• ベストアンサー

中国人と飲酒

dulatourの回答

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.2

確かに、私の少ない経験では、日本のように酔っぱらい親父を見たことはありせんが・・・ 私のおつき合いした中国人は、けっこうよくお酒を飲みますね。 酒に強い人を「海量(ハイリャン)」というようです。日本で言うところの「ざる」ですね。 酒癖の悪い人は「酒鬼(チューチー)」というようです。「酒乱」ですね。こういう言葉がある位なので、何処の国でも同じではないでしょうか。 うろ覚えの中国語ですが、間違っていたらごめんなさい。

platina-angel
質問者

お礼

酔っ払い親父がいないのは良いことですけど、何ででしょうね。 お酒は飲むのが楽しくて、ついつい女性でも飲みすぎることがありますよね? 私はあまり紹興酒が好きではなく、中華料理は何でも好き、 お酒は日本酒、麦焼酎、ワイン、スコッチ、大体どれでもいけます。 紹興酒はたくさん飲もうという気になれないのですけど、 中国のお酒は、そういうものなのでしょうか。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中華料理は体に悪い??

    黄文雄さんの本に、「食物の栄養素をもっとも破壊するのは中華料理である。中国皇帝の平均寿命が38歳であるのは酒池肉林による飽食のせいだ」と書かれているのですが、その科学的根拠はあるのでしょうか。

  • 中国人配偶者の香港ピザ

    私は今中国大陸で仕事をしております。私自身、ビザがあるので香港と大陸の行き来はできるのですが、妻は大陸の中国人なのでビザ発行しないかぎり香港にはいけません。 日本人配偶者を持つ中国人女性は香港通行証をどのような手順で発行すればよいのでしょうか?一般中国人よりは簡単に許可されると聞きますが、実際はどうなのかみなさん教えてください。

  • 右寄りの人は、世界の中国系住民のうち、中国大陸在住者だけを悪く言うのは

    右寄りの人は、世界の中国系住民のうち、中国大陸在住者だけを悪く言うのはなぜですか? 右寄りの人は、香港・マカオを除く中国大陸(中華人民共和国)在住の、少数民族を除く中国人(漢民族)のことを「シナ人」と呼びますよね。 そして彼らを、礼儀知らずで約束を守らない、間違いを認めない、犯罪者であり、コピー商品を平気で作る、毒入りギョーザを売りつけるような、最低でとんでもない民族であるかのような言い方をします。 それが事実かどうかという議論は質問の趣旨ではないのでご遠慮願いたいのですが、私が疑問に思うのは、次のことです。 中国系住民は台湾、シンガポール、マレーシアを初め、中国大陸以外にもたくさん住んでいます。 これらの中国系住民の祖先は中国大陸から移住して来た人たちで、今でも日常生活で中国語を使い、食事や習慣なども中国大陸在住者とほとんど一緒です。 そうであれば、中国大陸在住者が最低でとんでもない民族であるのなら、中国大陸以外の中国系住民も、同じく最低でとんでもない民族であるはずです。 特に、香港やマカオは、1949年の中華人民共和国成立後に中国大陸から移民して来た人も多く、今でも移民1世が多数住んでいます。 私は旅行で台湾、香港、マカオ、シンガポール、マレーシアにも行ったことがありますが、エリートは別にして、そこで暮らす中国系住民の一般庶民は、大陸に住む中国人と大差ない印象を持っています。 たしかに社会主義の中国大陸と、その他の中国系住民が住む国・地域とでは、歩んで来た歴史も、学校教育も異なりますから、多少の性格の違いも出てくるでしょう。 しかし、所詮は同じ民族なのですから、右寄りの人が主張するほど、極端な差が出るはずがありません。 右寄りの人は、中国大陸在住の中国人(漢民族)だけをなぜここまで悪く言うのか、中国大陸以外の中国系住民についてはどう思っているのかをお聞かせ下さい。 なお、初めにも書きましたが、中国人の性格について質問しているわけではないので、そのような回答はご遠慮下さい。

  • 中国では死んだ人に白い布をかぶせる?

    言葉の質問ではないんですが、どこでしつもんしたらいいのかわからず、このカテで質問させてください。 日本では、人が死んだときに白い布をかぶせるという習慣があります。 台湾の人に聞いたら、かおにだけかぶせるのではなく、全体的に白い布を顔までかける。と言ってました。 地方差などもあると思うんですが、中国(大陸)では、どうなっているのでしょうか? 教えてください

  • 香港について

    私が香港について知っているのは、何故か中国大陸にありながら150年もイギリスの植民地であったということです。とても変わった歴史を持つ地域だと思うのですが、香港人というのは中国人と比べて国民性や文化が全然違うのでしょうか? イギリスの文化に近く、ヨーロッパ人のような人が多いなどと聞くのですが、本当でしょうか。私は香港人と接したことがないので分からないのです。また公用語は中国語と英語なのでしょうか?彼らは英語のネイティブなのですか?

  • 中国人と香港市民、マカオ市民

    マカオに旅行に行ったとき、道を尋ねて香港人の老人と知り合いました。 その人曰く彼は香港の戸籍証明カードを持っていて中国本土やマカオに自由に行き来できると言っていました。マカオは大陸と陸続きなので実際一緒に中国本土に行きました。 でも中国人がマカオや香港に行くにはビザが必要だそうです。 中国返還後なのに香港、マカオ市民は特別扱いされるそうです。他にも忘れましたが年金などいろいろ優遇されているそうです。 もちろん収入なども格段に違います。政治的、歴史的背景があるにせよ それを聞いて同じ中国人なのに不公平だと思うのは私だけでしょうか? まあ大国中国ですから狭い香港、マカオに12億人(実際には富裕層のみ)が一気に押し寄せることになれば大変な混乱が起きるのは容易に想像できますが、中国人のなかで香港、マカオ市民だけ特権があるようにしか思えません。 私たち日本人は世界中に自由にいけるパスポートがありますが、中国を含む多くの国は簡単にはいきません。貧しい国に行くと同じ人間なのに 不公平だ、かわいそう という感情が湧いてしまいます。 私は旅行に行くといつもマクドナルドでの時給相場を聞くのですが、 中国では約80円といっていました。8時間で640円、一日はたらいて日本の一時間にも満たないとの事です。

  • 海外旅行でのマナーと礼儀作法について教えてください。

    海外旅行でのマナーと礼儀作法について教えてください。 私は自慢をするのが嫌いなのですが海外旅行には35カ国にパックツアーに頼ることなく自分ひとりで 冒険旅行をしてきました。 香港には、超高級ホテルの宿泊旅行も含めてもうかれこれ6回くらい香港旅行を満喫しました。 私は地理的にも歴史的にも香港人は漢族つまり中国人だと思うとります。 しかし、香港人の意識はどうも私達日本人が考えているのとは大きく違うようです。 とても強烈なプライドと自尊心があるようなご様子です。 旅行中にその対処を一歩間違えると命取りにもなりかねない問題だと思うとります。 その香港人の意識とは以下のようなことに集約されると思うとります。 「香港の原住民のほとんどが広東出身ですから、私達は同じ中国人かもしれないけど、 彼らとは中身が違う。 大多数の人が広東語や北京語を話し、中国人社会の風俗習慣に親しんでいるが、私達は 英語教育を受け、西洋の作法と教養をみにつけた。大陸の中国人とは異質な香港人であり、 中国系香港人とう意識だ」 とうものです。 香港旅行中にもし彼らにあなたは「中国人」ですね。 と言えば反発され大トラブルに発展する可能性はあるのでしょうか?

  • ひた隠しにした機密→あの場所から伝わる?

    中国は天安門事件を 国民に知らせず、存在自体を隠蔽し 隠しています。 6月4日に スペインの記者が中国の報道官に 「中国は日本に歴史を正視するよう求めているが、 中国はいつになったら天安門事件の歴史を正視できるのか」 との質問をしましたが 解決済みとのことで、この質問がなされたことすら 中国では機密にしています。 香港では、天安門事件の追悼集会があったりと どうやら真実を知ることができるようですが 香港の住民から大陸へ機密情報が 伝わることはあるのでしょうか?

  • 香港・マカオの現状

    10月後半にマカオ旅行を考えています。 香港にも行くかもわかりません。 が、今は尖閣諸島の問題もあり、中国は反日デモで盛り上がっています。 歴史上香港・マカオは中国本土とは性格が少し違うのではないのかとは思っているのですが、実際はどうなのでしょうか? ずーっと行きたかったマカオ。 香港は2度の経験があるので別に行かなくてもいいのですが、一緒に行く友人が行ったことがないということなので、行くかもしれないし。 私が働く商業施設には中国からの客があれだけ多かったのに、うっとうしく、イラッとするほどだったのに、最近は全くと言っていいほど見かけません。 平日なんて日本人より中国人の方が多いのでは?と思うほどでしたが、今ではせいぜい一組見かければいい方です。 まぁ、彼らも「大陸」の方の中国人でしょうけど、やはり少々心配なのでこちらで質問をさせていただきました。 特にここ数日で香港・マカオに行かれた方、もしくは実際に住んでらっしゃる方がいらっしゃったらぜひ、教えてください。

  • 過去の歴史を振り返っての疑問です。

    過去の歴史を振り返っての疑問です。 香港のイギリスの植民地統治が終わって中国に返還されるときに 香港人は抵抗をしなかったのでしょうか? とうのももともと香港の成り立ちは中国大陸での動乱戦乱迫害を逃れてきた中国人達が 多く構成している社会です。 台湾が中国に併合されるのに激しく抵抗するように 香港人達は抵抗をしなかったのでしょうか? (なお誤解のないように書いときますが 私は台湾は中国のものだと言う正当な理由もないしあってはならないと考えとります) 50年間は今の香港制度を変えないと言う甘い言葉にのってしまったと しかおもえませんが・・・ でもいくら抵抗しても 歴史の流れから言えばもともと中国領土だたのだから仕方がなかったのでしょうか? 50年なんてあっというまにきちゃいますよ。 その間に中国も言論の自由社会の自由民主主義の自由が保障される 社会に変化すると期待したのでしょうか? 私は中国と香港にはそれぞれ八回程度行って 中国人をみてきていますが 中国人の資質や性格からすればそれは不可能だと思うとります。 (当時は土地が暴落しオーストラリア カナダ アメリカに逃げ出した人も大勢いて 中国返還を嫌ってはいましたが今ではビジネスつまり金儲けになるとみるや 片足を移民先におきながら香港にもどっているご様子です。今は確かに土地も最高値を更新し続けていて よさそうにみえますが長期的展望に立てば極めて危険だと思うとります。)