• 締切済み

自律神経失調症を漢方で克服された方

自律神経失調症で長年苦しんでいます。 心療内科にも通っていますが処方される 薬では治りません。(レキソタン5mg) 主治医に漢方薬の相談をしてT社のものを 出してもらいました。 効きません。 近くに良い漢方薬局もないので、 通販も対応しているところで 自律神経失調症を克服された方がいましたら 教えて下さい。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.2

自律神経失調症に効果のある方法を記します。 【気学が薦める呼吸法】(気の人間学 より) ・あくびをするときのようにノドを開いてハーと息を吐きます。 息が止まったら、ろうそくを吹き消すときのように唇をすぼめてフーと吐きます。 止まったら最後に三回フッフッフーと吐きます。 そして自然に大きく吸います。 これを楽に何回でも出来るペースで行うのが楽々深呼吸です。 ・唇をすぼめてフーと吐くと、気道内が少し陽圧となり、呼吸生理学で言う 機能的残気量という普通の呼吸では交換されにくい肺の奥の方の空気が 出て行くことになり、最後にフッフッフーと吐くことにより、 自然に腹がへこんで腹式呼吸となります。 ・この呼吸法をマスターすれば、種々のストレス状況下で感情が乱れそうになったとき、 この楽々呼吸をすれば、直ぐにクリアーな意識の状態を取り戻すことが出来るでしょう。 ・呼吸だけが通常の状態で、不髄意神経と随意神経の二重支配を受けています。 これが、随意に呼吸をコントロールすることにより不随意の部分を コントロール出来る様になる理由の一つです。 【かかと上げ】自律神経失調症の改善 http://www.olive-x.com/news_ex/newsdisp.php?n=15285 http://www.olive-x.com/news_ex/newsdisp.php?n=15482 次のものにはウツ病と書いてありますが、症状は同じだと思って下さい。 【クンバハカによる方法】 うつ対策 ―― 眉を上げ 尻のあなを締め上げる 「うつ」は気がマイナスになった状態です。 人の生命活動は、神経系統を通じておこなわれます。 プラスとマイナスのバランスが崩れ、マイナスがおおくなると、うつの状態になります。 さあ、「うつ」の対策はこころを積極的にする手だてをすればよいのです。  まず ○眉を上げるだけでもいいです。 さらに、 a.肛門を締めあげる、 b.肩の力を抜く、 c.下腹に気をこめる。  この3つを、いつでも、何処でも、気がついたら実行するよう心がけます。 長年悩まされて来た内に、神経症の症状になって、薬の効果が出難くなったのではと推測します。 少しでも楽に成りますように。

noname#182814
質問者

お礼

お礼 呼吸法とかかと上げをやってみました。 ぎこちなくですが変化があるか続けてみます。 いろいろご指導いただき有難うございました!

  • risuyama
  • ベストアンサー率43% (35/80)
回答No.1

つらいですね。 お気の毒です。 自律神経失調症の原因にも色々あるでしょうから どの薬で治るかはひとそれぞれかと思いますが 私の場合は、クラシエの加味逍遥散料を朝晩14日飲んで良くなりました。 今は1日1回だけ飲んでます。 飲み忘れたりしても問題ないようです。 加味逍遥散料は更年期の女性に効果があるようですから あなたの年齢性別がわからないのでどうでしょうか。 自律神経失調症に対応する漢方薬は3種類以上あるようですし 症状と体質によってまったく効果が変わるわけですから 医師か薬剤師に相談した方が良いですよね。 私の場合は、交通事故で頚椎を傷めて自律神経失調症の症状が出て生理がとまりましたが、 飲み始めたら排卵が始まり、動悸・耳鳴り・異常発汗などがおさまり快適に過ごせるようになりました。 内科で処方してもらったのですが、 通販でも同じ物を3,600円位で売ってます。 http://www.mimaki-family.com/item/item_17136.html 私が病院と薬局に払った合計は1,570円でした。 病院の先生に教わったのですが、 身体にあう漢方薬は、すごく不味い薬でも ごくごく飲めるそうです。 私も加味逍遥散料を不味いと思いますが、 ごくごく飲めます。 私のブログに書いてありますので読んでみてください。 http://richan329.blog.fc2.com/blog-category-10.html

noname#182814
質問者

お礼

お礼 主治医に加味逍遥散のことを聞いてみます。 身体にあう漢方なかなか見つかりませんね・・ 漢方は効果が表れるまで時間もかかりますから・・ ブログ拝見しました。 risuyamaさんもお身体に気をつけてお過ごし下さい。 回答有難うございました!

関連するQ&A