• ベストアンサー

レモンイエローとオーレリオン

レモンイエローとオーレリオンの使い分けがよく分かりません レモンイエローはレモンや光の色に使っているのですがオーレリオンは前者とどう違うのか・・・ どちらの方が青みが強いのでしょうか? 後、スカーレットレーキとクリムソンレーキの違いも曖昧で; 主にクリムソンレーキを多様しているのですが、クリムソンレーキの使い道がよく・・・ これもどっちが青みが強いかよく分かりません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

追伸です。 黄色系では、 カドミウムイエロー PY35 (有毒な重金属のカドミウムが含まれています)や、 ネイプルスイエローPBr24(カドミウム・チタネイト)などの不透明色 アゾイエロー PY154 や ニューガンボージ PY153(ニッケル・ディオキサン)の透明色 などもあるので、前述のレモンイエローやオーレオリンとともに試してみると良いと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

絵の具は、どんな絵の具でしょうか? 水彩?、油彩? とりあえず、アーティスト用の絵の具で、水彩という事でお話しすると・・・・ レモンイエローの顔料は、PY53 Nickel titanate (ニッケルチタン酸塩)で不透明色な粒塊です。 オーレオリンの顔料は、PY 40 Potassium cobaltinitrite (亜硝酸コバルト・カリ)で黄色系の中では貴重な透明色です。 耐光性はどちらも良いですが、ややレモンイエローの方が良いと思います。 レモンイエローは不透明とはいえあまり隠蔽力は良くないので、透明な感じにも使えますが、オーレオリンの透明な感じにはかないません。グレーズに使うなら、オーレオリンでしょう。 レモンイエローはやや白っぽくやや緑がかっていますね。 混色には、透明なオーレオリンの方が向くと思います。 ハイライト的な使い方なら、レモンイエローでしょう。 スカーレットレーキーは W&Nでは、PR188(BON arylamide)で透明な朱色(黄色味かかった赤)です。 クリムソンレーキーは、PR83(1,2-dihydroxyanthraquinone)で透明な赤紫(暗いピンク)です。 クリムソンレーキーは、耐光性が劣るレーキ顔料(透明粉末を染料で染めたもの)です。 最近は、耐光性の優れたキナクリドン顔料を使いパーマネントとて置き換えられつつあります。 黄色系の色と混ぜてオレンジを作るなら、スカーレットレーキー 青と混ぜて、紫を作るなら、クリムソンレーキーを使った方が濁りにくいでしょう。 いずれにしても、実際に使用してみる事が一番だと思いますが・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イエローストップ派?イエローダッシュ派?(余裕で停止できる黄色信号の場合)

    私は自分運転に絶対的に自信が無く、(絶対事故は起こさないと言えない)余裕で止まれる黄色信号を見るとスピードダウンしとまります。でもそうすると後ろの車から「なんでいかない!?」とばかりにピタ付けされたり、凄い勢いでちかづかけられます。(そういう車は元々車間距離を狭く取っているのですが)後ろの車はイエローダッシュ派だけど私がイエローストップ派なので、その違いで結構危ない思いをしたりします。 私の住んでることろは特別マナーが悪いところではないのですが、さいきんこのイエローダッシュとイエローストップが気になっています。 みなさんはどっちですか? ちなみに、前の車が黄色で行った場合は止まりますか?付いていきますか?

  • 塩漬けレモンの保存期間

    モロッコなどでよく使われている塩漬けレモン(プリザーブドレモン、レモンコンフィとも呼びますね)を一年ほど前に作り、途中、一度使用しておいしくいただきましたが、その後ずっと冷蔵庫に入れっぱなしになっていました。 久々によく見てみたら液体がやや茶色っぽくなっており、においをかいでみたところ、やや発酵した香りがしましたが、まだ食べることは可能なのでしょうか? 塩漬けレモンの保存期間はどれくらいなのでしょうか。 ご存知の方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • レモングラスティー?

    私は元々、ハーブティーがどうも苦手で飲めなかったのですが、 以前友人の家に行った時に出してもらったお茶の味が忘れられないんです。 よく、缶に入った粉状の紅茶(砂糖も入って、お湯さえ注げばOK)ありますよね?それのレモンティーによく似た味で、でも、もっと上品な(?)味ですごくおいしかったんです。色は透明感のある黄色でした。 紅茶の味は全くといっていいほどしないなぁ、と味わっていると、 友人が、それは紅茶ではなく、レモングラスのハーブティなんだと教えてくれました。しかも、砂糖は入ってないと。ハーブティー独特の飲みにくさ(お好きな方には、それがおいしいと思われるのでしょうが・・・すみません!)が全くなかったんです! 私もその時、袋を見せてもらうなり、名前を聞くなりしたら良かったのですが、つい聞きそびれてしまって、後からたずねた時には、もう袋も捨ててしまって分からないとのことでした。友人も、貰ったものらしく、「外国のお茶なんだって」という程度しか分かりませんでした。 こんな、分かりにくい説明なので、情報を手に入れるのは大変難しいと言うことは分かって質問しています。どうしても、あのお茶をもう一度飲みたいんです! どなたか、このお茶に心当たりのある方はいらっしゃらないでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。本当に、乱文で申し訳ありません。

  • Hp プリンター、詰め替えインクをピンクとイエローを間違えて入れてしまいました。

    すみません。 買って間もないプリンターHP Photosmart C4180 に詰め替えインクを入れた際、ピンクとイエローを間違えて反対に入れてしまいました。(このプリンターの前もHPのPSC1210を使っていて、そのカートリッジと色の場所は同じと思い、入れてしまいました。超馬鹿ですね…) その後、やはり印刷するとピンクとイエローはおかしくて、泣く泣く新しいカートリッジを購入しました。が…… ピンクだけが出ません。インクのテストをしてもピンクだけ印刷されません。クリーニングをしても変わりありません。 カートリッジを見るとピンクもイエローもブルーも均等ににじみ出ているようですが…… 保証書を見ると詰め替えインクを使用した場合は保障対象外なようで… 自力で直す方法ありますか? このプリンター奮発して買ったのでこのままカラー印刷が出来ないなんてぉお泣きしてしまいます。 知識を持った方助けてくださ~い。

  • 韓国語 아,이,야の違いについて

    韓国語についてお聞きしたいです。 韓国語で名前の後につける 야 아 이 の違いについてです。 例えば 건일という名前がいたとします。 この名前は パッチムㄹがあるから、아を使い 『ゴニラ』 と発音しますよね? 逆にパッチムがない場合は야を最後につける。これはわかるんですが、이の使い道はなんですか? 이と아の使い分けをぜひ教えてください。お願いします!

  • レモンイエローのアウター

    レモンイエローのアウターをいま(秋~初冬)使いたいのですが、 何を合わせたらいいか意見を聞かせて下さい モッズコートというんでしょうか、 ちょっとシャカっとした質感(といっても素材は綿)の、丈の長いパーカのようなアウターです 防寒度はトレンチコート程度です 色的には春...ですが、春専用ももったいないので、 この時期にも使いたいと思ってます 面積が大きいので、どうしても春っぽくなってしまって難しいですが..... よろしくお願い致します

  • ハイビスカスの花が終わった後に膨らんだものは何?

    ハワイアンイエローを育てています。室内で気温も光もちょうど良いのか次から次へと蕾を持ち咲いてくれます。花が落ちた後に緑色の何かが残り、ほとんどは黄色っぽくなりそれも落ちてしまうのですが、1つだけ緑色のまま膨らんでもう2ヶ月ぐらい膨らんだ状態を維持しているのがあります。種が入っているんじゃないかと思うのですが、この後どうすればよいのでしょうか?膨らんではじけるのを待っていればよいのでしょうか。そもそもこの緑色のものは何でしょうか? 種ができたら、是非種から育てて見たいと思います。

  • 美容室でのカラーについて

    毎回、美容室でカラーしているのですが、残念なことに希望のカラーになりません。 黄味がかったベージュ系(もしくは黄味が軟らかい栗色)の やや明るめの色にしたくて、いつもアッシュとベージュ系を 混ぜてカラーしてもらいますが、 なかなかうまくいきません。 そこで、オーダーの仕方を変えようと思うのですが、イエローとマット、もしくはイエローと アッシュを混ぜた場合、どちらがお勧めでしょうか?(好みでかまいませんが、違いが 分からないので)個人的には赤みやオレンジがかったブラウンは嫌いで光に当たると 黄味がかった感じがすきです。 切り抜きを持参したこともありますし、サンプルで選んでも、うまくいきませんでした。 もちろん、美容師さんと相談することも大事なのですが、話しづらい場合も あるので、どうぞアドバイスよろしくお願いします。

  • プリンターのシアンとイエローのみ掠れます

    下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【MFC-6490CN】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【プリントしたものの色がおかしいので印刷品質チェックシートをプリントしたら、シアンとイエローが掠れていました。その後10回ほどクリーニングしましたが、この2色の掠れが直りません。どうしたら良いでしょうか?】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【MacOS】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル 【有線LAN】 ・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合 【        】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【インクジェット プリンター】インクが出ない/白紙になる/色合いがおかしい|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10644 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 黄緑色のHIDバーナー

    質問させてください。 今現在、H11、55w、6000kのHIDフォグを使用しているのですが、 夜道(特に降雨時及び路面が濡れている時)が見えにくい事もあり、 黄色系の3000k辺りに替えたいと思っています。 そこで先日、黄緑色?レモンイエロー?のような発光をしている車を見て、 これがいいかも・・・なんて思ったのですが、検索を掛けてもイマイチ引っ掛からず、 メーカーも分からずケルビン数も分からない為、困っています。 ちなみに怪しいと睨んでいる物として以下の二つは候補にしているのですが、 発光状態がわかりません。 ・CATZ HID ライジングイエロー3300K ・フィリップス アルティノンフラッシュイエロー3000K 追記:目撃時、自車の後ろを暫く走っていたので着け始めの色変化で黄緑だった訳では無いです

性別判定についての疑問
このQ&Aのポイント
  • 妊娠19週6日での性別判定についての疑問です。
  • 医師から男の子である可能性があると言われましたが、自分ではよくわかりません。
  • 経験者や専門家の意見を聞きたいです。
回答を見る