• 締切済み

自律神経失調症と湯治について教えて下さい

ha-to1の回答

  • ha-to1
  • ベストアンサー率24% (65/267)
回答No.1

旅行が好きなら、温泉めぐりも良いですが、観光地を回って気分転換されることもひとつの方法です。 私もかつては自律神経の調節が悪く困っていましたが、気分転換の為に仕事を始めました。 仕事に行くと自分の体調が少々悪くても頑張って家を出て職場まで行かないといけません。そして職場では責任を持って仕事をしないといけません。仕事に集中する為には自分の体調の事ばかり考えていられません。 結果的に私は仕事に復帰した事が良かったのですが。 自分の体調が悪いとついつい体調ばかりに気持ちが傾いてしまいます。何かに集中する事が出来たら気分転換、気持ちの切り替えになりますね。 頑張ってくださいね。

関連するQ&A

  • 自律神経失調症になってから脱毛症で悩んでいます

    2年程前から自律神経失調症や心身症になり1年前ぐらいから髪の毛が細くなり脱毛症になりました 特にストレスを感じている期間が長いと多く抜けます 心療内科にかかっていますが良くなりません 漢方も飲んでいます 経験者の方がおられたら治療法など教えてください お願いします

  • 自律神経失調症を漢方で克服された方

    自律神経失調症で長年苦しんでいます。 心療内科にも通っていますが処方される 薬では治りません。(レキソタン5mg) 主治医に漢方薬の相談をしてT社のものを 出してもらいました。 効きません。 近くに良い漢方薬局もないので、 通販も対応しているところで 自律神経失調症を克服された方がいましたら 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 自律神経失調症に漢方薬は効果ありますか。

    自律神経失調症により、いくつかの不調をかかえています。 胸の違和感(鈍い感覚、痛くはありません) 首肩の凝り(鍼に通っていますが、あまり効果はありません) 心配性(何事も悲観的に考える傾向があります) 熟睡出来ない(ときどき夜中に覚醒する) ストレスが最大の原因だと思います。 心療内科で、抗鬱薬と抗不安薬をもらって飲んでいます。 ウォーキング、ストレッチをしています。 早く治したいので、漢方も考えているところです。 自律神経失調症に漢方薬は効果あるのでしょうか。 また、抗鬱薬・抗不安薬と漢方薬を併用しても問題ないでしょうか。 よろしくご回答をお願いします。

  • 自律神経失調症・・・?

    自律神経失調症・・・? 目がチカチカする 立ちくらみ 耳鳴り 肩こり 腰痛 吐き気 頭痛 生理不順 情緒不安定 イライラ 不安感 たくさん寝ても寝た気がしない 倦怠感 胃痛 胃の不快感 胸にしめつけられるような痛みを感じる がずっと続いており、疲れから来てるかと思ってビタミン剤などを摂取したのですが改善されず 調べてみたら自律神経失調症に症状が似ていると気づきました 会社で強いストレスを感じていたのでそれの相談を兼ねて心療内科に行ってみようと考えたんですが、私の会社は休暇がとりにくい会社で 理由を紙に書いて上司と社長に提出しなくてはいけません 病院へ行くので早退させてくださいと言っても 何処の病院へ何の理由で行くのかを書かなくてはならず 自律神経失調症の症状があるので(相談を兼ねて)心療内科に行きますなんて言えません 上司はそういうことに理解がある人ではないので 土曜日休みがない為平日に行くしかないのですが仕事帰りだと間に合わないので 正直に言うのが怖いですが嘘が下手なのでどうするべきか悩んでいます 長々と読んでいただきありがとうございます アドバイスよろしくお願いします

  • これって自律神経失調症ですか?

    ・頭が痛い ・吐き気 ・肩が痛い ・めまい ・耳鳴り ・微熱 今の私の症状なのですが母親に自律神経失調症じゃない?って言われます。 でも別に悩み事とかそんなにないですし、よく不安になったりとかはしますけど友達とかに相談してあまり気にはしていません。 ですが、元々頭痛持ちなので頭痛はあまり気にはなりませんが、食べ物を見たりするとすごく気持ち悪くなってしまうのではやくなおしたいなと思っています。 これは自律神経失調症ですか? それとも何か違う病気か何かですか?

  • 自律神経失調症

    初めての質問です(^^)/ 回答してくれると嬉しいです 現在高校2女です 1年前の高校進学と同時に心のバランスを崩してしまい去年の1年は心身ともに辛い状況にいました 今年になり心療内科に通い始めたのと クラス替えなどでだいぶ回復してきました しかしまだまだ訳も分からない不安におそわれなかなか精神的に安定しません 最近一番困っているのは胃痛がひどくて吐き気が止まらず満腹感で御飯が食べられないことです 胃痛が始まってから食べてないのに太るし肌は荒れるし髪はガサガサだし… ひどいです(>_<) 去年みたい心の不安や不眠などに比べればまだ耐えられるんですが、体が持たなそうです たぶん自律神経失調症だと思います なかなか完治しません 心の不安が軽減されたら今度は体に… 自律神経失調症の克服の仕方教えてください!

  • 自律神経失調症について

    自律神経失調症について 締め付けられる頭痛、胸の痛み、めまい、下痢、などの症状があり、脳神経外科でCTをとっても内科へいっても異常なしといわれましたが症状がつづき、仕事にも行けないのですが、自律神経失調症の可能性があるでしょうか?心療内科にいくのがよいでしょうか?心療内科はどのような治療をするのでしょうか?

  • 自律神経失調症に効く漢方

    自律神経失調症のものです。 自律神経の乱れを良くする漢方を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 自律神経失調症

    自律神経失調症はどの科にかかればいいのですか? 神経内科ですか?心療内科ですか?

  • 自律神経失調症治療し克服した人

    自律神経失調症と心療内科で言われました。 薬を飲むことと、自律訓練法をやっていますが、 4ヶ月以上たった今でも効果が現れません。 自律神経失調症の症状として、めまいや動悸、息苦しさ、頭痛、眼精疲労、不安感、焦燥感などがあります。 これらの症状がずっと続いているため、もう嫌になります。 このまま自律神経失調症の症状が続くとうつ病になってしまうんではないかという恐怖もあります。 自律神経失調症を克服した人は何によって克服できましたか?