• ベストアンサー

超神経質な人への対応

職場の先輩のおばちゃんでどうしてもイライラしてしぶつかってしまう人がいて対応に困っています。 私には想像を絶する程、神経質で且つヒステリーなんです。 分かれば何でもいいのでは?と私が思うことに一々激怒し、口頭、メール、ミーティングの場でヒステリックに言い立て(書き立て)ます。 先日のミーティングの資料に「自己流アレンジはやめて!」と書かれてあり度肝を抜かれました。 その内容は、書類に手書きはやめてくれというものでした。 ページ番号を私がよく手書きで書いていたのを指摘してきました。 以前いたグループでは、普通に手書きで書類に色々と書き込んでいたのでそうしていたのですが、タイプライターで打つなり、プリントアウトをし直すなりして、各自が自分流にしていたら収拾がつかなくなりミスに繋がる、だそうです。 下らなさすぎるし、より良い仕事のためという目的から外れ、自己流を浸透させることにただ躍起になっている気がしました。 グループのリーダーは大ざっぱな性格の女の人で、何も思っていないらしく、ミーティング中、特にコメントはありませんでした。 他にも、書類は、これはホチキスではなくクリップで留めろ、これはクリップではなくホチキスにしろ、やり直し(!)とワザワザホチキスを外させられたりしたこともありました。 自分より年下にはしょっちゅうそのようなことを言っており、皆は従っているようですが、私はどうにも意味が理解できないものは従っていません。 ホチキスの件も、リーダーは適当にしているので私もそうしており、そうすると権力関係に敏感なおばちゃんは文句を言えないようです。 今度、おばちゃんと直接関わる仕事が一つ出てきてしまったのですが、対処法が思いつかず今から暗澹たる気持ちです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 26552510
  • ベストアンサー率10% (15/148)
回答No.1

いますよね。そういう細かい人(-_-;) 少しのことなら従ってあげましょう。 もし、質問者様が納得がいかないということがあれば、おばちゃんはリーダーの方には文句を言えないのですから、 「そうなのですか。前の部署では違っていました。リーダーに確認して参りますね。いつも先輩にミスがないようやり方を統一するよう言われてますし、万全をきすように確認してきます。」とやる気のある感じで冷静に言って、リーダーの指示を仰いではいがかでしょうか?

noname#21480
質問者

お礼

こんなにまとまっていない質問を読んで頂いてありがとうございます^^; >少しのことなら従ってあげましょう。 そうですね。。。確かに。 一度、髪をふり乱して私の席に来てまくし立てられた時、あまりにしつこいので声を荒げて反対したことがあり、それ以来無視してしまっていたのですが。。私も大人気ないかも。 >とやる気のある感じで冷静に言って、リーダーの指示を仰いではいがかでしょうか? そうですね。 リーダーという隠れ蓑がいました。 上手くやらなくちゃ。。

その他の回答 (6)

  • 26552510
  • ベストアンサー率10% (15/148)
回答No.7

>一度、髪をふり乱して私の席に来てまくし立てられた時、あまりにしつこいので声を荒げて反対したことがあり、それ以来無視してしまっていたのですが。。 ♯1です。質問者様の文章がおもしろいので、もう1度回答させていただきます。「髪をふり乱して」いやー、それはすごい。猛獣ですね(笑)言い返せた質問者様もすごいですよ。私なら、ドン引きでなにも言えないと思います。 その力があるから、おばちゃんを任されたのでしょうね。周りからは、案外いいコンビだと思われているのかも。けんかしているうちに気が合っちゃったりして。 ありえませんね^_^;すみませんm(__)m

noname#21480
質問者

お礼

>♯1です。質問者様の文章がおもしろいので、もう1度回答させていただきます。 なんだか嬉しいです^^; >「髪をふり乱して」いやー、それはすごい。猛獣ですね(笑) しかもスッピンなんです! ひど過ぎる。。。 ここの会社は、人間関係がドライなのが好きなのですが、皆無というわけにはいきませんでした。 >その力があるから、おばちゃんを任されたのでしょうね。周りからは、案外いいコンビだと思われているのかも。けんかしているうちに気が合っちゃったりして。 むーーーそれは無いっ。断じて無いっ。 でも「好き」の反対は「嫌い」ではなくて、「無関心」といいますよね。 神経質な人は大嫌いなのですが、そう考えてみると・・・オエ。

  • rasa2525
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.6

大変ですね。。。 イライラしているように見えるおばちゃんは、もしかしたら、自分が人から疎まれているのに気がついているかもしれません。 しかし、自分が正しいと信じていることは、意見せずにはいらんれないのかも知れません。 おばちゃんは、自分を信じて止まない分だけ、なかなか周りから理解してもらえないことも多いと思います。 何故なら、言っている事は正論だとしても人に共感を得る接し方をしていないからです。 人は、他人が及ぼすマイナスの態度にとても敏感です。 あなたも、おばちゃんが言ってることが正論でも何か納得のいかないものを感じていませんか? そういった方には、こちらも正論だと思える部分には共感する態度をとると、普段、疎まれていることが多い人は態度が柔らかくなったりします。 >自分より年下にはしょっちゅうそのようなことを言っており、皆は従っているようですが、私はどうにも意味が理解できないものは従っていません。 ホチキスの件も、リーダーは適当にしているので私もそうしており、そうすると権力関係に敏感なおばちゃんは文句を言えないようです。 現在の対応の仕方も悪くないと思います。 ポイントは、イヤだという態度をおばちゃんに悟られないことだと思います。 悟られたら最後、どうでもいい事まで言ってくる可能性がありますので、それは気をつけた方がいいと思います。 おばちゃんと接している上司のように、距離をとって付き合うことをオススメします。

noname#21480
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! >ポイントは、イヤだという態度をおばちゃんに悟られないことだと思います。 >悟られたら最後、どうでもいい事まで言ってくる可能性がありますので、それは気をつけた方がいいと思います。 おっしゃる通りですね。 オトナの対応を。 はぁ><; >おばちゃんと接している上司のように、距離をとって付き合うことをオススメします。 向こうから勝手にやってくるんです(涙 リーダーは上司だから一言言うだけで撃退出来ますが・・・ おばちゃんと直接することになった仕事は、ストレス溜めないために、どんなにくだらないことでもリーダーに逐一相談していくのが対策かな、と見えてきました。

回答No.5

書類関係のいざこざが多いのでしょうか?私なら、書類の原紙と提出期限のみを伝えて、全てを彼女に任せてしまいます。手書きが嫌だとおっしゃっているのであれば、手書きの部分も全て打ち直ししてくださって結構ですとだけ伝え、ホチキスが嫌なら、皆さんが見やすければ結構ですからとだけ言います。「出来ないのであれば、口出ししないで下さい。」で終わりです。 文句をいったら、その立場に置かれるというのが判ればいいわけです。頑張ってください。

noname#21480
質問者

お礼

やれと言われるので、無理かなと思います・・・ おばちゃんと直接やる仕事が出てきたのも、リーダーがキィキィ言っているおばちゃんを私に任せたからなんです。 何か良く分からないけれどコダワリがあるみたいだから、当事者間でやって、みたいな。 はぁ・・・ ありがとうございます。

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.4

わたしならわざと嫌がることをするかな(鬼) わざと手書き分を追加したり、わざとおばちゃんの分の資料だけ変な色のクリップで留めたり。 手書きのことを言われたら、「元の資料は直しましたが、内部資料だしわざわざ印刷するのは資源の無駄だし~」 クリップの事を言われたら「あ、他の人のはホチキスで留まってますね。後で留め直して置いてくださいよ、そんなことくらい」 おばちゃんに理のあることなら当然素直に受け入れれば良いと思いますが、どうでも良いことならやっぱりわたしも従わないし逆に「何でそうしなきゃいけないのか?」と尋ねると思います。 ホチキスで留めるとシュレッダーに掛ける時に外さなきゃならないし、裏紙にする時も穴が空いていてちょっと嫌な感じだし、資料くらいならクリップの方が良いと思うんだけどな(笑) まあそんなわけで、いかにおばちゃんが嫌な気持ちになるか、逆におもしろおかしくつついてみると思います。意地悪すぎかわたし・・・

noname#21480
質問者

お礼

>わたしならわざと嫌がることをするかな(鬼) >まあそんなわけで、いかにおばちゃんが嫌な気持ちになるか、逆におもしろおかしくつついてみると思います。意地悪すぎかわたし・・・ 賛成!(鬼2号) 事務っていう仕事柄、こういう神経症の人が集まりがちで。 幸いにもこの会社では少なく、だからなんとかやっていけています(涙 過去にもう一人居たんですが、この先輩より酷く、共感しあえる同僚がいたので結託して鬼になっていました(笑 鬼方面(笑)での対処法も考えてみます。 アドバイスありがとうございました。

  • Lacsklein
  • ベストアンサー率25% (166/651)
回答No.3

性格の問題で、ほぼ精神病に近いものがありますから何を言っても変わらないでしょうね。自分がすべて正しいと信じてはばからず、他人のやることが目に付いてしょうがないのは余裕がなく物事を行うのに幅を持っていないからでしょう。 やはりグループリーダーに何度も言うしかないのでしょうね。

noname#21480
質問者

お礼

やはりオカシイですよね。 リーダーに相談する気も起こらない程くだらないと思うのですが、相談していった方がストレスにならないかな。 アドバイスありがとうございました。

回答No.2

結論から言えば  「神経質」「頑固」何れも性格改造は ほぼ絶望的です^^;  それどころか、年齢とともに、その性格に 磨きがかかって、ひどくなる一方です。  貴殿の先輩のみならず、周りに(特に身内に) いて悩んでいる人は世の中に五万といますよ。  対処法ですが、手っ取り早い話、相手を 人間と思わず「動物園の檻の中の野獣」と でも考えた方が精神的に楽です。  「野獣」に何を忠告した所で無駄ですよね??  動物園の飼育員になった気持ちで 相手をなだめつつ、そろりそろりと接する事が 無難です。  極端な話、極端な「神経質」&「頑固」者は、 (常識人とかけ離れているという意味で) ある意味、精神的病人ですから。 精神的病人に対して「常識」で 対抗したとしても「絵に描いた餅」にすぎません。

noname#21480
質問者

お礼

>「神経質」「頑固」何れも性格改造は >ほぼ絶望的です^^; そ、ですか・・・・^^; >それどころか、年齢とともに、その性格に >磨きがかかって、ひどくなる一方です。 そのようです><; >動物園の飼育員になった気持ちで >相手をなだめつつ、そろりそろりと接する事が >無難です。 うーんなるほどです!! 飼育員。 意見を戦わせても無駄? そう、突き放して捉えられると楽な気がします。 勉強になります。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう