。 自分らしく生きていけば良いのだと、自分に言い聞かせられるようになりました。 最後の一文、印象に残りました。ありがとうございました。

noname#151896
noname#151896
回答No.12

家庭環境の悪さでは、たぶん負けていないほど酷い育ち方をした夫と結婚して24年目です。20代前半の息子が二人おります。 夫は両親から愛されずに育ち、小学生の時に実の母親に捨てられました。 話を聞けば聞くほど、絶句するような経験をしてしまっています。 私は、夫の送って来た生活は本当にかわいそうだと思っています(ダメですか?)。夫の親戚達も皆、夫の事をかわいそうだと言いますので(でも夫はその言葉でキズ付いているようには見えません)、「その分も私が全力で夫を愛して行きますので安心して下さい」って伝えています。 でも、私がこんなに夫を大事に出来るのは、夫が私を大事にしてくれるからなんです。結婚当初は多少?捻くれた部分はありましたが、私や私の両親がそそぐ愛情を素直に受け入れてくれ、45歳の今では愛情いっぱいの夫であり父親となっています。 私ばかりが夫を変えた訳ではなく、与えてもらう愛情に夫が素直に喜んでくれた結果が、皆を幸せに導いてくれたんだと思います。(分かります?文章下手ですみません。)本当、夫の素直さに感謝です。 >人はどうして、子どもを必要とするのですか? 必要というか、欲しいと思い授かる事が出来ましたが、その存在自体が私達夫婦に幸せを与えてくれているのに、例えば勉強やスポーツで頑張っている姿を見せてくれるのは、私達に楽しみや頑張る力をも与えてくれています。彼女が出来て結婚を意識する年頃になってからは、そのうち息子達に奥さんが出来て、子供が出来たら又幸せが膨らんで行ってくれるんだろうなぁ~って、今から楽しみにしています。 結婚ってお互い助け合うものなので、相手の面倒をみるばかりではありませんよ。一人で暮らした経験はありませんが、想像してみると、私にとっては一人より今の家族が居る生活の方がずっと『楽』なんだと思います。 きっと、良い人と出会えれば実感出来ると思います。その日まで、なるべく自分の周りにバリアをはってしまうような事をせず、精一杯でなくても良いから普通に自然に生活し、幸せのチャンスが近くを通った時にはキャッチできるように、素直な気持ちで居て欲しいなって思います。 うちは夫に素直さが無かったら、きっと夫も私も子供達も、今の幸せは無かったはずなので・・・。

noname#104733
質問者

お礼

人生の先輩からの回答、ありがとうございます。 結婚が助け合うものなら、今の私の考えではやっていく自信はないです(泣) 相手に、してもらうばかりでは申し訳ないので、私も相手にしてあげたい気持ちはあるものの、実際は出来ないのです。 だから、一人なら気が楽だと・・・。 私にも、いつ幸せが来ても良いように、素直さを大事にしていきたいです。 とてもしっくりくる回答をありがとうございました。

回答No.11

>人はどうして、子どもを必要とするのですか? 本能がどうだ、とか、難しいことは分りませんが、(基本自分馬鹿なので 苦笑) "私"の場合は…、彼との間に子供が出来る事を想像するだけでも、、なんだか無償の愛を感じるというか、幸せな感覚に満たされます…、(まだ子供いないですけど…考えるだけでもなんか、、可愛いだろうなぁとにやけてしまう… 笑)今の彼がいるから感じられる幸せなのかもしれません。私と彼とで一人の人間が生まれるなんて~…と 生命の神秘ってやつですね 笑 親の老後を考える事はありますけど、自分の老後のために子供を…って考えは、どちらかというと、第三者からみた意見ですよね。(だいたい、生む本人たちはそんなふうに自分の子供を見ないと思います) >結婚って何でしょうか? 自分自身のことでいっぱいいっぱいなのに、相手の面倒をみる余裕は 私にはありません。自信がないです。 自分自身が落ち着いたときに考えられることですよね。 他人からは、年齢とか目に見える部分で判断されちゃうだろうけど。 人それぞれペースがあるでしょうし。 私にとっての結婚は、、なんでしょう…人生の区切り?自分が家庭をもって、新しい家族・親戚が増えて…う~ん…新しい試練みたいな…楽しみな世界です。 >前向きに生きていくには、どうしたら良いのでしょうか。 前向きかどうかわかりませんが、 私の場合は、、、自分で元気なくなってきているなと気づいた時には、……できるだけ多くの友人に会います。(普通 汗) 自然に無理なく笑顔になれるので。 生きている意味はなに?と考えるとわからないですが^^; いままで生きている間でも、「生きてて良かった~」と感じられる一瞬一瞬があるので。生きていることには意味がない!といわれようと、「別に意味がなくてもいいんじゃない?」って感じです(汗)

noname#104733
質問者

お礼

結婚も子育ても、楽しい将来なら良いのですが、必ずしもそうではなく・・・ 自分自身のことでいっぱいなのに、他人の面倒見れる自信はないです。 でも、今まで生きてて良かったと思った瞬間はありますし、 結婚や出産はしないにしても、自分の思うように生きていけばいいですよね。 気楽に生きたいと思います。回答ありがとうございました。

回答No.10

生きてる事にたいして意味なんてありませんよ。(自覚という意味で) 逆に生きてる意味を自覚しないと生きれないというのなら赤子は生きれない事になりますよね? あなたは、あなたなりに今まで色んな人と付き合ってきたと思います。(老若男女とわず)その中の多分1人以上はあなたから何らかの恩恵を受けていると思います。(良いも悪いも)それがあなたが生きてきた意味ですよね。それはまたこれからも同様です。 結婚の質問もされていますが、未婚なので具体的にはわかりません。 ただ、 >自分自身のことでいっぱいいっぱいなのに、相手の面倒をみる余裕は私にはありません。自信がないです。 については、多分相手もあなたの抱えてる荷物を多少引き受けてくれるものだと思うし、あなたのめいっぱいの分量が増えるとは限りませんよ。 >前向きに生きていくには、どうしたら良いのでしょうか。 禅問答になりますが、あなたが向いている方向が前です。 自分の前に何があっても俯かずしっかり見据える勇気を持つことです。私はそのためには、食べる事、寝る事、人を好きになる事だと思っています。

noname#104733
質問者

お礼

>多分1人以上はあなたから何らかの恩恵を受けていると思います。  (良いも悪いも)それがあなたが生きてきた意味ですよね。 そうですね。私にも、人に何かをしてあげることが出来て、役に立ったのであれば、生きている意味はありますね。 忘れていましたが、自分にも少しは良いところがあったかもしれないと、少し希望が見えてきました。 ありがとうございました。

  • venus2367
  • ベストアンサー率6% (52/834)
回答No.9

生きてる意味 これって質問者は20後半のようですが、もっと若くして考えてる世代は多いと思いますよ。 それは、何らかの心の問題や抱えてる問題はそれぞれですが、生きて行く事への悲観さで考えるのだと思います。 ですが、これは生んだ親でも考える事。 家庭を持ち子供を生み、自分で考えた人生の設計は誰にでもありますが「こんなはずではなかった」と思う出来事にぶち当たれば誰でも過ぎる事だと思います。 その渦中にいれば今は自分の事だけ精一杯、相手の面倒なんてとんでもないと思うでしょう。 子供がいれば世話なんてしていられないと虐待に走る事も考える。 ですが、今質問者が結婚も出産も経験もされてないのにこれからを全否定する事はないと思います。 家庭は大事に思えた人と築くもの。 子供は、自分の分身です。 今の自分を生き返らせる人にもなる存在でもあります。 家庭を持つ事の意味と子供を生む事の意味を質問者の心の中で考えてみたら前向きに生きて行く事の知恵が出せるのではにあでしょうか? 子供は子孫繁栄だけの生き物や育てて行く事への厄介さを考えていたら親となって虚しい気持ちしか残りませんよ。

noname#104733
質問者

お礼

「家庭は大事に思えた人と築くもの。  子供は、自分の分身です。」 とても心に響きました。良い言葉ですね。 私にも大事な人が現れたら、この言葉を思い出したいです。 ありがとうございました。

  • mocage
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.8

ハッキリ言えば子供を生むのは「繁殖」するためです。 人間だって動物なんです。 なぜ結婚するのかといえば、「分かりやすく」するためです。 周りから見たときに分かりやすくするだけのことです。 資格試験を受けて資格を取るのは何のため?って言われたら、やっぱり「人から見て分かりやすくするため」だと思うのですが、人間は群れをなす生き物なのですから、人から見た分かりやすさが必要なんです。結婚にそれほどの意味を考えるから面倒くさいんじゃないかな? 私も非常に酷い家で育ちました。人間不信がひどく、トラウマも酷かったと思います。ひどく荒れた時期もあります。だけど、今は結婚して3人の子供に恵まれて幸せです。 なんで幸せなんですか?って聞かれたら、やっぱりそれは「繁殖」出来ていることへの幸せじゃないでしょうか。本能というか生物としての観点から見れば。 人間的観点で見れば、「自分の血が子々孫々と受け継がれて行く→自分の生きた証が残る」ということには興味はないのですか?そこに自分の生きている意味というのを見出すことは出来ませんか? より良く死ぬために、生物は生きています。 より良く死ぬためには、生物としての役割を「まっとう」しなければなりません。そのために繁殖するだけのことです。 といって無責任にぼんぼん生めという意味ではありませんよ(^^ゞ 野生の動物だって自分の育てられないほどの子供は生まないと思いますし。 私も元々は味噌汁のひとつも作れませんでしたが、今は何事もなかったように3人も育てて家事もこなしてますよ。 私も自分のことで精一杯でしたけどね。 しかも今の世の中、男性の方が炊事洗濯できたりする場合も多いので、あなたの方が一方的に面倒見るとは限りませんよ。 難しくとらえることはないですよ!!

noname#104733
質問者

お礼

血が受け継がれていくことに、あまり興味は湧きません・・・。 生まれてきた子供が、私のような人生だったら可哀相と思ってしまいます。 回答者さまは前向きに生きていらっしゃるようで、とても羨ましいです。 私もそうなれるように努力しないとですね。どうもありがとうございました。

  • weber7009
  • ベストアンサー率29% (72/245)
回答No.7

>親戚に「可哀相」と言われた。 貴方が人に甘えず、一生懸命に生きている姿が目に浮かびます。 >それでも精一杯生きていたつもり・・・ 精一杯生きる事はなかなかできるものではありません。ご立派です。「誇り」に思っていいのではないでしょうか。 >人はどうして、子供を必要とするのですか? 子供が欲しくなるのは自然の感情です。欲しくなった時は「何故子供が必要か」を考える事はなくなるでしょう。 >結婚って何でしょう? 結婚評論家ではないのですから、「結婚したくなった」時に人は結婚するのです。 >前向きに生きていくには? 良き伴侶に出会える事を待ちましょう。今まで通り「精一杯生きる」ことを肝に銘じているのであれば、きっと良い人にめぐり合えるでしょう。

noname#104733
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに私は、人に甘えることが出来ない環境で育ちました。 結婚や出産は、したい時にすれば良いですね。 気持ちが楽になりました。どうもありがとうございました。

  • supply
  • ベストアンサー率19% (29/148)
回答No.6

生きている意味を見つけるために、 生きていけば良いのでは? >人はどうして、子どもを必要とするのですか? → 愛する人の子供が欲しい。   愛する人に子供を産んで欲しい。   って、単純な答えでは駄目ですか?   自分の老後の為とは、面倒を見てもらうという意味以外に   老後に子供の成長や孫の成長を見る楽しみも含まれませんか?   結局、こう書いても自己中と言われそうですが・・・ >結婚って何でしょうか? → 何でしょうね?   自分のことでいっぱいいっぱいで相手の面倒をみる   余裕がないなら、面倒を見てくれる方なら問題は無いのでは? 私は既婚者ですが、自信は一つもなかったですよ。 ただ、ガンバルしかない。 幸せにするしかない。 自分が幸せになれる(自己中ですね) 結構居ると思いますよ、質問者さんのような方は、 みんな、虚勢を張ってるんですよ。 だいたい、愛情に飢えているなら結婚願望が強くなりませんか? 答えになって無くてスイマセン 頑張ってください。

noname#104733
質問者

お礼

自分自身で、愛情に餓えていると思いますが、 結婚願望はあまりないんです。何故でしょうね。。。 考える課題が出来ました。 自分が子供を産むことも想像できないので、孫はもっと考えられないです(汗) 結婚に関しては、面倒を見てくれる人がいいですね。 色々と気付かせていただきました。ありがとうございました!

  • guanwei
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

こんにちは。私(30代、男)とyukkingさんってある部分似ているので、かきこさせて下さい。 ぼくも小学校の時から「なんで人間っていきてるんだろう」って思ってました。 僕思うんですけど、人間の脳では限界があって、生きている意味等は理解できないんじゃないんでしょうか。犬の脳では1+1が理解できないのと同じように。 でも存在してるって事は、やっぱりそこには人間には理解できない何かがあるんでしょう。 話は変わり、結婚、出産についてですが、僕の女友達には高校1年になる息子さんがいるんですが、彼女曰く、「今まで私はあの子からたくさん感動をもらった。あの子のいない私なんて考えられない。」っていってました。子供ができたらまた世界が変わるんでしょうね。 僕は子供の時から今までずーっと、嫌な気持ち、落ち込んだ気持ちでいます。でも人って、理由なくても楽しい気持ち、わくわくどきどきしてなきゃだめらしいですよ。そのわくわくどきどきが新しい幸せを呼ぶらしいです。僕も楽しい気持ちでいるよう毎日がんばっています。 お互いがんばりましょう。

noname#104733
質問者

お礼

子供が好きではなかった人が、自分の子供が生まれてからは 大事に思える話はよく聞きますね。 私も将来子供を産んだら、そう思えるのか、とても想像できないです。 皆さんのように、結婚・出産が幸せに感じられるように、私もなりたいです。 お互いにがんばりましょう。ありがとうございました。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

ストレートに「生きている意味」を示すとすれば、 この世のでの人生経験を通じて魂を向上させて、本来の住処である霊界に戻る為です。 もちろん、上記は長期的な目的であって、短期的には、春に咲き誇る桜を愛でる楽しみとか、数学の難問を解く楽しみ、美味しいものを食べる楽しみ、異性と過ごす楽しみ、ウインドウショッピングなどイロイロありますね。 でも、女性ならば、失恋、結婚生活や出産・子育てなど、大変な苦労をしますし、男性なら苦しい仕事をして家族を養う義務があったりで、「苦労と見返りのバランスって取れているの?」と思うことは多いと思います。まして、そういう苦労をして、なんらかの地位・名声・財産を築き上げたとしても、最後は死んじゃうわけです。一般的な考えでは、その時点で「ゼロ」になるわけです。将来のことを、そのように考えると「前向きに生きていく」気力なんて無くなりますよね。 つまり、「生きている意味」にまともに答えるためには、死後の世界、霊界について語ることができる「宗教」でないと無理なんです。(もちろん、将来的には、霊界がある程度、科学的に解明されるでしょう) また、霊界で生活しているときは、神の子として、素晴らしい生き方ができている人でも、この世に生まれたら、生活の為、対人関係などで問題をいろいろと抱えるのが常です。それは、この世が、魂向上の場、訓練・学習の場であるので、成長の為に障害をイロイロと用意しているんです。 だから、過去を振り返って、問題に直面したときの自らの足りない部分、悪の部分ばかりを見つめすぎないことです。 あと、ハウツー的ですが、人生で苦しいとき、その苦しみの元を消そうとしても難しいことがあります。それより楽しいこと、生き甲斐と思えることを増やしていく方法が簡単です。つまりマイナスは相変わらずマイナスのままだけど、プラスを大きくして、トータルとして見たとき、プラスが増大するようにするのがお勧めですね。

noname#104733
質問者

お礼

プラスに考えようとしても、今は無理な状態です。 時間が解決してくれるのを待っています・・・。 人生に苦労なんて無ければいいのにと思いますが、 試練として乗り越えなければならないですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A