• ベストアンサー

護衛艦は駆逐艦?それとも・・・

old98bestの回答

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.3

海上自衛隊では、旧海軍の駆逐艦・巡洋艦・戦艦を全て護衛艦と呼ぶ事になっています。 ただし戦艦に相当する艦船は海上自衛隊には存在していません。 ただ護衛艦では大きさがわからないので、××級と代表的な護衛官の名前で多さをあらわしています。 なお、潜水艦と練習艦その他の特殊な目的の艦船は護衛艦とは呼びません。 階級は、他の方の回答のとおりです。

参考URL:
http://www.jda.go.jp/JMSDF/gallery/ships/index.html#dd
noname#24488
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドーリットル空襲でホーネットを護衛した駆逐艦

    ドーリットル空襲でホーネットを護衛した駆逐艦の艦名を教えてください。 確か巡洋艦が2隻で駆逐艦が4隻で、空母のエンタープライズも一緒に出撃したと記憶しています。模型でドーリットル空襲のジオラマを作ろうと思っており、護衛の駆逐艦も並べたいと考えています。 4隻の内1隻でも解ればいいですが。せめて何級の駆逐艦なのかでも。

  • 駆逐艦と巡洋艦の違い

    すいません、初歩的な質問で・・・。 旧日本海軍に関する本を読んでの疑問です。 ほかに軽巡洋艦と重巡洋艦の違いとか、戦艦との違いとか。構造、用途、実務など初心者にわかりやすく教えて下さい。

  • 艦これの駆逐艦について

    艦これをやっているのですが、駆逐艦を育てる意味が分かりません。 強いところで連れていけば、すぐ大破してしまいますし、戦力も望めません。 軽巡洋艦以上を育てるだけでいいと思ったのですが、 ある人のツイッターで、駆逐艦だけの艦隊でどこかの領域を突破した とかありました。 ??? 全く意味が分かりませんでした。 何か必要な理由があるのでしょうか? 因みに、指揮官レベル36ですが、潜水艦も持っていません。。。 いつも大体、航空機部隊と戦艦、重巡洋艦部隊で進めています。 よろしくお願いいたします。

  • 台湾の買ったのは駆逐艦?

    軍事のカテゴリーがないので、ここで質問します。 台湾が買ったミサイル駆逐艦は1万5千トンとありました。 これは日露戦争当時の戦艦、太平洋戦争中の重巡の排水量と思います。 なぜ「駆逐艦」というのでしょう?

  • 各国の巡洋艦、駆逐艦、フリゲート艦、護衛艦

    アメリカはアーレイバーク級駆逐艦、タイコンデロガ級巡洋艦 日本はこんごう型、あたご型護衛艦、 イギリスはデアリング駆逐艦、フランスはフォルバン級駆逐艦、 ドイツはザクセン級フリゲート、スペインはアルバロ・デ・バサン、 オランダはデ・ゼーヴェン・プロヴィンシェン、韓国のはセジョンデワン。 中国は蘭州級、ロシアはスラヴァ、キ-ロフ巡洋艦、ソブレメンヌイ級駆逐艦など これらが対空能力、対潜能力、対艦能力、対地攻撃、搭載量、レーダーシステム、防御力などを踏まえて、それぞれの魅力や対空、対艦、対地攻撃力などはどれが優位に立ちうるか教えてください。 よろしければ対空か対艦か対潜、どれが重要視されるかなども教えてください!

  • かわいいが本物の軍艦である砲艦について

     通常、旧海軍の本物の軍艦といえば、菊の御紋のついた軽巡洋艦以上のものを想像しますが、戦前揚子江を上り下りしていた、小さな平底の砲艦にも菊の御紋が付いていて、戦力からみて遥かに勝る駆逐艦よりも上位の正式の軍艦として扱われ、艦長も大佐級であったようです。  このような砲艦(揚子江以外にも河川や海上沿岸で活躍していたものを含む)の名前やその艦の歴史を詳しく調べたいと思っていますので、教えてください。  加えて小生インターネットの経験が浅く、検索が上手くありません。上手に効率よく引っ張るコツのようなものがあれば教えてください。  もう一つ、「ググル」というのはグーグルで検索するという意味ですか。

  • 日本海軍の駆逐艦

    日本海軍の駆逐艦で、番号501にあたる 駆逐艦はありますか? 艦名を教えてください。 501とも解釈できる番号もしくは、近い番号の駆逐艦で 戦艦大和の沖縄特攻に参加したものですと嬉しいのですが・・・・ 訳あって困っています。 できれば、根拠(参考書籍・URL)も教えていただけると、たいへんありがたいです

  • 現代の軍艦・護衛艦について

    現代の軍艦・海自の護衛艦は、軽装甲でレーダー・電子機器を装備した艦艇で、主に遠距離攻撃(ミサイル)が主流です。 以前、漫画でかわぐちかいじさんが書いた漫画「ジパング」というもので、イージス艦「みらい」が旧海軍戦艦「大和」の攻撃(三式焼散弾)でレーダーを破壊されました。 三式焼散弾で現代の戦闘艦のレーダーを破壊することは可能なのですか? また、現代の戦闘艦のレーダーやソナーなど電子の目のみを破壊する兵器は存在しますか?

  • ガミラス艦

    宇宙戦艦ヤマトに出て来る、量産型のガミラス艦3タイプについてですが、 ヤマトのサイトを見ると、 大型順に 高速クルーザー艦>駆逐型デストロイヤー艦>駆逐型ミサイル艦になっていますが、ひおあきらの漫画では、駆逐型デストロイヤー艦が戦艦、高速クルーザー艦が巡洋艦、駆逐型ミサイル艦が駆逐艦として描かれています。 果たして公式にはどちらが正しいでしょうか。

  • 何で護衛艦って必要なのですか?

    思うのですが、潜水艦だけでは戦えないのでしょうか? 当然、護衛艦を用意しない代わりに潜水艦の数は揃えます 空母とか輸送艦とかは別枠と考えて、これらは当然用意する 太平洋戦争の映画とか見てても戦艦とか一切建造せず その分、空母と潜水艦を大量の方が強い気がするんですが