- ベストアンサー
現代の軍艦・護衛艦について
現代の軍艦・海自の護衛艦は、軽装甲でレーダー・電子機器を装備した艦艇で、主に遠距離攻撃(ミサイル)が主流です。 以前、漫画でかわぐちかいじさんが書いた漫画「ジパング」というもので、イージス艦「みらい」が旧海軍戦艦「大和」の攻撃(三式焼散弾)でレーダーを破壊されました。 三式焼散弾で現代の戦闘艦のレーダーを破壊することは可能なのですか? また、現代の戦闘艦のレーダーやソナーなど電子の目のみを破壊する兵器は存在しますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>三式焼散弾で現代の戦闘艦のレーダーを破壊することは可能なのですか? 確かめようがないですが、そもそもレーダーなどを持っている護衛艦が敵戦艦の主砲の射程距離内に入ることがあり得ないと思います。そんな操艦をしている時点で艦長(もしくは艦隊司令官)が落第ですね。だから「マンガならではの創作」と割り切って楽しんでいいのではないかなと思います。 そもそもかわぐち先生の作品はちょっとご都合主義というか、おそらく先生自身もあえてそうしていると思いますが、そういう部分がありますからね。 一例をあげると、「沈黙の艦隊」にしても「ジパング」にしても、乗組員は極度の緊張状態をずーっと強いられてるのに決してストレスからミスをすることもないわけです。実際にはあり得ないじゃないですか。どの作品も登場人物たちは休みなしで働きづめなので、いかにも日本的だよなあって思っています。日本ブラック企業推進協議会推薦作品ですね。 >現代の戦闘艦のレーダーやソナーなど電子の目のみを破壊する兵器は存在しますか? 「電子戦」と呼ばれる分野ですね。相手のレーダーなどを使えなくするのを「ECM」、敵のECMに対抗するのを「ECCM」といいます。 レーダーというのは、自ら電波を発してその反射で相手を見つけるので、レーダーの有効半径の2倍の広さまで電波は届いていることになりますよね、理論上は。そしたらそのレーダーの有効半径より外側からでもレーダーの発信源は探知できますから、その発信源に向かって飛んでいく「対レーダーミサイル」を使えば敵のレーダーを破壊することができます。 「電子戦機」と呼ばれる専用の機体で妨害電波を発して敵のレーダーを使えなくして、それでもそのレーダーからは電波は出ているので対レーダーミサイルを撃てば敵はそのミサイルを探知できないままミサイルでレーダーが破壊されます。固定式のレーダー基地なら、最初からレーダーの場所は分かっていますから、GPSで目標を設定した巡航ミサイルでも十分ですね。
その他の回答 (3)
- cse_ri4
- ベストアンサー率22% (45/199)
レーダーなど電子の目を破壊する兵器を、HEMPと呼びます。 https://www.rd.ntt/se/media/article/0036.html 主にこちらも、電磁パルス(EMP)で攻撃します。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11123/34626)
>仮に射程圏内に入られている場合を前提として、その近距離で現代の艦艇は砲弾から自艦を防御することは可能なんでしょうか?イージス艦でもいいです。 >(射程は、確か最大7,80kmだと思います。) 現代の軍艦は砲撃戦を想定していないので、装甲はゼロです。なので戦艦の弾が命中したらおそらく一発で轟沈するんじゃないかなと思います。 それは大和の46センチ砲に限らず、第二次世界大戦に参戦した戦艦ならどの戦艦であってもそうでしょう。なんだったら第一次世界大戦に参加した戦艦でもそうだと思います。日露戦争の戦艦だったらどうだったか分かりませんが、大砲同士で撃ち合ったら現代の軍艦が負けるでしょう。もっとも相手が日露戦争の軍艦なら20ノットも出ませんから、そもそも追いつけないですけどね。 46センチ砲の最大射程が約40キロといわれていますが、その距離では命中しないといわれてます。なにせそれだけの距離となると発射してから弾丸が水上に落ちるまで70秒以上かかるそうです。つまり撃つ側は相手の戦艦の1分半先の未来位置を予想して打たないといけないのです。現代ならコンピューターを使って命中させられるかもしれませんが、手計算の昔ならまず難しいでしょう。空中で風も吹いてるし。 ビスマルク追撃戦で英独の戦艦同士が距離20キロくらいで砲撃戦をしていますが、現実的な射程距離はこのくらいじゃないかなと思います。 一方の対艦ミサイルですが、最も有名なハープーンの射程距離が最新のものでウィキペディアによると120キロ以上。長射程型だとなんと300キロにもなる(東京から名古屋くらいの距離)ので、「射程圏内に入ったと仮定してくれ」というのは「僕が浜辺美波と付き合えたと仮定して」といわれるくらい現実味がない話ですね。一応お付き合いしましたが。 三式弾云々の部分は、「空条承太郎とラオウのどっちが強いですかね?」くらいのファンタジーなので、質問者さんのお好きに想像していいと思います。私はコメントを控えます。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
「~のみ」に目標を定めて破壊するのは精度の問題ですが、敵艦の一部を破壊するのは充分に可能です。 相手の何処に的中するかは機器の精度次第なのですが、射手の技術次第で重要部分に致命傷を負わせる事は可能です。
補足
もし、仮に射程圏内に入られている場合を前提として、その近距離で現代の艦艇は砲弾から自艦を防御することは可能なんでしょうか?イージス艦でもいいです。 (射程は、確か最大7,80kmだと思います。) また、艦艇のレーダーや通信などの電子ユニットに三式焼散弾のゴム弾があたれば壊れるんですかね? 予想でもいいです。