• ベストアンサー

異文化について教えて(自分の子供を褒めることは?)

sonrisa003の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 私はヨーロッパ、アジア、南米と5ヵ国での在住経験があり、現在はアメリカに住んでいます。 その国々によって子供に対する接し方や躾けは微妙に異なりますが、やはり日本人ほど身内を謙遜する国民は他にいないと思います。 因みに私は、アメリカ人に娘達(高校生と大学生)のことを褒められると「ええ、娘は私の誇りなの。」と答えますが、日本人に褒められた場合はほどほどに謙遜します。 そこんところは、きっちりと使い分けています。(笑) ただ、人前で子供を褒めるか褒めないかということは、それ程重要ではないと思います。 何よりも肝心なことは、親が子供に対して無条件の愛情(子供の存在そのものを愛している)をしっかりと注ぐことだと思います。 親から無条件の愛情注がれている子供は自分に対して確固たる自信があるので、親が人前で自分のことを少しくらい謙遜しても、それが日本社会で生きる上での大人の「建前」であり、ある種の「礼儀」だということをちゃんと認識して行きます。 (ただ、子供が小さいうちは、子供の前で過度に貶したり悪く言うことは絶対にしてはいけないと思います。子供が混乱します。) どうぞ、ご主人様とだけではなく、お子様にも「あなたは本当に可愛いし、一番愛している。私達の宝物よ。」と言って差し上げて下さい。 (人様に自分の身内を褒めることが恥ずかしい気持ちはわかりますが、子供に対して恥ずかしいという感覚は私にはわかりません。) 家の中では愛を出し惜しみすることなく、お子様を褒めて褒めて褒め倒してあげて下さい。 (もちろん、躾けはちゃんとした上で。) それが、子供が長い人生を生き抜く揺ぎ無い力と勇気、人に対する優しさ、幸せの源になるのですから。 そして、何よりも他のどんなことよりも子供を育てる上で大切なことは、母親の心が平和であることです。(o^^o)v

fprwb589
質問者

お礼

素晴らしいご回答有り難うございます。 私も娘は誇りと自信を持っていえるようになりたいです。

関連するQ&A

  • 義理の姉が妊娠しました

    私も妊娠しましたが、義理の姉の妊娠は喜べても 自分が妊娠したのは、義理の姉より早かったのですが 義理の姉の妊娠を知った時点で、 私は旦那の家族に必要とされてないと思ってしまいます。 因みに、義理の姉も初産で私も初産です。 旦那の父親は、ことあるごとに、お兄さんの家族と私の旦那の家族(旦那は弟)と、食事の場所やらランクやら、差をつけます。 義理の姉に赤ちゃんが出来たので 私はそれを気に必要ない存在のような気がします。 考えたくないのですが、ぎりの兄夫婦に赤ちゃんが出来たので 私や私の赤ちゃんは必要ないのかな? とへんな妄想をしてしまいます。 これってどんな、感情なのでしょうか。 じぶんでも分からない感情なので 病気なのか教えて下さい

  • 身内が無くなった場合、年賀状を出しませんよね

    身内がなくなった場合、年賀状を出しませんよね? で、身内が亡くなった事を知らせるはがきを出しますよね。 あの、身内って何処までの身内が亡くなった場合に出すものなのでしょうか。 両親、兄弟、祖父母は分かりますが、叔父や、義理の兄弟、従兄弟などはどうなんでしょう。 今回、母の姉の旦那さまが無くなりました。 母にとっては義理の兄、私にとっては叔父です。 母も私も「身内が亡くなった」ハガキを出さなくてはいけませんか?

  • 近親相姦について質問

    近親相姦について質問 20歳の男です。 俺の姉は結婚していて旦那がいます。 今は父、母、弟、自分の4人で暮らしてるんですが 姉の旦那(義理兄)と俺の母が浮気していました。 この事を知ってるのは自分だけです。 母と義理兄は俺が知ってる事をわかっていません。 父に話そうと思いましたが家族の関係が崩れるのが怖くて話してません。 でもこれから先母と義理兄の関係が続くのも嫌です。 質問なんですが身内が近親相姦になり 俺と同じ立場の人はいますか? 後、そうなった場合家族には話しましたか? 悩んでます…

  • 外国人を認知

    外国人認知のことでご相談させてください。 母がフィリピン人で父が日本人なのですが、母の方に私から見てフィリピン国籍を持つ義理の姉がおります。(私自身は日本国籍を持っています) 今回、とある事情で姉を日本に呼ぼうと思ったのですが、短期滞在ビザの発給条件には該当しない事情でして、長期滞在ビザで呼ぼうにも発給されるか分からないという状況です。 だったらこの際、父が義理の姉を認知すれば良いのでは?と考えたのですが、義理の姉は今現在20台後半です。 一時期結婚して子供が2人居ましたが、離婚しているそうです。 このような状況でも認知を行うことは可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 孫に自分のことを「ママ」と呼ばせたい義理母

    題名のとおりあきれる義理母なのですが、実際にこんな 馬鹿げたことを(言葉が悪くてすみません)実行されている人って いるのでしょうか?「おばあちゃん」と呼ばれることに抵抗が あるって話はよく聞きますし、そんな気持ちはわからなくも ありませんが、「ママ」って呼ばせようとするのは 酷過ぎませんかね。 旦那の姉は30代半ば過ぎていますがいまだに義理母のことを ママと呼び、義理母は60歳超えてますが自分のことを話すときは 「ママはねぇ、」という具合です。うちの子はまだ9ヶ月ですが、 そのうちこの子の前でも「ママはねぇ、」と言いそうな勢いです。 まあ、そんなくだらないことは私が絶対にさせませんが、 最初に質問した通り、こういう人って実際にいるのでしょうか? 私の母(既に他界していますが)や親戚のおばさん達はそんなこと 一切なかったのですが…。

  • 離婚して子供と離れたけど自分の子供と

    私と同じように離婚して子供と離れたけど自分の子供とあっている方、義理親で育った方で実親に会っている方に質問です。 私には今年16歳になる娘がいます。娘は高校に通いながらタレント活動しています。 私と前の妻15年前お互い不満の気持ちがあり離婚しました。(ほとんどの原因は私です。)その当時私は単身で名古屋にいて前妻は青森で別の男と付き合っていまいた。それが前の妻の旦那さん義理親です。 当時の私は娘と離れたくないと思っていたので名古屋の仕事を辞めて娘のいる地元に帰りました。離婚の話し合い中に前妻は娘の戸籍を前妻に勝手に入れていたので娘の戸籍を私に変えました。だから娘の戸籍には2回私がいます。それには前妻とは分かれて合わなくてもいいけど娘とは時が来れば私のことを知りいずれ会えると思ったからです。 娘のタレント活動で海外にも行っているみたいでパスポート申請するときに私のことを知ったんだと思います。タレント事務所の方から娘が私に会いたがっていると言ってきました。私はそれお聞き15年待っていた甲斐があったと思います。YouTubeで娘の姿と活躍ぶり拝見しました。見て私は泣きました。 私には信じられないくらいの素直で明るい性格に育った娘どのアイドルよりも他の子達より1番可愛く見えました。(これが親バカでしょうか?) 娘が会いたいと思ってくれてると聞き今すぐにでも会いたいです。 私はこんなにいい子に育ててくれた前妻とその旦那さんに感謝しきれないほどの感謝です。それを「私が実父です」と娘に言っていいんでしょうか?私は15年間娘に何もしてきませんでした。というかできませんでした。前妻と旦那さんとの間に子供がいてその子供の手を娘と繋いでる姿を目撃したとき「邪魔してはいけない」と思いました。私はその旦那さんの方が実父なんだと思うんです。娘が困ったとき助けてあげたいと思うのが親なんだと思うんですがそれも私の役目ではないような気がします。私は娘に何をしてあげたらいいのでしょうか? 私と同じように離婚して子供と離れたけど自分の子供とあっている方実子に何をしてあげていますか?「私が実親です」と言っていますか? 逆に義理親で育った方で実親に会っている方は実親に何してもらいたいですか?「私が実親です」と言っていいんでしょうか? 離婚して子供と別れた方、義理親で育った方にしかわからないことなのでその方たちのアドバイスや意見を聞きたいです。

  • 私が考え過ぎでしょうか…

    現在二人目妊娠中で、切迫早産で自宅安静中の者です。 先日、旦那が上の子を祖母の家に顔見せに行ってくると連れ出した時の事です。私は次の日に地区のお祭りがあるので、そちらの準備で朝から忙しく動き回っていたので、昼過ぎ頃からお腹が張り出して痛くなって、ちょこちょこ横になりながらやっていました。 ちょうど義理姉一家も祖母の家に遊びに行っていたようで、私が夕飯の支度を始めかけた頃に旦那から電話がかかってきました。「姉ちゃんが夜うちでバーベキューしようって言うんだけど、やってもいい?」と。私は、「もう夕飯の支度は始めてるし、朝から動きっぱなしでお腹が張って痛いし、そもそも私は今切迫なんよ、動いたらいけないと先生にも言われてるの知ってるでしょ!明日も忙しくなるし、今日はお願いだから断って!」と何度も頼みました。しかし、「もうこっちはそのつもりで動きよる。肉やらは買って帰るから!」と強行突破されました。 そうなると急遽またご飯を炊き直したり、バーベキューの下準備をし、益々お腹も張っていました。一時間後に義理姉一家がお肉を買ってきましたが、「お肉代は割り勘でお願いね!」と半分こちらも出すことに。野菜類や米、炭代や準備等は全てうちで持ってるのに、とても不公平だと思いました。 夜も遅くなり、義理姉の子供達もお風呂に入って帰ると言うので私が全員を入れることに。片付けは勿論こちら持ちなので、次の日は朝早くからバーベキューの片付けをし、それから地区のお祭りの準備へ。 義理姉は、私が切迫なことは知っているのに、常識がなさ過ぎると思うのですが、旦那に言うと「お前はいつも小さいことをいちいちうるさい。」と言われます。 旦那の家族と同居(姑は既に他界)なので、義理姉にとってはうちが実家なので、来るなとは言えませんが、昼ご飯前になると何の連絡もなくひょこっとやってきてはお昼ご飯を食べてゆっくりして行ったり、姑が健在ならそういうことがあっても良いとは思いますが、今は全て私がやっているので、急に来られてもおかずも足りなくなりますし、舅はやはり孫が遊びに来てくれることは嬉しいので、義理姉に対して何も言いません。義理姉の子供達もうちの子と歳が近いので、うちに連れて来とけば子供達だけで遊んでてくれるから楽やわ~と言ってますが、うちの子(4歳)が自分のおもちゃを貸せなかったりするので、義理姉一家が来てる間中、私は自分の子を叱っている感じでかなり気疲れします。 旦那も私の見方をしてくれることはないので、私の心の器が小さいだけなのか、やはり周りが非常識なのか分からなくなってきました。 同居を解消しない限りこの状況が続くのは解っていますが、色々あってまだ家を出られずにいます。 私が考えを改めるべきならば改めようと思っています。世間一般的にみて、これは普通なことなのでしょうか?

  • 自分は勉強しなかったのに、子どもに勉強しろ

    自分が勉強してこなかったのに、子どもに「勉強しろ。」ってなぜ言うのですか? 高校中退して結婚した姉が自分の子供に「しっか り勉強しておかないと中学校の受験で合格できな いよ。」と勉強を強制しているのを見て、 「自分は勉強を放棄したくせにどの面下げて子ど もに『勉強しろ』とか抜かしているんだ。自分も 勉強しなかったんだから、子どもに勉強しろなん て言う権利はないだろ。」と言ったところ、 「別にいいじゃない、子どものためにしているこ とだから。」と返されました。 自分も子どもの頃に同じように言われて育ち、それを自分で拒否したのにそれをまた子どもに言う 意味が分かりません。 旦那さんも別に有名大卒と いうわけでもなく普通の人です。姉のみが勉強、 受験と張り切っています。 自分は勉強してこなかったのに、子どもに勉強を させまくる人の目的は何なんでしょうか。自分の学歴コンプレックスなら、自分が受験すればいい のに

  • 相関図?妹の旦那の兄は、自分にとっても義理兄?

    という話題になりました。 私の弟も結婚しているので、お嫁さんとは「義理の姉・妹」で、 日常的にそのような意識を持っています。 ただ、お嫁さんから見たら、私達家族は、全員「義理の~~」と呼ばれるのは分かるのですが、 私側から見たら、そのお嫁さんの親や兄弟って、「義理の~~」という感覚がありませんでした。 人に説明する時、正しい言い方はどうなるのでしょうか? タイトルは友人の話だったのですが↓ 「妹の旦那の兄は、つまり自分にとって義理の兄!? じゃあ、義理兄の嫁は、 自分にとって義理姉!?」と聞かれました。 実は、その嫁が、昔の彼の元カノで、嫌な思い出があるだけにとても複雑そうです。 その人との関係性も知りたいです。 もし、友人が結婚する場合、親族の中にその元カノ(義理兄の嫁)も 出席する事になるのでしょうか? お願い致します!!

  • 外国の方と付き合っていて、文化や習慣が違って困ったことはありますか?

    外国の方と付き合っていて、文化や習慣が違って困ったことはありますか? 以前、下記のURLの質問をしました。 http://okwave.jp/qa/q6274305.html チリ人に語学を教えていただいているのですが、その先生がなんでも思ったことを率直に言う方なので、付き合い方に困ります。 日本では、あまり率直に意見を言わずに相手を立てるのが普通?かもしれませんが、彼女は日本の文化を全く理解していない、理解しようとも思っていないようなので、悩みます。 例えば、妻が妊娠中は主人は妻のできるだけ妻の傍にいるのが普通らしいのですが、うちの主人は正月には妊婦の私を置いて4日間実家に帰省しました。これには理由があり、私は臨月近いのと、主人のご両親がご高齢なので、親を大切にしてほしいという気持ちがあり、気遣う主人に「妊娠は病気じゃないんだから、実家に帰ってご両親に顔を見せてきなさい。」と言って半ば強引に?帰省させました。 これに関してチリ人は「なんで?信じられない!」と主人を責める感じの発言に私は戸惑いました。 また、日本では男性を立てて、特に専業主婦は家事を主にやるのが普通ですよね。 チリの先生のご主人が料理を作って待っているという話を聞いた時、「いいですね。うちの主人は料理ができないから羨ましいです。」というと、「え!旦那さんは料理しないの!?」と驚いていました。 日本ではこういう場合、「でも他に家事とか手伝ってくれるでしょう?」とか「でも優しそうな旦那さまじゃないの」などと人を立てますよね。 こういうのは全くないのです。良いことはいい、悪いことは悪いとズバッと言われるので困ります。 なんだか、ストレートな物言いはお国柄なのか、性格的なものなのか、理解不能です。 これがお国柄ならば、私もストレートに意見を言おうかとも思うのですが、よくわからないのでどうしていいか悩んでいます。 こういう経験ありますか?チリ人でなくてもいいので、経験談をお聞かせください。 チリ人との付き合い方の参考にさせてほしいです。