• ベストアンサー

高圧ガス販売主任者について

高圧ガス販売主任者を受けようと思ったところ、受付が終わってしまって、来年になってしまいました。 高圧ガス販売主任者も含まれる資格はありますでしょうか? 例えば、危険物取扱者~種とか。 資格の全ガイドを買って調べてみましたが、その資格はこの資格で代用できるとか、そこまで詳しく載って無いんですよね・・・ 教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20890
noname#20890
回答No.1

高圧ガス保安協会の主催する試験でないと代用ではない ですね、願書受付・試験も統一で同じ日になっています http://www.pref.nagano.jp/syoukou/gijyutu/hoan/ga/gashiken.htm 高圧ガス販売主任者の代用としては高圧ガス製造保安責任者 の資格があります 高圧ガス製造保安責任者も高圧ガス保安協会の主催する試験 なので高圧ガス販売主任者と同様、来年の7月願書11月試験で 高圧ガス販売主任者試験より早く取得するのは無理です ただ11月試験までには双方認定講習があるので受講、修了試験に 合格すると試験の一部が免除される様です http://www.khk.or.jp/activities/regalexamination_course/course_a/exemption_system.html 高圧ガス製造保安責任者 甲種化学責任者    →第一種高圧ガス販売主任者 乙種化学責任者    →   、、 甲種機械責任者    →   、、 乙種機械責任者    →   、、 丙種化学責任者    →第二種高圧ガス販売主任者   http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/hoan/hanbai/sonotasikaku.htm

garigorichang
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 高圧ガス取扱主任者

    会社でCVD成膜装置にてモノシランガスを使用するため 資格をとるように言われました。 この場合の資格って高圧ガス取扱主任者でいいんですよね!? CVDも高圧ガスもほとんどわからないので 資格について調べていたら、圧力を変更して使用する場合にも 製造保安の資格がいると書いてあり混乱してきてしまいました。 そこで質問です。 (1)CVDで成膜する場合、圧力の変更はするのでしょうか? (2)(1)でもしする場合、高圧ガス取扱主任者ではダメになるのはどのような場合でしょうか? (3)取扱主任者だと問題となるのはどのような場合でしょうか? もしかしたら質問が的外れかもしれませんが ご回答よろしくお願いします。

  • 高圧ガス製造保安責任者(丙種化学)と第二種高圧ガス販売主任者

    高圧ガス製造保安責任者(丙種化学)と第二種高圧ガス販売主任者 試験が11月にあるということでガス関係の職種ではないのですが勉強して試験に挑もうかと思っています。ネットで色々お調べているんですが職場でどのようなめんで生かせるのかわかりません。 1.どちらの資格が転職の場合に有効で重要視されているのか? 2.一般にガス関係の仕事に属した場合取得して良かったと思えるか? わかる方また経験談など教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • ガススタンドで必要な資格は?

    現在はガススタンドといえばLPガスが主流ですが、今後、水素ガスも取り扱いが予想されます。その際に必要な資格は何ですか? 〔今、高圧ガス第一種及び第二種販売主任者の資格を持っています〕

  • 高圧ガス第2種販売主任者試験について質問です

     11月上旬に高圧ガス第2種販売主任者の試験を受けることになりました。会社により強制なんですが・・全く知識がないので、困っています。 受験されたことがある方、どのように勉強されましたか? 科目免除となる講習会には、仕事を3日間休めないため参加できません。 今からだと1か月ちょっとしかありませんが、間に合いますでしょうか? 

  • 第二種販売主任者について

    来月「第二種販売主任者(高圧ガス資格)」試験がありますが 全くの素人で知識のない私でも効率よく学べる方法はありますか? 最近ガス会社に入社してこの資格は必須だそうです。 一応高圧ガス保安協会の講習テキストと 昨年の試験問題と解説の冊子2冊はもらいました。 これだけで十分でしょうか? それから試験概要(試験時間や回答方法など) も教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 高圧ガス販売主任者のテキストについて

    初めまして。  今年の11月に高圧ガス販売主任者の試験を受けるのですが、テキストを購入しようと思ってKHKのサイトで調べてみました。そうしたら4冊あり、それを全部購入すると1万近くなるのですがこのテキストは全部購入しないとかなり不都合なのでしょうか?後はどのような方法で勉強していけばよいですか?合格した方のアドバイスをいただければ嬉しいです。どうかよろしくお願いします。

  • 丙種化学(液化石油ガス)高圧ガス製造保安責任者と、高圧ガス販売主任者(第二種)について

    過去の質問見てもよくわからなかったので、質問させてください。 今年資格取得を考えているのですが、KHKのサイトを見ると丙種化学(液化石油ガス)責任者でもLPガス限定で、販売の資格も有するとの事。 LPガス販売だけの資格なら、第二種販売主任者というのもあり、先に丙種化学(液石)取得していれば、新たにこの資格を受験する時は、一部試験科目免除有で受験出来るというのです。 そこで質問なんですが、先に丙種化学(液石)を取得すれば、わざわざ第二種販売主任者は取る必要はない、でよろしいのでしょうか?(先に車の普通免許取得すれば、原付免許は不要みたいに) それとも販売資格の制限が、一部あるから出来れば両方とも取得しておいた方が良いのか、免許取得者の皆様教えてください。

  • 高圧ガス販売主任者の試験について

     前回質問したのですが回答が1件だったので改めて投稿します。  今年の11月に高圧ガス販売主任者の試験を受けるのですが、テキストを購入しようと思ってKHKのホームページで調べてみました。そうしたら4冊あり、それを全部購入すると1万近くなるのですがこのテキストは全部購入しないとこの試験はパスできないのでしょうか? どのテキストを購入したら良いか教えてください。後はどのような方法で勉強していけばよいですか?合格した方のアドバイスをいただければ嬉しいです。どうかよろしくお願いします。

  • 高圧ガス主任技術者試験

    お願い致します。 高圧ガス主任技術者試験のレベルは、どの程度でしょうか? 試験は、三種ありますので一言では、無理かもしれませんが甲・乙・丙の違いもよく判っていません。 宜しくお願い致します。 尚、当方 乙種化学所持者です。

  • 溶接ガスの販売について

    私が働いている会社では、溶接機を販売しています。そこで上司からガスも販売したらどうだ?といわれました。溶接用のガスを販売するには、第一種販売主任者という資格を取ればいいのでしょうか?また、会社にその資格を持った人が一人いればいいのでしょうか?他に何か必要なこととかあるのでしょうか?  どなたか詳しい方いましたら、お教え願います。

専門家に質問してみよう