• ベストアンサー

ばいばい の由来は??

「さようなら」の意味の「バイバイ」ってどこからきたんでしょうか?? 知っている方いたら教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pyon1956
  • ベストアンサー率35% (484/1350)
回答No.8

元は皆さん仰るGoodbye(あるいはこれの変形のGood-by、あるいは省略した言い方のbye、さらにこれの変形ののbye-bye)です。 口語表現としては大人がbye-byeを使うこともあるようです。 ちなみにGoodbye(あるいはGood-by)が正しいスペルですが、こういうと少々格式ばった、またはかなり長期間の別れの感じなのだそうで。 だからまた明日のような感じならSee you (again)、それでは。という感じならbyeを使うときいたことがあります。 永遠(あるいはそれに近い)別れならSo longかな? http://ja.wiktionary.org/wiki/goodbye なお、これはちゃんと確認していない情報なのですが、前記URLや#6さんのご回答には語源として"God be with ye"が挙げられていますが、これは俗説で実際はよくわからない、という記述を以前見かけたことがあります。もっともこちらの根拠も示されていなかったのでこちらが俗説かも知れませんが。

参考URL:
http://ja.wiktionary.org/wiki/goodbye
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.7

英語のgood-bay(グッドーバイ)のバイを  気心通う相手に親しみを込めて「またね」とゆう意味合いでバイバイ。 と昔自称英語のテーチャーに聞いたような・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KanKevin
  • ベストアンサー率30% (111/359)
回答No.6

参考URLのページの受け売りですが 正式な「さようなら」はGood byeですよね byeは元々"God be with ye(you)=神様があなたと共におられますように"を 短縮した表現だそうです。 つまり別れ際にお互い相手に幸あれ、と祈る言葉をかけあう言葉から 出来たものだと思います byeがバイバイになったのは他の方が仰っているとおりかと。

参考URL:
http://www.englishdaisuki.com/2006/01/good_bye.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

英語のBye-Byeからですね。 通常英語では、バイバイは子供が使います。 大人は通常は「バイ」と1回ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

「bye-bye」 って、英語の教科書に載ってた記憶が。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ちなみに英語の幼児用語なので、 外国人は違和感を感じるそうです。 日本では大人も平気で使っていますが、 ネイティブが注意を促していました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n34156
  • ベストアンサー率15% (53/352)
回答No.2

「good-by」の「バイ」だと思います。戦後、アメリカ兵が入ってからの言葉だと聞きました。米兵が軽く明るく言うのを、日本人はうらやましく観ていたのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • abcdsfg
  • ベストアンサー率16% (68/415)
回答No.1

英語そのまんま

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ばいとしよーっと!

    バイトしようと思い履歴書買ってきました。下の方に「本人が未成年の場合のみ記入」っていう保護者氏名と住所電話番号を書く欄ありますけど、未成年って19歳まで??僕は18なんですが書かなきゃいけないかな?書くとしたら承諾欄じゃないから自分で書いてもいいの?みなさんはどうしました?

  • ばいと

    自業自得な話なのですが聞いて欲しいです 今日バイトで髪色を注意されました 最近染めたので結構発色のいい赤色な状態ですインナーです(前髪も) 平日の夕方から夜にかけて入ってるのですがその時に金髪の人や全部真っ赤にしてる人を見かけてたのでいいも思ってしてたのですが今日お偉いさんがいるっぽくて知らなかったので普通にそのまま出勤してしまい、お偉いさんに怒られたあと薬局に行かされて黒染めスプレーを買わされました その後スプレーで染めて普通にバイトしたのですが明日も多分スプレーしないといけないと思います 私は怒られたのになんで平日の子は怒られてないのか不思議だし、わたしは校則の緩さもあって通信にしたので黒髪にするくらいなら辞めようかなと思っています 親に相談したら別にいいよって感じでした でも髪色は明るくても性格は明るくないし、陽キャでもなんでもないので接客業はなるべくしたくないです 髪色自由なバイト(焼肉以外)あったら教えて欲しいです(T T) そのお偉いさんはいつくるか分からなくて 毎週土日入ってるのですが先週や先々週は見かけませんでしたし、平日は見たことないです あと、店長に会った時髪色は言われませんでした いつ色落ちるの?って聞けれて2週間後くらいって言うと見せてね(?)みたいなことを言われたのでそれまでに辞めようかなと思っています 仕事も慣れてたしいいと思ってたけど髪色を変えるくらいならやめた方がお店的にもわたし的にもいいですよね?(T T) どーでもいい質問すみません

  • ばいばいやパチパチをした時期

    9ヶ月の息子がいます。 足は達者でもう今にも歩きそうなんですが 芸?というか何もできません。 あまり気にしてなかったのですが 周りの子が「ばいばい」とかできるようになっているのを 見ると少々焦ってきまして…。 そこで質問です! お宅のお子様は何ヶ月でばいばいなどの芸ができるようになりましたか? 遅い、早いも含めて教えていただきたいです。 PCを触る時間が少し少なめなのでお返事が遅くなるかもしれませんが よろしくお願いします!

  • ばいとやめたい

    シダックスでバイトしていて今日バイトを辞めるといいに行こうと思うのですがなんて切り出せばいいでしょうか? また、総支配人、支配人のどちらから言えばいいのでしょうか? 大学生です

  • ばいと!

    バイトをする際に履歴書の志望動機(?) と、自己PR欄がありますが どのように書いたらいいでしょうか? あと、電話するときは なんと言ったらいいのでしょうか?

  • 彼氏とばいばいができない

    こんばんは。いきなり質問します 私と彼氏は同じ歳で同じ高校にかよっていました、1年と2ヶ月お付き合いしています。 本当に朝も休み時間も暇さえあれば一緒で放課後も週2くらいのペースで遊んだりしていました。 ですが私は高校を辞めてしまって、自分が悪いのですが辞めてしまったため今まで通り会えなくてとても寂しいです。 だから1週間に1回学校終わりに会いに来てくれたり、泊まってくれたりするとバイバイしたくなくて泣いてしまいます。 その他にもバイバイしたくなくてバイバイの時間が近ずくと話を盛り上げたりして相手が帰らないようにしますが、どうしても帰らなきゃいけなくてバイバイするときいつも泣いてしまいます。 彼氏も『泣くと困るよ17だろ?』 と言ってきます。困らせてることも嫌な気分になることも分かってますが、どうしても泣いて帰らないでと言ってしまいます。 そろそろバイトもして通信にも通い始めます。 彼氏も3年生になり就職や免許など忙しくなってお互い忙しくなります。そうなったら余計にひどくなりそうで、でもどうしたらいいかわからなくて自業自得なんですが真剣に悩んでます。 なにかアドバイスとかありませんか?? お願いします(இ_இ)

  • ちーっす。の由来は?

    ドラマを見ていて、ありがとうと言う意味で 「ちーっす。」と使っていたのですが、これは日本語なのですか? チーと言う英語にっす。とか使っているのでしょうか? 何かご存じの方がいれば教えてください。

  • ずりばいができない

    2歳10ヶ月の息子と7ヶ月12日の娘の母親です!(^^)! 娘のことで皆さんに質問なんですが まだずりばいができません 後ろには気持ち下がることはできるのですが 何するにも寝返りで移動。 後くるくる体を回転させたり‥ 玩具を遠い所に置いてみても諦めて別のものを探します(ToT) 7ヶ月になるのに 寝返り移動しかできなく心配で‥ 個人差もあるのは百も承知ですが 上の子が早かった為どーしても比べてしまいます

  • ばいと

    私は今高校2年生です。 私の家は母子家庭で 家計がとても大変なので バイトをしようと 思っています(>_<) でも私は吹奏楽部に 入っていて辞められないし 練習は大変だしで… なかなかバイトが できません( ┰_┰) 平日はだいたい7時くらいに 帰宅し土日は6時くらい… こんな忙しい状態で できるようなバイトや やり方などあったら ぜひ教えてください(__) ホントに困っています。

  • ばいと

    バイト辞めたいってLINEしたらそっか合わなかった?って聞かれたので「合わなかったです。早めに退職させていただきたいのですが、いつ頃辞めれますか?」って送ったんですが未読無視されてます(グループでは店長は話してます) このままずっと連絡こないんでしょうか、、 仕事してるのかなと思ったのですが10時頃に店の締め作業をするのでもう退勤してるはずです 普通は未読のままで辞める話は次の出勤の時に話すことになるんですか?

このQ&Aのポイント
  • パソコンを変えてから、ブラザー製品のDCP-J55Nでメールが送れないトラブルについて相談です。接続は有線LANで、Windowsを使用しています。
  • パソコンを変えた後、ブラザー製品のDCP-J55Nでメール送信ができません。ご相談の詳細を教えてください。
  • ブラザー製品のDCP-J55Nでメール送信にトラブルが発生しています。パソコンを変えたことが原因か試したことも教えてください。
回答を見る