• ベストアンサー

自分の仕事と彼の仕事の手伝い。。

今年の秋、結婚する予定の彼がいます。彼は、去年暮れに今まで勤めていた会社を退職して独立しました。仕事の内容は建築関係なのですが、当分は一人で全てするということで、経理関係や、営業事務などは私にまかされました。私も、自分の仕事をもっていますが、できることは手伝ってあげたいと思って引き受けました。ところが、実際にその生活が始まると、思うように彼の仕事の方を手伝ってあげる時間がとれなくて、彼をイライラさせてしまう結果になってしまっています。私の仕事は日曜日しか休みがなく、仕事が終わってから自分の用事がある日も少なくありません。その限られた時間の中で彼の仕事を手伝ってあげたい!そう思って始めたことが、今とても苦しくて、いつも「~しないといけない」というあせりに追われている感じです。そして、昨日とうとう彼に「あの仕事はまだ?」と催促されたとき、ついグチを言ってしまったんです。「私も自分の仕事が終わってからしてることだから、思ったように進まないよ」って。そしたら、彼がプチっと切れたみたいで「じゃあ、もういい。お前にまかせたことが間違ってた。他の人に頼むから。お前はもういないものとして考える」って冷静に言われました。。「もう、自分の生活だけ考えればいいから楽になったって喜べばいいじゃない?」って・・。すごく落ち込んでいます。いったん引き受けた自分も悪いけど、いきなり全部をしなくていいって言う彼が極端で、今、どうしたらいいのかわかりません。彼は30歳。私は25歳です。これから、他の人にまかせて出来上がっていく仕事を何とも思わずに見れる自信もないし、なんだか悔しいんです。でも彼は、もう何を言っても聞く耳もたずという感じで相手にしてくれませんでした。。非常に長くなりましたが、第3者的な冷静な立場でのご意見をお聞きして、自分の気持ちを整理したいと思っています。よろしくお願いします。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sugachan
  • ベストアンサー率24% (50/206)
回答No.3

まだ独立して、日が経ってないから、彼の気持ちがいっぱいいっぱいなのかな? うちの旦那も建築関係で独立してますが、経理、事務全部旦那がしてますよー。 忙しいけど、その方がいいような気がします。 なぜなら、出金、入金など絶対に把握しなくては、仕事できないから。 「できる限り手伝ってあげたい」というあなたの気持ちは良くわかります! 私もそうだから。。。。 でも、あなたは自分の仕事を持ってるんでしょー? 多分、彼の手伝いをできるほどの時間はないはず。。。 それならば、手伝うのはやめたほうが無難です。 それと、あまり頼られすぎると自分が一番つらくなるし、やめたほうがいいよ。 ご飯を作ったり、掃除をしたり、子供の世話など、家事をしなくてはいけないのなら余計に。彼が手伝ってくれる人ならいいけど。。。。 頼られすぎると、自分の負担が大きくなるし、家族だけに、喧嘩も荒くなるよー。 お金で解決できるのなら、誰かを雇ってやってもらったほうがいいと思います。 お金がなくてそれができないのなら、 「手伝ってください。どうかお願いします。」 の気持ちがあってもいいよね?(笑) 私も、経理(確定申告の時期)と、簡単なパソコン業務、 銀行、郵便局、市役所など、回ったりして手伝ったりしてますが、 結構、疲れます。喧嘩もします。愚痴ったりすると あなたの彼のようなことも言われたりします。 くじけず、がんばってね。 「まーた、言ってる。」ぐらいに考えて、軽く受け流してね。 そうじゃないとさー。やってらんないよー(笑) そんで、手伝ったときは、必ず、給料なり、食事なりの 手当てをもらうこと。きっちりルールを決めるとやりやすくなります。 自分もお金もらえるとなると、きちんとやるでしょ? 旦那も、お金払わなくては。。。と思うと 自分でできるものか、他の人にまかせるべきことなのか 判断できるようになると思うから。 これから二人仲良くやっていかなくてはいけないのだから、 仲良くやれるように前向きに考えてくださいね。 彼がどうしてそういう風に言うのかわからなかったら、 「どうしてそんな風なことを言うの?」と納得のいくまで話し合いましょう。 話し合えば、きっとお互いの考え方もよくわかるはずだよー。 がんばれー!!

tsuyu
質問者

お礼

実際に同じような境遇の方の意見で、とても参考になりました!旦那さん、理解がある方のようでうらやましいです。 付け加えますと、彼はパソコンが使えないんです・・。今、私が彼に頼まれている仕事の中で一番苦労しているのが、パソコンで平面図やらなんやらを入力して図に展開していくというのを勉強していることです。「勉強してお前が理解してから俺に手取り足取り教えてくれ!」というのが彼の言い分なんです。「俺は生理的にパソコンは受け付けないから人間が丁寧に教えてくれたら覚える」って。 私はパソコンは使えても建築に関しては、さっぱりわからないので、一からの勉強です。言わば勉強の手伝いのようなものです。だから進むのが遅い。それがハラがたつ!といった具合で。。「私も勉強はするけど、あなたも本読みながらでも向かってみたら?」って言ったら「そんなこと体が受け付けない!」と怒るので「それは言い訳だよ。。」と言ったら、それが頭にきたようでブチ切れて、最終的に昨日のような結果になってしまいました。。ホントに短気なんです。 正直、今までも仕事を手伝いながら、アルバイト代もらってもいいくらいだよなぁ・・ゴハンくらいおごってくれてもいいのになぁ・・って思ったことあります。でも、それを口に出して言うってすごい難しいというか・・。ホント、せめて「手伝ってください!お願いします!」の一言でもあれば、救われるんですけどね。。やっぱり最初が肝心ということですよねー。ちゃんとルール決める。それが一番なのかもしれません。お互いに納得いくルールを作って紙に書いてカベにはっておく!これくらいしないといけないかも。。いずれにしても、本当に参考になりましたし、もっと肩の力抜いてもいいのかもな~って思えてきました。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • Momozo
  • ベストアンサー率43% (51/118)
回答No.2

こんにちは。 私の姉のダンナさんが土木関係ですが10年位前に独立をして会社を作りました。 最初の何年かは姉も子育てと、パートと、会社の経理等などをやっていましたが、 数年前にはパートは辞めて今は全般にわたって一緒に仕事をしています。 私の見ている限りではすごく大変です。(時期にもよるんですが) tsuyuさんは、日曜だけが休みなんですよね? でしたら、ご自分の仕事とは体力的にも、時間的にも絶対に無理だと思います。 やはり、専門的な知識も少しは必要ですし、言い方は悪いですが片手間には出来ないです。 建築関係も同じだと思いますが、役所への書類の提出等は平日しか出来ませんよね? お客さんへの請求や、取引先への支払い等は期日厳守です。 次の日曜日に処理を・・・なんて言ってはいられないです。 他に、税務署の調査が入ったり・・・となると徹夜にもなったりします。 これから彼の仕事が軌道に乗ってくれば、更に仕事が増えると思います。 >いったん引き受けた自分も悪いけど と言っておられますが、頼んだ彼もどんなに大変か分からなかったのでしょう。 彼の同業者で同じ様に独立なさっている方に少しお話を聞いてみてはどうでしょうか? そして、手伝えることは手伝う事にして、プロの方に任せられることは任せて(会計士等) と落ち着いて今後について話してみてはいかがでしょうか? では、ガンバッテくださいね。応援します。

tsuyu
質問者

お礼

やっぱり結婚するとさらに大変なんだなぁ・・って思いました。今、独身の状態で私は両親と同居しているので家事なんか母に頼ってしまってる部分がたくさんあります。特に今、私が忙しいのわかってくれているので、心配してイロイロ気遣ってくれています。今の状態でしんどいのに、結婚してからは本当に全てを自分でしなくては。。考えたらぐったりしてしまいました。。 私は、結婚して子供ができたら、今の会社をやめて主婦をしながら彼の仕事を手伝うというのがいいなぁと思ってたんですが、今働いている会社の給料がスゴクいいということがあって、彼は「絶対やめるな!一生つとめろ!」といいます。かなり亭主関白な人なので家事も一切手伝わない!と言い切っています。ギャンブルもしますし・・。でも、それ以上にいいところもたくさんある人なので、ついていこう!って決めたのですが・・具体的にこれからの生活を考えてみると、もっとたくさん彼と話し合わないといけないな。しんどいな。と思いました。大変参考になりました。頑張って解決できたらと思います。ありがとうございました!

  • mama7
  • ベストアンサー率16% (61/362)
回答No.1

まず落ち着いて。 お互い忙しくていらいらかな? いらいらが元で別れる話にでもなったら大変です。 整理すると、 彼の仕事を少し手伝うことがいいのか今まで通りに全てのほうがいいのか。 彼は少しならまかせたくないと言ってるんじゃないかしら。 男が独立するってことは大変なことでしょう。 今踏ん張って後で夫婦で成功をかみしめたいんじゃないかな。 自分の仕事をしつつ彼の仕事が出来ないなら仕事やめられるか検討しなくちゃなんないですよね。 女の仕事だって大事だし、あなたにやりたいことだってあるでしょう。 けれど彼はあなたの夫になり子どもが出来たら父にもなる人。 その彼を今支えなくてどうするんですか。 もし、収入が彼の仕事だけでは足りないのなら、 彼と相談してあなたの仕事を一時的に家で出来るものにするとか、 時間的に両立できるものにするとか 相談というものをしてから今後の生活設計をたてなくてはもめますよ。 彼はカーッときてて言い方も態度も良かったとは言えないでしょうが これを機会に頭も生活設計も整理しないと秋の挙式が気持ちよく迎えられないと感じます。 内助の功って言葉がありますが、 一生のうちでも今彼を支えなかったら後悔すると思いますよ。

tsuyu
質問者

お礼

ありがとうございました。自分の立場だけではなく彼の気持ちになって考えるのも必要だなぁと気付きました。私は今彼を支えてあげたいけど、できることだけでも手伝うではダメなところがポイントです・・。どうして全部するか、全部しないかのどっちかじゃないといけないのか?彼は短気な人なので、これから結婚して何かあるごとにこんなに両極端なのか?と思うと自信がなくなってくるのも事実です。。話し合わなくてはいけないけど、まだ彼も気持ちが高ぶっていると思うので、しばらく時間をおいてから・・と思っています。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう