• ベストアンサー

出逢い系サイトの高額請求について、教えてください

mtnlndの回答

  • mtnlnd
  • ベストアンサー率36% (89/242)
回答No.8

#3ですが  "息子にとって「いい勉強」となってくれることだけを" そうではありません 貴方にとって勉強になる事が必要なのです 先述者が言われますように 支払って終わり にはならないのです これからが 始まり なのです "かもリスト" と言っております通り 個人情報が売られるのです ですから 今後も 電話 メール ダイレクトメールその他があっちこっちから来るかも知れません 何と言っても良く調べもせずに払った実績がある訳ですから 恐らくは支払わなくて済んだものと思いますが 相手には個人情報が残っているので 解決しましたら携帯のメルアド変更し 状況によっては現住所も変更した方がよろしいかも知れません 移転先を教える必要ある所には直接教えるしかないでしょう クレジット支払いですから本籍も残ったでしょう 一生涯ついて回る と考えて下さい 払えば済んだ一昔前と違います  こういう事を商売にしているのです 架空請求やオレオレ詐欺と変わりません 最近個人情報がうるさく言われるのは このような事があるからです だから特商法が作られたのです 手順がキチンとなされているか? が問題になるのです オマケに未成年でもある訳ですし 私も以前別件で資料請求した事があります 詐欺でしたが このサイトで過去ログから情報を得て助かりました けれども 次から次へと電話やメールが来ました それで一部のメルアドは使っておりません 段々に増えていき酷いときは千通以上/日 でした 2、3年前の事です でも私の個人情報漏れは他にも幾つかあるので何処からの漏れか判断出来ません 現在も毎日何十通とメールが来ます ダイレクトメールも時々来ますし 電話は最近減りました 私の電話番号何処で? と聞きますと 大抵電話帳調べたと言いますが偶に正直に?情報を買ったと答えた方もおりました ですから毅然とした態度が必要なのです あやふやな解決をしますと何時までも続くのです クレジットの事 未成年である事 しっかと対処しましょう  尚 弁護士依頼は被害額100万円以上でないと経費倒れになりますので 受け付けるか疑問です  只最近はこういう被害が急増しておりますので良心的な弁護士はいるかも知れません こんな場合は市等が弁護士を手配して無料相談日もうけております 直接の弁護士相談ですと1~2万円/時間とあります

mayu1209
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 クレジットの明細が届く前に発覚したので、まだ請求はきておりません。後払い現金清算のみをして、すぐに退会処理をして、退会確認通知が来た時点でアドレス指定着信拒否設定をしてあります。携帯は私が預かっております。いろんな情報を得ることができて、今後、後払い請求が来た場合には毅然とした態度(私が携帯をもっているので)でいきたいです。ほとぼりが冷めたら携帯は変えるつもりです。クレジットカードは使用停止になっております。(解約しております)大学生協のかたとクレジット会社のかたが事前にサイトと交渉してくだっさって、一部の金額は請求無効となりました。感謝しております。ただ、本人が「一過性の情緒不安」と診断されまして、専門的治療が必要となってしまいました。サイト利用も精神的不安定状態からの現実逃避のためだったらしいです。ご親切な回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 出会い系サイトの請求

    出会い系サイトFairyからの後払い料金?請求メールに悩まされています。 二年ほど前興味本位で出会い系に手を出してしまったのですが、すぐ飽きてドメインの拒否だけしていました。 しかし最近来たメールをふと開いてみたところ、『退会処理が途中です』というような内容で、Fairyに登録したことはないと思うのですが、サイトに接続し『退会処理』というボタンをクリックしてメールを送ってしまいました。 それから、『退会のための後払い料金?一万円を払え』と毎日100通近いメールがきます。 サイトのプロフィール欄を見ても個人情報は漏れていないようなのですが、放置しても大丈夫なのでしょうか? 『すぐに連絡しなければ法的措置をとる』などと書いてあり不安です。 深く考えず行動してしまった自分が恥ずかしいのですが、大変心細く、アドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 出会いサイトからの請求・・・

    私は、雑誌に載っていた出会い系のサイトにアクセスしました。 登録無料となっており、登録したとたん。一気にメールが来ました。 相手の画像も見れてプロフィールなども記載してありました。 そして返信しているうちに、ポイントがなくなりました。と表示。 とりあえず、ポイント追加で5000円分クレジットで購入したのですが・・・(←これもバカですね。。。) ポイント追加したにもかかわらず、-ポイントなんですよ。それからさらに-になり、利用規定などを読むと・・・ メール送信25ポイントなど色々書かれていました。 そして、ポイント確認をしたところ、-17095と出ていました。 そして、退会しようと思いサイト内を探しましたが退会の文章がなく、問い合わせにて退会要請しました。 そしたら、後払い金額17095円の請求メールが来ました。 3日以内に口座に振込みが無い場合、携帯に、さいそくの電話をする。とのことでした。 どうしていいのかわからず・・・ そのまま1日たってしまいましたが・・・ どうすればいいでしょうか? ポイント追加したのに、なぜ後払いなんでしょうか? コレも詐欺ですか?無視しておけばいいのでしょうか? アドレスを変える、携帯番号を変えるなど。。。したほうがいいのでしょうか?

  • 出会い系サイトで高額請求がどうすれば良いの

    大変、困っています詳しい方教えてください。 13歳の娘が出会い系サイトにアクセスしメールのやり取りをしたようです。本人はお金が掛かることを余り理解していなかった様ですが 30万近い請求が来ています。 どうも、私(父親)のクレジットカードを持ち出してポイント加算登録をした様で後はもう毎日、3万、5万の請求です。このままでは100万近い額になりますが、普通本人確認とかは無いのでしょうか? 私は全額支払わなければならないのでしょうか? 法律的にどうとか、対処法解る方よろしくお願いします。

  • 出会い系サイトから請求が

    SNS系の出会い系サイトに登録してメールしたら後払い金として約4万円の請求がきました。 利用規約にはメール使用で何ポイント必要と書かれてたみたいで、それを知らずにメールしちゃいました。 この場合やはり支払わないとマズイですか? 退会したくても未払い分を入金しないと無理みたいで困ってます。 メールアドレスを変えて知らんぷりしたらヤバイことになっちゃいますか?

  • 出会い系サイトの請求???

    某無料出会い系サイトに登録していると、 違う有料サイトに登録してあり、退会手続きができませんでした。 何回かメールを送ったのですが、退会できません。 その後、後払い申請とかのコーナーを見た後に、メールを試しに送信したらポイント請求とかになっていました。 こういう場合は、後で請求されるのでしょうか? 愚かだと思ったのですが、スケベ心で試しにメールを1回送信してしまいました。 メールの主催者には、退会のメールを何回も送信しており、今回も送信しております。 僕としては、請求がメールできても放置しようかと思います。 このような状況下の場合は、どう対処したらいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 出会い系サイト、後払い請求されどうしたらいいのかわからない。

    以前にサイトに登録すると、同時登録されたみたいで『いま どこ』という出会い系サイトにも登録されていたのです。 退会をしようとメールの載っていたURLを開いたり、ほかのメールを開いたりすると、『至急ご確認ください』等のメールが来てサイトを開くと… ☆☆☆様  後払いご利用ありがとう御座います。 とメールが来ました。後払い額は8000円です。そして何もせずほっておくと、 前略 貴殿名義人である電話回線より、ご利用されました【後払いシステム利用代金】が未だ支払われておりません。 従って、弊社の顧問弁護士法律事務所との協議の結果、本状到着後をもって最終締切日にさせて頂きます。 ■未納利用金:8,000円 ─────────── 支払い期日:08年○月○日 ※当サイトの後払いサービスは貴殿の意思で購入する【後払いシステム】となっており、当サイトが強制的に後払いを利用させたものでは御座いませんので、ご自身で後払いを利用したという認識をもってお支払いください。 ※万が一本日中に御支払いを頂けない場合は、金融機関の全停止処分、信用情報機関へのブラックリストとしての登録(登録日~約10年間クレジット、ローン、アパート等の契約無効)、さらに財産、給与等の差し押さえに加え、弊社特別地方回収員がご自宅、ご勤務先は勿論の事、ご親族関係者方々等へ早急に御伺いさせて頂くこととなります。 貴殿の家族・親・兄弟・親族・勤務先等貴殿と関連があると見受けられる全てを調査し、情報開示並びにご請求をさせて頂きます。 並びに悪質なサイト利用者であると判断できる場合、東京地裁による民訴を行う場合もございますので、予め通告致します。 ※民訴につきましては、運営業者と弊社の顧問弁護士法律事務所との協議により、決定致します。(詳細につきましては決定次第ご連絡致します) ↑ というメールが、ありえないほど来ます。これは、8000円を払わなければならないのでしょうか?それとも、ほっておいてもよいのでしょうか? とても困っています。教えてください。この説明でわかりにくいと思いますがお願いします。  

  • アダルトサイト高額請求がきました

    アダルトサイト高額請求がきました…びっくりして退会のメールを送り、電話をすると退会手続きに9450円払って下さいと言われました。あとで、これは詐欺だったのではないかと思い、質問させていただきます。携帯の番号を知られているためとても恐いです。しかし、携帯をかえたばかりなので、番号もかえられません。どのようにすればいいのでしょうか?携帯の番号を知られると住所や名前などの個人情報が分かるのではないかと思い、本当に心配です。

  • 出会い系サイトの高額請求

    はじめして! 先日、数年ぶりに高校の同級生と会い今度飲みに行こうって話て別れたのですが、同級生の電話番号が携帯に登録されてなかったんです。 そして昨日、夕方に何度か携帯に電話あったので、普段は見知らぬ番号には電話しないと心がけていたのですが、もしかして友達かな?って電話してみました。 そしたらその電話は、出会い系サイトで「ヒデ」という名前で、6月の?日のお昼に二回アクセス利用しました!と言われ延滞してるので50万支払ってくださいと要求されました! 電話した時、今はやりの高額請求電話!!って、とにかく覚えがないから払らちゃ駄目だ!と思い相手に、 「使ってないし、知らないから払いません!弁護士とか警察を通してくれて!」とパニくってる感じ答えてしまいました・・。 そしてこちらの過去ログを読ませて頂き、とりあえず掛かってきたメアドの変更、電話番号、着信拒否して留守電オフにして対策してみました。 ここで2点ほど相談があります。 1.携帯のメール受信箱には、このサイトから会員登録メールが来て無いのに、利用してますと言い切ってるので、実はうっかりアクセスしていたのでは?という心配があります。拒否しつづけて平気? 2.ここ最近出会い系のサイトにかってに登録されて、出会いメールが来るようになっていたのと(わざわざ退会手続きしてる)、知らない電話番号からの電話が掛かってくる事が多くなりました。そして今回の高額請求の電話が掛かってきたので、着信拒否するより、この携帯の情報出回ってるまた電話くるかもしれないので、むしろ電話番号を変更した方がいいでしょうか?(auなので下4桁変更可能) 支払ってはいけないと分かってるんですが、はじめてこんな事にあったので、 かなりガックリきてますので皆さん良きアドバイスをよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • サクラを使った出会い系サイトの請求は支払いしなくてはなりませんか?

    サクラを使った出会い系サイトの請求は支払いしなくてはなりませんか? 最初は完全無料との事で登録をし、翌日に有料になりますとメールが来て 迷いましたが、やり取りしている人がいたので仕方なく続ける事にして後払いで ポイントを購入しカード決済しました。 その後、調べてそのサイトは悪徳でやり取りしていた相手も完全にサクラと知ったので ドメイン拒否しました(退会手続きの項目がなくなっていたので)すが、カード会社へ 問い合わせしたところ「請求を止める事はできないのでご自身で請求会社へ申し出てください。 との事。 毎月のリボ支払いにしているためでしょうか?? でも、自分でそんな請求をしてくる会社へ連絡して請求を止めろと伝えるのは怖いです。 やはり、カード決済したという時点で同意とみなされ支払いしなくてはなりませんか?

  • 出会い系の請求

    最近になって昔やっていた出会い系から請求メールのようなものがきました。 昔やっていた出会い系はポイントを購入するといった形のもので今ではやめているのですが、サイトを退会しようとしても退会通知のようなものも来ず、表示もされません。 それどころか続々とメールがくるので嫌になり拒否リストに入れて落ち着いていたのですが、 昨日あたりから違う出会い系サイトからいきなりメールが来ました。 やらないほうが良いのは解っていたのですが添付してあったURLをクリックしたら以前使っていた自分の名前やアドレス、電話番号まで同じで、ログインまでも同じでした。 そのサイトでは  後払い請求がまだされていません  と言う注意がきがあって12000円分らしいのですが。 購入した日付けと時間がしるしてあり、確かに以前使っていた出会いサイトの他にも違うサイトをしていたのでもしかしてと思ってしまいました。 ですがそのサイトの方は無料ポイント分でやっていてさこで請求したおぼえはありません。 そのサイトのほうは今回請求されたサイトかどうかわからないのでしらべようがないのです。 今回のような場合どうすればいいんでしょうか?