- ベストアンサー
晩婚で離婚ってありなんですか?
『晩婚ながらもやっと家庭を持ったにも拘らず、すぐに離婚してしまうのは世間でよくあることなのでしょうか?!』 私の身内のことなのですが、このことで今、親戚中大騒ぎになっています。是非ご意見ください。 私の母の従兄弟にあたる男性43歳、両親共に(恒例ながらも)健在の一人息子です。面倒見がよく子供好きで、私のことも小さい頃から可愛がってくれています。 さて、実はずっと独身を貫いていたのですが、お友達の紹介で出会った女性と去年の秋にめでたく結婚しました。 (入籍のみの地味婚で、「やっと結婚したのよ」と別の親戚から聞かされて知りました) その親戚男性と先日偶然顔を合わせたのですが、その時に聞かされたのが『離婚を考えている』という話でした。 その理由は主に以下のようなものです。 ●結婚を決めたのは相手に対する愛情以上に、両親の老後のことが心配で安心させたい気持ちが強かったため(出会いから結婚まで半年程度だったそうです) ●奥さんに対し愛情はあるが、いざ生活を始めたら価値観や考え方の違いに相容れない部分が多くあることに気づいた 私は31歳ですが、話を聞きながら「?」がたくさん浮かんできました。 その場は「まだまだ数ヶ月なんだし、もっと様子をみたら」というのが精一杯で、慌ててしまったものです。 おそらく、本人も奥様も人生経験を積み、酸いも甘いも知って上で出会い、結婚を決意したのだろうと勝手に考えていた私には、非常にショッキングな出来事でした。 とはいえ、本人が挙げた理由も分からなくはないと思う部分もあります。が、真面目で慎重なタイプなだけに、やはり驚くばかりではあります。 晩婚でスピード離婚、よくあるケースなのでしょうか。ご自身や身の回りの方などのことで事例などがあれば教えてください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
早婚・晩婚・初婚・再婚に関わらず、離婚は仕方の無い事と思うのです。 晩婚で離婚・・・・の統計を取った事は有りませんが、最近は、3割強の人々が離婚していますよね。 私は、最初の主人とは、1年の付き合いで結婚しましたが、 アルコール依存症・暴力・働かない。で、6年で離婚しました。 離婚はもっと前に考えましたが、相手方が納得してくれず、裁判所での離婚となったので、時間が掛かったのです。 付き合っている1年の間にわからなかったの?とよく聞かれましたが、分かっていたら結婚していません。 婚姻届を出した日に、「籍入れたらこっちのもんや」と、 急変したのです。 その後縁有って、再婚しましたが、今の主人とは、 2回目のデートでプロポーズされ、何の違和感も無く、すぐに気持ちが固まりました。 お互いが変則勤務の上に、遠距離でしたので、 なかなか会えなくて、結納や親戚との連絡、式の準備、色んな事に時間がかかり、籍を入れたのは初めて会ってから4ヶ月後でしたが、 たぶん2回目のデート後、すぐ結婚していても、仲良くやっていたと思います。 人には、相性が有って、同じ人に対して、「ウマが合うなぁ」と感じる人と「何か、気に入らん」と感じる人が有るのと同じで、 結婚にも相性が有るのだと思います。 その男性が『離婚を考えている』 その理由は ●結婚を決めたのは相手に対する愛情以上に、両親の老後のことが心配で安心させたい気持ちが強かったため(出会いから結婚まで半年程度だったそうです) ●奥さんに対し愛情はあるが、いざ生活を始めたら価値観や考え方の違いに相容れない部分が多くあることに気づいた。 と言うのも、それだけの縁でしか、相性でしか無かったんだと思うのです。 お付き合いしていた長さも関係ないと思います。 私の妹は、アメリカの方と結婚し、アメリカに住んでいます。 同棲してみて結婚相手として合うかどうか見てみる人が多いそうです。 ですが、アメリカの統計では、 同棲した上で結婚した夫婦と、そうでない夫婦の離婚率は、同棲した上で結婚した夫婦の方が、高いそうです。 努力だけでは、どうにもならない相性というのが有るのでしょうね。きっと。 貴女様の求めておられる答えでは無いかも知れませんが、 私の経験を話させていただきました。
その他の回答 (8)
- achito
- ベストアンサー率37% (25/67)
私の周りには「晩婚→スピード離婚」という人は、あまりいません。 結局、晩婚と言われる年齢まで結婚しないできた人は、自分のライフスタイルや価値観が確立されており、独身の楽しさを満喫しているので、今更結婚する気にならない人が大半だと思います。 逆にそんな人たちが、遅まきながら結婚しよう、という理由が親の老後の心配というのも、うなずけるようなうなずけないような。 でも、親の老後の為の結婚に、嫌気がさすのも道理。そもそも結婚したくなかったところを、結婚しているのですからね。 価値観なんて全員違いますよね。本当に好きあってさえいれば、お互い譲歩しあえる部分も大きいし、本当に好きなら、我慢できることもある。 知人で一人、40半ばで婚約したけど、結婚直前に婚約破棄したという人がいます。 その人は若くして役職についている人で、当然会社のかなり上の人たちにも結婚の報告をし、新婚旅行の有給まで取得していたのにです。 世間体を考え婚約したものの、やっぱりムリ!と思ったのでしょうか。 適齢期過ぎた人たちは (1)もうこのまま結婚しない (2)腹を決めて結婚 のどちらかだと思いますので、そんな半端なこと(スピード離婚)はまずしない、はず。 その親戚の方は、覚悟が足りなかったのかもしれません。 本当に親の老後の為に結婚し、それさえ期待できるなら、価値観の違いなど、あまり関係ないのでは? 親の老後の為だけに結婚した、と割り切って結婚したわけではなく、その他のことも・・・なんだかんだ言っても期待をしていたに違いない。(笑) でも、もう少し努力してみて欲しいですよね~。それでもだめなら、仕方ないと思いますが。
お礼
ご意見ありがとうございます。 私自身の考えるところとまさに同じ、というお話だったので「そうそう!」と頷きながら拝見しました。 腹くくってきめたことでしょうし、もう少し長い目で努力してほしいと思っています。
- risarisa062
- ベストアンサー率17% (12/67)
スピード離婚は、あるかもしれませんが 男性があげているのは、 どの夫婦でも結婚当初に よくある価値観の違いだと思います。 これを暮らすうちに、徐々に譲歩していって 新しい夫婦での、家庭を作り上げて行くのだと思います。 男性の方は、離婚とか言っていても、 それはあ双方の意見ではないかもしれませんし これから話し合いや、努力で、良い夫婦になって 案外、末永くということになるかもしれません。 夫婦やカップルの間は、側で見ているだけでは 分かりませんよね。 私も、結婚当初から離婚だと騒いでいた友達がいますが 結局その夫婦は、20年近く一緒にいます(^^;;
お礼
ご意見ありがとうございます。 いただいたお話、今度話してみようと思います!
- ni2
- ベストアンサー率9% (184/1856)
世の中は何でもありだと思いますよ。独身時代が長ければ、自分の生活様式(その男性がご家族と一緒の生活が長ければなおさらです)が出来上がっているので、奥様との価値観や考え方と異なることが沢山見つかっても不思議ではありませんね。一概には言えませんが、男性より女性の方が変化しやすいと聞きました(物事に柔軟に対応できるということですね)その男性は奥様と一緒に同居されているのでしょうか?もしそうでしたらご両親と奥様の板ばさみになった場合に余計に考え方の違いを感じるものではないでしょうか。別居でも新しい生活に慣れるのは大変です。独身さんでも慣れるまで時間が掛かりますね。その男性と奥様の生活(共働き?)など詳細がわからないのでこれ以上コメントが難しいのですが、質問者様が>「まだまだ数ヶ月なんだし、もっと様子をみたら」と答えたのは無難な回答だと思いますよ。もし私なら「またまた、冗談でしょ~」と、とぼけたことを言いそうです。今後参考にさせていただきます。ありがとうございました。(回答者がこう言うのも変ですね)
お礼
ご意見ありがとうございます。 身内なだけに、慌ててしまいました(苦笑)。
- miki12
- ベストアンサー率28% (720/2495)
私も「当然あり」に1票です。 >『晩婚ながらもやっと家庭を持ったにも拘らず ここ、違いますよ。 晩婚って、結婚できないからしない、ってことだけ じゃないです。したくないからしない、ひとも もう少なくありません。 多分その男性は「結婚したい」という心からの 思いではなく「親の老後の面倒をみるため」& うるさい親戚&世間体 から逃れるじゃないでしょうか。 失礼ですが「最低限のこのみ」で、結婚してくれる 女性ならば別に誰でもよかったのでは? だから結婚して価値観云々いうはめになって しまうんです。 43歳だってお付き合いの期間、考える時間、もっと もつひともいるとおもいます。 だって安易に結婚、離婚は大変ですもの。 考えてみてください。 あなたは31ですけども。 あなたが結婚した男性が「本当は結婚なんかどうでも いいんだけど嫁さんがいれば親の老後の面倒みてくれる」 なんて考えてたら? あなたはどうおもいます? 面倒をみてくれる、という条件が第一であいてのことを 愛しいとかいっしょにいたいとか、そういう気持ちが 普通よりも薄かったとしたら? そんな男性の親、ねたきりになって面倒みてあげます? 奥さんだって、いやだとおもってしまうのでは? 愛情が薄いと、奥様もへんだとおもいはじめますよ。 私の知っている40以上の男女は 「すきで結婚しない」ひとです。 見合い話がきてもみなさんすっぱり断ってます。 いわく「わずらわしさがいや」だそうです。 今まで一人でいきてきた、いまさら他人をいれたくない 今のままで幸せ、という人たちです。 決して「結婚できないから結婚しない」ではなく。 「したくないからしない」のです。 43まで独身だったのに、結婚して、価値観が 違ったら耐えるのは大変だと思います・・。 一緒に暮らすって誰とでもできることじゃないです・・。
お礼
ご意見ありがとうございます。
- nemutaiazarasi
- ベストアンサー率25% (777/3052)
そりゃ「有り」でしょう。 離婚するのに結婚生活の長さや結婚したときの年齢などまったく無関係じゃないですか? 結婚も離婚もその当人同志じゃないとわからないものですよ。 あなたや親戚が大騒ぎする必要などどこにもないでしょう? おそらく、本人も奥様も人生経験を積み、酸いも甘いも知って上で出会い、結婚を決意したのだろうと勝手に考えていた私には、非常にショッキングな出来事でした。>> ご自分の勝手な推測ですから、あなたがショックだとかどうのとかは全く勝手なことですよ。 結婚は「誰かを安心させるためにする」ものではないでしょう? これから一緒に生きていくパートナーを選ぶ事=結婚じゃないですか? まして価値観の違いとかそんなのはどこの家庭でもあることです。 それらをどうにかして乗り越えていくのが結婚だとも思います。 早くもそれが出来ないから離婚を考えているといわれてるのならそういう努力もしたくはないのでしょう。
お礼
ご意見ありがとうございます。あまり例はない、とのことですね。 ひとつのケースとして取れば、特に珍しいわけでもないのだろうと思っています。ただ、若年者でもあるまいし、身内だったので「これは一体どうしたことか?!」と驚きました(苦笑)。 当人同士にしか分からないこと、はじめから充分承知しています。結婚そのものの捉え方も個々によって様々でしょう。 単純に、一般的にわりとよくあるケースなのか否かを知りたくて投稿した次第でした。
- POWERVAULT
- ベストアンサー率39% (573/1467)
あくまでも私自身だけでの感想ですが・・・ 長く独身で居た女性は、個性強いです。わがままというか自分主体というか。自信バリバリ空回りというか。 浅く付き合ってて、そうでなく見える女性も居ますが実際に一緒になるまでは判らないという事でしょうね。 年齢に関係なく、忍耐の度を越えて我慢できなきゃ別れる事は当然考えるでしょう。 例えばくつろぎを求めてる人に対して、今度の休みはスキーだとかディズニーランドだとか引きずり出したら相手は倒れそうな気分になるだけです。 それの家庭版が毎日続いたら拷問です。
お礼
ご意見ありがとうございます。
- toroken
- ベストアンサー率36% (26/72)
よく有ることなのかどうかは判りませんけど、別に不思議なことでは無いのでは? 結婚は親のためにするのではなく、自分自身のためにするものです。 価値観や考え方が違うのは当たり前。それをどう妥協していくかの 接点を見つけた上で結婚するべきだったと思います。 その点を軽視した結果がこういう結末を呼ぶことになるんじゃないでしょうか。 大体、失礼ですよね。愛情以上に両親を安心させたい・・・なんて。 晩婚だからって酸いも甘いも経験したとは限らないと思いますよ。 今回の「離婚を考える」こと自体が従兄さんにとって初めての 「酸い」経験かもしれませんね。
お礼
ご意見ありがとうございます。 あまり例はない、とのことですね。 ひとつのケースとして取れば、特に珍しいわけでもないのだろうと思っています。ただ、若年者でもあるまいし、身内だったので「これは一体どうしたことか?!」と驚きました(苦笑)。 で、一般的にわりとよくあるケースなのか否かを知りたくて投稿した次第です。
- datte
- ベストアンサー率28% (88/310)
こんばんは。 タイトルにそのまま返答するとしたら「あり」でしょう。 でも内容を読んでいたら…やっぱり色々あるよって感じです。 まじめで慎重なタイプはあまり女性関係でひどい思いをしたとか こんな事をいったら女性はこうなるとか、女性経験があまりないのかもしれません。 人生経験を積んだと言いますが、どんな人生でもその時々で やってみなければわからないこと、相手のある事ならなお更 その人その人によって違う事が多くあります。 いとこサンにとって、結婚はとても慎重で勇気のいる決断だったかもしれませんが 本当に些細なことでも我慢できなくなることを、 今まで体験しなかった、知らなかったのかもしれませんよね。 晩婚でスピード離婚は今の所あまり例がありませんが、 私が思うに、女性が晩婚でスピード離婚って言うのはあまり ないように思います。でも反対だったら…ありうるかななんて予想です。
お礼
ご意見ありがとうございます。 ひとつのケースとして取れば、特に珍しいわけでもないのだろうと思っています。ただ、若年層(?)でもあるまいし、身内だったので「これは一体どうしたことか?!」と驚きました(苦笑)。 で、一般的にわりとよくあるケースなのか否かを知りたくて投稿した次第です。 あまり例はない、とのことですね。
お礼
丁寧かつ具体的なお話をありがとうございます。 静かに様子&行方を見守ろうと思います。