• 締切済み

脳卒中・糖尿病・癌

などの病気にかかりにくくするにはどんなことを気をつけたほうがいいでしょうか? より気をつけたほうがいいこと・やったほうがいいこと、などが知りたいです。 簡単に思いつくのは、夜更かししない・睡眠時間とリズムをよく・塩分取り過ぎない・軽い運動をする・栄養のバランスをとれたものや病気予防の食べ物をとる・埃や細菌に気をつける・うがい手洗い・ストレスをためない生活。 他にもっと具体的で効果的なものあれば教えてください。 ○○の野菜がいい、とか○○(食べ物の商品名など)が健康的で予防になる、とか。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.3

ガンは免疫力がポイントです。高齢者になると免疫力が低下しますので、ガンになるのは普通です。60歳以上では約半数がガンになります。  若い年齢でガンになるのは色々な生活習慣もありますが、そこに必ず無理のかかった生活があると思われます。  糖尿病に関しては大きなファクターは年齢、肥満、それとしいて言えば栄養不足かな。年齢的な機能の低下はある程度サプリメントなどの栄養の補助で、改善できる可能性があり、ミネラルなどのサプリメントの補助で、糖尿病に対して、ある程度予防効果があるでしょう。  脳卒中は高血圧などファクターを管理するだけでもある程度防ぐことができます。  ただし脳卒中といっても脳梗塞であれば粗食が予防になるでしょうし、脳出血であれば粗食と塩分過多が原因になりますので、なかなか難しいものです。肉がよくないという話は現代的な病気の予防になるということであって、肉がほとんど口に入らなかった時代、死亡率が多かった感染症に対しては肉が薬になるわけです。現代のような豊かな時代には抗生物質がたとえなかったとしても感染症の死亡率はかなり少ないと思われます。  余り現代的な食事から離れた生活は短命時代の食事の可能性もありますので、ご注意ください。

sukyast
質問者

お礼

どうもっす。 サプリメントはあんまり食べない主義なので 粗食・塩分気をつけます~

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.2

どういうことからこの質問をされることになったのか分かりません。日頃から健康に関心を持つことは悪いことではないと思いますが、あまりくよくよ、細かいところまで神経を使うことは逆に不健康を呼び込みます。あれは良い、これは駄目、これは・・・なんてやってると気になってしょうがない。これはストレスそのものです。 普段から偏りのない、無理のない普通の生活をしながら、自分の体が発する声に耳を傾けておけば良いと思いますよ。 病気の殆どは過剰なストレスが原因です。 ですから、大事なことは過剰な心身のストレスを避けることなのです。 長期にわたる長時間の過重労働、心の不安、心配、悩みなど苦しく辛い思いが固定化したもの、さらにはストレス解消のための暴飲、暴食、最後に忘れがちですが、クスリの長期連用。これらがストレスとなり自分の適応力を超えた時から具合が悪くなってきます。 自律神経のバランスの崩れたまま、長期に固定化するからです。 体が不調を訴えた時、これはどこか偏りのある生活がストレスとなったことが原因だと気が付けば、それを改めることで大事に至らずに済むはずです。 責任感も強く、真面目で頑張り屋さんの方が、まだまだ大丈夫と頑張り過ぎて無理をしてしまうと病気になったりします。 遺伝体質があったとしても無理をして体に負担になりさえしなければ病気として発現することは少ないでしょう。

sukyast
質問者

お礼

細かいことまで神経を使ってくよくよしているわけではないので心配ありません。ありがとうございます。 単に死因の多い病気にかかりにくくする知識を知りたいと思うことって編ですかね・・。自分はごく普通のことだと思います。 あと、やはりストレスは大きいですよね。自分は人間的に賢い人はストレスをうまく受け流す術を知っているので、溜まらない傾向にあると思いますが、自分もストレスに関しては全く心配ないです。笑ってることが多いので。笑。 あと、薬も化学物質が体に蓄積するとよくないと思うので、なるべく飲みませんね。 暴飲暴食も控えてます。(たまに大量に食べても腹がすぐ限界になって「これ以上食えねぇ・・」ってなるので超食い過ぎまでは行きませんねw) 自分は人間的にはかなり賢いほうの人間だと思いますが、体を壊すほど無理するのも嫌いですし、疲れためないように効率よくやってます。 思いこみかもしれませんが、バリウムや放射線を使った治療とかも控えたいですね。放射線も微々たるものだとは思いますが、特にバリウムのほうはあんまりやりたくないです。(普段はリラックスしているのですが、今はちょっと頭が痛いですwすみません)

sukyast
質問者

補足

訂正です 編→変 すいませんw

  • scats
  • ベストアンサー率13% (52/390)
回答No.1

遺伝はしませんが遺伝的な要素を無視できませんので、その辺を調べてみてください。 わたくしは母方の祖父祖母が胃癌で逝っているので少年時代から覚悟をしていますが、兄にも妹にもいまのところ異変はありません。 日ごろ、ヨガを援用したストレッチングを採用していますが、どちらかと言いますと菜食主義のほうがいいかもしれません。動物性蛋白質を全く摂らないというのではなく、気持ちベジタリアン的な暮らしを採用するようにしています。 健康に注意するのも大事ですが、早期発見が大事ですので、そちらの検診も怠らないようにしてください。 なお、クリエイティヴのためにはストレスは要ります。ゼロでは創造的な暮らしは成立しないとおもいます。

sukyast
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分はまだ21なんですが、親族の仲で癌で死んだ人は父親の一番上のお姉さんだけみたいです。 あと、自分も動物性の脂や・肉はあまり好きではありません・・。 顔や胴体に油が浮き出てきますし、動物を殺して食べることに少しだけ抵抗感じてます・・(まぁ食べれはしますが) 着色料・保存料なし無添加の野菜ジュースを飲んだりしますが(今日は農協のベジタブルミックスとか) 中学のときの生物の先生が話すには、パッケージに半分などに切られた果物が表示されているものとかはトリックがあるらしいですね・・ 濃縮還元だとかアメリカなどからの輸入品だとか・・。 (糖分には気をつけて)健康的な野菜を飲みたいです。 あと、ストレスは少し受けやすい環境にいるので、なくすほうに考えてます・・。 頭痛とか精神的に疲れたりするのも不健康ですからね・・・。(そういう意識は忘れて過ごした方が健康的と思いますが) あと姿勢とかも大事そうですよね・・。過労せず、休憩も適度にとる、なども・・ですね。

sukyast
質問者

補足

訂正です 仲→中 すいませんw

関連するQ&A

  • 心筋梗塞や、脳卒中等の食材での防ぎ方。

    最近、若い方で(30代)で亡くなられた方がいらっしゃいますが こういう病気(急死)、主に急性心筋梗塞やくも膜下出血等の 食べ物(食事、食材)での、予防などはありますか? 考えるに、納豆や野菜、青魚、水分を取る等が良いと聞きますが…。 どうでしょうか。

  • 細菌って大体何時間で死滅するのですか・・・?

    細菌の事で気になっています 帰宅して手洗いうがいをして 買ってきた本を読もうとした時にふと思ったのですが 本は色々な人が触っていると思いますので 自分の手が綺麗でも本についている細菌などは 手に付着しないのかなど疑問に思っております 神経質過ぎるとは思うのですが 出来れば本自体も洗いたい位です^^; 変な話買い物をしてきた品々も 色々な人が触っているので気になっちゃっています 折角手洗いうがいをしても また触っては意味が無くなる気がして・・・ ちょっと自分でも病気だなとは思いますが 詳しい方がいらっしゃいましたら是非ご意見をお聞かせ下さいませ

  • 糖尿病に関しての塩分について!

    母の糖尿病でのカロリーと糖分ののことで先日質問させて頂きました! 甘い味付けは「ラカントS」という甘味料(0キロカロリー)で何とか頑張っています! それと共に、気になることがあります。 栄養のバランスについてで、たとえば食べても良い食材を味付けする場合 勿論「薄味」にするように心がけていますが・・。 塩、しょうゆなどの「塩分」に関しては「糖分」に比べて「糖尿病」にどれだけ影響するのかを知りたいのですが、いかがでしょう? 又、もう一つ、市販のものに・・甘味料の「ラカントS」があるように 塩分系・・おかずの味付けをするために、何か特別なものは売られているのでしょうか? 減塩しょうゆや、塩分ひかえめ・・など書いてある食べ物も売ってはいますが、 調味料としての味付けで料理を作る際に、塩分系でこれがある!! ・・・みたいなものはあるのでしょうか? そういうものが実際にあれば・・食材を調理する際に有り難いと思います。 また、無い場合は・・何か皆さん工夫されて、塩分を取らないようにうまく味付けが出来る方法を教えて頂ければ幸いです! どうかアドバイス、お答えなど宜しくお願い致します!!

  • 脳腫瘍を予防する食べ物ってありますか?

    脳腫瘍と診断された訳ではないのですが、なるべく自分の力で 予防したいです。 今のところ、野菜や果物などの食べ物により予防しようと思っています。 しかし、現在私が愛用している食べ物で病気を防ぐ辞典には 載っていませんでした。 (脳出血に効く食べ物にはありましたが) そこで、お聞きしたいのですが、『脳腫瘍』を予防する食べ物は ありますか?

  • 糖尿病に一日一快食

    私の母が、 先日かなりの糖尿病と診断されました。 塩分を控えて、 一日1400カロリーまでしか食事を摂れません。 今のところ 母は野菜を必ず食べ、 他は極力減らし 味を付けないようにしてますが、 そのやり方では栄養バランスも悪く、 ストレスも溜まりそうです。 そこで、私が以前聞いた 一日一快食 というのが良さそうだと思うのですが、 検索してもダイエットがほとんどで 糖尿病に効果があるか わかりません。 一日一快食は糖尿病に効果ありますか? 詳しいやり方も教えて下さい。

  • 脳卒中の予防に「でんぷんを取るな」とは?

    昨日、精神科に行ったのですが、問診の後に脳波を取られました。 結果は「脳の右側の血管が硬くなっている。歳をとると脳卒中になる」とのことでした。肥満体型ですし、さもありなんです。 で、食事の注意点を説明されたのですが、 ・青い背の魚と野菜を食べろ ・塩分と動物性脂肪を取りすぎるな ・果物は甘いものを避け、酸っぱいものにしろ などで、ここまでは納得できます。しかし、もう一つ ・ご飯、パン、麺類を食べるな と言われました。でんぷんを取るなということだと思いますが、何故なんでしょうか?糖尿病の場合はでんぷんなどの多糖類も気をつけないといけないのは知っていますが、血管系の病気で気をつけるのは果糖などの単糖類だったと思うのですが。 「その病院で聞け」というのは無しでお願いします。その医者は私が質問に一生懸命答えていても、その話の腰を折る医者で、今まで行った精神科で最低の医者です。もう2度と行きたくありません。

  • 風邪予防のうがい・手洗いについて

    うちには生後6ヶ月の赤ちゃんが居ます。風邪・インフルエンザの予防としてうがいと手洗いを徹底しています。 そのうがいと手洗いについてですが・・・私はほとんど1日家に居るので、たまに買い物に出かけた時は帰宅後すぐうがいと手洗いをしています。 主人は朝出勤してから夜帰宅してすぐのうがい・手洗いの1回だけですがそれでいいのでしょうか?私的には通勤電車の中が1番危険だと思うのですがどうでしょう?職場についてからも1回はうがい・手洗いしたほうがいいのでしょうか?朝体内に入った風邪ウィルスって夜帰宅後のうがいで予防できるのでしょうか?それとうがいと手洗いを徹底するだけで風邪ってほぼ予防できるのでしょうか? 他に「我家はこれで年中風邪知らず」ってのがあれば教えて下さい。手頃で簡単な予防法、参考にしたいです。

  • この方法で癌を抑制・退治できませんかね?

    癌は栄養を吸収することで肥大し、進行すると聞きました。だから痩せてくるらしいです。 実際、外科医の話によると異常に痩せてきたことで、受診し検査で癌が発見されることも多いと聞きました。 そうすると、その栄養を与えなければ癌の発達を押さえ、退治出来るのではないでしょうか? 例えば、塩分、脂肪分を完全にシャットアウトする。こうすることで栄養のバランスは大きく崩れます。 「ご飯、野菜、酢」等で六ヶ月間生活する。 当然、栄養が偏っているので人間も栄養不足になるでしょうが、死にはしないと思います。 でも癌の発達も抑制されるのではないでしょうか?抑制されれば根治も可能ではないでしょうか? 医学的知識では、どのように考えるのでしょうか? ご見解を宜しくお願い致します。

  • インフルエンザにかからないために

    予防接種が出来なかった人のインフルエンザにかからないための予防は手洗い、うがい、栄養、休養の他に何があると思いますか? 香港型、B型の免疫が殆ど無い私です。 今年の流行は何型でしょうか? 流行し始めにかかった方が軽くすみますか?流行始めはいつごろからでしょう?質問が多くてすみません。

  • 腎臓病の食事制限について

    主人が腎臓病と診断されました。食事制限が出されました。塩分は一日5グラムを目標にカリウムを少なく、栄養バランスの取れた・・・。難しくどうしたらいいか悩んでいます。減塩食は頑張っていますが、カリウムを少なくする方法が良く分かりません。野菜をゆでてと聞きましたが、そうするとビタミン類が不足しそうでバランスの取れた食事にならない気がします。バランスの取れたレシピをご存知の方教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう