• ベストアンサー

第二種販売主任者について

来月「第二種販売主任者(高圧ガス資格)」試験がありますが 全くの素人で知識のない私でも効率よく学べる方法はありますか? 最近ガス会社に入社してこの資格は必須だそうです。 一応高圧ガス保安協会の講習テキストと 昨年の試験問題と解説の冊子2冊はもらいました。 これだけで十分でしょうか? それから試験概要(試験時間や回答方法など) も教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZRT
  • ベストアンサー率26% (196/730)
回答No.1

一応高圧ガス保安協会の講習テキストと 昨年の試験問題と解説の冊子2冊はもらいました これだけで十分でしょうか? OKだと思います! テキストよりも問題集 重視で3回程読み込んで下さいね! その時に忘れずに、解説も必ず読んで下さい(*) 殆ど必要な事は解説に出ています 計算問題は得手、不得手が有りますので・拾取してください 後は細かい数字が多いですが! コレは必須ですので覚えて下さいね 但し、試験の性格上、嘘の数字は殆ど出ませんから 保安距離なら16.93?&11・29Mですが 11Mが第一種と言う感じの大まかなものでOKです 11・29M X1.5=16.93が基準に成っている様ですね P.S テキストのマイコンメーターSの部分は必ず目を道して下さいね! その他の受験テクニック(カンニングでは無いですよ)は 法令上、要求される事は最低限・・なので それを・・無いとは断定出来ない事ですよね 毎年 少し問題集を外した問題が出て居ますね それから試験概要(試験時間や回答方法など) KHKの試験案内が閉じていますので 法令:60分 保安管理:90分? で 各試験 出題は20問のマークシート方式です 合格基準は60%以上の正解と成りますので、この場合は12問です 日曜試験で、月曜には正回答の発表が有る為、自己判定は 直ぐに出来ますよ・・ それでは、試験頑張って下さいね 当方では、協会の講習に行って無い場合は11時間程の勉強時間を要求しています!

noname#129245
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 普段の仕事が忙しく なかなか勉強時間も取れないのですが 過去問を中心に ポイントを整理して 頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高圧ガス製造保安責任者(丙種化学)と第二種高圧ガス販売主任者

    高圧ガス製造保安責任者(丙種化学)と第二種高圧ガス販売主任者 試験が11月にあるということでガス関係の職種ではないのですが勉強して試験に挑もうかと思っています。ネットで色々お調べているんですが職場でどのようなめんで生かせるのかわかりません。 1.どちらの資格が転職の場合に有効で重要視されているのか? 2.一般にガス関係の仕事に属した場合取得して良かったと思えるか? わかる方また経験談など教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 高圧ガス販売主任者について

    高圧ガス販売主任者を受けようと思ったところ、受付が終わってしまって、来年になってしまいました。 高圧ガス販売主任者も含まれる資格はありますでしょうか? 例えば、危険物取扱者~種とか。 資格の全ガイドを買って調べてみましたが、その資格はこの資格で代用できるとか、そこまで詳しく載って無いんですよね・・・ 教えてください。お願いします。

  • 冷凍三種を受けます。以前、講習会に行って講習修了証をもらったのですが

    三種冷凍機械責任者の資格を、今年の11月に受ける予定です。 年の初め頃に高圧ガス保安協会の講習会で技術検定試験を受け、 科目免除の講習終了証をもらうことが出来ました。 ここで疑問なのですが、11月の試験で免除されるのは法令or保安管理技術 のどちらなのでしょうか? お詳しい方がおられましたら、ご教授頂けると幸いです。

  • 高圧ガス第2種販売主任者試験について質問です

     11月上旬に高圧ガス第2種販売主任者の試験を受けることになりました。会社により強制なんですが・・全く知識がないので、困っています。 受験されたことがある方、どのように勉強されましたか? 科目免除となる講習会には、仕事を3日間休めないため参加できません。 今からだと1か月ちょっとしかありませんが、間に合いますでしょうか? 

  • 高圧ガス移動監視者と製造保安責任者どちらを取得?

    Wikipedhiaを見たら、『高圧ガス移動監視者講習は、前節にある高圧ガス保安協会が行う 講習である。よって、所定の高圧ガス製造保安責任者免状の交付を受けている者は、この 講習を受講せずに移動監視者になることができる。』と書いてあります。 高圧ガス製造保安責任者の資格をもっていれば、甲種でも乙種でも、申請するだけで、 高圧ガス移動監視者になることができるのですか? ならば、これから資格を取るなら、高圧ガス製造保安責任者を取ったら、二つもらえることになるから 得と考えたらよろしいのでしょうか?

  • 有機溶剤作業主任者の資格試験の難易度

    有機溶剤作業主任者の試験内容と難易度(合格率)はどれくらいなのでしょうか?会社で初めて自分が受講するので誰にも聞けなくて困ってます。ちなみにガス会社に勤めているので、高圧ガス製造保安責任者丙種科学特別の資格を持っているのですが試験の難易度(有機溶剤作業主任者)は、高圧ガス製造保安責任者 丙種科学特別よりも高いのでしょうか?

  • 高圧ガス取扱主任者

    会社でCVD成膜装置にてモノシランガスを使用するため 資格をとるように言われました。 この場合の資格って高圧ガス取扱主任者でいいんですよね!? CVDも高圧ガスもほとんどわからないので 資格について調べていたら、圧力を変更して使用する場合にも 製造保安の資格がいると書いてあり混乱してきてしまいました。 そこで質問です。 (1)CVDで成膜する場合、圧力の変更はするのでしょうか? (2)(1)でもしする場合、高圧ガス取扱主任者ではダメになるのはどのような場合でしょうか? (3)取扱主任者だと問題となるのはどのような場合でしょうか? もしかしたら質問が的外れかもしれませんが ご回答よろしくお願いします。

  • LPガス販売主任者 (第二種販売主任者)試験の参考書について教えてください。

    LPガス販売主任者(第二種販売主任者) の試験用の参考書や、問題集が、まったく 見つかりません。 ご存知の方出版社名や、値段を教えてください。

  • 第3種電気主任技術者認定について

    工事業務関連にて実務経験が認められ、3種の認定を受けた方、お詳しい方 がおられましたらお伺いしたいです。 私は認定校卒業で第2種電気工事士の資格を取得しています。 電気工事会社勤めで、高圧ケーブルの施工や変電所の設置、変圧器の 増設 などの仕事に関わる設計業務や申請作業を8年ほど行って きました。 無論、その設備の主任技術者や保安協会の方の指示を受け、協議を行い 進めて参りました。 協議・計画、施工図や東電への申請が終わり次第、当社の高圧工事部が 計画を実行に移し、施工いたします。 尚、当社は主任技術者免状の保有者はおりません。 このような実務経験でも3種申請・認定は可能なのでしょうか。

  • 第一種放射線取扱主任者講習について

     第一種放射線取扱主任者講習を再来年受けようと思っているんですけど、講習ってのはどんな感じなんですか、よければ第一種講習経験者・関係者の方の感想を聞かせてもらいたいです。 第一種試験を受けたのは去年ですが、講習には人数が多くて希望日には受けられませんでした。試験を受けたときから相当時間がたってしまい忘れている事もたくさんあるので講習が心配です。予習みたいなのは必要なのか、レポート、試験があるみたいですけどどんな感じなのか教えてください。

専門家に質問してみよう