ニューウエイズのアスレチックウォーターとフィーリングッドの効果とは?

このQ&Aのポイント
  • ニューウエイズのアスレチックウォーターとフィーリングッド(錠剤のサプリで食物繊維)の摂取で便秘解消の効果があると知人から勧められました。
  • ニューウエイズのアスレチックウォーターは通常の水の4倍も酸素が含まれており、フィーリングッドは栄養ドリンクと一緒に摂取する前提のサプリメントです。
  • しかしその効果には高い価格が伴い、一日700円程度かかるため、普通の水でフィーリングッドを摂取した場合の効果について知りたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ニューウエイズのアスレチックウォーター

ニューウエイズのアスレチックウォーター(酸素が通常の4倍も入ってる水)とフィーリングッド(錠剤のサプリで食物繊維)を朝と夜飲むことで便秘の解消になるからと知人から勧められました。 一応ここの会員となってて購入は販売店で求めます。ヒドイ便秘の為に勧めてくれたのは有り難いのですが、なんせ高くて・・・。 その水だけでも一日700円ちょっとかかります。 あと他のサプリ(栄養ドリンク)を飲むことも前提なので月々4万円くらいでしょうか・・・。 普通の水でフィーリングッドを飲むというのは効果がかなり落ちるのでしょうか? ご存知の方教えて下さい!よろしくお願いします。 本当は紹介者の知人に聞けば良いのですが、お金の余裕が無いから・・・とメールで返事したらこの一か月連絡が無く、気まづくなってしまって・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いんちきです。 手をださないようにしましょう。 百歩譲って、食物繊維(中身が確かならね!)は便秘に効果あるでしょうが、酸素なんぞ飲んだってなんの意味もありません。 人間は金魚じゃありませんから、肺以外から酸素を取り入れることはできませんよ。 一時は活性酸素とかいって悪者の代表格だった酸素もえらい出世ですな…。

mariaiwa20
質問者

お礼

そうですね。私もそう感じてました。 親切にアドバイス頂きありがとうございました!

関連するQ&A

  • 食物繊維サプリを使いながらお腹にガスが溜まらない方法

    便秘対策で食物繊維のサプリ(ファイバーサプリという商品)を飲んでみました。そうしたら、お腹にガスが溜まってしまって・・・以前、妊娠中にお医者さんに便秘の相談をしたら「食物繊維はガスが発生するから、良し悪し」と言われたことを思い出しました。でも、食物繊維自体は体に良さそうな気がするので、食物繊維をとりながら、ガスを発生させない方法をご存知の方、教えてください。 他にも便秘対策に抜群というサプリがあったら教えてください。

  • 繊維を含んだ食品は

    たまに便秘になり、困ってます。 センナや錠剤のやつは、翌日に効きすぎて(もともと お腹はゆるい方なので)あまり好みません。 そんな時は、ファイブミニを飲んで自然に待ちますが、 食物などで、繊維を多く含むのは、ごぼうなどのほかに どんなものがありますか? また、学校の家庭科で習った程度の食品の栄養素みたいな、 (例えば米は炭水化物で、何に良い) 簡単なサイトがあれば教えて欲しいです

  • 野菜以外の食物繊維

    事情があって、野菜をあんまり食べれていません。特に葉っぱ類の野菜が全然。 食物繊維不足のようなので、困ってます。当方便秘なのですが、水分とっても乳酸菌とってもオリゴ糖とかとっても便秘に効かないので、やっぱり食物繊維大事なのかなとか、思ったり。でも野菜食べれない。 野菜以外で食物繊維を大量にとれるのってなんでしょうか? 大量にとるのは難しいでしょうか? 例えば、納豆?とかと、食物繊維のサプリと、青汁と、わかめと、ひじきと、果物と・・・ というふうに、別々に食物繊維のものをチマチマとっていけば、トータル的にはなんとかなるでしょうか? それともやっぱり野菜だけでしかとれない大切なものがありますでしょうか…。 仮に野菜食べれても、葉っぱ類はやっぱり難しいのですが、葉っぱ類食べなくなっただけでは何も影響ないでしょうか? お願いします。

  • 便秘を解消する食べ物

    便秘で困っています。 幼い頃は1週間とか2週間とか出なかったこともあるので、それに比べれば今は3~4日になんとか出るのでまだいいのですが、それでもやっぱりお腹が張って苦しいです。 丸4日出ないと食べるものも味がしなくなってきて、肌荒れもひどくなってくるので便秘薬を使ってしまうこともあります。 ただ、便秘薬を使うとほとんど下痢をしてものすごくお腹が痛くなってしまうので、いつも飲んでから後悔します。 できれば普通の食事で改善したいと思い、便秘にいいと言われるものを片っ端から試しましたが、どれもいまいちな感じでした。便秘に良いものは食物繊維が多いせいか、さらに便が硬くなって出にくくなってしまったものもあります(サツマイモ、リンゴなどがそうでした) 他には、ヨーグルト、納豆、プルーン、粉末の食物繊維(料理や飲み物に溶かすタイプ)、きのこ類などなどは試しました。 乳酸菌のサプリも試しましたが、うんともすんとも・・・ コーヒーや紅茶、緑茶などのタンニンやカフェインが良くないと言われたので、飲むのを控え、水分を多く摂った方が良いと聞いたので、1日に2Lくらいは水を飲んでいます。 なるべく薬やサプリ以外のものでお通じを改善したいのですが、何かいい方法を知っている方は教えていただけませんでしょうか。 とにかくすっきり出したいです>< よろしくお願いします。

  • ダイエットに伴う便秘とにがりの摂取方法について

    初めてのダイエットを始めるまでは便秘など意識したことはありませんでした。油分・水分・食物繊維なんでも過剰摂取の毎日でしたから快調でした。ダイエットでカロリー計算に基づく食事と毎日の有酸素運動により体重体脂肪ともそこそこ落とすことができましたが、以前より出る・出ないに神経質気味になってしまいました。油分の食事はやはり減りまして、その代わり食物繊維を多めに摂るようにしましたがやはり快調とはいきません。水は3L/日以上飲んでいます。寝起きに冷水500ml飲みますがあまり効果ありません。そこでにがりがいいかも?と思うのですが1日どれくらいまで摂ってもいいのでしょうか?水のボトルに入れて何度も飲むより1日三回とかに限定して摂取したほうが良いのでしょう? 現在マルチミネラルというサプリを飲んでいますがにがりを摂ると過剰でしょうか?宜しくお願いします。

  • ウォーターサーバーは経費で落ちますか?

    夏になるし、ウォーターサーバーを会社に置こうと思うのですが、 これは経費で落ちるのでしょうか? 水やお茶などは、月々3000円程度ということなのですが、 ウォーターサーバーにすると、詰め替えと維持で、もう少しかかると思います。 これら全額経費で落ちますでしょうか? 教えてください!!!!|∀・)ジー ⇒ |)彡 サッ!!

  • 処方箋の薬のことですが

    食物繊維には、水に溶けるものと、溶けないものがあり・・・ 水に溶けない食物繊維は、糖分、脂肪、ミネラル、ビタミン、あらゆる栄養素を包み込んで 小腸から吸収されずに排出される そこで質問なんですが Q1:水に溶けない食物繊維に吸収された栄養分(糖分、脂肪、ミネラル、ビタミン、あらゆる栄養素)  が大腸に届いたときは栄養分は大腸に吸収されるのですか? Q2:薬が食後に服用の場合、摂取した水に溶けない食物繊維に薬が包み込まれて腸(小腸や大    腸)から吸収されずに排出されることはないのでしょうか。   つまり、薬の効き(効率)が減少することはないですか? Q3:食後の薬を食前にのんでしまっても大丈夫ですか   薬の説明書(製薬会社のもの)には食後しか書いてありませんでしたが、  そうすれば、食物繊維の件(Q2)は解消すると思いますが!

  • レシピを教えて下さい!!

    主人が『憩室炎』になり、1週間の入院で無事に退院出来たのですが医師に『食物繊維たっぷりの食事を…』と言われました。 元々『便秘』だったのでそれも災いしてしまったのでは…と言われ、私も色々調べたら食物繊維を沢山摂取するよぉに…と書いてあったので、食物繊維を意識した料理を中心に工夫しているのですが、主人は一向に便秘は改善されません(>_<)!(←便秘とは無縁だった私は、食生活を改善してからは輪をかけて快調なのですが…。) サプリや薬には頼りたくなぃと言っているので、お通じが良くなるお茶(センナなどは一切入っていなぃ物です)を飲んだりしていたのですが、最初は良かったのですが、やはり飲みなれると効果がなくなってしまうよぉで、最近はお茶でも改善されなくて困っています。。 便秘で悩んでいる方、同じ病気で改善された方などいましたら是非教えて下さい_(_^_)_

  • 食物繊維のサプリメント

    便秘体質なので食物繊維のサプリメントをのんでいるのですが、なかなか自分にあった会社が見つかりません。 どなたかお勧めのがあったら教えてください。 (イージーファイバー、DHC、ファーバーサプリ、ファイブミニをのんだことがあります。)

  • 食物繊維を摂ると便秘するような気がする

    食物繊維を積極的に摂るようにすると便秘するような気がします。 食物繊維って便通を良くするものではないんでしょうか? 一方で、アミノ酸系飲料(アミノサプリなど)は便通を良くするような気がします。アミノ酸系飲料ってそのような効果があるんでしょうか? あと、アミノ酸系飲料でカロリーゼロ(100ml当たり5kcal以下)のものがあれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう