• 締切済み

行政書士を通信でとりたいのですがどこがいいですか?

現在家で主婦をしています。 行政書士の資格を取得したいと考えているのですが、近くに専門学校も無くまた子供がいるので 通信で勉強したいとおもっているのですが どこがいいのか多すぎてわかりません。 オススメがあったら教えてください。

みんなの回答

回答No.3

お子様を見ながらですのでなかなか大変そうですね。 私は会社員ですので境遇は違いますが、 仕事しながら、多く時間の取れない中でも勉強できた、 という意味で、フォーサイトはいいですよ。 特に、CDとDVD教材つきのコースがいいです。 いざ、さぁこの1時間集中して勉強するぞ、というとき、 でも他の仕事の合間ではなかなか集中できないので、 DVDの講義に背中を押してもらうといいです。 また、他の作業中でも、CD教材を聞いていることもできます。 どちらも結構飽きずに見て、聞いていられたので、 おすすめです。

回答No.2

私も資格試験の通信教育をいくつも受けたことがあります。 しかし、完全に終了したものは、残念ながら1つもありません。 通信教育の内容は似たりよったりです。一番安く、テキストが 一番薄い、やさしいものにすることをおすすめします。 当方、合格済みです。私は、厚い本や、時間もありませんから、 基本書というより、問題を解くときに参照したテキストは、 「○覚え行政書士」「スーパ○記憶術 宅建民法」です。 後は、問題集2冊をやりました。模試は必修ですよ。 使用したテキストは、よくまとまっており、特に語呂合わせなどの、 記憶法も載っていましたので少し加工して、記憶しました。 たとえば「○覚えのラッキー語呂」連帯債務の絶対的効力の項目は、 「メコン川が汚れて、それをよけて、船が端によって混んでます・・・」 と頭に絵を浮べ、 「代 弁 請 相 し 免 更 かわ 混 時 ゃった。・・・ 言葉と映像で覚えました。 ご家庭のこともあるでしょう。無理はせず、じっくりやりましょう。 行政書士の分野も、女性の細やかな対応も求められています。 がんばってください。 以上

  • myuzans
  • ベストアンサー率34% (128/367)
回答No.1

過去に別に弁護士になるつもりはなかったのですが、仕事の都合上、様々な法律について勉強しなければならなくなり、(当方 経済学部会計学科卒なので法律はちんぷんかんぷんでした)、伊藤塾というところの司法試験入門コースを受講しました。DVDの通信で40万円しました。 行政書士試験の場合、民法と行政法が最大の壁になると思われますが、民法はバンデクテン方式という、ややこしい理論重視の条文構成で、主に総則・物権・債権総論・債権各論を取り扱うのですが、これらが複雑に絡み合って、初めのうちは理解するのが難しいです。 日本評論社から出ている伊藤真の民法入門など手に取ってみてはいかがでしょうか。(憲法もね) 補足・資格を取得することと、その資格で開業してお客さんを開拓して食べていくというのは別次元の問題です。PHP研究所から出ている「行政書士 開業初月から100万円稼いだ 超・営業法」というすごいタイトルの本がありますが、行政書士業務の新規開拓をマーケティングの視点から捉えた書籍で参考になる部分が多いと思います。

soramameo
質問者

お礼

とても参考になりました。 私は大学で専攻が法学部だったので、他所の知識はあるつもりですが、民法より憲法を主にゼミで研究していたのではっきりいってぜんぜん役に立たないのが現実です。 とても参考になる情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 行政書士 通信講座でオススメは?

    以前から行政書士の勉強をしたいと思ってまして、子供もある程度大きくなり本格的に実行したいのですが近隣に学校等もありませんので通信講座でと思ってますが色々ありすぎてどこがいいやら分かりません。 私自身全くの素人で0からのスタートです。 はじめるのが遅すぎな事は十分承知してますがやるからには真剣に資格取得したいのです。 全くの素人が基礎から学べるオススメ参考書や通信講座があればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 行政書士のお勧めの学校を教えてください

    福岡在住のものです、行政書士の資格取得に向け通信教育(U-CANで)勉強中です。 通信だけでは心細いので、通学をしようかと考えています。 そこで行政書士の資格に強い学校を教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

  • 行政書士の資格取得について。

    行政書士の資格取得について。 ユーキャンなどの通信講座で努力すればとれるような資格なのでしょうか? 専門学校などもあるようなので難しいかと諦めているのですが、、、 詳しく教えていただけたらうれしいです。おねがいします。

  • 行政書士

    行政書士の資格を取得したいと考えています。 通学制や通信勉強の方法がありますが、 どの方法を選んだ方が一番良いでしょうか? 神戸在住なのですが・・ お勧めの学校、通信講座があれば教えて下さい!! 何から勉強すれば良いのかも分からない状況です(>_<)? どなたか詳しく分かる方、教えて頂けませんか!! 宜しくお願い致します。

  • こんな私でも行政書士の資格は取れますか?

    私は通信制高校に通っているのですが、最近行政書士の資格を取りたいなと思うようになりました。 ユーキャ○の通信講座で行政書士の資格があったので、やってみようかなと思うのですが、学校で習って取る方もいるのに、通信講座と書店の本で勉強する程度で取れるようなレベルなのでしょうか? 私の頭はレベル低めの学校で学年1位を何度かとった程度で、そんなに良いほうではないです。 こんな私でも取れるものなのでしょうか、それともあきらめてほかの資格取得に励むべきでしょうか?

  • 行政書士を目指したく・・・

    皆様、ご質問させていただきます。 今現在官公庁に定期的に出向く職についております。(査証取得等) だんだんとこの仕事が楽しくなり、こういった職に力の発揮できる資格はないかと思い探したのが行政書士でした。 スキルを積めば将来的にも独立可能、そして自分自身の新たな目標設定もしたく、行政書士を目指すことにしました。 当方まだ余裕資金もなく、社会人のための専門学校に通う事は経済的にも厳しいと思い、通信教育にて資格取得に向け頑張ろうと思っております。 通信教育にて当該資格を取得された方はおられますでしょうか? また、どのくらいの期間で取得されましたでしょうか? 深い法律知識もない者でも頑張り次第で合格への道は近づけますでしょうか? 何卒ご教示いただけたら幸甚の思いです。 よろしくお願い致します。

  • 行政書士だけでは食べていけないのでしょうか?

    こんばんは。 現在、主人が将来の事を考えて行政書士の資格を勉強したいと言い出し、色々と調べていますが、大体どの質問を見ても行政書士だけでは生活するのは難しく、何かプラスαの資格があるといいと書いてあります。 主人は現在三交代の工場勤務で、子供もまだ1歳と小さく、将来的に安定した職に就くために今のうちに勉強しておきたいと考えているようです。 そこで、行政書士と相性の良い資格、行政書士と組み合わせると良い資格とはどのようなものがあるのでしょうか。 どなたか教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 行政書士の資格を取得した方に質問です

    行政書士の資格をお持ちの方に質問です。 行政書士の資格に興味を持ち、勉強しようと考えております。 できたら専門学校などには通わずテキスト等で勉強したいと思っていますが、 専門学校に通わなくても合格できるものなのでしょうか? お勧めのテキスト等や問題集等ありますか? また、どのくらいの学習期間で取得できたか、 取得後にどのくらい役に立ったか(この資格を必要とする職業に就けた、資格手当てが出た等)、 よろしければ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 通信教育(宅建・行政書士)

    私は現在、26才の会社員なのですが、このたび、難関資格を取得しようと考え、宅建・行政書士を受験しようと考えております。 通信講座で勉強しようと考えていまして、予算の都合でフォーサイトか日本マンパワーを受講しようと考えております。 そこで、質問なのですが、このサイトでどちらがおすすめなのか教えてください。 また、今から勉強して、来年度の宅建・行政書士のW合格は可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  •  私は行政書士の受験生です。現在、アルバイトをしながら3月より行政書士

     私は行政書士の受験生です。現在、アルバイトをしながら3月より行政書士の受験勉強を通信教育(ユーキャン)で受講し、勉強を進めております。行政書士として「実際に」活動しておられる先生方の経歴を拝見すると、行政書士の他に宅地建物取引主任者の資格を持っておられる方が実に多いのですが、どのタイミングで宅地建物取引主任者の資格を取得したのか?知りたいです。W受験して幸運にも一発で両方取得した方、宅地建物取引主任者を取得した後、行政書士の資格を取得した方などおられるようです。 行政書士と宅地建物取引主任者の両方の資格を持っておられる方、ご教示いただけましたら幸いです。 また、行政書士と宅地建物取引主任者をW受験し合格を目指す場合は、通信教育のみで可能でしょうか?

専門家に質問してみよう