• 締切済み

住宅ローン控除と確定申告

今年(2006年)の7月ごろ家を売却しました。 その後は賃貸に引っ越しましたが 近くにマンションが建ち気に入ったので 来週辺り契約しようかと思っています。 家は当時3500万(税込み諸費用別)ほどで購入し (住宅ローン控除を受けてました) 7月に売るときに3200万で売れました。 仲介業者に諸経費として100万程必要でした。 7月に売るときの銀行ローンの残高が3150万程でした。 これは、譲渡益になるのでしょうか? また、今度買う予定のマンションは 2400万程のマンションです。 一応、諸費用込みの全額ローンになる予定です。 そこで、質問なのですが 1.家を売った確定申告は必要ですか? 2.マンションを買った場合、住宅ローン控除は受けられるのでしょうか? (私の場合、条件ではねられる??) 3.1が必要で2が受けられる場合、1と2を同時に確定申告するのでしょうか? 等がよく分かりません。 どなたかアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.3

既に、回答が出ている通りですが、3000万円控除等の各種の特例を受ける場合には、住宅ローン控除は受けられなくなりますので注意が必要です。 今回については、おそらく#1さんが書かれている通り譲渡所得の特例ではなく、住宅ローン控除の方を選択された方が得になりそうな気がします。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1210.htm (一番最後の方に書いてあります。)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>7月に売るときに3200万で売れました。 >仲介業者に諸経費として100万程必要でした。 >7月に売るときの銀行ローンの残高が3150万程でした。 >これは、譲渡益になるのでしょうか? 単純に譲渡所得の話をすると、 譲渡所得=売却金額-(取得費+売却経費) となるので、売却諸経費と取得費以外のローンについては計算に考えることはありません。 取得費というのは土地については購入したときの価格(売買契約書の金額)、建物については売買契約書の金額そのものではなく、それを減価償却した価格になります。 ただご質問のように居住に使用していた家屋の売却については特例があります。 まずは、3000万の特別控除というものがあり、譲渡所得が3000万差し引くことが出来るので、事実上譲渡所得はかかりません。居住しなくなってから3年以内であれば適用されます。 ただこれは申告しなければなりません。 このほかにも買い替えの特例があるのですが、上記が適用となるのであれば問題ないでしょう。 >1.家を売った確定申告は必要ですか? 必要です。 >2.マンションを買った場合、住宅ローン控除は受けられるのでしょうか? >(私の場合、条件ではねられる??) 受けられます。問題ありません。 >3.1が必要で2が受けられる場合、1と2を同時に確定申告するのでしょうか? そうです。 詳しくは税務署に聞いてください。親切に教えてくれますよ。

  • Yeti21
  • ベストアンサー率47% (396/830)
回答No.1

譲渡益になるか、譲渡損になるか、居住年数によっても変わってきます。 基本的には、購入価格-売却価格で、ローン残高は関係無いのですが、 減価償却する必要があります。 http://www.daikyo.co.jp/e-smart/tax/main/qa/dep.htm 譲渡益が出てもそれほど高額にはならないと思います。 どちらにしても、確定申告する必要があります。 譲渡益が出る場合、条件によっては買い替え特例を受けることができます。 http://www.towa-house.co.jp/chisiki/money/zeikin_10.html 買い替え特例を受けた場合、住宅ローン減税は受けられません。 どちらかの選択になります。 今回のケースでは恐らく、譲渡益はあっても少ないと思いますので 住宅ローン減税を受ける方がお得かと思います。 http://myhome.nifty.com/loan/loan_qa/s9_2.jsp ご質問の回答は1、2、3ともYesということになりますが、細かい条件等微妙ですので、 詳細は税務署で相談された方が良いと思います。

関連するQ&A

  • 買換え、住宅ローン減税と3000万円特別控除 

    6年前に購入したマンションのマイホームを買換えます。住宅ローン減税を受けています。2009年3月に売却しました。6年前に5000万で全額住宅ローンを用いて購入し、2009年3月に5500万で売却しました。2月時点でローンは4000万残っていたのですが、売却した資金で3月でローンを一括返済しました。1:2008年までは確定申告で住宅ローン減税としてローン残高1%として、40数万円戻ってきたのですが、2009年度の確定申告では、3ヶ月間ローンを払っても、2009年の年末でローンがなければ住宅ローン減税は適用されないのでしょうか?2:売却によって、差額の500万から諸費用を引いたり減価償却費を考慮した金額が譲渡益となるのでしょうが、マイホーム売却時の3000万円特別控除が適用され、確定申告すら行う必要がないのでしょうか? 3:2008年まで住宅ローン減税をローン残高1%受けてきたら、2009年に売却して譲渡益がでたら、3000万円特別控除は受けられないのでしょうか?国税局の3000万円特別控除の特例を受けるための適用要件には、住宅ローン減税の記載はないので、大丈夫なのでしょうか?4:新しい住居を6000万で全額住宅ローンで購入してたとしたら、2009年の年末には5000万のローンは残ってますから、住宅ローン減税で50万は戻ってくる予定です。500万前後の譲渡益に対する3000万円特別控除ありと考え、譲渡益を申告せず、50万の減税を受けることができるのでしょうか。もしどちらか一つだけと言われたら、どちらが有利なのでしょうか?5:住宅ローン減税と譲渡益に対する特別控除の問題は、あくまで2009年度の確定申告時の問題で、2010年以降は住宅ローン減税を自動的に申告して受けてゆけるのでしょうか?  複雑すぎて、困っています。詳しい方、教えていただけないでしょうか。

  • 確定申告、住宅ローン控除、注文住宅について

    確定申告、住宅ローン控除、注文住宅について教えてください。 昨年更地を購入し、そこに今年家を建てる予定(9月頃完成予定)です。 この場合、今年の確定申告では住宅ローン控除は適用にならないのでしょうか。 ちなみに、 ローンは土地と家の両方のローンを組んで返済がはじまっています。 家の建築の請負契約は済んでいます。 あと、今年は適応にならないとして、来年適用になる為には今年中に住み始めていないといけないのでしょうか。 というのは、転勤の関係で、家が完成しても今年中には住み始められない可能性があるからです。 またその場合、夫婦でローンを組んでいるのですが、例えば夫だけ単身赴任で別の場所に住んでいて、私(妻)が新居に住み始めたとしたら、妻のみに(要するに住民票のある人だけ)、来年の住宅ローン控除の適用が受けられるのでしょうか。 詳しい方、いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 確定申告 住宅ローン控除

    サラリーマンで 年末調整を行った場合 確定申告で住宅ローン控除の欄は無記入でも大丈夫なのでしょうか。 株取引をしているのdw確定申告は必要となり 住宅も2年目になります。

  • 確定申告期限後の住宅ローン控除について

    1箇所からしか給与をもらっていない一般のサラリーマンが住宅ローン控除を受けようと思った場合には、たとえ当初に確定申告を忘れていても5年間までなら遡って住宅ローンの控除を受けることができると聞いたことがありますが、もしこれが2箇所から給与を受けている人でもともと確定申告をする義務がある人が確定申告を忘れていた場合、5年間まで遡って住宅ローン控除を受けることは無理なのでしょうか? 2箇所から給与がある人は絶対的に期限内の申告でしか住宅ローン控除は受けることができないでしょうか? また、居住した年の翌年(2年目)を住宅ローン控除初年度として確定申告申告することも可能なのでしょうか?

  • この場合住宅ローン控除を受けられますか

    15年居住したマンションを売却。損失が出ました。 ほぼ同時期に新居を10年ローンで購入しました。当方給与所得者です。 この場合譲渡損失の損益通算が最大4年間受けられると思いますが、 (私の収入と損失を計算すると4年でも引ききれない状況) これと住宅ローン控除を併用できるのでしょうか。 住宅ローン控除の申請自体は来年の確定申告で行い 2年目以降は年末調整で受けると思います。 また譲渡損失は4年間確定申告により、所得が0になります。 当然引く原資がないから住宅ローン控除も受けられないと思いますが、 実際には2年目~4年目は年末調整時に住宅ローン控除を先に受け 譲渡損失の方は2月の確定申告で行なうため時間差があります。 という事はローン控除受けられるという事でしょうか。 もし還付が受けられるならば初年の確定申告時は どうなのでしょうか。 (5年目以降は問題ローン控除を受けられる事を承知しています)

  • 住宅ローン控除のための確定申告について。

    確定申告について教えてください。 平成24年に住宅を購入し、年末に転職いたしました。 年明けに、前の職場から1万円ほど振り込まれました。 おそらく還付金(?)だと思われます。現在明細を請求しています。 住宅ローン控除のための確定申告をするつもりでおりますが、 質問1.還付金が発生したということは、もう確定申告できないのでしょうか? 質問2.改めて住宅ローン控除を受けるためには、どういった手続きが必要になるのでしょうか? 質問3.またその手続きは、e-taxか郵送で可能でしょうか? 恥ずかしながら、当方、初めての確定申告でよく分かりません。 詳しく教えていただきますよう、よろしくお願い致します。

  • 住宅ローン控除について

    こんにちわ。ぜんぜんわからないので、よろしく御願いします。今年3月に妻との連帯債務、持分6:4で新築を購入したのですが、訳あって購入後すぐに妻が退職しました。今後は働く予定なのですが、まだ働いていません。私は今年確定申告・住宅ローン控除の申請をします。 この場合の妻の住宅ローン控除はどうなるのでしょうか?申請はできるのでしょうか? それと妻は確定申告が必要なのでしょうか? よろしく御願いします。

  • 住宅ローン控除の確定申告について

    どなたか教えてください。 先物取引をしながら会社勤めをしている者です。 会社の年末調整でH17年に購入した家の住宅ローン控除を受けたのですが、「所得税<住宅ローン控除額」となっており全額控除できていません。 先物取引で利益があるため確定申告を行うのですが、 1.その際の住宅ローン控除額の欄は  (1) 住宅ローン控除額満額  (2) (1)-会社の年末調整で受けた住宅ローン控除額  のどちらになるのでしょうか。 2.銀行から発行された年末残高証明書は会社に提出しているのですが、確定申告時には証明書は添付しなくてよいのでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン控除2年目について(確定申告)

    確定申告の住宅ローン控除について質問です。 一昨年は会社員でしたが、初めての住宅ローン控除申請だったため、確定申告をしました。 昨年、途中退社したので今年も確定申告しなくてはいけないのですが、2年目以降に年末調整ではなく確定申告の場合の必要書類は何でしょうか? また控除額の計算明細書や登記簿・住民票が必要なのでしょうか? 税務署から送られてきた住宅借入金特別控除証明書と、金融機関からの残高証明書だけではダメなのでしょうか? 調べても年末調整での2年目以降のことはいろいろとあるのですが、確定申告での2年目以降のことがよくわかりません(泣) 無知な私にお知恵をお貸しくださいm(__)m

  • 3,000万円特別控除と住宅ローン控除の処理方法について両方適用できる

    3,000万円特別控除と住宅ローン控除の処理方法について両方適用できるケースはありますか? 例えば、3,000万円特別控除は共有名義だったので、妻が申請し、新築の住宅ローン控除は夫単独名義で住宅購入の場合等。 具体的には以下の場合を想定しています。 ●まず、3,000万円特別控除について 共有名義の中古で取得したマイホームを短期譲渡(4年住居)しました。当時の価格は2,500万円でしたが、譲渡価格は3,250万円となりました。増改築や諸費用を差し引き、譲渡益は400万円くらいです。 ここで、共有名義であったことから、来年の確定申告では、妻が確定申告で3,000万円特別控除の申請をしたいと思います。 ●そして住宅ローン控除について そして夫の私は、共有名義の旧マイホームを売却した資金を当て、新築のマイホームを夫の単独名義で購入しました。住宅ローン控除は夫の名義で申請をしたいと思います。