• ベストアンサー

犬の名前にぴったりな外国語!

scotlandの回答

  • scotland
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.6

初めまして スコットランドゲール語を勉強しているものです。マイナーな言語でもかまわないということなので、スコットランドゲール語でいくつか書いてみました。 cu 「クー」と読んで「犬」という意味です(本来のつづりは u の上に点がある)。 sona 「ソナ」と読んで「ハッピー」という意味です。 sonas 「ソナス」と読んで「ハピネス(幸福)」という意味です。 fortan 「フォルスタン」と読んで「幸運」という意味です。 どうでしょう?わたしはクーとかソナとかがその意味を含めて気に入っていたりします。

noname#129667
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 スコットランドゲール語とは初めて聞きました。こちらも勉強になりました!語学って面白いですね。 クーやソナって可愛らしくて、犬っぽくて良いですね。 でもソナというと最近結婚された某韓国人タレントを思い浮かべます。 「フォルスタン」も幸運って言う意味で、ベタに「ラッキー」ではないところが良いですね。かぶらなそうですし! 参考にさせていただきます。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬の名前 オリジナリティーがあるもの

    念願だった小型犬の子犬がもうすぐ我が家に来ます。 現在犬の名前を考えているのですが、特別な意味・美しい響きのある他国の言葉などで、他人とかぶりにくいものが良いです。 案として出ているのは… toto(トト) サッカー好きなので某くじから biscuit(ビスケット) ビスケと呼べたら可愛いなと思って chico(チコ) スペイン語で男の子の意味 hello(ハロ) 言わずともがな英語でこんにちわ ropue(ロケ) サッカー選手の名前から 私は、2文字の言葉に弱いです。犬は小型犬でオスです。 皆さん良い案・もしくはご自分が犬につけたい名前を教えてください。

  • toto5という新しいサッカーくじ

    カテゴリー違いかも知れませんが、とりあえずサッカーに関する話題だと思います。 今日のニュースによるとトトの新くじとして、toto5という5試合の勝ち負けを当てるものが来年から発売になるそうです。 で、ちょっと考えたのですが、今のtoto(13試合を予想するもの)は約160万通りの組み合わせがあって、1等は1億円を予定(?)しているクジですよね。 で、totoゴール3は4096通りの組み合わせがあって、1等はだいたい10万円前後の当選金が多い(今のところ)みたいです。 そうなると、新くじのtoto5は243通りの組み合わせしかないので、1等が当たっても当選金は1万円ぐらいにしかならないのではないかな?という気がしています。 もちろん、購入者数(購入金額)によって当選金は変動しますが、243通りのくじの当選金は理論的にいくらぐらいになるものなのでしょうか? 数学は苦手なので、どなたか詳しい方の回答をお願いします。

  • ペットの名前

    以前にも質問しましたが、 またお願いします! トイプードルの男の子(レッド)を木曜日にお迎えします。 名前を考えていますが、なかなか決まりません。 特別な意味だったり、リズムがカッコ良かったり… 他国語がいいんですが、 みなさんの好きな言葉(何語&意味も)を教えて下さい。 例えば… フランス語で空をCiel ギリシャ語で真実をAlicia 特に何語がいいとかはありませんが、 お友達とかぶらない物だと嬉しいです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ”キティ”はどこの国の言葉?

    「ハローキティ」 キティちゃんです。私も好きなのですが、今回はキャ ラクターの事ではなく、その語源について教えて下さい。 ”キティ”はどこかの国の言葉で”猫”という意味だと聞いたことがあります。何語なのかお分かりになる方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。 急いでおりませんので、お時間のある方よろしくお願いいたします。

  • 「幸運」「ラッキー」「ツイてる」という意味のサッカーチームを作ります。

    有志で新しく社会人サッカーの同好会を作ることになりました。 「幸運」「ラッキー」「ツイてる」という意味をもつサッカーチームの名称を作りたいと思っています。 日本のJリーグでは 「ヴェルディー」 「マリノス」 「サンフレチェ」 「ジュビロ」 「ガンバ」 という名前がサッカーチームの名前についておりますが、そもそもこれらの言葉は何語なのでしょうか? なぜこういった言葉を使うのでしょうか? そして・・・ 「幸運」「ラッキー」「ツイてる」というような意味を、サッカーチームの名前としてつける際にはどのような候補があるでしょう・・・・ 本当に恥ずかしくなるような純粋な質問で・・・

  • 外国語で名前を付けたいのですが・・・・・

    はじめて、投稿します、宜しくお願い致します。 18年間、苦楽を共にした愛犬が2013年に天国に逝きました。一人暮らしの私には大切な家族でした。 その愛犬も、もう次の家族を迎えてもいいと言ってくれているような気がしまして、新しい家族を迎えることになります。 キーワードは「優しい」「光」「癒し」「月」「希望」「夢」「空」「海」・・・・・・・ポジティブな意味あい・・・・ 犬種はトイ・プードルです。 スペルと発音(カタカナ)と意味を教えて下さい。 今、候補としてはNoah(ノア)心地良い・Luna(ルナ)月・Ange(アンジェ)天使だけです。

  • 名前を外国語で…

    高慈を中国語かなにか他の国の言葉で発音するとどのようになるか教えてください。

  • 外国語の名前

    日本人の名前では普通でも外国語では変な名前になってしまうということがありますよね。 例えば「あんり」「るい」は日本では女の子の名前だけどフランスでは男性の名前になる。日本で「雛」という字はかわいいけど中国語では使わない方がいい。どこかの国では「a」で終わる名前は女の子、というのも聞いたことがあります。 他にどんなのがありますか? 今、妊娠中で名前をあれこれ考えるのが楽しみなんです。言い出せばキリがないことは承知していますが、少しでも良い名前を付けたい親心だと思って暖かいアドバイスをお願いします。

  • 外国語で名前を付けたいのです!

    高品質なアロマオイルを使って、ハンドマッサージをします。自宅の一部を専用のスペースとして開業します。 小さなスペースですが、お客様には 心も身体も癒される時を提供することを目標にしています。 ですから、呼びやすくて、意味のある単語を是非、教えて下さいませ。 スペルと発音(カタカナでお願いします)と意味 宜しくお願い致します。

  • 外国の犬の名前(できればフィンランドなど)

    犬を飼うことになって、来週までには名前を決めておきたいのですが、 なかなかいい名前が思いつきません。 私が飼うことになっている犬の兄弟は「チョコ」という名前で、 お母さん犬は「シフォン」いう名前です。 なのでなんとなく似せて「ココア」や、「モカ」などの候補があがっているのですが、いまいちピンとこず...。 そこで、例えば日本で「ポチ」などにあたる、 海外でよく使われる犬の名前を知りたいのですが、 何か参考程度でいいので教えていただけないでしょうか? 一番気になっているのは、フィンランドです。 私はフィンランド語は全然わからないのですが、 フィンランドの映画をみたときに言葉がすごくかわいかったので。 ちなみに犬の種類はミニチュアシュナウザーで、 毛の色が黒と茶の男の子です。

    • ベストアンサー