• ベストアンサー

この会話をどう思いますか?

私が高くて買えない商品を、「親に買ってもらおうかな」と言う女友達に対して、 なんか必要以上にむかーっときてしまった時の会話です。 重要な部分だけ書いてます。 私「また親~?!あんたなんて、親のすねを一生かじって生きてけ~!!」 彼女「誰が一生かじって生きるって言った?私が親に甘えられるのは今だけだ。 今は助けて貰っているが、おかげで勉強に集中できるし、感謝もしている。 自立したら私が親を助ける番だ。それまで甘えて何が悪い?」 私「でもうちはちゃんとバイトしてるし、甘えなくても生活できるなら1番いいじゃん。 あんたみたいに生きれたら羨ましいけどうち貧乏だから無理だし。 ちょっとあんた子供っぽいよ。裕福だからって甘えすぎじゃない? 親を楽にできる時間があるなら、それを今使った方が絶対いいし!」 彼女「だから成績がふるわないんじゃない?あんたの補習の時間を有益に使いなよ。 勉強が本分の学生なのにバイトに気合を入れて、本末転倒じゃないの。 それと、所得に応じた生活の仕方があるんだから、価値観を押し付けないでくれ。 あんたの方がよほど子供だ。そういう、苦労しているから自分のが正しい、 将来の為になるってな考えこそ、甘いよ。 私は私でこの環境をもって、あんたとは違うことを学んでるんだ」 私はこれになぜか何も言い返せませんでした。 私は頭が悪くて、今まで大体同じレベルの似た女の子達と付き合ってきたんですが、 それでも結構しっかり考えていて自立できてる方だと思ってました。 最近この頭が良くてお金持ちな彼女と付き合ってて、 今まで聞いた事ない考え方が色々入ってきて混乱気味です。 この子を、よく漫画にいるような、甘くて自立できないお金持ちキャラと思ってました。 でも彼女の言葉を書いてみると、違う物を感じるような気がして・・・ 彼女の言葉をどう思いますか?正しい事を言ってると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mika5603
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.20

質問の答えじゃないかもしれないけどごめんなさい。 私は29才。弟は20才。妹も居ます。弟は質問者様と近い年齢ですよね。 No.4さんへの回答のお礼を見ました。 >それは考えた事がありませんでした・・・クラスの中でも私は多分1番貧乏だからでしょうか・・・ えーっと、なかなかいないと思いますけど参考にウチの事を。 いろいろな事情で貧乏な家で(借金はないけどその日暮らしみたいな) パジャマを用意できなくて洋服で寝ていました。 水道は水しか出ませんでした。 お風呂が壊れて以来大人になるまでお風呂は週1とかでした。でも髪の毛が油っぽくなってくるので真冬でも水道水で洗っていました。あまりの冷たさに頭がキーンとなって感覚がおかしく、「頭の血管切れて死ぬかも」と思っていました。 修学旅行、お金がないため行けないはずでした。(結局行けました)    パンツは親と共同でした。テレビはアンテナが折れていたのでNHKしか映りませんでした。 田舎で汲み取り式のトイレだったんですがお金がなく汲み取りに来てもらえない時は、土を掘って そこへ排泄物を父と運んで埋めていました。すごい臭いです。 テニスクラブに入りたかったけど道具や制服代がいるので泣く泣く文化クラブにしました。 高校は働きながら夜間に行きました。 自動車学校はもちろん自分、車も自分で買うし、親の入院代なども出しました。 友達にこんな家なんてあるはずもなく、車も親に買ってもらったり・・・。 私も10代の頃は 質問者様のように考えていました。あなたの気持ち わかります。けど私も大人になりましたので。 苦労したから良いわけでもないし、苦労した人の中には、ひねくれた考え方だったり、苦労してない人を突っぱねたり、話や考え方を認めなかったりする人もいます。私の知ってる人は苦労してきたからと、ずっと劣等感があったので逆に他の人を自分より下げた目で見る発言する人がいます。   苦労してきてもそれを出さない人が立派だなと思います。 >バイトも何にもしないで勉強ばっかして親に甘えてもそれだって何か若いのにもっと存分にパワーを使わなくて勿体無いって感じがします。 勉強したって別にそんな将来に役立つ事はないし、いい大学はいっても今の時代は就職難とききますし・・・ えーっとね、就職したら仕事で疲れて勉強したくても出来ないよ。勉強はしといたほうがいいよ!  私は今になって大後悔してます。もっと漢字勉強しといたらよかった、本読んでおいたらよかった。そして、もっと遊んでおいたらよかった。 どうせね、将来は働かなきゃいけないんだから学生のうちだからこそ出来ることしたらいいなと思いますよー。     大人になってからは勉強しにくいけど、バイトでの事は就職してからでも間に合うよ。 >今まで大体同じレベルの似た女の子達と付き合ってきたんですが いろんな人とお付き合いして「ああこんな考え方もあるんだな」とか感じてほしいです。 >なんとなくどっちが正しいと言われないとしっかり割り切れないもんで・   その人にはその人の考え方があるので、どちらが正しいとかいう話じゃないと思います。 が、お友達は間違っていないと思います。 質問者様が嫉妬してると思ってしまいました。 これから質問者様はいろんな人と知り合い、そういう時、自分と違う考え方の人や苦労してない人の話でも、「そんな考え方もあるのか」とか聞いて、相手の考え方も認められる、(今も人の意見聞けるあなただと信じていますが) 素敵な pashnさんになって下さいね。応援しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (22)

  • koikoi810
  • ベストアンサー率12% (68/554)
回答No.12

なんだか、お互い様って感じの会話ですね。 お互いが価値観を押し付けあってます~(笑) どちらが正しいなんて事はいえないですね。 私の場合、立場的に質問者様に近いのでそちらに共感はしますが・・・。 彼女の言い分は、取ってつけたような正当性というか、甘えていることの開き直り、って印象を感じなくもありません。 親に甘えられる環境にある人はいいかも知れないけど、そうでない人はどうしたらいいんでしょうね(笑)。自分で稼ぐしかないですよね。彼女の持論だと、質問者様への反論にはなってもアドバイスにはならないですよね。裕福じゃない親に、経済的に甘えることができないんですから。 質問者様も「ちょっと相手に噛み付きすぎた」という部分だけ反省して「人は人」と割り切り、あとは気にしなくていいと思います。今の価値観自体は、特に変える必要もないんじゃないですか?

pashn
質問者

お礼

両方ともどっちもどっちなんでしょうか・・・なんとなくどっちが正しいと言われないとしっかり割り切れないもんで・・・!! 彼女も多分割り切ってるんでしょうから私も割り切ればこれから喧嘩の心配もないと思いますが、考えてみれば考えてみる程不公平で、恵まれた環境を存分に使ってる彼女を見るとやっぱ甘ちゃんじゃん、って思ってしまいます・・・私も間違った事は言ってないと思うんですが~・・・ ちょっと今日はこれから出る予定があり、明日は家にいないんで後のお礼とポイントは明後日になってしまいますがすいません!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

<親に買ってもらおうかな 彼女がこういう発言を人前で我慢し自分の中で抑えることができる力が身につければ、彼女は学生として完璧であると私は思います。 理屈的には彼女の言っていることに寸分の間違いもありません。文面から見る限り、彼女はあなたより頭がいい、しかし少々我慢強さに欠けるといったところでしょうか。 私の持論ですが、長い目で見て、学生時代にバイトをいっぱいやってしまうのは、ハイリスクローリターンで、学生時代に山ほど勉強するのは、ロウリスクハイリターンです。 どちらがよいか一目瞭然ですよね。 私には人生で最も若さというかけがえのない特権を使え、最もパワーのある学生時代にバイトにせいを出している学生を馬鹿としか思えないのですが。 一時間800円そこらでしょ?

pashn
質問者

お礼

完璧ですか・・・確かに彼女はかなりの優等生として通ってます。 しかもトークが上手いんで人気もあるし・・・これは不公平すぎるんじゃない!?と家で思った事が何度もあります。今までこういう人との付き合いがなかったからまだ戸惑ってるのかも?? でも1時間800円そこらでも若いうちから大事な経験を積んでいけるし、それでしかもお金が貰える&親を助けられるっていうのは全然馬鹿じゃないんじゃないですか?? バイトも何にもしないで勉強ばっかして親に甘えてもそれだって何か若いのにもっと存分にパワーを使わなくて勿体無いって感じがします。 勉強したって別にそんな将来に役立つ事はないし、いい大学はいっても今の時代は就職難とききますし・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.10

生まれてくる場所は選べません。 そして、先のことは分りません。 従って、どちらが正しいとは言えません。 今まで積んできた実績で口論することになります。 その実績において今まで下に見ていた彼女が 実は上にいるような気がしてきたと言うことですよね。 そう言う経験は大事ですね。 カルチャーショックとか価値観の変動とか。 人はそうして成長します。 あなたはまだ頭が固くないから揺らぐのです。 あなたが揺らがなくなって、 常に『自分が正しい』と思うようになれば、 年は若くても『立派なおばはん』ですよ。

pashn
質問者

お礼

そうですそうです!言葉にしてみるとわかりやすいです!! 下に見ているといったらかなり悪い印象ですけど、金持ちで打たれ弱い漫画に出てくるような甘々キャラなんだな~っていうふうに少しだけど馬鹿にしていた感じがあったかもしれません。 頭が固くないのは喜んでいいんでしょうか?? でも彼女と会ってこういう違いを感じる事が多くなってきたのは何か新鮮です、前は自分と似たような女の子としか付き合ってきませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

40代既婚男性です。 質問文は場面だけを切り出していますが、過去に何度も、親に買ってもらお~発言があって、苦々しく思っていたようですね。 まず誰もが思うように、人それぞれの立場、環境、条件、考え方がありますから、尊重しなければなりません。どうやら、一つのことで頭がいっぱいになって、そのことをうっかり忘れてしまったようですね。 今までの経緯がどうであれ、この場面だけで考えれば、あなたの発言は、妬み、羨望、決めつけに根ざしたものでしかないですよえ。これはよくありません。 その後の発言に関しては売り言葉に買い言葉、あまり深く考えない方がよいですが、反省すべき点は反省した方がよいです。 もしも本当に彼女のためを考えての発言なら、もっと言い方に注意すべきなのです。デリケートな話題なのですから。 例えば、 「そう言えばこの前も買ってもらってなかった?○○の家の方針だから余計なことなんだけど、友達としてちょっと心配だなぁ~」 「何が心配なの?」 「○○はしっかりしてるから考え過ぎなのはわかってるんだけど、何でも欲しいと思ったときにすぐに手にはいるとは限らないじゃない?だけど、欲しくなったら親に買ってもらえばいいって考え方が癖になったら、この先辛いこともあるんじゃないかな?と思ったの。ゴメンね、変なこと言って。」 と言った流れなら、違う結果もあったと思います。 今回はあなたがケンカを売ったような形ですし、謝罪すべきは謝罪すべきです。会話ではなかなか難しい点もあるので、手紙をお勧めします。ポイントは、 (1)上記のように、あなたが心配な気持ちが前提であったことを丁寧に書く。 (2)買いたくても買えないようなものを「親に買ってもらお~」と何度か聞いて、つい腹立ち紛れに言ってしまった言葉であることを認めて、全面的に謝罪する。 (4)羨ましかったことも認める。 (4)それぞれの家庭の方針だから、私が口をだすのは余計なことだっと。出しゃばったことを謝罪する。 (5)確かに、バイトに時間をとられて勉強がおろそかになっているのは事実なので、これからは頑張る。気づかせてくれてありがとうと感謝の言葉。 (6)所得に応じた生活の仕方があるという発言は正しいと思ったので、私はこれからもその範囲で頑張るということ。 (7)お互いの価値観もわかったことだし、これからも友達でいようね です。 全面降伏のように思えて嫌かもしれませんが、謝るべきは謝り、引くべきは引く。しかし守るべきものは絶対に守ればいいのです。それが理解できずに拒絶したり、バカにしたり、上下関係をつくろうとするような人なら、彼女はそれまでの人。よくて表面上の付き合い、場合によっては絶交すればよいのです。 ちなみに、彼女の発言は、単に口げんかで勝とうとしてただけで、特にしっかりして考えがあってのことではないと思いますよ。 まず、 (1)親に甘えられるのは今のうちだけだ。 この言葉だけなら否定しませんが、買いたい物を含めた色々なものを我慢する習慣を身につけていなければ、いつまで立っても親に依存します。逃げ込むところがあると思ったら、そこに逃げ込みたくなるのが普通ですからね。 また彼女が結婚した場合、買いたい物を我慢することができるかもわかりません。買いたい気持ちが即、主人(誰でも良いが自分以外の人間)に買ってもらえばいいということに結びつく条件付けが定着します。こんな単純なことがわかってない。 (2)所得に応じた生活の仕方があるのは事実ですが、彼女はまだ1円の所得もないはずです。あなたには所得があるはずですが。つまり、彼女は無所得者だから、あなたが主張が正しいことを、そうとは思わずに認めているのです。 親が小遣いをくれてるのだからそれは所得のようなものだと主張すれば、それこそ墓穴。お金の使い方を学ぶための小遣いであることを忘れています。大学生という社会人一歩手前でありながら、お小遣いを使うことだけしか頭が回らず、これから社会に出るという視点がない。それが大人としてマズイという指摘をされていることがわかっていません。親は親、子どもは子どもです。このままでは自分の足で立って行動できず、親という松葉杖に頼り切った生活じゃないの?と言うことです。 つまり、彼女はクララ、あなたはハイジと言ったところでしょうか。だから「クララのバカァ!クララなんて嫌いよ!」となっただけなのです。 と考えられるからです。 彼女がただの自立できないお金持ちキャラかどうかは、これだけではわかりません。よく観察してください。

pashn
質問者

お礼

特に何度も親に買ってもらお~発言を聞いたわけじゃないんですが、親にすぐ買ってもらってるとこを何度か見ていて、また買ってもらうのかよ!と確かに嫉妬めいた感じでむかーっとなってしまいました・・・ 「○○はしっかりしてるから考え過ぎなのはわかってるんだけど、何でも欲しいと思ったときにすぐに手にはいるとは限らないじゃない?だけど、欲しくなったら親に買ってもらえばいいって考え方が癖になったら、この先辛いこともあるんじゃないかな?と思ったの。ゴメンね、変なこと言って。」これがいえたら本当に良かったと思います。でも私の頭ではすぐ思いつかないのでした・・・ やっぱり喧嘩を売ってしまったのは私からなんでしょうか?手紙はちょっと恥ずかしいのでメールを送ってみようと思います! が・・・でもまだ踏ん切りがつきません。 私も間違った事は全然言ってないと思ってるからです。 (1)~(7)までを素直に言えたら凄くいいと思います!!でもどっかに嫌味が混じってしまいそう;所得に応じた~っていうのは今見ても自慢に聞こえる、というかこれも単に嫉妬なんでしょうけど・・・ 彼女は前から口げんかが強いです。多分そこまで深く考えて言ってないと思うんですが(考える時間とかなかったと思いますし)でも何かそれらしい言葉に説き伏せられるというか・・・頭がいいからでしょうか?? なんかこのお金持ちで頭がいいという事事態に知らず知らずの内に嫉妬してしまってるのかもしれないです。 もっとよく観察してみます!!一応メールも考えてみますが今彼女の言葉を読み返してみたらまた少しいらいらするところがでてきて・・・自分でもわかってるんですが・・・難しいです女関係は。 あ、因みに私と彼女はまだ高校生です、もう受験生ですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.8

恥ずかしながら、私も学生時代は親にいろいろ買ってもらいました。でも自分からねだったわけではなく(たまにはお願いしたこともありましたが)ほとんどの場合は親が「これ買ってあげる~」と半ば押し付けてきたものです。仕送りも、頼んでもいないのに送ってくれて。 「こんなにもらったら悪いな」と思ったのですが、祖母に「親だって嬉しいんだから、もらっておきなさい」といわれました。 だんだん親元を離れていく年頃ですし、大きくなった娘が甘えてくれることって、親にとって嬉しいことでもあって不思議はないですよね。私の親の場合は海外で一人暮らししていたので、たまに一緒に買い物できる機会が楽しかったし、たまには甘えることも親孝行だったと思っています。 ちなみに仕送りはもらっていましたが、無駄遣いはしていません。遊ぶお金は自分で稼いでいました。親から見たらそれで十分な「自立」だったようです。また、親に学費を出してもらっていることを肝に免じ、勉強は人一倍頑張って学年トップで卒業しました。そしてもちろん、自分でちゃんと稼いでる今は甘えるつもりはありません。また、親の老後はもちろん面倒見るつもりです。 ちなみにお金持ちの友達は、親が「大学は人脈を広げるもの」と考えているそうで、大学時代に「交際費」といって親からかなりのお金をもらっていました。でもそれも親から見たら社会勉強のために必要な出費だったわけで、こういう考え方もあるのか~と思ったことがあります。 結局は人それぞれということですね。自立していることも良いことだと思いますが、甘えることが悪いと決め付けるのはちょっと一方的じゃないかな?と思ったので、違う視点からの意見をあげてみました。

pashn
質問者

お礼

羨ましいです・・・彼女の家も多分そんな感じだと思いますが、でもflyawayさんの話を聞くとしっかりしてる印象ですね。 それぞれの考え方次第というんでしょうか・・・ 自立=いい、甘え=悪いというのはたしかに一方的かもしれません。 でもそうでも思わないと自分が我慢できないのかも・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

生物の原理なのかもですが、「逆境が人を育てる」というのが自分の持論ですw 彼女が自覚してるなら、それはそれでアリなのかもしれません。しかし欲しい物があって、それを安易にすぐに"親に買ってもらおうかな"と発想する彼女の意識体質には、本質的に必要な何かを学んでいるとは少なくとも自分には思えないですね。

pashn
質問者

お礼

私もそういう風に思ってます!でもやっぱ彼女が今なんの不自由もない姿を見るとつい羨ましくなっちゃいます。 くわえて彼女は頭もいいので将来も上手くやってくんだろうなぁ・・・と思うと劣等感がめらめらめら・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mintmiko
  • ベストアンサー率21% (128/605)
回答No.6

人それぞれという言葉で、結局片付いてしまうことだと思います。 比べる必要のないことを、比べて、言葉に出したから、お友達もそのような言葉になったのだと思います。 正しいとか、正しくないとかそういう風に考える必要はないと思いますよ。 それこそものの見方が違うのも立場が違うのもあたりまえで比べる必要がないことを比べてしまって卑屈になってしまった感じがあります。 それこそ自分は自分、人は人。 それが事実です。 友達も大切にしながら、自分も大切にしたいなら、比べることをやめて、今おかれている環境を楽しほうがいいと思います。 友達と比べて嫌な気分になってじゃつまらないですし。 後、お金がある友達に対して素直に「うらやましいよ。私んちは貧乏だから、親に頼めないし。がんばって稼がなくちゃ。」って伝えたらどうなってたと思いますか? あなたのお友達ですから「そうか、うちはお金があるから、そういうことできるのか。恵まれてるんだな。」って言葉に出さないで思ってくれたかもしれないですし。 あなたのお友達が、それで何にも思わないような人だったら、それはそれで仕方がないですけれど、しばらくたってそういう言葉を聞きたくなくなったら「うらやましくなっちゃうから、うちの前でそういうこといわんで。理屈はわかってても卑屈になっちゃう」って伝えたら、わかってくれるような。。。 素直に接するのが一番無駄がなく楽だと思いますよ。

pashn
質問者

お礼

それぞれなんでしょうか・・・でもそれぞれなんだから配慮も必要だと思います。この喧嘩は私がやっぱりキッカケなのかなぁ?と自分の非をまだちょっと認めたくないとこがあって・・・ 劣等感が結構激しい方なので比べたりしてしまうんですがこれをやめないといけませんよね。 「うらやましいよ。私んちは貧乏だから、親に頼めないし。がんばって稼がなくちゃ。」って素直にいえないのも多分劣等感のせいだと思うんです。 もっと素直に接するよう心がけてみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oilmoe273
  • ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.5

みんさんが仰られている通り、人それぞれなんですよね。 私も同じように考えたことありますよ。発言したことはないですけどね。進学校だったため、周りはみんなお金持ち。私は、父が在学中に倒れたため、一気に貧乏生活^^;大学進学も諦め、学年でただ一人の就職者。私は毎日仕事して安月給なのに、その頃友人なんて、ベンツもらってました^^; ん~、なんていうんだろ…苦労してるから偉いんだみたいな。相手に同じ価値観を要求してしまうんだと思うんです。 でも、それも高慢なんだと思います。友人がうらやましくて、自分がかわいそうだと認めたくない気持ちから出る言葉なんだと思います。 人の価値観はそれぞれ。 それを認めてこそ、自分の考えに価値が出てくるのではないでしょうか? 確かにね、不公平さを感じる世界ですけど、質問者さんは、そのお友達よりもお金の大切さを知ることができたでしょう?それって、質問者さんにとって、大きな財産だと思いますよ。 そうやって、ご自分の心の財産を増やしていけたら、すごく素敵でしょう。ほんとに不公平?って思っちゃいますよ^^ また、同じようなことがあったら、今度は、ムっときても聞き流すことをおすすめします。それぞれの考えがあるのですから。みんな同じ考えだったら、つまらないでしょう?「へーそういう考えもあるんだ。」って。 ご自分の考えを変える必要もないですし、相手の考えを変える必要もないのです。 相手に左右されるのではなく、ご自分に凛ととしたものがあると、見方が変わってくるかもしれませんね。 正しいことなんてないんです。だから、おもしろいのかもしれません。 相手を認めてこそ、自分も認められるのでは?

pashn
質問者

お礼

なんだか親近感をもってしまいました・・・すいません。 彼女の家も車はベンツとセルシオで、たまに駅まで送ってくれたりするんですが彼女には悪いけど劣等感が凄かったりします。 苦労=いい事、えらい事だと確かに私は思ってたかもしれません。 価値観を一緒に共有したがってたからこのような事を言ってしまったんだろうか?と思います。 でもお金の大切さを知ることができたり、言われてみればその通りですね!私も得をしてますね。 でも彼女の得の方がやっぱ羨ましいというか・・・これがいけないんでしょうけど・・・ デモ今度からなるべく認める方向で話してみたいです、彼女のも一意見として聞いてみたいです、できたら

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • babyblue
  • ベストアンサー率17% (38/217)
回答No.4

例えば、貴方より貧乏な子が友達にいて、 貴方が学費を親に払ってもらってることに文句を言われたらどう思いますか? 普通に服一着買っただけで反感を買われたら? 外食して嫌味を言われたら? 「普通」というのは結局自分の中にしかないと思います。みなさんが言う「人それぞれ」はこのことです。 世の中には高校だって奨学金がないといけない人もいます。 その子に「あんたは親にそこまでしてもらって・・・」と言われて頷けますか?親に学費払ってもらってる、ご飯を食べさせてもらってることが「間違ってる」と思ったことはありますか? 友達も自分のその生活が「普通」なんです。 親に甘えて自立できないタイプだと、これだけでは思えません。貴方だって、貧困層からしてみれば、そう思われても仕方なくなってしまいます。 学校にも行けずに働いている子に合わせて、貴方も働きますか?学校やめれますか? 今、貴方がしている「日常」だって、違う人から見ればとても贅沢なことになるんです。文句を言う権利も資格もありません。

pashn
質問者

お礼

それは考えた事がありませんでした・・・クラスの中でも私は多分1番貧乏だからでしょうか・・・ でも常識的な普通って言うのもあると思います。 彼女は常識的な普通だとは思えないんですが・・・彼女にとっては普通でも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • awa_yu
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.3

>彼女の言葉をどう思いますか?正しい事を言ってると思いますか? 正しい事かどうかは分かりませんが、彼女なりに自分で考えて自分の言葉で発言しているという印象です。 人にはいろいろな家庭事情があるので、彼女なりに苦労、努力していることがあるのかもしれません。(というより誰にでも何かしらありますよね) また、あなたのそのような態度に、彼女も売り言葉に買い言葉になっているところもあるのではないでしょうか。

pashn
質問者

お礼

確かに最初に態度を荒げたのは私なので彼女も私と同じようにむかーっとなってしまったんだと思います。 彼女の苦労を考えてみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学で真面目に勉強した人は就職できない?

    高校時代の後輩から相談を受けました。 「学生の本分は勉強だ、真面目に勉強していれば良い会社に就職できる、という親の言葉を信じて、今までずっとがんばっていた。 でも3年の冬になって就活を始めた今、就活で勝つには、サークルやバイトでの経験が問われていることに気づいた。模擬面接で『今まで何をやってきたの?』という質問に対して『勉強』と答えても、『そんなのは当然だろう、勉強以外のことを聞いているんだ』と言われてしまう。 学生の本分は勉強なのに、それに専念していると就職できないなんておかしい。どうすれば自分の正しさをアピールできるのか?」 彼女に対してどうアドバイスすればいいのでしょうか。ちなみに、マーチレベルの大学の文学部です。

  • 親になる最低限の資格って?

    皆さんこんにちは。 最近よく考えることなので、質問させて頂きます。 皆さんにとって、「親になる最低限の資格」って、どんなものでしょうか? すでにご自身の信条のもとにお子さんを持って子育て中の方、またこれから子を持とうと思っている方、ご意見をおきかせ頂ければ幸いです。 ちなみに私が考えるものは、 (1)両親ともに、きちんとした教育と教養を身につけていること。 --心の豊かさや優しさ、マナー、学校の勉強など、すべてにおいて最低限は教えられるために。 (2)両親ともに情緒的に安定/成熟していること。 --「自分だけのことで精一杯」な未熟な親は、子供に対してすぐイライラしがちな印象があるため。 (3)子供を最低でも大学まで進学させ、また望むならor必要ならそれ以上の教育でも、与えてやれるだけの経済力があること。 --学費は、奨学金や子供のバイト代に頼らず出せる状態でありたい。 小遣い稼ぎのバイトは良いが、学生の本分は”勉強”なので、学費・生活費を稼ぐために勉強時間を割くのは本末転倒と思うので。 などです。 私は仕事柄多くの子供と接する機会があり、色々な家庭環境の生徒がいるなぁ...と感じる毎日ですが、親・家庭環境のせいで悔しい思い、悲しい思いをさせられている子供を見るたびに怒りややるせなさを感じてしまうので...。 このような質問をさせて頂きました。 完璧な親でいようとすればキリがないですし、「こうあるべき」がエスカレートすれば子供なんて誰も生まなくなってしまうのかも?とも思います。 ですがやはり、一人の人間をこの世に送り出すことには大きな大きな責任があるのでは?と思う今日この頃です。 ご意見お待ちしております!!!ありがとうございます。

  • 自立について

    大人になったら自立しなきゃいけないですか? 大人というか、学校を出たら。 私は親が「家に居てもいいよ」と言うので、 「自立しなきゃ」みたいな焦りはありません。 でも、恵まれている家庭の私も自立を考えなければいけませんか? そりゃ、親の方が先に死ぬし、高校卒業して、今の所は専門学校へ行って、何かの国家資格は取りたいな、と思っています。 (いま高校生です) でも、自立はそんなに簡単なことじゃないと思います。 アルバイトをして思いました。 土日、祭日、5時間(時々5時間以上)ミスタードーナツの製造のアルバイトをしてみて6ヵ月しか続きませんでした。 バイトの事が頭にいつもあってバイトがない日も「後何日でバイトがある」と思ったら休めなくて、バイトに行くのも「5時間ずっと仕事をするのが嫌だ」「きつい」と辞めてしまいました。 こんな私が自立なんて自活なんて出来るのか? って思います。 親に甘えてしまう自分も少し情けないです。 自立の重要性と自立とは何か、教えて下さい。 あと、こんな甘ったれで情けない私にアドバイス下されば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 現在高2です。

    現在高2です。 勉強が嫌です。 高校受験に失敗し、仕方なく私立高の特別進学コースに入学しました。 毎日7時間で、補習も放課後やったりします。 1年のころはそれなりによかったのですが、 今になって勉強が嫌になりました。 宿題をやっていてイライラするようになりました。 学校へ行けば授業があり、宿題を出さなければ、 昨日は何をやっていたんでしょうね~ と嫌味ったらしく言われます。 家に帰ってパソコンなどをしていると気が楽になりますが、祖母が帰ってくると あんたまたパソコンやってんのかい、ちょっとは勉強したらどうなの。学生の本分は勉強なんだよ… 20分ほど続きますが聞いてませんでした。 親は何も言わないのが唯一の救いと言いますか。 そして夜中に宿題を適当にやるという生活をしています。 勉強と祖母が発言していることが苦痛でたまりません。 今勉強と打っていてもイライラします。 学校の友達は勉強やりたくないと言いながらも休み時間に勉強してたり、言葉と行動が合っていません。 特進コースだけあって教師陣も気合いが入っており、周りの友達もそれほど勉強が苦になっていないようです。 自分はその空気についていけてないように思えます。 ですが、自分は大卒の学歴があったほうがいいと思うので、大学には行くつもりでいます。 就職にも有利だと思います。 就職したい会社もあります。小さいときからの夢だったJRの運転手です。子供っぽいと言われたりしますが、そんなの知りません。 夢を実現させるために大学へ行く。 大学へ行くために勉強する。 この考え方は先生にも親にも何度も言われましたが、何故か納得できず、やる気になれません。 長くなりました。 皆様にお聞きしたいのは、 勉強が苦痛な今の状態を抜け出せて、少しでもプラスになる考え方、気の持ち方 やる気がでる考え方、気の持ち方 目標を強くぶれずに持てる方法 です。 高校生にありがちな悩みだと自分では思うのですが、どうなのでしょうね? わがままな質問ですが、回答よろしくお願いします。

  • 親元から離れて自立したいという考えは子供なんですか?

    こんにちは。前置きは苦手なので省かせていただきます。 わたしは今高校1年生です。学校では英語関係が強い学校に通って来年3ヶ月留学をする予定です。 わたしは高校に入る前、専門学校(サポート校)+通信制で高卒を目指そうとしたのですが、親の反対意見に勝てずやむおえず今の学校に通っています。 しかしやはりその学校で授業を受けたかったというのを今でも引きずっていてなかなか勉強に真剣になれないんです。この前の中間テストは下から4番目とかでして… それでやっぱり専門にいきたい、と思って親にもう一度専門学校に行きたいといったらもちろん反対されました。理由はお金の問題と将来の不安です。その専門学校は大阪にあるので(静岡県在住です)余計心配なんだそうです。 一方わたしが専門学校に行きたい理由は、早いうちに基礎から学びたいのがまず一番の目的です。 また、学校の環境があわないのも理由です。(英語は多いのですが、毎日単語テストがあり満点以下だと追試というのはほかの勉強にも影響が出る。単語の勉強に時間をかけすぎて時間をうまく使えない。) あとまだ目的があります。わたしは今までずっと親に甘えてきました。 たくさん迷惑をかけてきました。勉強も並み以下でした。塾は転々としてもなかなか見つからず、お金をどんどん使わせるばかりでした。 いつか親元から離れてもっと強くなりたいと思っていました。そのときに今までの人生をリセットできるいいチャンスなのではないかと思いました。 わたしは親からお金を出してもらおうとは思っていません。すべて自分で稼いで学費を払うつもりです。もちろん趣味のお金も自分で働いて使おうと思っています。 そうやって何もかも自分で管理していくのは大変だし、だからこそ強くなれると思うんです。 留学では勉強しながらバイトはできません。 わたしはこの方法が一番の近道だと思っています。 でも自立したい以外のこと(バイトと専門学校のこと)を先生に話したら「夢見すぎ」「諦めなさい」「お母さんに悪い」「考えが子供」など、もうわかってるはずの言葉もたくさんいわれて苦しかったです。 確かに考え方は子供かもしれません。でもわたしなりに一生懸命考えてそれでいい、と思っているのに私はやはり子供ですか?親に迷惑をかけたくない(既にかけていますが)から学費も全部払って自立したいという考えは甘いですか?

  • 勉強に忙しい時ほど、バイトをしたくなる

    今、海外の大学に通っています。 勉強やサークルなどでとても忙しいです。 冷静に考えると、バイトをしている暇はないと思います。 最近、近くの社員食堂が、週一、二回で短時間のバイトを募集しているのを見つけました。 家でだらだらしてしまうこともあるので、その時間を使えば、バイトもできるんじゃないかと思ってしまいます。 生活費は、このペースだと、あと1年半分あります。夏休みにまたバイトをすると思うので、大学中の生活費は普段バイトをしなくても賄えそうです。 でも、週一でもバイトをしたら、ずっとやりたかった習い事ができます。また、私は以前飲食で働いて、その仕事がとても好きでした。だから、またやりたいと思っています。 でも、大学に行っているのに、バイトのせいで単位を落としてしまっては本末転倒です。絶対に3年で卒業しなければならないです。また、やっぱり無理と辞めるのは迷惑がかかってしまうので、試しにやってみるなどもできません。 頭では、バイトをしないのが正しい選択とわかっているのに、やりたい気持ちが強くて求人をいつも見てしまいます。どうしたら、バイトのことを考えずに勉強だけに集中できますか。情けない質問ですみません。アドバイス、お願いいたします。

  • 親がウザい

    親が教師でバイト禁止の学校なのでバイト許してくれません。私は親に頼っている反面親に酷い教育を受けて摂食障害になりました。 この苦しみは実際に経験した私にしかわからないと思います。 摂食障害は自力で完治したのですが 私は日常の手伝いや仕事など自立が足りないこと、そして自立して親にムカつくので親に極力頼らない生活をするためにめバイトしたいです。 しかしこのような理由でバイトするのはよくないですか?

  • 大学生ですが、沢山稼ぐ気がないのはおかしいですか?

    大学生ですが、沢山稼ぐ気がないのはおかしいですか? 卒業後は就職する予定ですが、その仕事は大卒でなくてもできる仕事です。 しかし私はその仕事が好きで本気で極めようと思って今も似た業務内容のバイトをしています。 その仕事はしたいのですが、あまり多く稼ごうという意思はありません。 (親は金持ちとかではなくむしろ貧乏です。) 周りの人はなるべく給料が高いところ、昇給しやすいところを重視している人が多いです。 確かにお給料は多い方がいいのでしょうが、たくさん稼ごうという意思がどうも湧いてきません。 このような考えでは今後自立して生活していく上で支障をきたすでしょうか? ちなみに誰かに養ってもうからいいという考えでもありません。 多く稼ぐことの重要さについて良かったら聞かせてください。

  • 危険を伴っても隠れてバイトをするべきなのでしょうか??

    私の高校はバイト禁止ですが、家の生活が苦しくバイトをしろと親に言われました。 親に、バイトがばれたら停学(退学?)になるらしい旨を伝えても家が苦しいという理由ではねつけられました。 学校をやめて働けという方もいらっしゃると思いますが、やはり高校中退では女の私ではきつい新聞配達などの肉体労働のものに絞られていくと思いますし、私は一生懸命勉強して受かった高校ですのですべてを学んで卒業したいとおもっています。 やはり危険を伴ってでも隠れてバイトをするべきなのでしょうか??

  • うるさい親

    高校入学してから勉強、部活、バイトと 何もせず過ごしてきました。 3年になっても学校から帰ると 親と会話もせず部屋でゴロゴロしてます。 休みも1日中何もせず 昼寝したり携帯したり過ごしてます。 夏休みもバイトもせず部屋も散らかし だらしない私に親もうるさくてイライラするそうです。 自分の思うようにいかないと親や周りのせいにしてばかりいると…そう思うからですが。 高校卒業したら自立してくれと言ってきました。自立?自立?うるさい親って… 無責任ですよね?

このQ&Aのポイント
  • 冒頭、終盤などに一部英語の歌詞があります。英語が苦手な私はカラオケでうまく歌えません
  • 単語同士をつなげて歌っていそうなことはわかるのですが……。以下の部分の読み方(つなげた歌い方)が分かる方、いらっしゃいませんか?
  • 「ワタリドリ」の歌詞には一部英語の歌詞があり、テンポも速いため英語が苦手な人にとってはカラオケで歌うのが難しいかもしれません。特に以下の部分の歌い方がよく分からないという人はいらっしゃいませんか?
回答を見る