• ベストアンサー

取引先への立替金の請求書

個人事業主(デザイン業)です。取引先から受注した仕事の一環で物品の購入費を立て替えました。 この取引先へは通常、デザイン料に消費税を加えて請求し、 そこから10%の源泉税を差し引いて入金してもらっています。 そこで本題ですが、 物品購入分の立替金の請求についてお聞きしたく ご存じの方がおられればご回答願えますでしょうか。 質問【1】 消費税込み10,500円(物品代10,000円+消費税500円)の立替金の請求をする場合は、単価を10,500円として消費税は加えず、源泉税も差し引かない請求書にするべきなのでしょうか? 質問【2】 消費税を加算し源泉税を差し引きしてもらう請求書と一緒にして欲しいと言われた場合はどのように処理すればよいのでしょうか? 単価を11,111円にして消費税555円を加えてから源泉税1,111円を差し引くのでしょうか? 1、2とも当方に手取りで10,500円が入金される請求書の書き方を教えてください。

  • mar8
  • お礼率72% (99/136)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>受注した仕事の一環で物品の購入費を立て替えました… 受注した仕事と密接に関係するものなら、立替金ではなく「仕入」または「経費」でしょう。 どんな内容の買い物かよく分かりませんが。 質問【1】 あくまでも「立替金」とするなら請求書など書かずに、そのお店の納品書や請求書をそのまま提出します。 お金をもらったら、そのお店の領収証を渡します。 質問【2】 これはまさに立替金ではなく、あなたの売上げを構成する原価の一部という考え方ですね。 仕入れ値を明かす必要はなく、1割でも 2、3割でもマージンを上乗せして請求します。

mar8
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 立て替えた費用は出力センターでの出力代で、出力物を取引先の顧客にあたる会社に納めました。 (当方としては取引先に納品したことになります。) 取引先からは「かかった費用はこちらで持つのでそっちで払っておいてくれ」と口頭で依頼を受けました。 出力センターからは当方宛の納品書と領収書を受け取っていたので、どのような処理にしらよいのかと悩み質問させていただきました。 当方も取引先も立替金ではなく仕入れとして処理する【2】のほうがすんなり行くかもしれません。取引先と相談してみます。

その他の回答 (2)

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.2

>デザイン料に消費税を加えて請求し、 そこから10%の源泉税を差し引いて入金してもらっています。 が間違っています。 源泉税は消費税を加える前の金額を元にします。 『請求金額が10,000円の場合』 まず、先方が納付して下さる源泉税10%に当たる1,000円を差し引き(△)ます。 消費税はこちらが支払いますので、10,000円の5%に当たる500円を戴きます。 10,000-1,000+500=9,500 で、10,000円の請求金額に対して、入金されるのは9,500円となります。 もちろん、10,500円になっているのですが、 源泉税は支払者が納めますので、先方では預り金と言うことになります。 こちらは、お預けする訳です。 物品購入費をデザイン料と合わせて請求されているのですから、 立替金と言う科目は使うべきではないと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

立替金ですから消費税は加えず、10,500円とします。建替えですので消費税、源泉税の問題は発生いたしません。

関連するQ&A

  • 預り源泉を記述した請求書の書き方

    当方個人事業主です。取引先へ提出する請求書の書き方について質問です。(ソフトウェア開発を主にしております。) これまでの取引先には、請求金額+消費税額を書いた請求書でOKだったのですが、今回の取引先だけは「これじゃ受け取れない。源泉徴収額を引いて出せ」と突っ込まれてしまいました。 こういう場合に記述する請求書の書き方は、どのようになるのでしょうか? 請求金額-預り源泉+請求金額の消費税額、という項目でよいのでしょうか? 書籍やネット情報などを参考にしようと思いましたが、ちょうど合うものがなく困っております。どうぞよろしくお願いします。 また、請求対象がソフトウェア開発費用だけでなく、物品の立替購入も含まれている場合、合算したものが請求金額となるのでしょうか?それとも他に記述する方法があるのでしょうか?(物品の立替購入から、源泉徴収されるのはなんだか変だなと感じたもので。)

  • 立替送料の請求書について

    立替送料の請求書について教えて下さい。 商品の立替送料の請求書が来ました。某運送会社の伝票のコピーもありました。 伝票の番号より料金照会してみると「7700円」とのこと。これは税込みの金額だそうで。 これが請求書には「7700円」にさらに消費税が乗っかって請求が「8085円」で来た。 元々、消費税が計上されている金額にさらに消費税を計上するなんておかしな話だと思うんですけど・・・

  • 立替購入の請求について

    現在、個人事業を行っていて、 取引先から立替購入をお願いされることがあります。 今までは商品の領収書は取引先名で貰い 立替金額を立替請求書として請求していました。 取引先の会計さんが新しい方に変わり、 このやり方は問題があると指摘されました。 立替購入をしてる際のマージンを取っていないことが問題だそうです。 立替購入商品は私の名前で領収書を貰い、 マージンを入れ請求して欲しいとのことです。 確かに手間にはなっているのでマージンをもらえるようにはしたいのですが、 このような場合、どのような請求をすればよいのでしょうか? 立替請求書で請求をするのか通常の請求書で請求するのかを教えてください。 またその際の項目を何と記載するのか(書き方)も知りたいです。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 立て替え払いした経費の仕訳の仕方がわかりません

    個人事業主です。業務で必要な物品を購入する際に代金を立て替えて、請求書を発行してその代金を取引先に請求し、1ヵ月後に入金されました。仕訳の仕方がよく分からないので教えて下さい。 10/15 物品を現金1万円で購入した 10/31 請求書を発行した 11/30 銀行に入金された よろしくお願いいたします。

  • 取引先に消費税を2重に請求してしまった。

    当方法人のために消費税を請求しておりますが、先日以下のことに気が付いてしまいました。 取引先に対して、請求書発行時に ○○費用  \500,000- 出張宿泊費 \ 20,000- 計     \520,000- 消費税   \ 26,000- 合計    \546,000- -------------- (数字は例えです) と、52万円に対して消費税を計算していたのですが、ホテルは元々税込みの金額でした。2万円は税込みなのにさらに消費税を請求してしまいました。 経理上どのようにすればよいのでしょうか? 取引先に差額を返す?その場合どのように計上する? 意味のわからない質問で申し訳ございません。 そんなのいいよ気にしないで。 とかかもしれませんが宜しくお願いいたします。

  • 取引先への海外出張経費の請求について

    国内の取引先の業務で海外出張した場合、その取引先に請求する経費にかかる消費税について教えてください。 先日同僚が作った請求書を見ましたら、国内の交通費(電車やリムジンバス)、サーチャージ、空港税に、海外での交通費や食費を合算し、そこに消費税をプラスして合計を出していました。 海外での経費まで消費税がつくのはおかしいと思うのですが、これらすべてのものに消費税がかかるのでしょうか。 以前の請求書ではいずれも同様に請求しており、どれもつつがなく入金されています。当時の経理担当も退職し、現在は経理不在の状態なので、正しいのかどうか確認する術がありません。経理に明るい方、よろしくお願いいたします。

  • 営業先の未集金の立替払いを会社から請求されそうです。

    営業先の未集金を「会社のから個人的に立替払い」をするような要求をされそうです。取引先には、何度か再請求をしていますがまだ入金がありません。立替払いは正式決定では無いのですが・・・それに、社員に立替払いを要求しなくとも、相手先に請求訴訟を起こすことも出来るはずですし、貸倒引当金もあると思うのですが・・・どうすれば、会社と揉めないで解決出来るでしょうか?

  • これって立替金?

    A社から当社が仕事を受注し、それを他社へ外注するという仕事の流れです。 A社からの売掛金回収が難しくなり、外注先が自費で立替払いをしている費用だけでも回収することになりました。 1.数社の外注先が立替払いしている費用を当社が取りまとめてA社に請求。 2.A社から当社に入金する 3.当社から外注先に支払う。 ということになるのですが、当社が支払っていない立替金を請求する会計処理が分かりません。 請求時: (借方)立替金 / (貸方)未払金 A社から入金:  現金預金 / 立替金 外注先へ支払:  未払金 / 現金預金 こんな仕訳って、ありえますか? 何か他に良い方法はありますでしょうか。

  • 取引先の過払いの記帳について

    個人事業主でデザイナーをしています。 売り掛け帳の記帳で困っております。 具体的には2点ご教授いただきたく存じます。 (会計ソフト「ソリマチのみんなの青色申告2010」を使用しています) デザイン商品の販売(売掛)をしてギャラの入金時に回収(預金)で 記帳しております。 30000円の取引の場合、源泉で10%の3000円引かれた額の 27000円が取引先から振込み入金されますので、 27000円は回収(預金)で記帳し、 残りの3000円は源泉税を納めた(事業主貸)という形で 記帳しております。 源泉税の3000円は売り掛け帳に記載しておりますが 振替伝票に記帳しなくても良いのでしょうか? 振り込み手数料をこちらで負担する場合、複合取引として 差額分を振り替え伝票に記帳するという指南を 書籍やネットで良く見かけるのですが。。。 2点目の質問です。 単価5000円の原稿を8点で合計40000円の取引で 源泉徴収 10%4000円 総支払額36000円の振込みを 取引先のミスで9点分の振込みをされました。 振込金額は9点分の稿料45000円から源泉を引いて40,500円。 得意先のため、次回の取引から引かせて下さいとの事でしたので 了解しまして、帳簿上では売掛金を45000円にして処理しました。 同取引先と次の取引で 稿料 5000円の2点、10000円の取引をしたのですが ・支払金額…………\10,000 ・源泉税……………-\1,000 ・前回の過払い分…-\5,000 ・総支払金額………\4,000 という連絡をいただき、4000円が振り込まれました。 この場合、売り掛け帳に過払い分をどう処理して良いか 困っております。 期をまたいでおりますので、先方の支払い調書の内容も不明です。 昨年開業したてで経理も初めての独学の知識レベルです。 大変困っておりますので是非ご教授いただきたく存じます。 宜しくお願い致します。

  • 請求書の書き方について。

    フリーでイラストの仕事をしています。 今までは取引会社に請求書等郵送で送って頂き、判を押すだけだったのですが、 今回初めて自分で見積もりから請求書、納品書を作成することになり、 わからない点がありましたので質問させて頂きました。 見積もりには14000円+消費税14700円でOKが出ました。 源泉徴収所得税を差し引いて請求したいのですが、 14000+700(所得税)から源泉所得税の10%を差し引いた金額を請求するのか、 14000円から源泉所得税の10%を差し引き、700円の消費税を上乗せし請求するのか、 所得税は無視し14000円から源泉所得税を差し引いた金額のみにするのか、 わかりません。 どなたか教えて頂けると助かります。宜しく願い致します。

専門家に質問してみよう