• ベストアンサー

使用済み封筒再利用は失礼?

子供を通わせている保育園では、遠足の写真代など小額のものを支払うときは、「どんな封筒でもいいから封筒に入れて、先生たちから見える場所に置かれた所定の袋に入れる」という方式になっています。 私はものを大切にするのが身上なので、今まで何の疑問ももたずに、使用済みの封筒(たとえばDMの封筒とか)に小銭を入れていました。しかしふと、これを園側に「失礼な父兄」と受け取られる恐れがあるだろうか? と心配になりました。どう思われますか?

noname#25714
noname#25714

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 001001
  • ベストアンサー率23% (200/843)
回答No.4

こんにちは。 私も質問者様と全く同じことをしています。 失礼だなんて思ったことありません。 先生方も「どんな封筒にでもいいから封筒にいれて」と いっているのですし、その封筒も結局終わったら処分されてしまう のですから。 逆に再利用していて、資源を無駄にしていないと わかってくれていると思っています。 お互いにこのまま再利用を続けましょう。

noname#25714
質問者

お礼

嬉しいです。 回答者様とお友達になりたい気分です。 ママ友に、そういうエコの精神ををわかってくれない人がいて、結構ブルーな気分だったのですが、おかげさまで復活しました。 ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • liq
  • ベストアンサー率38% (228/595)
回答No.6

元の差出人が見えているとしたらどうかな、と思います。ダイレクトメールの封筒でも、一度開いて裏返して作りなおすか、元が見えないように紙をはり付けるなどするとよいと思います。

noname#25714
質問者

お礼

ありがとうございます。そういう風に手間をかければ、エコも礼儀も両方ばっちりですね。 みなさまへ このたびはありがとうございました。 ポイントを付けるのは難しいのですが、だからと言ってポイントなしというのは一番つまらないと思いますので、たくさん書いてくださった方にお付けします。ご了承くださいませ。

noname#128033
noname#128033
回答No.5

わたしは無礼だとは思いません。 汚いものだとちょっと触る人の身になると嫌ですけど、きれいにされてたら問題ないと思います。 特定の人に出すようなお手紙などでしたら無礼ですが、今回のように園側が支払いを把握する為であり、尚かつ事務的な作業で助かる為ですから、大丈夫だと思います。 再利用ではないきれいな封筒を使われたら、園でも再利用されるかもしれませんが。

noname#25714
質問者

お礼

ありがとうございます。再利用してくれる保育園だったら、すばらしいですね。

  • hirorocchi
  • ベストアンサー率25% (349/1366)
回答No.3

儀礼的な問題ではなく事務的な問題で封筒に入れているわけですよね? だとしたら保育園側も中身が問題なので ウンコが付着している、食べ物カスが付着しているような封筒でない限り何とも思わないでしょう

noname#25714
質問者

お礼

そうですよね。ヨカッタ。面白いたとえ、ありがとうございます。

  • j1asano
  • ベストアンサー率28% (120/422)
回答No.2

園側は毎回このような沢山の事務をこなしています。ことさら失礼だとは思わないでしょう。一般的だと思うだけでしょう。

noname#25714
質問者

お礼

よかった~。ありがとうございますっ。

noname#24295
noname#24295
回答No.1

 やはり無礼でしょう。  資源の節約・有効利用と礼儀作法とはまた別物です。

noname#25714
質問者

お礼

ありがとうございます。そう思われる方が現にいるということは、要注意ですね。気を付けます。

関連するQ&A

  • 保育園に証明書をお願いする場合

    子供を私立の保育園に通わせていますが、できれば公立に代わりたく、公立の順番待ちの手続きを取ろうと思っています。しかしそれには今の園に在籍の証明書を頼まないとなりません。 でも、送り迎えのときに口頭で頼むと、他の父兄に転園希望とわかってしまい、私だけでなく園側も嫌ではないかと思います。また、電話で頼むと、どの先生が出るかわかりませんし、たまたま先生方が忙しい時間帯だと悪いなと思ってしまいます。あれこれ考えた末、連絡帳に書いて頼むのが一番いい気がするのですが、そのような頼み方はやはり失礼でしょうか?

  • 謝礼金&領収書&返信用封筒 包み方

    今度、会社から税理士の先生に謝礼金を現金でお渡しします。 領収書を書いていただくのですが、しょうもないことで困っています。 現金は手渡しですが、会社の役員や上司との懇親会の場でのお渡しなので、その場で領収書のサインをいただくのではなく、謝礼金と一緒に領収書原本と返信用封筒をお渡しして、後日領収書を郵送で返信していただく予定です。 そこで困っているのが、タイトルにも書いていますが、お金と領収書と返信用封筒の包み方です。 上司としては、全てを一つの袋にまとめて渡したいようです。 謝礼金は熨斗袋に入れますが、熨斗袋に領収書と返信用封筒も入れてしまっていいのでしょうか。 それとも、熨斗袋には現金だけにして、領収書と返信用封筒を別の袋に入れたあと、さらに熨斗袋と領収書と返信用封筒が入った袋を、一つの袋でまとめるべきでしょうか。 その時、一つにまとめる時の袋は何を使えばいいのでしょうか。 お渡しする先生は、80代の大変高齢な方で、会社としてもとてもお世話になっているので失礼がないようにしたいです。 ぜひ教えてください。

  • 保育園の親子遠足は平日!?

    子供の通っている公立保育園の行事のなかで「遠足」について困っています。昨年は保護者会と保育園との共催という形で平日に電車やバスを使って親子で行くというものでした。不思議に思ったのは、なぜ平日に親も一緒に行かなければならないのか?私はどうしても仕事の都合がつかず、主人に頼みましたが、両親共に行かれない子供もいました。そして、保育士の先生方の交通費はなぜか保護者会で払ったそうです。今年は自分が役員になったのでなんとか平日開催は避けてもっと良い方法で行いたいと思っています。園側との共催というのにそもそも無理があるのでしょうか?保育園に通わせている方の意見やアドバイスなどお願いします。

  • 私は失礼なことを言ったでしょうか?

    子供(年中)の通う保育園で、クラス別父母会がありました。 先生が、「順番に、皆さんの子育てに関する悩みを発表し、アドバイスし合いましょう」とおっしゃいました。 私の番が終わり、ほかの人の発言に耳を傾けていました。 すると、あるお母さん(Aさんとします)が、 「子供にお金の大切さをわからせたいと思い、お金の価値を色々教えていたら、『○○をがんばったからお金ちょうだい』などと言うようになり、大切さをわかるというより変にお金を意識するようになってしまい困っている」 と言いました。 すると別のお母さん(Bさん)が、 「うちは、お金の大切さをわからせるため、洗濯物をたたんだら1回10円というふうにアルバイト料を与えています」 と言いました。 私は別の意見として、 「うちはむしろ、子供を我が家の一員として認め尊重している証として、お小遣いはお小遣いとしてごく小額(月に100円)ですが無条件に与え、一方で我が家の一員の義務としてお手伝いはお手伝いとして無条件にさせています。結び付けたり交換条件としないほうがいいかなあと思って」 と言いました。 すると、Bさんの表情が見る見る曇り、顔をこわばらせうつむいてしまいました。 私は決してBさんの意見を否定するつもりはなく、Bさんの意見の並列として、我が家はこうしていると言ったつもりなのですが、どうでしょうか? 私は失礼なことを言ってしまったでしょうか? Bさんが気を悪くしたかどうかはここで聞いてもわからないと思いますので、ここではあくまで一般的に考えて私の発言が失礼であったかどうかのご意見を頂き、そうであれば反省し以後気を付け、そうでなければ安心し気にしないようにしようと思います。 よろしくお願いします。

  • 封筒の再利用は失礼か

    就職活動に使う応募書類を入れる封筒ですが、使用済みのフュージョンコミュニケーションズやメタルプラスの封筒を使って入れたいのですが、それは失礼にあたりますよね。上から紙を張るのもだめでしょうか。 以前、確定申告書を税務署に送るときは、メタルプラスの封筒で宛名を訂正して送りました。

  • 使用済み封筒を、きれいに裏返して再利用

    一度使われた封筒を、中表にして無地の封筒にして、再利用している方を時々見かけます。(私はその封筒で手紙をいただきました) もともとの紙を合わせた部分(裏面の中心部、底辺部)が切られたりせずに、剥がして、再び糊付けされています。 私もやってみたいのですが、合わせの部分の糊をどうやってきれいに剥がすのか謎です。 コツなどご存知の方、教えてください。

  • 園行事の写真を保護者が購入するときのいい方法

    皆さんの園では、園が撮ってくれた行事の写真を保護者が購入する時、どんな方法をとっていらっしゃいますか? スマートないい方法があったらぜひ教えてください。 こどもがお世話になっている保育園では…。 1.写真(多くても30枚くらい)が掲示される。 2.同時に配られる「写真袋」(通年使用)に希望の番号を書いてお金をそえて提出。 3.後日、写真袋に写真を入れていただき、空の写真袋を返却する。 という方法をとっています。 先払いなのは構わないのですが、この方式だと、写真袋が園と保護者の間を2往復して、ちょっとだけ面倒だと感じています。買わない場合でも袋が行き来する点など、何かいい手はないかなと思います。 というのも、以前は、掲示された写真の下に希望者が直接名前を書き込み、写真袋に写真を入れていただいたあと、お金を入れて返却する(後払い)方式だったので、袋のやりとりは1往復ですみ、保護者としてはとっても簡単でよかったからです(笑)。 写真の焼き増しの取りまとめは、とても大変だということはよく承知しています。 先生方の負担も減り、申し込みもカンタンな、グッドアイディアはないでしょうか?

  • レポート郵送の添え状

    先日、私が通っているのとは別の大学の教授に講義をしていただき、その講義のレポートを郵送で提出することになりました。(遅れたなどではなく、先生から郵送という指定がありました。) その授業を受けていた学生全員のレポートをまとめて私が郵送するのですが、その時に添える手紙の書き方に困っています。 拝啓~敬具というように、きっちりと書いたほうが良いのでしょうか? 縦書きと横書きはどちらが失礼がないのでしょうか? 文例など教えていただけるとありがたいです。 また、ほかの質問を検索させていただいたときに、「雨でぬれないようにファイルなどに挟んで封筒に入れて…」という記述が多くあったのですが、20人強のレポートをまとめて提出するので、ファイルには挟めそうにありません。 台紙と一緒にビニール袋に入れるのでも失礼はないのでしょうか…? 質問が多くて申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 使い古した封筒の再利用について

    お世話になります。 ちょっと気になったので、アイデア等教えてください。 使い古した封筒ってありますよね(角2サイズくらいのもの)。もちろん何回かは使います。 しかし、「これ以上は使えない・・・」っていう封筒を皆さんはどのように再利用していますか? 皆さんの会社やご自宅などで、「捨てる!」以外で素敵なアイデアなどがありましたら是非教えてください! ちなみに今、私のデスクの中には「これ以上は使えない」封筒が9枚も入ってます・・・

  • 封筒の再利用について

    本を送るのに使用する封筒を再利用しようかなと思っています。 あまりゴチャゴチャし過ぎている封筒は避けようかと思いますが。 相手には了承をもらい済みです。 下の方にもともと封筒に書かれている住所があるのですが、個人的には関係ない住所なので大丈夫ではあります。「マクドナルドの会社」とかそういうレベルでして。 そこは2重線を引いて消すか、もしくは上から別の紙を貼って見た目的には綺麗にしようかなと思っています。 他に気になるところがあったのですが、上の方に、これまたもともと封筒に印刷されていたもので、 「後払い」「着払い」「ゆうパック」 などがあるのですが。 それは2重線で消すとか紙を貼って隠すとか、して良いのでしょうか? 私はメール便で送るのですが。 例えば、一度使った切手は印鑑が押されてもう使えないのと一緒で、その文字が書かれている封筒を再利用っていうのは、駄目なのか?と思ったり。 ちなみに、一度切手を貼って、印鑑押されて、届いた封筒は、切手を剥がしてその封筒は再利用出来るのでしょうか?切手が貼ってあった(はがしたんだな)ということは分かりますし、半分印鑑が押されています。その封筒を再利用しても大丈夫でしょうか? 再利用出来ない封筒、ってどういうものでしょうか? 私が記述した封筒は再利用して大丈夫ですか? お願いします;;