• ベストアンサー

腰痛にいい、肌触りが良い、品質が良い!・・・抱き枕探してます^^

彼氏の誕生日プレゼントに、抱き枕をあげたいなと考えています。 その上で、皆さんにオススメの抱き枕を教えていただきたいのです>< 希望ポイントは、 ●腰に負担がかからず、腰痛緩和してくれる形 ●ずっと頬擦りしていたくなるような肌触り ●型崩れしにくい ●アフターケアしやすい というかんじです^^ イイモノを上げたいと思っておりますので、どうかよろしくお願いします><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m1917
  • ベストアンサー率29% (51/172)
回答No.1

見かけただけなので詳しいことが分からなくて申し訳ないんですが・・・ デパートでオーダー枕の売り場があったんですがそこで抱き枕もオーダーできるようになってました。 身長や体型も測ってその人にあったものを作れるみたいでした。 材質も選べるみたいなので好きな肌触りの生地や中身(固さなど)も選べるんじゃないかと思います。 ちなみに私が見たのは池袋の東武デパートでした。 質問者さんがどちらにお住まいかわかりませんが・・・(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腰痛に良いもの

    こんにちは。私の父は腰をすぐに壊すので、父の日に、腰痛グッツをプレゼントしたいと思うのですが、よくパソコンに向かうので、パソコンをしていても腰に負担がこないようなクッション、または、座布団(?)的なものをあげたいのですが、どのようなものがいいのかわからず迷っています.....これがよかった!とか、何かオススメのものがありましたら、教えていただけますでしょうか?ヨロシクお願いいたします★

  • 腰痛解消グッズ

    後1ヶ月弱で、父が誕生日なのですが、前から持病であった腰痛が最近ひどいようなので、腰痛解消が少しでもできるグッズをプレゼントしたいな★と思っております。 でも中々腰痛についてのグッズも限られていて、どれがいいのかよく分からなくて...。 なので、もし「オススメ」のものがありましたら教えていただきたいのです。 よろしくお願いします★

  • うつ伏せ専用枕は腰痛に悪い?

    https://item.rakuten.co.jp/fuwawa01/981102/# この商品なんですけど、 現在、腰痛と坐骨神経痛に困ってます。 特に困ってるのはお尻の痛さで、お尻をつけて寝ると痛くて何度も目が覚めてしまいます。 かと言ってうつ伏せ寝は腰痛に悪いし、首も痛くなるしで大変困っています。 こういった枕を使えば多少は腰の負担なくうつ伏せ寝ができますでしょうか? もし何かオススメの物や寝方がありましたら、教えてください。

  • 腰痛 【すべり症】について

    私の母が、腰のすべり症と診断されました。 5番目の脊椎がずれているそうです。 今現在の症状は、常に腰に痛みがある(鈍痛)程度で、 たまに、お尻に痛くなったりはするようですが、 足のしびれなどはないようです。 また、歩くスピードは元々速いのですが、すべり症になっても普通の人以上に早いスピードで歩いています。 コレといった治療法がないため、長く付き合っていかなくてはいけないと思います。 歩けなくなるくらいの重度にならないと、手術をすることもないようなので、どうしようもなく見ている方もつらいです。 そこで、腰痛を改善したり軽減するための方法について教えてください。 「腰痛体操」と一言で言っても沢山のものがあり、方法もさまざまです。 父は椎間板ヘルニアなので、腰痛体操をしたり、最近はウォーキングをしているのですが、 ★「すべり症」に効く腰痛体操というものはあるのでしょうか?   また、すべり症に効く筋トレはありますでしょうか? ★それとも、どんな腰の病気でも腰痛体操は共通なのでしょうか? ★ウォーキングや水泳など、すべり症にオススメの運動があったら教えてください。(ポイントなどもあれば一緒にお願いします。) ★コルセットをいちよ持っているのですが、窮屈だからとしたがりません。すべり症でもやはりした方がよいのでしょうか? 経験者や専門知識のある方など、どうぞよろしくお願いします。

  • 腹筋ができない人でもできる、腰痛に効く腹筋運動

    仕事で重い荷物(20~30KG)を毎日持ち上げては降ろします。 ひざを曲げて持ち上げるなどなるべく腰に負担がかからないよう心がけていますが、 それでも1ヶ月半で完全に毎日の腰痛に悩まされるようになりました。 また、姿勢もおなかが出てお尻が後ろに突き出ている姿勢になっており、 ちょっと腰を前かがみ目に曲げても痛いです。 最近は海老のように丸まって寝るのが難しくなりました。 またおそらくゆがみもあり、買い物のときなど、10キロの荷物が二つになっても、右の肩にかけて腰の力を利用して運んでいます。 (左もバランスよく使用すべきとわかっているのですが、左の肩に荷物をかけてもずり落ちてしまいます。左手で持ってもまっすぐ歩けません。) そこで皆様に教えていただきたいことなのですが (1)腹筋ができないひとでもできて、腰痛に効く腹筋運動を教えてください (2)仕事は絶対にやめられないのですが、今後どのようにして腰の痛みを緩和すればいいでしょうか 本当に悩んでいます。よろしくお願いします。

  • ひどい腰痛に襲われています

    今朝(10/28)突如腰に激痛が走り動けなくなりました。 ※高校生の時に腰を痛めて以来腰痛とは15年来の付き合いです。これまでにも何度か痛みに襲われるたびに近場の整形外科、大学病院、針治療、カイロプラクティクス、マッサージでなんとか痛みを抑えてきました。 ・状況 畳の上で座ってバッグの中身を整理していたところ急に痛みに襲われた。 日頃から気をつけているので特に腰に負担をかけるような姿勢(あぐらなど)はとっていなかった。(はず) とにかくどんな動き(寝返り、這う、歩く、階段上り下り)をしても痛い。 まともに歩けないのでトイレまで四つんばいで行っている状況。 土下座をする直前の状態(手をついて頭を下げる前の状態)だと少し楽。 寝るときは立てひざか抱き枕を抱いて横向きに寝ると少し楽。 現在温湿布を貼っている。 痛みが発生してから15時間以上経過しているが痛みが治まる兆候が見られない。 実は私の職業はドラマーでこの一週間以内に本番が2ステージ控えておりこれをキャンセルするわけにはいきませんので何としても早急に痛みを抑えなければなりません。 ・短期的希望(対症療法として) とにかくこの痛みを抑えてくれる薬、注射が欲しい。又はそういった治療を受けたい。 ・長期的希望(根治療法として) この際きっちりと治したい。また完治が難しいとしても、痛みと上手く付き合いながら痛みにおびえる暮らしから開放されたい。 とりあえず明日の朝一番で近場の整形外科に行くつもりですが何かアドバイス、ご意見などありましたら、何でも結構ですのでよろしくお願いします。

  • 腰痛持ちにオススメベビーカー・ベビー用品

    腰椎ヘルニアを持っている、35歳です。中腰でいることや、重いものを持つと、腰を痛めるので、今まで気をつけて生活をしてきました。 このたび、初めての子供を授かりました。ベビーカーを始め、何か、腰痛持ちにオススメのグッズがあれば、是非教えて下さい。 先日、ベビーカーなどを、赤ちゃん用品専門店へ見に行ったのですが、子供が座る(寝る)位置が、私(身長:164cm)には、ちょっと低いような気がしました。 一般的なベビーカーに見られる高さで、子供を寝かせたり、抱きかかえたりするのは、腰に負担はありませんか? 私が見に行ったお店には無かったのですが、時々、外国製なのでしょうか?子供が座る(寝る)位置が、とても高いベビーカーを見かけるのですが、そのようなベビーカーの長所・短所などありましたら、教えて下さい。 また、腰痛持ちにあると便利なグッズなどがありましたら、併せて、教えて頂けたら嬉しいです。 なにぶん、初めての妊娠なので、専門用語など分からず、大雑把な質問内容ですが、何卒、宜しくお願いいたします。

  • 腰痛持ちでも出来る習い事を教えてください。

    最近、体力の低下とスタイルの崩れが気になっており、何か運動を始めようと思う20代後半の女です。 お家で独りで頑張る系(DVDみたり歩いたり)のものは苦手なので習い事教室(?)に通いたいのですが、椎間板ヘルニア(軽度)のためなかなか一歩が踏み出せずにいます。 何かオススメの習い事を教えてください。よろしくお願いします。 ●ポイント● ・ウォーキング、水泳は× ・汗をいっぱいかきたい ・スタイル(特に下半)がキレイになる ・腰をあまり痛めない(判りませんが、腰に負担をかけないスポーツはない気がしますし、ヘルニアも軽度ですので多少なら気にしません)

  • 軽自動車 腰痛対策

    軽自動車のシートを社外品に変えたいと思います。 どういったものがよいでしょうか? お詳しいかたアドバイスをお願いします。 腰痛・疲労感で困っています。 原因のひとつが車のシートにあるようです。 軽自動車を愛用していますが、どうにもシートが悪く毎日の通勤が負担になっています。 シートを替えようかと思いましたが どこまでおごってやれば腰痛対策になるかわかりません。 腰痛対策専用のシートは高すぎて手が出せません。 腰痛対策用シートに限らず、社外品のバケット・セミバケットシートに変えれば腰痛の緩和になりますか? 予算内(込み込み5万円)で具合の良いシートを探しています。 当方、いわゆる走り屋ではありません。 ホールド性等は求めていません。 腰痛・疲労感が無くなればなんでもいいです。 ・直接の腰の痛みもそうですが、下半身全体に疲労がたまっているような感覚です。 ・技術系事務職です。一日中図面とPCを注視します。また運動不足です。  本質問ではあくまで軽のシート交換についてアドバイスを求めています。 ・予算はレール・工賃込みで5万円前後に納まればありがたいです。 以上 何かよいシートがあればアドバイスお願いします。

  • 寝相が悪く快眠できない

    うちの主人は寝相があまり良くありません。 不自然な体勢でも寝続けるので、朝起きると体が痛くて辛そうです。 夜中に必ず枕を股に挟んでいます。 枕を股に挟まないようにと抱き枕をプレゼントしたのですが、よく考えてみると寝相が悪いのに抱き枕を抱いていられる訳がありません。抱き枕はベッドの下に落ちており、やはり枕を股に挟んでいます。 枕はオーダーのものなので使い心地は悪くないと言っていますが、結局枕無しで寝ている事になり肩が凝ってしまいます。 腰痛持ちなので無意識にそうしているのでしょうか。 枕を股に挟んで腰が楽になっても、肩が凝ってしまうのではしょうがありません。 テンピュールのマットは好きじゃないらしく使いたがりませんが、何か腰痛対策できれば枕を挟んだりしなくなるでしょうか。 主人は肉体労働で忙しいので、少しでも快眠で疲労回復できたら良いのですが、朝起こすと節々が痛そうで可哀相です。 何か対策または原因と考えられるような事など、アドバイス、回答が頂けたらと思います。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 無線LANルーターを取り替えた後、Brother UtilitiesからMFC-J6983CDWのスキャンを実行しようとすると「MFC-J6983CDW LANが見つかりません」というエラーが発生します。
  • プリントは問題なく使用できますが、スキャンができない問題が発生しています。
  • ドライバーの削除と再インストールを試しましたが、問題が解決しません。
回答を見る

専門家に質問してみよう