• 締切済み

自分のやりたい仕事が分かりません

ついこの間まで建築関係の仕事をしていましたがこの不況でリストラにあってしまった25歳の男です。 今就職活動をしているのですが、自分のやりたいことが全く分からずどうしていいものか悩んでおります。 正直この歳でアルバイトで繋ぎ自分探しなどはしたくないですし・・・。 今まで働いてきた建築関係の仕事も元々ひ弱な私には完全に不向きでした。 今の気持ちとしましてはこの先人生の大半を費やすであろう「仕事」を妥協したくない反面、歳も歳になってきたので早く安定した職場を見つけたいという焦りがあります。 就職活動中の身なのですが、毎日求人サイトなどをただ漠然と見ているだけで全く進まずにいます。 正直どうしていいか本当に分からず日々頭を痛めています。 何でもいいのでアドバイスやヒントを下さい。 お願いします。

  • 転職
  • 回答数7
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • efuefu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

私は今仕事はしていますが、正直不景気の波にあおられ年々給料が下がっています。 今の仕事は好きでやっているのですが、子供もいるので今の給料だと将来が不安…このままで大丈夫なのか?というのが現実です。 ちなみにそんな私は、今自分の仕事をやりつつ副業をこなしています。 確かに自分の時間というのは減りましたが、自分のやりたい仕事続けながら家族を守る為には頑張るしかないと思ったからです。 中々やりたい仕事はこれだとビビッと来るものをすぐ見つけるのは難しいと思います。でも時間をかければ必ず見つかると思いますし、いつ何がきっかけで今まであまり気にしていなかった事がやりたい事に変わるかもわからないと思いますし、興味がある程度の事がものすごくやりたい事に変わる可能性だってあるのではないかと思います。 ですからあまり焦らず、今は興味がある事や自分が目にとまる程度のジャンルで探していいのではないかと思います。 頑張ってください

  • sugabb
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

私も最近まで転職活動をしていたので、その不安な気持ちがとても理解できます。 毎日求人サイトや求人誌を眺めながら、(どれが自分に合うのか分からず)応募できなままで、「どうしよう~」と焦りと不安で気が狂いそうになっていました。 そんな時に友人から、「自分で判断できなかったら、企業から選んでもらったら?」と企業からスカウトメールが届く転職サイトをいくつか勧められました。 とりあえず言われるがまま登録をしてみたところ、前職はアパレルの生産管理業務を行っていましたが、家具・日用雑貨の輸入販売の企業からスカウトメールが届きました。 メールが来たことで自分に少し自信が付き、様々な企業に応募するようになりました。結局このスカウトを頂いた企業で内定を頂き、この4月から働いてます。 もちろんいろんな企業に応募することも必要ですが、待つっていうのもありだと思います。がんばってくださいね! 下記は、実際に私が登録した転職サイトです。ご参考まで。 リクナビ: http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s15000.jsp?__r=1 ビズミー: https://www.bizme.jp/lp/ エンジャパン: http://employment.en-japan.com/scout/index_logout.cfm

  • s130zl20
  • ベストアンサー率35% (48/134)
回答No.5

人事業務をしている者です。 まず質問者さんが独身か既婚かで考えが変わってきます。 既婚なら、家族を養うため、業種・業務など関係なく 直ぐに定職につくべきです。恥も外聞もありません。 独身であれば、経済的にどれくらい余裕があるかによると思います。 一人暮らしで余裕がなければ、上と同じく、すぐ仕事につくべきでしょう。 ご実家住まいで逼迫していないのであれば、 腰をすえて今の活動を続けるのもよいと思います。 ただ、たいていの人は、「やりたい仕事をやってはいない」と思います。 私自身もそうでしたが、仕事はやっているうちに面白くなることもあります。 ですから会社を探す際、「仕事の内容」ではなく、 「社員を大切にしてくれそうか」という点に注目してみては如何ですか。 居心地がよければ、結果として長く安定して働くことができます。 以上、ご参考まで。

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.4

頭で考えてもやりたいことなど分かりません。 ゴルフは楽しいか? サッカーは楽しいか? ダーツは楽しいか? やってみると「これ、おもしろい!?」と分かる事があります。

  • rh490820
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

自分のやりたいことが分からないからこそ何でもやりましょう。 前向きに頑張り続ければ、そのうちに自分がやりたいことや相性の良い仕事や職場が見つかります。多分。 それにしても、その年齢で「安定」を求めますか・・・ 否定はしないけど30才までは修行のつもりで頑張ったほうがいいと思うよ。私の周りを見てみても学生時代や20代前半の頃に安定を口にしていて安定している友人がいないんだよね。不思議と。 必死に頑張らないと何も変わらないよ。

noname#89957
noname#89957
回答No.2

私も質問者さん同様に悩み、それから6年。 今は30代。 安定志向の友達も安定できず、 安心していた友達も副業探し。 大手株の友達はリストラ。 安定は今も過去もあったのか?不思議に思います まだ質問者さんは若い方だと私は思います。 その年齢でアルバイト繋ぎと言われますが もっと社会は高年齢でもやってます。 恥に捕らわれていては、 これから先の人生の波風は乗り越えれますか? 信念のない人間であれば尚更、 サイコロのようにコロコロ変えるしかないでしょう。 まずは人生の計画と何事にも揺るがない信念だと思います。 私もどうにか、やりたい事を見つけ目標に近づこうとしています。 しっかりした土台を持てば、ふらつく事はないと思います。 苦労は若いうち、年取っての苦労程身に沁みます。 30代・40代に同じ思いしたくないのなら 今、苦労を買うべきです。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

>正直この歳でアルバイトで繋ぎ自分探しなどはしたくないですし・・・。 でも書いてることは自分探しじゃないですか? 職探しなら、採ってくれる会社のうち、最も高額な給料をくれるところに就職すればいいんですよ。給料が出せるということは、良い知識や組織を持っている可能性が高い、あるいは、あなたをより活かせる自信があるということですからね。 自分探しは結局、最適な社会との接点を探すということですから、働きながら見聞を広める方向で活動し、疑問を感じたら方向転換を図るということで良いと思います。 社会との接点なしに探したって、最適な解は見つかるはずはありませんから。

関連するQ&A

  • 自分で考える仕事

    現在就職活動中なのですが、 どのような職業につこうか迷っています。 そこで、自分で考える仕事がいいのではないかと思い、 考えたのですが、あまり思い浮かびません。 自分で考える仕事というのは、 デザイン系や漫画家、建築士などです。 他にどんな仕事がありますか?

  • 今の自分の現状

    自分は今年で社会人になりました。大学に通っていたことや周りの大半が就職活動をしていたので自分も就職しました。自分にはプロのアーティストになるという夢があります。大学生の初めの頃から作曲し始め、バンド活動をしていました。23歳になった自分にとって、早く始めなくてはと焦りを感じています。この道しか考えられないので決意は固いのです。現在、家が貧乏なことで、一人暮らしをしています。所持金はゼロに近く、訳あって100万円を貯めないといけません。将来は会社を辞めて、フリータなどの仕事で生活費を支え、活動していこうと思っています。絶対なのは会社を辞めないと活動ができないので辞めることです。100万円貯めるには、初任給20万なのですが、厚生年金などで引かれることもあってもらえる金額が17万なので、このままでは1年と2ヶ月かかることになり、やってられないという思いが強く、悩んでいます。今の金額では給料の良いフリータと変わらないのではと思っています。小さな会社というのと自分は仕事ができるほうではないので、給料は余り変わらないと思います。こんな今の自分に何かアドバイスをください、お願いします。

  • 自分にあった長く続けられる仕事を探しています

    現在36歳 既婚 二人の子供がいます。 大学院をでて、大手SIerに就職しました。30歳くらいまでシステム開発の仕事をしていました。徐々にプロジェクトリーダー的な仕事を任せられましたが、精神的なプレッシャーが高く、システム開発の仕事を外してもらいました。 その後社内で異動。 転職。 何度か転職しましたが、結局入れるところはシステム関係。 でも自分としてはやはりシステム開発は向かず入っても評価されずリストラされる始末。 現在また就職先を探しています。 今回は家族とも話し合って、収入にはこだわらないから自分の性格にあって長く続けられる仕事をみつけるということになっています(異業種も含む) 自分の資質としては、真面目、計画的、正確性。また、肝っ玉が小さく不安な部分がある仕事はできるだけやりたくないと考えてしまいます(この部分がシステム開発に向かなかったと思っています)。 コツコツと地道に取り組むような仕事を探しています。 現在求職活動中ですが、どんな仕事に向いているかなどアドバイスをもらえるとうれしいです。 周りの人からは公務員に向いているといわれますが、一度チャレンジし失敗しています。合格する可能性もかなり難しいと考えており、公務員以外で考えています。

  • 自分に合う仕事

    こんにちは、23歳の女です。今派遣で倉庫内業務やティッシュ配りのアルバイトをしています。そろそろ正社員で働きたいと思うのですが、様々な不安があり、就職活動に踏みきれません。 私は特にやりたい仕事などがなく、安定した事務の仕事を希望していますが、自己アピールも苦手で話し下手なので面接でも上手く話せず、極度に緊張してしまいます。 それに、短大を卒業してからアルバイトばかりでまともな社会人経験もありません。派遣の紹介で正社員として事務職に就いた事もありましたが「仕事が遅い、やる気がありそうに見えない」との理由で1ヶ月半でクビになりました。その後、又派遣の紹介で別の会社で短期の事務をやりましたが同僚から「仕事に向いていない、社会人としての基本がなっていない」等の事をよく言われました。要領は悪いかもしれませんが私としては一生懸命やっていたつもりだったので、落ち込みました・・・。販売も経験しましたが、その時もいつまでたっても仕事を覚えられず、毎回同じような事で怒られていました。最近も誰でもできるような単純作業のバイトをクビになり、自分の仕事をする能力に自信がありません。フリーター歴も2年以上になるので正社員で働きたい気持ちはあるのですがただ漠然と就職活動しても、この先又同じ事の繰り返しになるのではと思うと面接に行く勇気も出ません。そして、やりたい事もない私は何を基準に就職活動していくべきかわかりません。 フリーターに焦りはありますが、このまま派遣のバイトを続けて自分に合う仕事を探すべきでしょうか。考えが甘いと思われるかもしれませんが、アドバイスあれば宜しくお願いします。

  • 恥ずかしいと思う仕事

    現在求職中です。 今まで希望に合った仕事が無く妥協して 何とか就職したいとおもっているのですが、 その会社で働く人や会社の制度・将来性などにはとても不満や不安を持っています。 しかし金銭的にも厳しくなっているので苦しい選択になっています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 自分の働いている職場・会社の事について あまり人に言いたくないという事はありますか? もし私が上記の会社に就職した場合には恥ずかしいと思い、 友人などには極力話したくないと思ってしまいそうなのですが。 また恥ずかしいと思う事自体その就職先が自分に適していないという事で、 就職はしないほうがいいのでしょうか? 「好きだから長続きする。頑張っていける。」 私はそんな仕事を探しているのですが こんな不況下では難しいのでとても悩んでいます。

  • 何故、仕事が無いのか?

    何故、仕事が無いのか? 歳を取ると仕事が無い。 仕事を選らばなければいいと言う人は、就職活動の現実を知らない人が多いです。 仕事が有るからそんな、簡単に言えるけど、 無い人にとっては、仕事探しは大変です。 生き延びるか?生活費が無くなりつらくなるので。

  • 「自分の好きなことに関われる仕事」か「自分にできそうなこと」か?

    現在、就職活動中の大学3年・女(文系)です。 この時期になっても、志望業界が絞れていません。 楽器・インテリア・文具メーカーなど、自分の好きなことを仕事にできたら…とは考えております。 しかし、「メーカー=文系=ほとんどの人が営業」と伺いました。 私自身は事務や販売の方が向いてると思いますし、家族や友人にもそう言われます。 また、営業はノルマがあると思います。 私は安定志向で、プレッシャーなどにはあまり強くないと思っています。 そんな自分に、営業なんて勤まるのか?と、とても不安です;; そのため、「自分の好きなことに関われる仕事」と「自分にできそうなこと」のどちらを目指したら良いのか悩んでしまいました。 金融の一般職や販売などにはあまり興味がないのですが、 自分にあってそうな(できそうな)仕事をした方が妥当なのでしょうか。 この時期になっても未だに方向が定められない自分に不安・焦り・苛立ちを感じて先に進みません><。 どうか、こんなどうしようもない私にアドバイス宜しくお願い致しますm(_)m

  • 自分の仕事と彼の仕事の手伝い。。

    今年の秋、結婚する予定の彼がいます。彼は、去年暮れに今まで勤めていた会社を退職して独立しました。仕事の内容は建築関係なのですが、当分は一人で全てするということで、経理関係や、営業事務などは私にまかされました。私も、自分の仕事をもっていますが、できることは手伝ってあげたいと思って引き受けました。ところが、実際にその生活が始まると、思うように彼の仕事の方を手伝ってあげる時間がとれなくて、彼をイライラさせてしまう結果になってしまっています。私の仕事は日曜日しか休みがなく、仕事が終わってから自分の用事がある日も少なくありません。その限られた時間の中で彼の仕事を手伝ってあげたい!そう思って始めたことが、今とても苦しくて、いつも「~しないといけない」というあせりに追われている感じです。そして、昨日とうとう彼に「あの仕事はまだ?」と催促されたとき、ついグチを言ってしまったんです。「私も自分の仕事が終わってからしてることだから、思ったように進まないよ」って。そしたら、彼がプチっと切れたみたいで「じゃあ、もういい。お前にまかせたことが間違ってた。他の人に頼むから。お前はもういないものとして考える」って冷静に言われました。。「もう、自分の生活だけ考えればいいから楽になったって喜べばいいじゃない?」って・・。すごく落ち込んでいます。いったん引き受けた自分も悪いけど、いきなり全部をしなくていいって言う彼が極端で、今、どうしたらいいのかわかりません。彼は30歳。私は25歳です。これから、他の人にまかせて出来上がっていく仕事を何とも思わずに見れる自信もないし、なんだか悔しいんです。でも彼は、もう何を言っても聞く耳もたずという感じで相手にしてくれませんでした。。非常に長くなりましたが、第3者的な冷静な立場でのご意見をお聞きして、自分の気持ちを整理したいと思っています。よろしくお願いします。。

  • 最近、私は仕事をしていなくて

    最近、私は仕事をしていなくて 日々就職活動や自宅にいてお金を使わないように しているのですが・・・ 何でも今は仕事をしている人が勝ち組という 書き込みを見つけたのですが・・・ 若いうちから契約社員でずっと歳を とっていったらまずいと思って 正社員の就職活動をした私は間違っていたんでしょうか? ?不況でも契約社員のまま歳をとったらマズイ → ?就職活動開始 →?25歳で正社員の求人を発見やった!→ ?内定ヨッシャ! →?契約社員辞めた後に内定取り消し → ?地獄・・・。 すいません、負け組みです。 何か6年以上職場で契約社員の30代の先輩が すごく賢く思える。 はぁ・・・自分は駄目な人間です。

  • やりたい仕事と就職活動について

    初めて質問させて頂きます。宜しくお願いいたします。 私は今現在、大学の3年生で11月ごろから就職活動が本格化してきました。 そんな中で、大学の先生などは自分のやりたいことを見つけ、就職活動をすると良いと言っています。しかし私自身はやりたい仕事にうまく就けるとは考えていません。 例えば映画が好きなので、映画関係の仕事に就きたいと思っているとします。それで映画関係の仕事に就ければとても良いことですが、今年から就職氷河期と言われる中で、自分のやりたい仕事に、就こう就こうとしていたら就職活動自体が失敗してしまうのでないでしょうか?? 私もやりたい仕事に就ければ、幸せだなと思うのですが、こんな状況の中、そんな贅沢なことを言っている場合なのかと疑問に思います。 はたして自分のやりたいことに向って、就職活動はするべきなのでしょうか?? それとも就職することを第一に考え動くべきなのでしょうか?? 何かアドバイスを頂けたら有り難く思います。宜しくお願いします。