• 締切済み

学歴詐称

今回、2ヶ月程の短期のアルバイトに応募したいと思っております。職種は百貨店の事務です。 4年程前に、同じ百貨店で短期の販売のバイトも経験しています。 その時に提出した履歴書は、中学・高校名を偽りました。 (事情がありまして・・・) なので今回の履歴書も前回と同様の学校名を記入すべきでしょうか? 百貨店などの大手会社は過去の履歴書や職員名簿など残しているのでしょうか? 調べたりするのでしょうか? どなたかお教えください。 お願いします。

みんなの回答

回答No.3

バイトの採用担当をしていました。 顔を覚えている社員がいたとしても、前回の履歴書を見返したりはしないです。ですから、実際に通った学校でも架空の学校名でも構わないでしょう。在学中だったら事情は違いますが、そんなことはないさそうですしね。

  • abcdsfg
  • ベストアンサー率16% (68/415)
回答No.2

過去のものを調べるかどうかは担当部署次第。 ひまなところは調べるかもしれないです。 ただ、2ヶ月程度の短期で学歴なんてどーでもいいです。 嘘ついてもさしつかえないと思いますよ。 お好きなように。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

嘘はいけません。名簿は残していますがだからといって2度も嘘をつくべきではありません。

関連するQ&A

  • 履歴書の「逆」学歴詐称について

    数年前に会社を退職しました。その間の数年はネットショプを経営していました。今は簡単に言えば店が潰れた状態です。このご時勢ですし、正社員として応募するには年齢的に厳しいと考えています。また、ネットショップの経営に再チャレンジしたいという気持ちもあります。 そこで、アルバイトに出たいのですが、気になる点があります。 それは、バイト先に出す「履歴書」です。 私は東京の私立大学を卒業しました。大卒で正社員の職歴があり、商売に失敗した者が応募すれば、バイトとして使いづらいと選考の段階で嫌われないでしょうか。 なので、履歴書にはウソの高校名を書いて、大学進学は隠し、在籍していた会社名も適当に考えた架空の名称を書いて応募すべきか、正直に書くべきかで迷っています。 仮に正直に書いて潜り込めたとしても、「アイツ、ナントカ大学だか知らないが生意気だな」といった差別やイジメに遭いたくありません。普通に働いて、まわりの人とも仲良くしたいですし、契約どおりの賃金をもらえたらそれでいいのですが。 または履歴書のいらない職種ってありますか? ご助言をどうぞ宜しくお願いします。

  • 転職中の内定について(学歴詐称?)

    昨日、同じ内容のものを投稿させていただきましたが、追加がございましたので、再度、投稿させていただきます。 前回回答していただいた方、本当にありがとうございます。 障害者雇用で大手企業に内定をもらいました。 提出資料を確認していたところ、最終学歴の卒業証書の提出がありまして、専門学校の卒業証書をもらったかな?と確認したところ、無認可の専門学校でした。(当方が専門学校だと思っていたところは、卒業証書も在籍証明書などの発行もなく、どちらも証明は難しい状態になっております。) 高校の進路相談の際、専門学校として話が進んでいたのと、試験、入学金も払ったことから、今の今までずっと認可の専門学校だと思っておりました。 ですので、当然履歴書にも専門学校卒業として記入しておりました。 大手、障害者雇用専門のエージェントを使っておりますが、エージェントの指示もあり、この経緯を企業側にはメールでお伝えしましたが、この場合、学歴詐称で内定取り消しになりますでしょうか。 (未認可の専門学校は、音楽です。今回、内定を受けたのは、IT職になり全くの別職種です。) 大変無知な質問で申し訳ありませんが、人事ご担当者様、この手のことに詳しい方、ぜひ、ご教授いただければ幸いです。

  • 職歴詐称について(履歴書)

    22歳女性です。 私は今年専門学校を卒業して4月に1社新卒で入社したのですが、サービス残業などがキツく1ヶ月ほどで辞めてしまいました。 その後現在までアルバイトもしておらず無職です。 辞めた会社では正社員で入社したのですが、1ヶ月だったのでアルバイト扱いにしてもらいました。社会保険にも入っていません。なので年金手帳はまっさらです。 ハローワークでも履歴書には書かなくていいと言われました。 そこで、例えば今年(もう11月ですが)パートや正社員に応募する場合、履歴書を書く時に空白の時間を短くするため、そのアルバイトの期間を少し長くして書いたり、短期のアルバイトをしていたと嘘を書くと、源泉徴収などでバレてしまいますか? 又、来年パートや正社員に応募するとなると、同じくアルバイト期間を長くしたり短期のアルバイトをしていたと嘘を書いても、去年の事なのでバレませんか? どちらも社会保険には入っていなかったと言うつもりです。 また、その場合どのように記入すればよいのでしょうか?

  • 経歴詐称と年金手帳について

    これまで4つのアルバイトをしてきました。 いずれも短期で社会保険の加入用件を満たさないものですが。 しかしそれでは履歴書に空白期間が多くできてしまい、まず採用されないだろうと いずれも長期のアルバイトとして履歴書には記入しました。 それぞれのアルバイトの勤務期間を1年以上にして社会保険の加入用件を満たす期間です。 本当は2ヶ月以内の短期であったり、中には派遣で行ったものもあります。 この度新たにアルバイトの採用が決まり、年金手帳の提出が求められました。 しかし私は厚生年金に加入したことがないため、年金手帳には最初に国民年金に加入した年月日しか記入してありません。 これでは過去のアルバイト歴(期間)が詐称だとバレてしまいますでしょうか? なぜ今まで一度も厚生年金に加入してないんだと。 それなら辞退しようか迷っているところです。 詐称自体がよくないのはわかっていますが、こうでもしないとまた何もしない期間になってしまいますゆえ申しわけありません。今回辞退しましたらまたそうなってしまいますので本当に悩んでいるところです。 雇用保険に関しましては前職でも加入しており、加入期間も履歴書と一致しているので問題はないのですが。。

  • 職歴詐称について

    職歴詐称について、質問させて頂きます。 新しく短期のアルバイトに応募しようかと思います。 履歴書に書く職歴なのですが、 [本当の職歴] A社 1995年4月~2009年6月:(社保完備) (正社員) B社 2010年11月~2010年12月:(社保完備) (契約社員) C社 2011年1月~2011年2月:(社保、雇用保険関係なし) (契約社員) なのですが、履歴書に書こうと思っている職歴 A社 1995年4月~2010年6月 以上 前職と前々職、もしくはどちらかを消したいと思っているのですが、短期のアルバイトでも雇用保険被保険者証の提出などが求められるのでしょうか?(特にC社は社保、雇用保険関係なしなので、消したいのですが。) 応募先は短期のバイトですので当然社会保険や雇用保険はありません。

  • これって学歴詐称に当たるのでしょうか?

    特に人事担当の方からご回答頂けると参考になります。 2年前にある大学法学部を卒業し、これまで実家家業に専念しておりました。現在、諸事情から転職を決意し、一部上場企業の2社から内定まで頂いています。が、ひょんなことから企業側に提出した履歴書の記入について懸念を抱いております。 それは以下のことです。 私は家庭事情から大学受験をせずに通信教育という形で大学に入学しました。とあることから教授に認められ通学生とともにゼミに入り、他のゼミ生同様に正規に参加しておりました。また、大学側からも特別に通学生と同じ授業・試験を受け単位認定を許されておりました。 これまでの面接では、大学での活動も聞かれました。しかし、実家の手伝いをも行っていたこと以外、学生生活は通学生とほとんど変わらなかったこと、また履歴書の「2000年3月○○高校卒」「2001年4月○○大学法学部入学」「2005年3月○○大学法学部卒」との学歴から、企業側は私が通信卒ということを恐らく知りません。 大学当局のホームページも履歴書の表記については「○○大学法学部卒」「○○大学法学部(通信)卒」のどちらでもよいと明記してあります。卒業証明書にも「○○大学法学部卒業を証明する」のみでして、通信の文字はありません。 ただ、最近目にしたWebサイトにて『履歴書に通信卒と記入しないのは詐欺』と書いてありましたので、学歴とはここまで重要かと恥ずかしながら初めて認識いたしました。 どちらの会社も入社してから特に通信卒だからと見下すような職場ではないと感じていますが、そこで懸念していることは、今後、通信の記入の有無や自己申告の有無が原因で学歴詐称として懲戒解雇になるかならないかというリスクです。すでに内定が決まってしまい担当人事の方に確認が取りづらくなっています。どなたか詳しい方から助言を頂ければと思っております。

  • 書類選考について

    現在応募しようと考えている所には書類選考があるのですが、24歳職歴なしでは正直厳しいですよね? でも、1%でも可能性はあると思うので挑戦してみようとは思っています。 そこでお聞きしたいのですが、履歴書でどんなことをアピールすればいいでしょうか? ちなみに私は、短期のアルバイトと父の店の手伝いくらいしかやったことがありません。アルバイトも、今回応募を考えている所とは職種が異なります。

  • 履歴書職歴欄詐称...??

    応募した会社の履歴書の職歴(と添付した職歴書)に、最初に勤めた2つの会社を1つの会社につなげてまとめて書いてしまいました。理由は  (1)転職が多いので欄内に全部書ききれない  (2)最近やってた仕事や今回応募した職種は最初の2社と違う職種で、アピールする必要はないと思った。2社は同じような業種だし、まとめてしまっていいかと安易に考えました。 今回の応募前に、すでにいくつか単発バイト用に履歴書を作っていて、それらの履歴書では実は2つの会社をつなげてました。不採用でしたが。しかし今回はバイトでなく社員としての応募だったので気をつけるつもりが、以前の応募感覚で同じように書いたものを使ってしまったのです。 自分勝手で本当にまずいことをしたと思ってます。面接に行くことになったんですがこのことをどう処理すればよいのか。。。なにしろ万が一にでも採用になったら保険加入の時提出する年金手帳でわかると思います。2社の間に数ヶ月間ですが厚生年金未加入があるので。加入の履歴はかなりチェックするのでしょうか。中身はどうでも番号確認だけでしょうか。詳しい方教えてください。 それ以前ににこんな書類を送った罰として辞退すべきでしょうか。。。

  • これは職歴詐称になるのでしょうか?

    今までの職歴です。 新卒→正社員1社目(6年)→無職期間(半年)→アルバイト(2ヶ月)→短期派遣(2ヶ月)→正社員2社目(3年)です。 現在転職を考えていますが、最初は正社員のみの書いた履歴書を作りました。 と言いますのもアルバイトは、本当に繋ぎのつもりでしたし、無職期間が長くお金が無いので、すぐに新しい仕事も決まらずとりあえずはと思いしばらくのつもりでアルバイトを見つけました。 しかし、1ヶ月半ほどアルバイトに出ていた所から、正社員登用の話をもらいまして、ありがたいのですが、私は他の分野の正社員を目指し勉強中でしたので、お断りした経緯があります。 その事で、そのアルバイト先に居ずらくなり辞めてしまいました。 それでも、転職したい分野の試験はもうしばらく先ですし、またアルバイトに出て同じ事になるのも困ると思い、期間限定の短期の派遣で2ヶ月ほど勤務した経験があります。 その後、正社員2社目へ採用が決まりました。 現在、転職を考えています。(希望は長期勤務の正社員) アルバイトや派遣は、短期だったので書かなくてもいいやと思い書かずに履歴書を作ったのですが、こちらのサイトを拝見していると職歴詐称になってしまうのでは?と思いました。 まだ郵送していませんので、書き直しは可能なのですが、やはりアルバイトや短期派遣も履歴書に書くべきでしょうか? 短期の仕事を書いた事で、応募した会社に「仕事が続かない」と見られても困るので、ちょっと考え物です。 もちろん、職歴詐称になるというのであれば、法律違反(?ですよね?)なので転職回数が多いなど応募先から面接で何を言われようが書き直します。 どの辺りからが職歴詐称になってしまうのでしょうか?

  • 学歴詐称してしまいました

    こんにちは。 23歳女です。 似た質問も見させて頂きましたが私の場合どうなるかしりたいです。 自業自得なお話なんですが、私は高校を二年の終わり頃中退しアパレルや飲食などのアルバイトをしていました。 ここ半年前に派遣会社に高校卒業と履歴書に書き、百貨店で某化粧品会社の美容部員の派遣社員になり働いていました。 もうすぐ派遣から契約になり化粧品会社の契約社員になるのですが、卒業証明書がいるのでもちろんなれません。 正社員になるまえに定時制などに通いどうにかするつもりでしたが契約だといらないだろうという甘い考えをもっていました。(定時にいった場合でも無理かもしれませんでしたが…) 店の上の人には気に入られていると自負でき、図々しくも新卒で入った人より評価を高く頂いておりますもので相談したら理解はいただけそうです。しかし会社的には高卒以上なので完全にアウトです。 質問なんですが、私はこのことを打ち明けた際、高卒が条件のところに履歴書を詐称したので会社側は中卒の人間を働かせてしまったという損害を派遣会社に求める気がします。 その場合私は派遣会社から今までの給料、もしくはそれ以上の損害賠償を請求されることはありえますか? 長々と失礼いたしました。 自分でまいた種ですし、高校も卒業できなかった底辺な人間があわよくば大手に就職しようなんて甘い考えを持ったばちがあたりましたが、損害賠償だけは怖いです。 回答おまちしております。

専門家に質問してみよう