• ベストアンサー

お弁当のメニュー

mamukの回答

  • mamuk
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

毎日の御弁当作りは大変ですが 慣れれば大丈夫ですよ。私は 専業主婦22年、娘のお弁当11年目!主人は5年目です。決めている事があって…ひじきのような煮物は お弁当に入れてからその夕食に家では食べます。と、言うのも家では暖かくするし 美味しいのがあたりまえ!ですが お弁当では電子レンジで暖めても家で食べるのと違って 残り物感が強いではないですか?夕食に食べないのに作るって…と思うでしょうけど 次の日の前倒しですから。

pippico
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます^^ アドバイスを参考にさせてもらって、日々修行していきたいと思います!!

関連するQ&A

  • とうとう、幼稚園のお弁当が始まります・・・

    午前保育の期間も終わり、来週からお弁当スタートです。子供の幼稚園では週4日、お弁当をもたせます。 そこで、とにかく簡単なレシピを伝授して頂きたいと思い、質問しました。 園からは、いっぱい入れて残すより、食べれる量だけ入れて下さい、と言われました。 うちの子は小食で、きっとプチトマトとウインナー2本で足りる量だと思いますが、さすがにこれじゃ、ダメですよね。小食なうえに私のお弁当作りが初めて、しかも、お料理は苦手です。入園説明会のときに「お子さんのお弁当をみると、お母さんの事もよく解かり、家庭での育て方もひと目で解かるんですよ、ウフフ」とコワ~イ事を園長がおしゃっていました。 まあ、これはあまり気にしないとして、これから3年間、頑張ろう!って気持ちです。 以前、友人からソウメンをクルクルッと巻いて冷凍しておいためんつゆを持たせたら、喜んで食べた、と聞いた事があります。こんなレシピ本にも載っていないような手抜き&ユニークなメニューをお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 弁当のメニュー

    作業所のSST(作業所もSSTも知らない方がいると思いますが気にしないでください)で 公園で弁当を作る担当になりました。 弁当のメニューはおにぎり、ウインナー、卵焼き、ポテトサラダを作ろうと思っています。 ほかに何かいいメニューがあったら教えてください。 また、料理が未経験なので、弁当の作り方がわかりやすく載っているサイトがあったら教えてください。

  • お弁当の自分なりの法則

    皆さんのお弁当をつくる際のレパートリーやおかずの種類や味付けについて教えてください。 私は夫のためにお弁当をつくっていますが、基本的に 手作りの肉あるいは魚料理 玉子か冷食のメインおかず、あるいはウインナーなど温めるだけのもの 野菜料理2種 プチトマト で構成しています。 味付けは、メインは豚・鶏肉のみりん醤油味になる事が多く、たまに塩こしょうや焼き肉のたれ味です。 野菜は、ひとつは、ゆでて醤油和えか、ドレッシングやマヨネーズ味。 もう一つはきんぴら味か豆板醤味です。 前の晩に下ごしらえをして、朝は20分で準備します。 レパートリーを増やしたいので、こんな味付けがある、や、常備しておくといい野菜料理や乾物などを教えてください。特にメインはレパートリーが広がりにくいです。魚のメインも教えてください。

  • 彼氏へのお弁当

    高3女子です。 同学年の彼氏がいます。 彼氏が「卒業する前に、1回は彼女の手作り弁当を食べたい!」と言ってきたので、作ってみることにしました。 しかし私は料理が苦手なんです。 彼氏は知ってるから、「冷食ばっかでもいい」と言いますが、やっぱり喜んでほしいので、手作りにしたいです。 私のお弁当には毎日卵焼きとたこさんウィンナーが入ってるので、母が作ったやつを上段の半分に詰めて、もう半分はポテトサラダとプチトマトと冷凍グラタンにする・・・というのが、今の案です。 下段はご飯・ゆかりです。 でもそれだと私はポテサラ以外「詰めただけ」・・・。これって「手作り弁当」と言えるのか? 冷凍グラタンだけでも変えたいのです。 そこで、 ・手間がかからず ・炒めず、油を使わず ・お弁当に入っても(冷めても)美味しい (そしてできれば男子が喜びそうな)一品を教えてください。 夜作っておけばOKなものなら、手間がかかってもいいです。 お弁当の料理本見ても、「えー」と思うようなものばかり載っていたので(^。^;)

  • お弁当メニュー、どっちがいいか迷ってます。

    明日彼に初めてお弁当を作る事になりました。まだお料理をはじめて間もない状態です。 ハンバーグメインのおにぎり弁当をつくろうと思っていたのですがこちらを観て サンドイッチでもいいかなぁ?と迷っています。そこで独身男性の方に質問します。 彼女がつくってくれる初めてのお弁当、どちらのメニューが嬉しいですか? どんな味や具だと嬉しいかとかほかにあるとうれしいおかずなど具体的にあれば 聞かせてもらえると嬉しいです。ついさっき質問をしたのですが消されてしまった ようなので再投稿しました。せっかく回答くださった方すみませんでした。 皆様よろしくお願いします♪

  • 子どもの遠足のお弁当

    明日、息子(年少)の遠足があるのでお弁当を作ります。 子どものお弁当は今回初めて作ります。 保育所からはおにぎり指定なので混ぜ込みおにぎりと、息子の好きな唐揚げ、ウィンナー、卵焼きを入れようと思っているのですが、イマイチ彩りが良くない気がして‥(笑) 緑のおかずを考えているのですが、息子が緑野菜の好き嫌いが多く、隙間埋めにちょうど良いアスパラやブロッコリーが苦手です。(ピーマンはかろうじて大丈夫です^^;) お弁当作りベテランのママさん方、何かいいおかずはありませんか? 簡単だと大変助かります^^; それと、お弁当作りで何か工夫されてることなどありましたらぜひ教えて下さい☆

  • ピクニックのお弁当の中身について

    ピクニックのお弁当の中身について 今度彼氏とピクニックでお花見に行くことになりました。 そこでお弁当の中身をどうしたら良いのか悩んでいます。 パンはあまり好きではない人なのでおにぎりにしようと思うのですが、 おにぎりに合うメニューを教えて下さい。 自分で考えたのは ・おにぎり ・卵焼き ・ポテトサラダ ・フライドポテト ・からあげ ・プチトマト ・パイナップル を考えています。 アドバイスお願いします。

  • お弁当のメニュー

    1歳2ヶ月の女児です。 今月から、保育園に通わせているのですが、明日が、月一回のお弁当の日なんです。 家で食べさせてるときは、朝は、パン(掴み食べしやすいように、スティック状に切って)と牛乳or野菜ジュース、バナナなどの果物を食べさせてます。夜は、普通のご飯は、ちょっと苦手のようなので、肉じゃがや、野菜のコンソメ煮込みなど、汁気を多目にして、ご飯と一緒に食べさせてます。豆腐ハンバーグなど、汁気のないものにしたときは、軟飯にしてます。 そこで、質問です。1歳児のお弁当のメニューは何が、いいでしょうか? お弁当なので、汁気の多いものはやはり避けたほうが、いいですよね? 経験者の方、ご回答宜しくお願いいたします。

  • 彼にお弁当

    はじめまして。はると申します。 今度、大好きな彼に初お弁当を作ります。 彼に何が食べたい?と聞いても何でもいいよとしか答えてくれないので、彼の好物と後は色々リサーチして、 からあげ・卵焼き・たこさんウィンナー・ナポリタン・筑前煮・肉巻き(ベーコン巻き)・あと彩りに野菜を少し。 カラフル一口おにぎりとおいなりさん。 これでいいと思いますか? 他に入れて欲しいもの、いらないもの、あったら教えてください。 宜しくおねがいします。

  • お弁当作りについて

    主人のお弁当を作っているのですが、入れる物と言えば前日の夕飯の残り、卵焼き、ウインナーなどです。 朝、他に一品作っても残りを朝食として出すため(卵焼きも残りを朝食に)結局食べたものばかりのお弁当になってしまいます。 もっとレパートリーを増やせばいいのでしょうが、お弁当サイトなどを見ても私から見ると結構手間のかかるものばかり。 皆さん、お弁当のために少量のメニューをわざわざ毎日作っているのでしょうか? 私から見るとどれも晩ご飯の一品にしてもよさそうなメニューばかりで・・。 せっかく作るのならたくさん作って晩ご飯にも出したいと思うのですが、そうなるとお弁当とメニューが重なってしまうのです。 料理が苦手な私によきアドバイスをお願いします。 (ちなみにハンバーグやひじきの煮物などある程度の物は冷凍保存もしています)