• ベストアンサー

犬の翻訳機バウリンガルの機能性は・・・?

momojiro05の回答

回答No.5

実家で飼っている柴犬用に、オークションで安く買いました。 良かった点  お正月に、みんなで集まった時に使いました。  首にセンサーをつけて、「さあ何か言ってみな」と言って待ってなのですが吠えないため、おやつを目の前にぶらさげて「何か言えー」とじらしていたらワン!で、見てみたら「すっごく感じ悪いよ!」。大笑いしました。 そのほかも結構合っていて面白かったですよ。こっちに来るのを嫌がっている時には「近くに来ないで!」って出たりして。なかなか盛り上がりました。 良くない点  首にセンサーをつけっぱなしにするには大きすぎる。しかも電源をいれっぱなしだと電池がなくなりそうなので、その都度電源を入れるのが面倒くさい。 結局、何度か遊んでその後はしまいこんでしまいました。 翻訳機能は結構楽しめますが、日常的に使うにはちょっと不便という感じかな。一度やってみるのも面白いですけどね。やっぱり値段次第かな。

関連するQ&A

  • 2002年に発売された「バウリンガル」について

    こんにちわ。 2002年に発売されていた「バウリンガル」というのがありましたよね? 犬の吠え方で何を言っているのかがわかるコミュニケーションツールだったと思うのですが、 最近どこを探しても販売していません。 タカラのホームページを見ても全く載っていないのですが、 販売はもうしてないのでしょうか? ウチの3月で1歳になるペットに誕生日プレゼントしてあげようかと思ったのですが・・・。 質問が重複していたら申し訳ありません。 ご存じの方がいらっしゃいましたらご返答の程お願いいたします。

    • ベストアンサー
  • バウリンガルの購入動機について

     これは興味本位の質問です。それ以上の他意はありません。  ここ最近、このサイトや他の場所で頻繁にバウリンガルの話題を目にします。  それで気になったことがあるので質問することにしました。  バウリンガルは分類上はおもちゃです。  構造としては、カーナビ等についてる音声認識システムの廉価版に、犬の音声データを入力してあるんでしょうから1万2千円という値段もうなずけます。  値段的に言っても、認識率はそれほど高くない気がしますし。  ですが、購入したいと思ってる人のほとんどは、実用性の高いコミュニケーションツールとして役に立って欲しい、と考えている人が多い気がします。  この辺どうなんでしょうか。「おもちゃだ」と割り切って買ってる人は、どれくらいいるんでしょうか?  そういう認識でいないと、あとで泣きを見るばかりか、本当に機械を信用しきっている人だと、犬が不幸にすらなりかねない気がするんですが……。

    • ベストアンサー
  • 自動翻訳機

    昨日、空港で翻訳機能を持つスマートフォンを貸し出すというニュースを見ました。 これって、もう翻訳機が実用化されたとみていいのでしょうか? 私は子供に英語の重要性と世界とつながれる素晴らしさを教えて、子供もそれに興味をもってくれたので、英会話教室に通わしています。でも将来は高性能の自動翻訳機ができて、そのようなことが不要になるのでしょうか? 自動翻訳機の実用可能性とこれからの外国語教育について意見を聞かせてください。

  • 阿川さんと檀さんと檀さんの犬の対談。

    少し前に電車の中吊り広告で見た記事が どの雑誌に掲載されているのかを探しています。 阿川佐和子さんと 檀ふみさんとその愛犬バジルが 犬語翻訳機のバウリンガルをつけて対談するものでした。 雑誌名と発行月を教えて下さい。

  • 犬語

    最近「犬語翻訳機」なるものが発売されましたが 日本の犬と外国の犬とかでは犬語も違うのでしょうか? A君が「秋田犬は秋田弁しゃべんのかな~」とアホな ことをぬかしていたのでフっと思いました。

  • 翻訳機の購入ポイントについて

    はじめまして。 翻訳機を購入しようと考えているのですが、 いくつか種類がありますが、良い翻訳機は どういったものでしょうか? 訳すことのできる国数の違いだけでしょうか? またお勧めの機能があれば教えてください。 私自身海外に行く際に使用したいので、 実際海外で使ってる方の意見を参考にしたいです。 よろしくお願いします。

  • 海外で役に立つ翻訳機は?

    イギリスやアメリカに行く場合に、携帯(持ち運び)できる翻訳機があると便利だと思いますが、どれがお勧めですか? 機能としては、日英の翻訳ができ(できるだけ口語体にも対応しているもの)音声はあっても無くてもいい、辞書機能がある程度はあるもの。という感じですが。

  • バウリンガルについて

    ちょっと前に犬の鳴き声から犬の感情がわかる 「バウリンガル」って発売されましたよね? 買ってみようか迷ってますが、実際に使った方はどんな感じでしたか? 買ってよかったこと、失敗だった事など、色々な意見を聞きたいです。

    • ベストアンサー
  • 翻訳ソフトが翻訳者の代役と成り得るのでしょうか……?

    昨今は、英語⇔日本語翻訳ソフトの性能も 良くなってきたようですが 企業内などでは、どの程度普及しているのでしょうか。 翻訳の下請けに出す代わりに 翻訳ソフトを活用する機会などが 増えているようなことは、実際あるのでしょうか。 宜しければ、教えてください。 お願いします。

  • 自動翻訳機(日本語 英語)は、何がいいでしょう

    日本語、英語の自動翻訳機は、どの機種がいいでしょうか。 ぜひ、買いたいと思っています。教えて下さい。 3月に、急にニュージーランド出張が決まりました。 英文は、辞書で引いて調べれば何とか大意はわかる程度です。 簡単な挨拶程度はできますが、細かいこととなると、困ります。 翻訳機を持って行こうと思います。 どの機種がいいか実際にお使いの方が、ご教示下さい。