- 締切済み
書類選考について
現在応募しようと考えている所には書類選考があるのですが、24歳職歴なしでは正直厳しいですよね? でも、1%でも可能性はあると思うので挑戦してみようとは思っています。 そこでお聞きしたいのですが、履歴書でどんなことをアピールすればいいでしょうか? ちなみに私は、短期のアルバイトと父の店の手伝いくらいしかやったことがありません。アルバイトも、今回応募を考えている所とは職種が異なります。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tak-a
- ベストアンサー率19% (84/433)
お父様のお店の手伝いはどの位やっていましたか? それによると思います。 履歴書と自己PR文を付けていった方がいいと思います。 今までやって来た仕事の内容を全部書いていく、そこで何を学んできたか?を書く カバーレターを書いて、自己PRをする でいいと思います。 書類審査で何度か通るようになり、面接まで、行く所まで行ける様になりました。
- lovely_corgi
- ベストアンサー率37% (164/442)
どのようなポジションに応募したかで、厳しさは変わります。 おおさっぱに言うと、 正社員 > パート・準社員 専門的技術職 > 非技術職 という感じです。保有資格でも厳しさは変わりそうです。 私は新卒採用の業務がメインですが、先日中途採用の補助をしましたが 正社員でかつ専門技術職は、かなりの激戦でした。 職歴不問や、パート可の採用であれば、 ・誠実で地道、着実に仕事ができること(実際にもそうであること) ・多少の時間や勤務地の融通が利くこと(もちろん実際できること) が担当者に伝われば、十分だと思います。
女性ですか?女性なら写真も重要です。 わたしは転職活動中で書類選考に多数応募したのですが、 いまいちな写真を貼っていて落ちまくっていました。 しかし、先日こちらでご助言いただいて、 美人に見えるようにヘアメークや表情等をがんばった 実物よりも良く見える写真を貼ったら、即数社から連絡がありました。
- sukelock
- ベストアンサー率17% (79/440)
人事担当者です。 履歴書に書いてあることについて、「会って聞いてみたい」と 思わせればいいのです。 なので、事細かに詳細を書かずに「これは何?」と 思わせる部分を作っておくといいと思います。
役付きのため採用も担当します。 正直キツイとは思いますが、採用の可能性は決して低くないでしょう。やり方次第です。短期アルバイトであっても立派なPR材料になります。 ●どうして短期アルバイトばかりだったのですか? →退職理由が「飽きっぽい性格」「仕事が合ってない」「職場環境が悪い」はNG、「もともと短期間契約だった」ならOK ●短期アルバイトは業種・職種ともに共通したものがありますか? →それぞれが短期であっても合計期間がそれなりに長ければ、実務経験として考慮します ●お父上の店はどういう業種で、あなたはどんな手伝いをどのくらいしましたか? →仮に「単なる店番だけだった」だとしても、面接などで『小さい頃から商売や営業・経営の難しさを目の当たりにしてきた。それ故に仕事に対する真剣さは誰にも負けない』などと言う事ができる 単にやる気だけをアピールするのでは、同時に経験者が応募していたら絶対に負けてしまいます。(※応募者にやる気があるのは当り前だから。なかった即不採用です) 履歴書や職務経歴書に記載する際は「過去の就職経験・会社」を羅列するだけでなく、自分が「どういうことができるのか」「どうなりたいのか」をアピールすることが大切です。 なので、左側の職歴欄にもある程度の「アルバイト歴」を記入し、右側のフリー欄やカバーレターなどで細かい「スキル」や「経験内容」を伝えましょう。
- seasoning
- ベストアンサー率25% (182/713)
入社試験で選ぶ側に立った経験のある私からアドバイス。 学歴、職歴で有利にならない人は、とにかくインパクトある事を書きましょう。 平凡に人並みな人よりも、なにか印象に残ったほうが良いです。 (ふざけた感じがあると、逆効果ですが・・・) 過去に見たインパクトのある特技や趣味の例 ・落語、腹筋、大道芸、モノマネ なんのインパクトもない例 ・読書、ドライブ、パソコン、音楽鑑賞 最近、特に多いのが「特技:パソコン」と書いている人。 メールやネットサーフィン程度で特技に書かれると、ちょっと・・・。 >短期のアルバイトと父の店の手伝いくらいしかやったことがありません ここから学んだ事、経験は普通の人には負けないとアピールしましょう。 不利な点を、逆にアピールポイントに変えられる人が強いです。 隠したり、薄っぺらな嘘をついても、相手は慣れてますのでバレちゃいますからね。 頑張ってください。
- sirowan777
- ベストアンサー率14% (270/1906)
業種にもよりますが、 ウソでも「なにをさせてもだれにも負けません」と書くと、 インパクトはありますよ。 とりあえず会ってみようという気になります。